Archive for 5月, 2014

5月 31 2014

Profile Image of sato

長生きしそうなお弁当


今日のお弁当は長生きしそうな、体によさそうな感じのお弁当になりました。
作って冷凍してあった、筍と豚肉の煮物におからの煮物。
緑もあるし、卵もあるし、芋もあるし。
こういう料理を毎日食べていたら健康になりそうですね。
  
1、筍と豚肉の煮物
2、おからの煮物
3、卵焼き
4、ちくわのキュウリ詰め
5、ピーマンとハムの炒め物
6、おにぎり2個
  

   
こちらもま~ま~、良い感じです。
栄養をしっかり摂ろうと思ったら、色味が綺麗な物を入れたら大体栄養価もそこそこ摂れています。
そんな感じですね。
これで作り置きしている好きな焼売も終わってしまった。
これから蒸し器を出すのは時期的にちょっと・・・って感じなので、次作るのはまた冬かもしれないですね。
生玉ネギを使ったタイプの焼売なので、冷凍保存に向いている焼売です。
  
1、焼売
2、きんぴらゴボウ
3、卵焼き
4、春巻き
5、ほうれん草のゴマ和え
6、ちくわのキュウリ詰め
7、おにぎり2個
   
ポケキチ 豚子
  
 

長生きしそうなお弁当 はコメントを受け付けていません

5月 30 2014

Profile Image of poke5458

こんな時期にラザニア

Filed under 料理


最近気温がだいぶ上がってきて、冷たいモノが食卓に並び始めるこの時期に
なぜかラザニアを作ってみました。
その日はそんなに暑くなかったってのもあったけど、しばらくもう作らないでしょうね。
 
ラザニアは縁が波打った板状のパスタ。
ディチェコのモノは茹でて使うタイプでゆで時間は4分くらい。
バリラのモノは下ゆでしなくてもよいので、そっちを使うとだいぶ時間短縮かもですね。
下ゆでしないだけにソース類はなるべくゆるめに作らないと固く仕上がっちゃいますけど。

なにげに準備するモノが多いので、なかなかやる気になりにくい。
でもホワイトソース・ミートソースをすべて既製品で作ってしまえば
そんなに大変じゃないですね、味はそれなりになっちゃいますけど。
 
今回は昔買ったカゴメのミートソース缶にナスと茸と挽き肉をプラスした
なんちゃってミートソースを作り、ディチェコのラザニアを茹で、
オリーブオイルで作ったゆるめのホワイトソースをかけました。
 
1人分ずつ作るより、大量に作って取り分けた方がなんか美味しそうに感じてしまう。
チーズもホントは美味しいチーズを使うと仕上がりがぐっと高級になるんでしょうけど
今日は普通のとろけるチーズにしたので、なんかチーズがくどく感じちゃいました。
 
たまに食べたくなるけど、食べたらしばらく食べたくなくなるこってりメニューですよね~。
 
ポケキチ peco

 

こんな時期にラザニア はコメントを受け付けていません

5月 30 2014

Profile Image of sato

男子が喜ぶかな?弁当


回鍋肉ってどうして男子が好きなんでしょうね~。
甜麺醤味の物って男子より女子ってイメージですが。。。
街場の中華料理屋さんで食べる味の濃さが癖になるんですかね。
回鍋肉は文字の通り、回る鍋の肉。
回るとは鍋を回すという意味ではなく、一度火を通した物を再度鍋に入れて加熱するという意味。
一般的に家庭で作るには豚バラ肉なんかを使ってはじめから炒めていく事が多いと思いますが、実はそうではない。
私も中華を教えるようになってからはじめて知りましたね。
一度火を通して柔らかくした豚肩ロース肉をスライスして使っていくのが本来の作り方らしいです。
 
1、回鍋肉
2、カボチャの黒酢焼き浸し
3、卵焼き
4、鯵フライ
5、おにぎり2個
  

   
2日目。
本日も中華料理がほんのり入ってます。青椒肉絲。
まかないで作って余ったものをお弁当にいれてみました。後はお弁当講座で写真撮りした「鶏肉と根菜のサラダ風」
 
1、青椒肉絲
2、鶏肉と根菜のサラダ風
3、鯵フライ
4、卵焼き
5、レンコン炒め
6、おにぎり2個
   
ポケキチ 豚子
  
  

