Archive for 9月, 2016

9月 30 2016

Profile Image of poke5458

栗の渋皮煮


豚子先生の実家でとれた栗を分けてもらいました。
栗って買ってまで食べないけどいただけるならいただきたい。
でも実際どうやって食べるかっていうと栗ご飯くらいじゃないですか?
栗ご飯そんなに好きじゃないけど・・・。
あとはペーストにするとか。
 
で、今回は渋皮煮にチャレンジしてみました。
なかなか栗を扱う機会がなかったので絶対作らなそうな料理を作ってみたかったんですね。
作ったことがある方は知っていると思いますが、改めて渋皮煮って大変。
まず鬼皮を剥く。
渋皮をキズ付けないようにペティーナイフで剥きます。これは剥きやすかった。
その後重曹を入れた湯で15分くらい茹でます。
そうすると草木染めできそうなくらい渋が出てきて栗が見えなくなります。
 
問題はその後。
栗の渋皮にある筋や繊維を竹串などで落としていくんです。
栗の凹凸に合わせて無数の繊維的なモノがあり、どこまでとったらいいのかわかりにくい。
さらに頑張りすぎると渋皮も破けちゃったりして。
あと20個くらい茹でた中に明らかに他の栗と見た目が違う栗も混じっていて、(渋が落ちてない?)
それはあきらめてそのまま煮ることにした。
 
それから3分くらいの茹でこぼしを3~4回して煮汁をきれいにします。
そこにやっと砂糖が入るんですよ。ここまでが長かった~。
まずは分量の半量の砂糖を入れて5分煮る、その後そのまま冷ます。
それから残りの砂糖・ミリン・薄口醤油を加えて8分ほど煮て、そのまま冷まします。
できあがり。
 
これは無償ではできないわ、わたし。
お金をいただいたら頑張るけど。でもいい経験になりました~。
何でもやってみないとね。
味も上品で。万が一また作る機会があったらこのレシピでまた作って見ようと思います。
 
ポケキチpeco
 
%e6%b8%8b%e7%9a%ae%e7%85%ae
 

栗の渋皮煮 はコメントを受け付けていません

9月 29 2016

Profile Image of poke5458

早生みかん


私は自分が秋生まれってこともあり今の季節が結構好きです。
さらにおいしいモノがたくさんある季節。
特にフルーツ類ですね。
ブドウ・ナシ・モモは私のフルーツベスト3なので毎朝何かしらのフルーツが出ます。
 
今回買ったのは早生みかん。
9月中旬~店頭に出回る早生みかん。
産地は大分と書いてあったんだけど、大分早生みかんは露地みかんでは日本一早く食べる事が
できる品種だそうですよ。
早生みかんというのは9月~10月頃にかけて出回る早出しのみかんの総称で、まだ薄い黄色で青みが残ったみかん。
みかんっていうと冬のイメージなので早いですよね。小さいし。
でも小さい方が糖度が高いらしいですよ。
 
早生みかんって初出荷から10日間くらいしか旬がないため、1週間~10日くらいを目処に早く食べた方がいいらしい。
ビタミンCも豊富だし、甘いみかんもいいけどちょっと酸味があるのも好きなので毎日まかないの食後に食べようと思います!
 
ポケキチpeco
 
%e6%97%a9%e7%94%9f%e3%81%bf%e3%81%8b%e3%82%93
 

早生みかん はコメントを受け付けていません

9月 28 2016

Profile Image of poke5458

新しいレンズ

Filed under カメラ関係


いつも教室で写真を撮るときはNikonD600というカメラを使ってます。
自宅でなんか写真を撮るときはSONYαというカメラを使ってます。
全然撮れ方が違うんですけど一番違いが出るのはカメラよりむしろレンズです。
 
