9月 27 2011

Profile Image of sato

黒糖おいなりさん

Posted at 8:04 PM under まかない,レシピ,名前の由来,料理


突然「おいなりさん」は食べたくなる。
かと言って、店で買って家で食べるという事は全くない。
市販の物って、すっごく甘いですよね。
あれが、結構ダメなんです。
 
だから、食べたくなったら自分で作る。
豆腐屋さんに「いなり揚げ」を買いにいったら、「今日は終わっちゃいました」
ショックでしたけど、その日は諦め次の日にリベンジ!!
黒糖を使っておいなりさんを仕上げました。
黒糖は甘いだけでなく、コクもあるし風味も良く、美味しく食べました。
私の酢飯は、酢が少なめで酸味は少なめ。
とっても食べやすいおいなりさんでした。
 
関東では四角形、関西は三角形って特徴がある。
英語では形状から「コーン・スシ(cone sushi)」と呼ばれているらしい。
なんだか、かわいらしい名前。
自宅で、稲荷寿司を作る時は油揚げではなく、「いなり用揚げ」を買って下さいね。
油揚げの口を広げる時、破けやすく開けるのが大変な場合も多いんです。
そして、油抜きをするかどうかですが、揚げを作る油は結構汚れます。
店にもよるとは思いますけど、油が酸化して臭いが出ている場合もあるし、やった方が良いと思いますね。
そして、コトコト煮込む。
揚げは煮込んでいると空気をふくんでぷく~とふくれるので大きめの鍋で、味が入りやすいように、上から重しをのせて煮込むと良いですよ。
 
ポケキチ 豚子
 

No responses yet

Comments are closed at this time.