男子が喜ぶかな?弁当 はコメントを受け付けていません

5月 29 2014

Profile Image of sato

お弁当に入れるとまずそうな料理


さて、本日のテーマ?というわけじゃないけど、お弁当に入れて不味そうに見えるのは「舞茸の天ぷら」
というか、天ぷらをお弁当に入れる事自体難しいですよね。
でも前日の夜御飯が舞茸の天ぷらだったから・・・、そんな理由で入れちゃいました。
そして、ソーメンチャンプル。
私これが本当に好きでまかないでもちょこちょこ作っているんだけど、なかなか納得がいく物が出来ない。
ソーメンの茹で方や質によって違うんだろうな。
難しい。店で頼んだ事はあるけど、油ギトギトの店が多かったですね。
それはなるべくしたくないけど、くっついてしまうから油でどうにか!という気持ちはわからないわけではないですね。
ソーメンチャンプルの味付けは至ってシンプル。
素麺は元々塩気もあるし、鰹だしをちょいと効かせて+少量の塩気で完成です。
顆粒状の鰹だしに逃げたくなるけど、それはしてしまうとせっかくの手作りが・・・って感じです。
極力減らしましょう~。 
  
1、ソーメンチャンプル
2、卵焼き
3、舞茸の天ぷら
4、野菜炒め
5、レンコンの黒酢炒め
6、プチトマト
7、おにぎり2個
   
以上です。
 
ポケキチ 豚子
  
  

お弁当に入れるとまずそうな料理 はコメントを受け付けていません

5月 28 2014

Profile Image of sato

黒酢を使った焼き浸し


和食ではいろんなお浸しがあるけど、今回は焼き浸し。
お浸し系って和食を作る家の方であれば、ちょこちょこ出てくる料理じゃないですかね。
1、お浸し
2、焼き浸し
3、煮浸し
4、揚げ浸し
思いつくのはこんくらいかな。
  
お浸しって基本的には火を通した野菜を、味をつけたダシに浸した料理。
タダ単に、茹でた野菜に醤油をかけるのもお浸しって呼ぶ事もありますね。
私は揚げ物が好きなので揚げ浸しが好きなんだけど、今回はさっぱり系で焼き浸しを選択してみました。
後、野菜の煮浸しは小松菜が向いてますね。
煮浸しとは、出汁で煮てそのまま冷まして味を含める料理の事。
ほうれん草などで作ろうと思うと、くてっくてになって美味しくないんですよね。
 
さて、本日の焼き浸しの野菜はカボチャ・トマト・絹さや。
調味料は黒酢・醤油・砂糖・長ネギ・オイルです。
こってり系の料理にあわせる時には酸味を効かせてさっぱりさせたいですね。
カボチャと黒酢って合いますね~。
ただ、こういう芋系で気を付けないといけないのは、酸っぱすぎるタレだと時間が経てば経つほど芋が調味料を吸い上げてしまい、かなり酸っぱくなってしまうという事。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  

黒酢を使った焼き浸し はコメントを受け付けていません

5月 27 2014

Profile Image of sato

スープも2品、やっぱり必要でしょ!

Filed under レシピ,料理


さて、今回はスープの紹介。
一人暮らしの時は滅多にスープは食べていなかったけど、今はサラダと何かしらの汁物は作ってますかね。
特に冬はポタージュ系が多いですね。
体も暖まるし、野菜を沢山とる事が出来るし。
  
今回作ったのは、卵に火を通してから作る卵スープ。
中華で、卵のビックリスープというネーミングにして、「チャイニーズ」の講座に入れていたんです。
中華料理ってすごいです。
あの中華鍋の温度と油ですよね。
自宅でもそこまで温度をあげる事は出来ないしって感じですが、少しでも温度をあげて作ってみてます。
チャーハンの時の卵と同じような感じですね。
そこに鶏ガラスープを入れて長ネギ・ワカメを入れて仕上げてます。
味付けは塩と少量の醤油。卵のふわふわ感が出たスープに仕上がりました。
  
そしてもう1品のスープ。
写真だと、何だかよくわからないと思うけど、野菜100%スープです。
何て体に良いんでしょ。
入れたのは、玉ネギ・ジャガイモ・人参・ブロッコリーの芯の部分です。
しっかり煮込めば肉系を入れなくても充分美味しく食べる事が出来ます。
ミキサーにかけて、サラッとしたスープで食べました。
これからの時期は冷製スープですかね。
といっても、冷たくするのが面倒なので夏場のスープはお休みかもね。
冷たいスープと言えば、枝豆・ジャガイモくらいが良いかな。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
   