レンズが違うと一番違いが出るな~と思うのはボケ感。
ピントを合わせた部分が強調されます。
回りのどうでもいい部分や背景がちょっとぼけると雰囲気が出ますよね。
これを一番出しやすいのが単焦点でF値が小さいレンズ。
SONYのカメラには標準ズームレンズがついてるんですが、18㎜-55㎜、F3.5-5.6というモノです。
これだと普通にはとれるんですが、ボケ感はあまり出ません。
 
そこで見かねたH先生が、昔自分がSONYのカメラを使っていたときに買ったという秘蔵のレンズを
貸してくれました!その時がきたってことでしょう!
見た目がカッコイイ!
女子が持つにはよりカッコイイじゃないですか~。
しばらくは眺めてるだけでもいいかも。
 
これはSONYのボディーにNIKKOR-H.C5 F2 というレンズ+ケンコー クローズアップレンズをつけた写真です。
レンズはNikonとケンコーの2種類を付けてます。
SONYの標準ズームレンズに比べたら重い。
でも見た目の重厚感がカッコイイ!
これで早速写真を撮って以前の画像と比べてみたいと思います!
 
ポケキチpeco
 

 

 

新しいレンズ はコメントを受け付けていません

9月 23 2016

Profile Image of poke5458

きんぴらといえば


私はきんぴらが好きなんですが、どちらかというと田舎っぽいごつごつしたきんぴらが好きなんです。
なので久しぶりにまかないでごつごつしたきんぴらを作りました。
 
最近はゴボウとニンジンだけのきんぴらは作らなくなっちゃったな。
ニンジン入れないと大人っぽくなると思いません?
そしていつも豚バラとかベーコンとかを入れてます。
ゴボウもササガキや千切りじゃなく細長めの乱切り。この食感がお気に入りなんです。
太いので味もしみこみにくいから、炒めた後調味料と一緒にちょっと水分を入れて煮込みます。
そうすると食べても固くない食感、でもほくほくはしてないという絶妙な歯ごたえに。
 
きんぴらといえば輪切り唐辛子が入りますけど、私はあまり辛い物が得意ではないので
肉やゴボウを炒めている段階でパラパラと入れてます。
そうすると最後まで赤いし、そんなに辛味が出ないんですよ。
反対に結構ピリッとさせたいときは始めにオイルと一緒に黒っぽくなるまで加熱すると
辛味がどんどん出てきますよ。
まっくろな唐辛子は辛いってことですね。
 
味も濃い目につけたのでご飯がすすみます。
ゴボウを大量に消費したいときはササガキなんてやってる場合じゃないので
このきんぴらはおススメですよ~。
 
ポケキチpeco
 
%e6%a5%b5%e5%a4%aa%e3%81%8d%e3%82%93%e3%81%b4%e3%82%89
 

きんぴらといえば はコメントを受け付けていません

9月 21 2016

Profile Image of poke5458

たまに食べたくなるモノ


大人になって食べなくなったモノってたくさんあるじゃないですか。
で、たまに食べたくなりますよね。
わたしハンバーガーが食べたくなりまして。
ちょっと前はポテトフライにハマってました。
 
一時期高級バーガーが流行りましたけど、ああいうのが食べたいと思ったんです、無性に。
それでいざお店に行って値段見て、こんなに高いの!?と思って躊躇。
とりあえず高級バーガー(1380円)を一つ買ってもう一つは普通のフレッシュネスチーズバーガーを買いました。
 
とりあえずフレッシュネスから食べて…、普通。あれ、もっとおいしかったイメージ。
次、高級バーガーはパテが厚い。あとはソースがなくてトマト・レタス・チーズ・タマネギ・ピクルスとかの
具材のみだったけどボリュームもありおいしかった。
ただあのお値段はちょっともったいないと思って、自分で作ってみました。
 
最近のハンバーガーはバンズがふわっとしていておいしいものが多い。
ちょっと甘めのバンズがいいのかも。
肉のハナマサに「ふんわりバンズ」というおいしそうな4個100円のバンズがあったのでそれをカットして
軽くトースト、そこに粒マスタードをたっぷりぬって、レタス、チーズ、トマト、ハンバーグをサンド。
 
ソースとか余分なものはいらなくて、ハンバーグと粒マスタードが合う、おいしい。
あまりにおいしくて次の日も同じものを作っちゃった。
このバンズはおススメかも。
コロッケサンドにも合いそう。
  
ポケキチpeco
 

たまに食べたくなるモノ はコメントを受け付けていません

9月 16 2016

Profile Image of poke5458

さてYBCってなんでしょう?


