Archive for 3月, 2014

3月 31 2014

Profile Image of sato

切り干し大根の好きな食べ方


切り干し大根はお弁当用に煮物にする事はあっても、個人的に好きな食べ方はサラダで食べる事。
コリコリ感があって、さっぱりするので中華ドレッシングで食べるのが好き。
その他、キュウリ・ハムを入れて、ゴマも最後にふって仕上げました。
切り干し大根などの干し物は基本的に煮込むとより味が全体的にまわってしまう。
だから、香りが強すぎて・・・という方はなかなか煮物は敷居が高い。
  
私はそれ程切り干し大根が好きではないので、煮物は香りがきついなぁ~って感じてしまいますね。
だからサラダなんです!
天日干しすると、旨みも凝縮するし、栄養価も高くなるし、保存性はよくなるし、良い事ばかりです!
でも干し椎茸と一緒で香りがね・・・って方はかなり多いと思いますよ。
女性は比較的切り干し大根の煮物が好きだと思うけど。
 
切り干し大根の保存は、これからの季節だったら冷蔵か冷凍しておいた方が良いですよ。
熱い所に置いていると、どうしても茶色に変色してしまうから・・・。
例え変色しても水で戻した時に何度か水を変えれば、元の色には戻りますが。
でも、臭いはきつくなってますね。
だから、切り干し大根はあまり沢山は買わない方がよいと思います。
   
  
ポケキチ 豚子
    
  

切り干し大根の好きな食べ方 はコメントを受け付けていません

3月 30 2014

Profile Image of sato

マカロニグラタン ひょんな事から


先日雑誌を見ていたら、洋食屋さん特集が組まれていた。
それを見ていたら定番の洋食がすっごく食べたくなったんです。
蟹クリームコロッケも良いんだけど、なかなか蟹も買ってないから家になかったし・・・。
メンチカツも良いけど、また揚げ物かって事で今回はマカロニグラタンにしてみました。
  
具材はあまりなくって、玉ネギ・レンコンを炒めて、マカロニを上にのっける。
そこにホウレン草入りのホワイトソースをたっぷりかけて、とろけるチーズをのせて焼く。
こんがり綺麗に焼き上がりました!
と言ってもこんなに沢山食べる料理じゃないよね、っていう感じですが。
さすがにグラタンだけじゃないし、お腹いっぱいで苦しかったですね。
これでしばらくグラタンは食べなくても良いや。
  
グラタンは、フランスのドーフィネ地方が発祥の地らしく郷土料理から発達した料理である。
食材を加熱する際に焼きすぎてしまったものが発祥って事。
だから、ホワイトソースにチーズをのせて焼いた物がグラタンって事ではないんです。
「オーブンなどで料理の表面を多少焦がすように調理する」という調理法、およびその調理法を用いて作られた料理の両方を意味があるんですね。
この調理法を用いたものはすべてグラタンでもあるし、デザート用にも使われますね。
  
これからどんどん暖かくなる季節です。
グラタンを食べる機会は少なくなるでしょうね。
   
  
ポケキチ 豚子
   
  

マカロニグラタン ひょんな事から はコメントを受け付けていません

3月 29 2014

Profile Image of sato

ん~、何かすっごく食べたい!


最近こういう事が特にコッテリ&カロリーが高い物に多い。
今の私のブームは、ポテトサラダ。
今までマヨネーズを食べたい!なんて事あまり思った事がないのに、最近マヨネーズが好きなんですよね。
ちょっとそんな自分が恐い。。。
  
あまりに食べたくなって、ポテトサラダを作りました。
芋は元々好きだけどね。
ジャガイモを蒸し器で蒸して皮を剥き、潰して冷ます。
そして味付けはマヨネーズ+黒コショウ。
食材はキュウリと玉ネギを塩もみして水気を切ったもの、ハムの定番。
こういったポテトサラダってお弁当に入っている事多いですよね。
だから、あまり傷みやすい物という感覚がない方が多い。
でも、火を通した芋は傷みやすいですよ~。
今の時期はまだ良いけど、梅雨時期や夏場は特に気を付けたい料理。
冷蔵庫に入れていても、あれ?いつの間にか・・・って事も。
だから保存を考える料理ではないって事ですね。
その日のうちになるべく食べきった方が良い料理です!
  
