8月 22 2014
ウワッ!市販のシーザードレッシングだ
最近、我が家の夜御飯では毎日暑いし、サラダは1品か多いと2品作って出す事が多い。
前にも書いたかな?我が家では市販のドレッシングもおいてないし、めんつゆでさえない。
という事で毎回作っているんです。
今まで自分で作るドレッシングと言えば、醤油系が一番多かったですね。
というのも、さっぱり食べられるし作りやすいしって理由だった。
でも、さすがに毎日醤油ベースも飽きるわけで。
という事で、今回作ってみたのがマヨベースで作るシーザードレッシング。
入れた物はなんだったかな。
・マヨネーズ
・レモン汁
・牛乳
・パルミジャーノレッジャーノ
・粉末パセリ
・塩
多分こんな感じ。
食べてみたら、ウワッ!市販のシーザードレッシングの味じゃんって感じでした。
今まであまりマヨを入れてドレッシングって作ってこなかった。
マヨ自体あまり食べなかったからですかね。
教室のレシピに入れる事もあまりなかったですね。
シーザードレッシングだったら、本物のシーザードレッシングを作っていたしね。
今回作ってみたら意外に美味しかったので、翌日はより居酒屋のシーザーサラダに近付ける為に、温泉卵+ベーコン+ニンニクを炒めた物をあわせてみました。
これでクルトンがあれば、居酒屋のシーザーサラダの出来上がりですね。
ポケキチ 豚子
No responses yet