YBCって聞いたことありますか?
最近CMでも見かけることがあると思いますがYBCはヤマザキビスケットカンパニーという会社名です。
ヤマザキナビスコという会社がオレオとかリッツのナビスコブランドのライセンス契約を終了して
9月からヤマザキビスケットって社名変更したんです。
 
それに伴ってヤマザキはナビスコブランドの商品を販売できなくなったんですね。
ちなみにチップスターはナビスコだけどライセンス契約には基づかない商品らしいので
引き続き販売されるようです。
リッツやオレオやプレミアムはヤマザキが製造販売するのではなくライセンスを持っている会社が
輸入販売をするそう。ややこしいですね。理解するのが難しいです。
 
で、やっと本題に入ると、ヤマザキビスケットが主力商品としてこの度発売したモノが「ルヴァン」という
クラッカー。渋谷の路上で配っていたようでH先生がもらってきたモノをみんなで食べました。
結論、四角いリッツといった感じ。おいしいですよ。
これからは「オンザリッツ」から「オンザルヴァン」になるんですね~。
 
ちなみにルヴァンというのはフランス語で発酵種という意味。
製パン技術も生かしてうまみのある芳醇なクラッカーだそうですよ。
 
サッカーのJリーグには「ヤマザキナビスコカップ」というカップ戦があるんです。
それは24年前から同一スポンサーによる世界最長のカップ戦としてギネスにも載っているという
とてもすばらしい大会。(たいてい日本代表戦と平行して行われているので若者の出場機会を増やすありがたい大会)
それがこの社名変更によってなんとカップ戦のタイトルが「JリーグYBCルヴァンカップ」に変わったんです!
ちょうど組み合わせ抽選会の時に急きょ大会名変更の発表があり、大会名にすることによって一気に知名度を
上げるJリーグからの恩返し作戦です。
9月5日はルヴァンの発売日だったんですけど、前日のルヴァンカップ準々決勝第2回戦ではスタジアムで
ルヴァンが配られました!
 
いつもナビスコカップ決勝ではオレオとリッツが無料で配られるので、今年はルヴァンが配られることでしょう。
そんなふとっぱらなスポンサーってこともあって個人的にもYBCには頑張って欲しいんです!
今年もしこのルヴァンカップに優勝したら史上初のチャンピオン!
是非今年はタイトルを獲りたい!っていったいなんの話でしょう。
 
ポケキチpeco
 
%e3%83%ab%e3%83%b4%e3%82%a1%e3%83%b3
 
%e3%83%ab%e3%83%b4%e3%82%a1%e3%83%b32

さてYBCってなんでしょう? はコメントを受け付けていません

9月 15 2016

Profile Image of poke5458

またまたスナックサンド


以前めずらしいと思って購入し、ブログにも書いたフジパンのスナックサンド。
よく見たら別のスーパーにも売ってるじゃないですか。
でもちょっと前までは売っていなかった気がするのでいま推してる商品なんでしょうか?
 