スープも2品、やっぱり必要でしょ! はコメントを受け付けていません

5月 25 2014

Profile Image of poke5458

煮豚&煮卵


豚の肩ロースブロックが安かったので、久しぶりに煮豚を作りました。
たまに作ると満足するので、次に作るのは1ヶ月後くらいですかね~。

豚の肩ロースは豚の首から背中にかけての肩の部分の肉。
赤身と脂肪が霜降り状になっているので、焼豚、焼肉、煮込み、ソテーなど
いろいろな使い道があるうえに、値段があまり高くないのがいいところ。
チャーシューは豚肩ロースで作ったのが好きですね。
ほどよく脂ものっていて、やわらかいし。

今回は圧力鍋で1時間くらい圧をかけていたのでとろけるくらいに柔らかくなったけど
味があまりしみていなかったので、食べるときにはちょっと煮汁を煮詰めてかけました。
もっと甘くてもよかったのかも。
でも今日の肩ロースは脂のノリが結構よくて、固さやぱさつきは感じませんでした。
あとは煮汁を煮詰めるときにゆで卵を一緒に煮たんですが、煮汁が薄かったからか
色があんまりついてない・・・。

豚の角煮はなんだかんだ言ってやっぱりバラ肉で作るのがいいですよ。
豚バラ肉は豚のお腹の部分の肉。
マグロで言ったら大トロ、牛で言ったらカルビってところが私にはキツイ・・・。
だってマグロは中トロどまり、牛はハラミが好きなんです。
でも豚の角煮はあの脂が甘味があって美味しいんですけどね。

またかたまり肉が安いときに作ることにします。

ポケキチ peco

煮豚&煮卵 はコメントを受け付けていません

5月 25 2014

Profile Image of sato

ちょっとしたサラダ2品


さて、料理とは全く合わない器を使っての盛り付け。
やっぱりこの皿は難しいな。。。
お茶菓子入れにするしかないかっ。
  
さて、いつも野菜不足になりがちなので少しでも野菜を食べよう!っと思ってサラダみたいな食べ物を作ってます。
今回は、いつも我が家の定番の「バンサンス」
春雨大好き!エンドレスな感じで食べる事が出来てしまう材料。
そして「三つ葉と鶏肉の和え物」
バンサンスは何度も紹介していますね。
三つ葉と鶏肉の和え物はこちらも超簡単。
鶏ムネ肉はレンジ加熱で火を通し、手で裂く。
そして三つ葉はサッと茹でる。
ポン酢に少量のマヨを入れたさっぱりタイプのタレで絡めました。
三つ葉好きな私はもっと三つ葉があってもよいなって感じです。
 
さて、鶏肉はムネ肉ともも肉どちらを多く買いますか。
挽肉の場合は、どちらを買っているかわからないという方がすごく多い。
スーパーによっては、記載をしていないところもあるんですよね。
そういう場合は、もも肉じゃないですかね。
値段は大体倍くらい違います。
だから、もも肉は高っ!って感じますね。
  
さて、家にはレタスが余っているから何サラダにしようかな。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
   

ちょっとしたサラダ2品 はコメントを受け付けていません

5月 24 2014

Profile Image of sato

いただき物の美味しいステーキ


あ~、人生の中でステーキを家で食べるなんて事は今までなかった。
静岡の家でもないし、今の自宅でもまずないですね。
だから、いただいたり撮影の余りでまかないで食べる事が出来ると嬉しい~!
久しぶりだから良いんだよね。
  
今回いただいた肉はサーロインとヒレ肉かな?
サーロインはすっごく脂がのっていて本当にジューシー。
サーロインはどこの肉かというと、腰の上あたりの肉。
脂がのってるんだけど、旨みもあるし美味しいです。
 
脂っぽい肉はやっぱりワサビ醤油でしょ。
塩コショウをして、サッと焼いてといってもミディアムレア手前くらいになってしまったんだけど、ワサビ醤油で食べたらご飯が進む事進む事。
あ~、美味しい!
でも、年と共にですかね。
脂っこいのは少しで良いかな?ってこの私でも思うようになったんです。
だから、ヒレ肉の方が個人的には好み。脂も適度にのっていて美味しかったです。
肉だけだと体に悪そうなので、サラダ菜を使ったサラダとその他野菜料理と一緒に食べましたとさ。
  