さすがの芋好きも大量に食べる事は出来ず、今回はお弁当用とご飯用で芋2個消費して作りました。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  

ん~、何かすっごく食べたい! はコメントを受け付けていません

3月 28 2014

Profile Image of sato

さっぱりデザート


他にも料理は頼んだけど、写真撮るのをすっかり忘れてしまったので、何故かもうデザート。
そこの店、ちょっとサービスが。。。って感じだったんだけど、まず頼もうと思っていたデザートが「すいません、売り切れてしまって」と言われ。
その次に頼もうとしたデザートも「売り切れてしまって」
おかしくないですか?
 
最後は「どれだったらあるんですか?」って聞きましたもんね。
普通、売り切れがあったらはじめに言うべきだし、言うのを忘れていたとしても1個目売り切れ商品を頼もうとしたらその他の売り切れも伝えるのが普通でしょ!
安い店でバイトの若い子が働いている場所だったら許せるけど、いい歳したおばちゃんが働いていて、ある程度の金額とる店ですよ。
ひどいなぁ~って思いましたね。
  
という店の事はいいにして、デザートは美味しかった。
マンゴーとグレープフルーツのデザートでした。
冷凍マンゴーとマンゴージュース+グレープフルーツの果肉というデザート。
さっぱりしてよかったですね。
後は、温かいプーアル茶を頼みました。この日寒かったですからね。
プーアル茶は熟茶と生茶があるらしく、雲南省では生茶が一般的らしいですけど、輸出用は熟茶らしい。
お茶は全然詳しくないけれど、色からしたら熟茶ですよね、きっと。
   
  
ポケキチ 豚子
  
 
   

さっぱりデザート はコメントを受け付けていません

3月 27 2014

Profile Image of poke5458

イタリアのお土産 その1


イタリアンレストランで働いている妹が、社員研修ってことでお店のみんなで
イタリアに行き、お土産買ってきてくれました。
シェフがイタリアで修行していただけあって、ピンポイントでいい物食べてきたみたいで
うらやましい!!
昔イタリアに行ったときには日本で食べるイタリアンの方が口に合う・・・って思った記憶があったんで。

さてさて、まずはオリーブオイルのミニボトル詰め合わせ。
イタリア土産でオリーブオイルを買う人って多いみたいです。
まあ、地中海の本場のオリーブオイル、っていうと高級でおいしそうなイメージありますよね。
なかなかボトルがかわいいので、お土産用には最適かも。
日本ではあまり見かけませんけど、フレーバーオイルも結構あるみたいですよ。

「トリュフ」「ポルチーニ」「バジル」「レモン」「ペペロンチーノ」の5種類が1セット。
料理に使う、というよりは料理の仕上げに振りかけると風味があっていいのかも。
まだ開封していないので、詳しいことは実際使ってみたときに。
こういうオイルは自分では買わないから、いただくと使うより飾っておきたいって
思っちゃいますね。
 
ちなみに日本でもオリーブオイルを作っているところがあります。
香川県の小豆島や岡山県の牛窓、熊本県の天草あたりもオリーブと
オリーブオイルの生産が盛んな模様。
ぜひいろいろ食べ比べてみたい!

ポケキチ peco

イタリアのお土産 その1 はコメントを受け付けていません

3月 27 2014

Profile Image of sato

銀座の中華屋さん

Filed under お店,ぼやき,料理


先日友達をと会って入った店。
かなり久々に小籠包の店に入った。
3連休の最終日だったんだけど、比較的空いていてすぐに入る事が出来た。
ちょっと高めの値段設定だからかな。
 
小籠包の特徴と言えば、小ぶりで食べると中から熱々のスープが出てくるという物。
蒸し立てでないとなかなか味わう事が出来ないので、重宝されますよね。
上海が起源とは言われているらしい。
 
通常小籠包のヒダの数は14以上らしい。
確かにヒダの数は小さいわりには多く感じる。
肉まんはサイズ的にも大きいし、ヒダが多いって感じる事はあまりないですね。
小籠包の皮。
肉まんの生地と違ってふかふかではない。
ふかふかだと、せっかくの肉汁を全て吸ってしまいますからね。
だから、歯ごたえがある生地って感じです。
  