今日見かけたのは「アップルパイ」と「バジルポテト」。
フジパンのスナックサンドのいいと思うところは
・白いパンだけじゃなく黒糖バージョンやライ麦バージョンがある。
・パンはスナックサンド専用、ふわっとしておいしい
・具材のセレクトやパッケージのデザインが女子向き
って感じです。
ただ、食べてみると想像を超えることはないっていう(笑)
 
「アップルパイ」は画期的。
リンゴジャムサンド(黒糖)とカスタードクリームサンド(白パン)を一緒に食べると
アップルパイの味がする!(しないけど)という斬新なアイディア。
「バジルポテト」は王道の組み合わせですよね。
ただちょっと具の量が少ないのとバジル?というささやかな風味が微妙だけど。
 
大満足していないくせにまだ新しいアイテムを見かけたらきっと買ってしまう。
ネタのために、興味のあるモノは一度は食べてみようと思ってます。
 
ポケキチpeco
 
%e3%82%b9%e3%83%8a%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%89%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ab%e3%83%90%e3%82%b8%e3%83%ab

またまたスナックサンド はコメントを受け付けていません

9月 14 2016

Profile Image of poke5458

ジェノベーゼ


H先生の家の庭でバジルが大量になっていて教室に尋常じゃない量が納品されます。
8月は授業でも使っていたけどいまはまったく使っていないため消費が間に合わない!
バジルって日持ちしないから本当に扱いが大変ですよね。
ちょっとあればいいのに。っていう。
 
で、もうすぐダメになりそうなバジルを全部ペーストにして持って帰りました。
バジルって熱(熱い方も冷たい方も)にも弱いので保存を考えるのは難しい。
だからもうペーストなどに加工して保存するしかないんです。
で、めずらしくパスタを食べました。
パスタはフェデリーニにした。食べて思ったけどスパゲティーにでもよかったかも。
あと冷蔵庫にあったクリームチーズも混ぜてみた。
モッツァレラだったらもっとよかったけど。
 
いつも思うけど、最初の2口目くらいまではおいしいんですよね。
それからどんどんくどいというか飽きてくる…。
でもなんとか食べきりました。
授業ではトマトマリネ・明太子ミルクソースとともにバジルソースを食べたため
そういうワンポイントには気が利いていておいしく感じるんですよね。
あとはバジルトーストとかも少量ならいいかも。
わかっていたけどパスタ一皿はきついな~。
 
残りは冷凍してあるので、次回はワンポイントで使っていこうと思います。
もうジェノベーゼパスタは半年くらい食べなくていいや。
 
ポケキチpeco
 

ジェノベーゼ はコメントを受け付けていません

9月 11 2016

Profile Image of poke5458

ミンチ天


東急の催事場でまたまた九州の物産展が始まっています。
前回もうっかりたくさん買ってしまったんだけど、今回もいろいろ買ってしまった。
でもお土産に買うと思ったらいいか、とどうも気が緩んでしまって。
 
いつも前半と後半に分かれていて、前半は佐賀、福岡、大分、長崎の物産展。
ふくやの明太子とか以前にも買った「梅ヶ枝餅」もありました。
物産展ってあんまり出店する店舗を大幅に変えないらしいですね、リピーターの方も多いみたいで。
だから特に目新しさはないわけなんだけど、前回買っておいしかったから今回も買う、みたいな
ことになってしまい、またまた明太子切り子と高級有明の海苔を買ってしまった。
 
今回のおいしかったものは佐賀の「ミンチ天」
馬郡蒲鉾という練り製品のお店。
主力商品はミンチ天。
魚肉に玉ねぎを加えたものを、パン粉をまぶして揚げたもの。赤唐辛子が効いていてちょっとピリッとします。
これのカレー味もあったので購入。150円とか180円というお値段がこれも買っちゃえ、と思わせてしまい
ダメですね。
 
他にはゴボウ天(ゴボウの入ったさつま揚げ)、鯛ちくわ、鰯ちくわなどがあったけどどれも200円
しないお値段。あやうく全種類買ってしまいそうだったけどグッと我慢してこの3種類にとどめました。
フライパンでそのままゆっくり焼くとカリッとした食感が戻ります。
そのまま食べて、お弁当にも入れた。カツ丼みたいにして卵とじにするのもイイかもね。
海沿いはこういう練り製品がおいしくていいな。
 