自宅で食べるステーキは値段をかけないと美味しいステーキを食べる事は出来ない。
だから、中途半端な肉を買ってきたらダメですね。
良い肉じゃなきゃ。
 
美味しくいただきました。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  

いただき物の美味しいステーキ はコメントを受け付けていません

5月 23 2014

Profile Image of sato

私が好きなケーキ屋さん


以前から好きなケーキ屋さん。
自由が丘にある「パリセヴェイユ」
このケーキはどれを食べてもはずれがない。
本来だったら、私のお目当ての「ムッシュアルノー」が食べたかったんだけど、もう時間も遅かったしすでに売り切れ。
多分リストラされている事はないと思うんだよね。
  
そして、今回頼んでみたのはヘーゼルナッツとチョコを使った何層にも仕上げたケーキ。
しっかりヘーゼルナッツの味がして美味しかった!
ヘーゼルナッツは私も好きで製菓材料店で売っている「ヘーゼルナッツペースト」を買いますね。
ただ、お値段が高いのです。。。しょうがないけど。
ん~、また作りたい病が発病しそうです。
  
そして、もう1つは「ブラックベリーとチョコレートのケーキ」
チョコレートも甘すぎず、ブラックベリーの香りがしっかりして美味しかった。
木イチゴの1種ですね。
ラズベリーとは別品種です。
ジャムとして作られる事も多いので、そのまま果肉を食べる事の方が少ないかもしれませんね。
チョコレートとベリー系、チョコレートとオレンジ系。
この組み合わせは本当に合う。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
   

私が好きなケーキ屋さん はコメントを受け付けていません

5月 22 2014

Profile Image of sato

白いけどコーヒー味


さて、〆はやっぱりデザートとドリンクですね。
おまかせコースなので、デザートもおまかせなんだけど、私の方は「白いけどコーヒー味のブランマンジェ」
コーヒーエッセンスで白いのがあったようななかったような。。。
それとも乳製品でコーヒー豆を抽出しているのかな。
どうんなんでしょ。
  
生クリーム多めのしっかりコーヒー味のブランマンジェでした。
ネット販売でも売っているみたいですね。
ネットで売っているのはプリンって書いてあったから、材料の生クリームが少ないのかな。
小瓶に入っていて、1個300円ちょっとするみたい。
ファンは多いかもしれないですね。
  
今日1日でかなりカフェインをとっているので、今回はレモングラスにしてみました。
本来なら嬉しいんだけど、今回もお腹いっぱいなのでポットでの提供はかなりお腹いっぱいです・・・。
レモンよりレモンらしいしっかりとした香りで美味しかったです。
さすがに全部は飲みきれなかったけど。
  
これでしばらく「オギノ」もお預けかな。
次いついけるでしょう~。
値段は5%の時と比べて少し上がったのかな?
そして、料理が終わって出てきた「レモンのシャーベット」がなくなった。
元々量もしっかりあるので、なくて充分ですが・・・。
  
また、いつかいつか行きたいですね。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
   

白いけどコーヒー味 はコメントを受け付けていません

5月 21 2014

Profile Image of poke5458

またまたタイフェス!

Filed under タイ料理


先週末、毎年恒例のタイフェスに先生方と行ってきました!
今年はとても天気がよかったこともあり、ものすごい人が集まっていて
たぶん大盛況だったんじゃないかと思います。
  
ポケットキッチンで働くようになって、あんまり興味のなかったタイ料理が
だんだんわかってきて好きになってきました。
タイフェスも最初に行ったときより、メニューもわかるし調味料もわかるし
おもしろかったです!
  