ポケキチpeco


 

ミンチ天 はコメントを受け付けていません

9月 09 2016

Profile Image of poke5458

久しぶりに写真の仕事


以前メニュー撮影をさせていただいたお店の2号店が出るというのでまたまた
ポケットクッキングフォトの仕事に行ってきました。
久しぶりです~。
 
出張料理写真、もうかれこれ6回くらい行ったかな。
今回は三脚を3本持っていったんだけど、バックを運ぶキャリーを買ってもらったので
移動が超ラクチンでよかった。いままでは肩に担いでたんで大変だったんです。
どういう撮影があるから、この機材が必要、というのもだんだんわかってきたし。
 
今回は通常のメニュー単品撮影以外にショーケース内の商品や集合写真、
ドリンクの写真などもあったんですが、2度目だけに予定通り順調に撮影は進みました。
基本H先生が撮影するので、私はサポートなんですがH先生がショーケースを撮影しているときに
私も自分のカメラで勝手に撮影してみました。
写真って人によってどのアングルから撮るとカッコイイかの感性が違いますからね。
商品の見た目もよかったんで隠し撮り?です。
 
ちょっと薄暗い店内だったので本来はフラッシュを天井近辺にあてて撮影するんですが
フラッシュは1台しか持って行っていなかったので私はフラッシュナシ。
なのでちょっとISOを上げてぶれないように気をつけました。
しかも使ったレンズがマニュアルレンズだったため、オートフォーカスが効かず
手持ちなのにピントを合わせるのが大変でした、つくづく三脚撮影って楽ですね~。
 
このピンチョスの中では生ハムが一番売れる商品だそうです。
どれかお一ついかがですか?と言って下さったのでまよわず生ハムをいただきました!
生ハムの切り落としをマヨネーズで和えたモノの上に生ハムが乗ってるという豪華ピンチョス。
マヨネーズ嫌いのH先生も食べてました。
盛りつけもなかなかかわいいですよね。
 
また依頼があるといいな。なんせ近いので。
 
ポケキチpeco
 
%e3%83%aa%e3%82%b6%e3%83%a9%e3%83%b3%e6%92%ae%e5%bd%b1
 
%e3%83%aa%e3%82%b6%e3%83%a9%e3%83%b3%e6%92%ae%e5%bd%b12
 

 

久しぶりに写真の仕事 はコメントを受け付けていません

9月 08 2016

Profile Image of poke5458

9月のお魚講座


今月のお魚講座は「秋刀魚」です。
今時期の秋刀魚は北海道から来るモノが多いので、台風の被害を心配してましたが
とりあえず今回の秋刀魚には影響がなかった模様です。
 
秋刀魚を三枚におろして、それをそれぞれお寿司・ハーブパン粉焼き・甘辛揚げにしました。
塩焼きじゃない秋刀魚のおいしさをいろんな形で味わうことができます。
 
塩秋刀魚のロール寿司はオススメですよ。
今回は巻きすで巻きましたけど焼いたサンマをほぐしてちらし寿司みたいにしたらもっと簡単。
酢を効かせず、ただの混ぜご飯でもおいしいです!
  
ハーブパン粉焼きは秋刀魚じゃなくて鯖でも鯵でも鰯でもできます。
カリカリパン粉を覚えておくとオーブンで焼くだけでできるので本当にラクチン。
準備しておくことができるっていいですよね。
家族が帰ってきたら焼くだけ、焼き上がってからもオーブンに入れておけばアツアツを食べる事ができます!
 
甘辛揚げは実は去年もやったメニュー。
私が大好きなんです。
揚げた野菜や秋刀魚を甘辛いタレに絡めるお総菜。
冷たくなってもおいしいのでお弁当にもいいですよ。
 
その他カボチャと豆とナッツのサラダ、オトナの梅酒ゼリーの計5品を作ります。
今日は初めての生徒さんが多い回でしたが、和気あいあいと順調に進んでよかったです!
秋刀魚、見かけたら是非忘れないうちにやってみて下さい。
今月はあと3回、頑張ります!
 
ポケキチpeco
 
%e9%ad%9a%e8%ac%9b%e5%ba%a7
 

9月のお魚講座 はコメントを受け付けていません

9月 07 2016

Profile Image of poke5458

ローストビーフ

Filed under ぼやき,料理,色々


先日H先生のプライベートレッスンで生徒さんがローストビーフを作りました。
ローストビーフって作ったことがある方はわかると思うんですけど
ものすごく説明の難しい料理。
まず肉の大きさによる、オーブンの性質による、肉の温度による、など
これさえおさえておけば失敗しにくいポイントが少ないんです。
だから教室で上手にできても自宅でできなければ意味がないので
ほとんど授業にも出てこないんですね。
 
私はローストビーフ、作ったことないです。 
もともと好きではないし、リクエストされたこともなかったので機会がなかったんですね。
ある程度大きなお肉だと、たくさん作ってもすぐ食べないといけないし。
お腹いっぱい食べたいかと言われたら、ローストビーフよりは焼き肉とかステーキの方がいいかな~。
 
でも生徒さんのリクエストなので作らないとね。
今回はオーブンで作りましたが、フライパンでも作ることができます。
あと一番安全なのは数時間かかりますけど熱湯に真空パックに入れた牛肉を入れるだけの真空調理ですかね。
どれで作ってもとにかく中心温度計は必要ってことです。
 
中心温度によって仕上がりは変わります。
レアなら54℃、ミディアムレアなら57℃、ミディアムなら60℃。
今回は中心温度が22度くらいの牛肉をフライパンで焼き付けて、180度で30分焼いてました。
でも教室のオーブンは強いので実際は200度くらいで焼いたような仕上がりじゃないかな。
焼く前に記念撮影させてもらいました。
これだけでおいしそうですよね~。
 
肉の下に敷いた野菜をグレービーソースにするんですけど、それが私が食べた事のあるグレービーソースの中で
一番おいしかったです。
あんなに野菜たくさんなのにソースの量はほんのちょっと。
でもお肉のうまみと野菜の甘味たっぷりで、バターのコクもプラスされて最高でした。
私もいつかやってみようかな~と思いました!
 
ポケキチpeco
 
ローストビーフ

ローストビーフ はコメントを受け付けていません

9月 01 2016

Profile Image of poke5458

今年も届きました~


毎年9月くらいになると島根の義父から「二十世紀梨」が送られてきます。
今年はちょっと早くて8月下旬には送られてきました。
やったね!超楽しみにしていて、これが来るまでずっと梨はアイスと酎ハイ以外我慢してました。
初物は二十世紀って決めてるんで。
 
毎年梨の箱には梨のパンフレットが入ってます。
知ってるつもりでも梨のことは知らないことが多い。
まずおいしい二十世紀梨とは
・肩とお尻が張っている偏平なモノ
・色つやがよく、重量感があるモノ
・黄緑色の肌に黄色がまだら状に入った状態のモノ
だそうです。
 
あとおいしい部分は下のお尻の方。
「梨尻柿頭」があるらしい。ってことは柿は上の方がおいしいのね。
種の部分は甘味が少なく酸っぱいので芯は大きく取り除いた方がいいみたいですね。
あと皮はできるだけ薄く剥く、そして食べる前に適度に冷やすと甘さが引き立つそうです。
知らなかったですね~。
 
今年はフルーツが結構安いと思いませんか?
スイカはそうでもないけどブドウやモモ、梨は豊作なのかも。
ちなみにこのブドウ・梨・モモは私の好きな果物ベスト3なんです。
だから毎日このフルーツをローテーションしております!
 
ポケキチpeco
 
なし

今年も届きました~ はコメントを受け付けていません