タイフェスでは4個1000円のマンゴーとレッドカレーペーストを買いました。
もともとココナツミルクがあんまり好きではないと言うことで絶対食べない
カレーだったはずが、いまではペーストを買うところまで進歩しました!
味覚ってどんどん変わるんですね~。
  
具材は鶏のムネ肉とタケノコ、ズッキーニです。
オリーブオイルでペーストをしっかり炒めてココナツミルク・水・牛乳を加えて温めました。
遊びに来ていた妹がおかわりしたのでおいしかったんでしょう、よかったよかった。
 
レッドカレーペーストはレッドカレーだけでなく、お肉を漬け込むタレだったり
炒め物の調味料にしたりして積極的に使っていくぞ~。
そういえば去年のタイフェスで買ったトムヤムクンペーストもまだ冷蔵庫に
いるんだった、こっちも使ってあげないと・・・。
 
ポケキチ peco


 

またまたタイフェス! はコメントを受け付けていません

5月 21 2014

Profile Image of sato

メイン料理の登場


私は肉好きなので、「山形牛のマルサラ酒ソース+とうもろこし入り」
を注文。
これ、本当にソースととうもろこしが美味しかった!
以前来た時には、メイン料理が少し好みとは違ったんだけど、これは本当に癖になる美味しさでした。
山形牛って結構脂がのっているのね。
歯ごたえもしっかりあって、美味しかった~。
  
マルサラ酒ってワインとは知らなかった。
イタリアの酒という事は知っていたけど、香辛料入りのワインとは。
料理やお菓子に使うというイメージですが、もちろんそのまま飲むという飲み方も。
飲みやすさも種類によって様々みたいです。
マルサラ酒には、木、ローストしたアーモンド、ドライフルーツ、柑橘果実、バニラ、カラメル、蜂蜜、スパイス、甘草などの香りが感じられるらしい。
かなり複雑な香りなのね。
このソースは肉との相性がばっちりなのと、少し甘めのとうもろこしがまた合うんです。
これは自分でも作ってみたいし、また食べたい!って思う料理でした。
  
そして、私が選ばなかった方のメインは「すすぎの青海苔のせ蒸し アサリのクリームソース」
さっぱりしているんだけど、クリームソースで少し濃厚さも出てました。
こっちもなかなか美味しかったけど、私はやっぱり肉で!
  
  
ポケキチ 豚子
   
 
   

メイン料理の登場 はコメントを受け付けていません

5月 19 2014

Profile Image of sato

スープとホタルイカ


さて次は、スープ。
今回はほうれん草のスープです。珍しく、味は濃いめでしたが食べ進めているとバター感をすごく感じて美味しかったです。
GWに行ったんだけど、暖かくなるこの季節、さらっとしたスープで美味しかったですね。
さっぱりの中に濃厚さもありました!
最近はスープをよく作る事が多いので、こういうスープも好みです。
  
そして、次の私が好きなホタルイカを使った、「アスパラとホタルイカのオランデーズソース」
フランスの定番のソースですね。
バター・卵黄・レモン果汁・塩・コショウを乳化して作ったソース。
さっぱりしているんだけど、卵黄とバターの濃厚さもあるソースですね。
本来は結構バター量も多いんだけど、オギノのオランデーズソースはさっぱりしていてふわふわに泡立てているタイプでした。
だから、重くなく初夏には良いですね。
とろっとしていると言うより、ふわっとしたタイプです。
合わせる食材はアスパラがで~んと!
そして、私が好きなホタルイカ。
もう少し量が少なくても良いかな?アスパラは歯ごたえを残してもらっても良いかな?って感じだけど、美味しくいただきました~。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
   

スープとホタルイカ はコメントを受け付けていません

5月 18 2014

Profile Image of sato

記念日に行ってきました。


以前からたま~に行く「フレンチ オギノ」
今回もいつもと同じコースを注文したんだけど、今回の料理はかなり当たりでした!
私の好みピッタリの味でしたね。
  
さて自家製?のピクルスといつもの「パテドカンパーニュ」
うん、いつもの味で美味しゅうございます。
ピクルスは酸味が結構強いタイプなんだけど、酒のつまみなんかにも最適ですね。
昔はピクルスっていうとアメリカの定番のキュウリのピクルスが多かった気がするけど、今ではいろんな野菜を漬けた自家製も多くなりましたね。
ちなみにキュウリのピクルスは嫌いです。というか、市販されている瓶なんかに入っているピクルスが嫌い。
緑野菜は色味が落ちますが、大根も人参もセロリも玉ネギも美味しいです。
あ~、止まらなくなる~。
  
そして、こちらも私が唯一食べる事が出来るパテドカンパーニュ。
本来は、豚肉100%で作るのが本来の作り方ですが、オギノでは豚レバーは癖が強いって事で鶏レバーを使っているみたいです。
だから、私が食べられるのかな?
回数を重ねる事にどんどん好きなる、パテドカンパーニュ。
癖になるってヤツですね。
酸味が強い、マスタードと一緒に食べると本当に合います。
サッパリ系の酸味が好きなので、たっぷりマスタードはつけて食べました!
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
   

記念日に行ってきました。 はコメントを受け付けていません

5月 17 2014

Profile Image of poke5458

イナダのゴマ和え


先日外食したときに「ブリのゴマ和え」というメニューがあり、とても美味しかったんで
うちでも作ってみました。
どこかで食べておいしかったら、何が入っているかよく考えて食べて、うちでやってみること
結構あります。

そのメニューは新玉ネギのスライスにブリのお刺身が乗っていて、ゴマドレッシングがかかっている
というシンプルな物だったと思います。
ブリは脂がのってるので数枚なら美味しいんですが、量は食べにくいですよね。
そんなときに結構イイと思います。

ちなみに今回私が買ったのはイナダ。大きくなったらブリですね。
出世魚のため、サイズが大きくなるにつれて呼び名が変わってくるんですが
関東だけがイナダ、と呼ぶのです。
モジャコ(稚魚)→ワカシ(35cm以下)→イナダ(35-60cm)→ワラサ(60-80cm)→ブリ(80cm以上)
スーパーではイナダよく見ますね。お刺身のサイズ的にちょうどいいんでしょうね。
ブリのお刺身はあんまりないかも。

ちなみにうちの田舎は島根県なんですが、小さい頃からハマチって呼んでましたね。
ハマチはイナダとワラサの間くらいのサイズみたいですが、関東だと刺身の切り身で
たまに見かけるくらいでしょうか。
地方によって呼び方が変わるっておもしろいですよね。

ってことで新玉ネギのスライスにすりゴマ・醤油・酢・砂糖などを合わせた簡単なごまだれを絡め
大葉を添えてみました。
結構量あったのにさっぱりしていたのでぺろっと食べちゃいました~。
 
ポケキチ peco
 

イナダのゴマ和え はコメントを受け付けていません

5月 17 2014

Profile Image of sato

ミッシェル・ショーダン


GWに立ち寄った店。
「ミッシェル・ショーダン」
元々はショコラの店でパリ発の店らしい。私は知らなかったけど。
そこでは期間限定の出店だったみたい。
こういう店で多いのが「~までの期間限定ですから、お早めにご購入下さいね」的な言葉。
そういう言葉はいらなくない?って思ってしまうけど。
買いたかったら買うし!って感じ。
でも、世の中「限定」という言葉に弱い方も多いわけで、、、言ってしまう店員さんに非はないでしょうね。
ただ、個人的に嫌いな言葉ってだけ。
あと洋服屋で「これ後1点しかなくって」とか「人気商品で、再入荷したばっかりなんです」とか「私も気に入って持っているんです」とか。
ひねくれ者の私はそう言われた商品は絶対に買わないですね・・・。
  
とそんな事は良いとして、ミッシェル・ショーダンは14歳からフランスでパティシエ仕業をしていたらしく、日本初は銀座店みたいですね。
でも今は残念ながら、閉店しているらしいけど。
この店では私が好きな苺を使ったタルトと、チョコレート系のケーキの2種類。
やはりショコラの店という事もあるのか、チョコレート系のケーキの方が美味しかった!
うん、やはり専門の所で食べるべきだわね。
あ~、美味しかった!
自分で作るにしては、手がこんでるわね。
トヨ型はあるから出来るは出来るけど。
時間作って、出来る時にやってみようかな。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
   

ミッシェル・ショーダン はコメントを受け付けていません

5月 16 2014

Profile Image of sato

新・とんかつ屋


私、肉が好きなのでとんかつ屋はちょくちょく行っているんです。
最近はずいぶん回数は減ったけど。
はじめて入ってみました「かつくら」というとんかつ屋さん。
この店のヒレカツ、美味しかったです!
私は、筍とホタテの湯葉コロッケとヒレかつ膳を注文。
コロッケはまぁ、って感じでしたが、一つ一つが丁寧でちょっと高そうな感じでした。
実際に値段設定も少し高めでしたね。
 
京都の店らしいですね。
付け合わせの漬け物も美味しかったですよ。
ゴマは自分で好きな感じにすりすりして、豚カツのタレと混ぜて食べるんです。
なかなかタレも美味しい。
タレは、赤ワイン・りんご・ナツメヤシを加えて作っていて、りんご、チャツネ、プルーン等の果実をふんだんに使用しているらしい。
もう1種類、11種類のスパイスをブレンドした、濃い口ソースもありましたね。
  
値段、味などを比べてみるとやっぱり和幸が勝ってしまいますが、こちらのとんかつも美味しかったですよ。
もう少し値段が安いとなお嬉しい!
  
 
ポケキチ 豚子
  
  

新・とんかつ屋 はコメントを受け付けていません

5月 15 2014

Profile Image of sato

行ってみたかったケーキ屋さん


以前、テレビでもやっていた「リリエンベルグ」
その前から噂は聞いていて、行ってみたかったケーキ屋さんなんだけど、姉家族が遊びに来てくれた時にいただいたので紹介。
まず店構えがメルヘンって感じで、子供うけしそうな感じです。
  
今回、私が食べたのは写真撮るの忘れてしまったけどその店定番の「ザッハトルテ」
テレビでも紹介していたから、一度食べてみたかったんですよ。
食べてみると、あまりの甘さに少し驚いてしまった~。
ウィーンでの昔ながらのレシピそのままを使っているみたいなので、この甘さなんだろうか。
後、甥っ子が食べていたのは、生クリームではなくバタークリーム。
なんだか懐かしい。
バタークリームって今ではあまり数は少ないけど、昔生クリームが高かった時代はバタークリームだったんですよね。
私はその時代、知りませんけど。
  
そしてきったない写真に写っているのが、ベリーのミルフィーユ。
とっても食べにくかったけど、美味しかった!
カスタードクリームとベリーとパイ生地を一緒に食べるとなかなか!
ミルフィーユとは、千枚の葉という意味。
四角く広げた小麦粉生地に平らにしたバターを乗せ、何回も折りたたんで作っていくんです。
折りたたむ工程を重ねるほど層が増し、パリパリとした食感になる。
この工程を5回繰り返し729層となったものや、6回繰り返し2187層になったものが主に用いられているみたいです。
私もすっごい昔に何度か作ってみたけど、なかなか売っているパイ生地みたく、層がたくさん出来なかったという記憶がありますね。
最近は挑戦していないけど、また作ってみたいですね。
中学生以来って事になりますな。
  
  
ポケキチ 豚子
   
  

行ってみたかったケーキ屋さん はコメントを受け付けていません

5月 14 2014

Profile Image of poke5458

イワシの梅煮


今月からお魚講座が始まりました!
おかげさまで5月6月はキャンセル待ちの状態です。
魚離れとか言われていますけど、みなさん、魚をさばきたいと思っているんですね~。

今日はイワシの梅煮を作りました。
個人的にはそんなに作ることのなかった料理ですが、圧力鍋を買ったことと
家族が好きだと言うことで、たまに作る料理です。

6月のお魚講座でも扱うのですが、イワシはやわらかいのでほとんど手で処理します。
それが手軽なので比較的作りやすいと思いますね。

また一緒に加熱する際に教室では調味料以外に生姜・ゴボウ・梅干しを入れています。
生姜・梅干しを入れることで臭みが消え、サッパリと上品な感じになります。
ゴボウはイワシのお出汁を吸い込んでなかなかいい味に煮上がるのであれば入れています。
圧力鍋を使うと20分くらい加熱すると骨まで食べることができる柔らかさになります。

ちなみに魚売り場で「さかなさかなさかな~♪」って曲最近かかってるんでしょうか?
魚を食べると頭がよくなる、って歌詞があるんですが、これは魚に含まれているという
EPAとDHAという不飽和脂肪酸が体によい、ということから来てるんだと思います。

EPA(エイコサペンタエン酸)は血液中のコレステロールを低下させて、血液の流れを良くする血液さらさら効果。
動脈硬化や心筋梗塞・脳梗塞の予防につながります。

そして、DHA(ドコサヘキサエン酸)は、コレステロールを抑制する作用と共に、脳細胞の成長を促し、
脳を活性化させ、ボケを防ぐ働きがあります。
これが「頭がよくなる~♪」ってことなのかな?

さらにイワシには、脳神経の働きをサポートし、血液の循環を良くするビタミン、ナイアシンも含まれているため
効果は一層高まるんですよ。しかも骨まで食べるのでカルシウムもとれるし。

細かいことはさておき、体にいい、ってことですね。

ポケキチ peco

イワシの梅煮 はコメントを受け付けていません

Older Posts »