この店の小籠包はちょっと変わっていて、シルバーの器の上に敷紙を敷き、小籠包が乗っていたんだけど、どうやら敷紙ではない。
まさに敷紙みたいに、花のような形に切り取り、格子状に線まで入ってる。
よく見て、触ってみたら大根だった!
へぇ~、敷紙まで食べられるって感じなのね。
これを作る事が面倒そう。
その他、この店では生地に味付けをしたホウレン草味やトマト味など、カラフル小籠包を売ってました。
値段的にはすごい割高って感じだったので、きっと他のお客さんもノーマル小籠包を頼んでいるんだろうな。
黒酢をつけて食べました~。
  
  
ポケキチ  豚子
  
  

銀座の中華屋さん はコメントを受け付けていません

3月 26 2014

Profile Image of sato

鮭弁当を。


さて、本日は久しぶりに鮭弁当になりました。
そろそろ我が家の小さなフライパンは変え時。
テフロンがはがれて来て、くっついてしまうわけで・・・。
だから、しっかり油を入れて熱してくっつきにくくしてから焼いてます。
何だか、テフロン加工のフライパンではないみたい。
  
さて、フライパンを買え変えようかなって思うタイミングは?
よく聞くのが、餃子を焼いてくっついたらフライパンを変えるという事。
確かに餃子は綺麗なフライパンでないと上手に焼く事が出来ないですからね。
我が家もくっつきまくりになる事間違いないので早く買わなければ。
中途半端に高いフライパンを買うと、変えるのがもったいなく感じてしまいそう。
だけど1枚1000円以内の安いフライパンを使えば、勿体なく感じる事なく変える事も出来る。
  
1、鮭塩焼き
2、きんぴら
3、ホウレン草のゴマ和え
4、卵焼き
5、サツマイモの豆板醤炒め
6、おにぎり2個
   
  
以上です。
   
  
ポケキチ 豚子
  
  

鮭弁当を。 はコメントを受け付けていません

3月 25 2014

Profile Image of sato

新しい油で揚げると美味しい!


さて、昨日紹介した我が家の油の変え時話し。
今日は新しい油で揚げ物です。
何とも気持ちが良い物です。新しい油で揚げた揚げ物は美味しいしね。
使い終わった後、水と間違えて捨てそうになった。
あまりにも綺麗な油で水っぽかったんです。
  
今日は久しぶりに鯵フライです。
そして我が家のお弁当で重宝しているのが、業務スーパーで買って保存してあるソーセージ。
あまり自分では食べないし、夕ご飯に食べるのもちょっと寂しいし・・・
って事でお弁当専用になってきました。
安いわりには、美味しいしね。
   
1、鯵フライ
2、卵焼き
3、切り干し大根の煮物
4、きんぴら
5、獅子唐とソーセージの醤油炒め
6、おにぎり2個
   
以上です。
   
  
ポケキチ 豚子
   
  

新しい油で揚げると美味しい! はコメントを受け付けていません

3月 24 2014

Profile Image of sato

そろそろ油が・・・


よく教室でも質問されるのが、揚げ油の変え時。
みんな迷っているみたいですね。
今は家庭で揚げ物を作る方は随分減ってきたと思います。
ましてや1人暮らしの方なんて・・・料理を家ではつくりません!っという方も多いです。
油はみんな心配になり早めに捨ててしまっている方は多いです。
だから、傷んだ油で作っている方はあまりいないと思いますよ。
  
例えば、揚げ物を食べて油が臭う。
食べて胃がもたれる。
油で揚げていて泡のモコモコが消えない。
泡だらけで油の中が見えない。
  
そんな症状が出たら油は変え時かと。
たまに土日の閉店間際のとんかつ屋。
今日の油は傷んできてるね。
そんな時はありました。我が家は今日限りで一旦油はポイです。
  
1、カレーコロッケ
2、サツマイモの豆板醤炒め
3、きんぴら
4、卵焼き
5、ホウレン草のゴマ和え
  
以上です。
   
  
ポケキチ 豚子
  
  

そろそろ油が・・・ はコメントを受け付けていません

3月 23 2014

Profile Image of poke5458

桜のケーキ


2月後半~3月はなにかと桜系のスイーツが出回りますね。
2月の家庭料理講座では「WAGASHI~花吹雪~」っていう
桜の花の塩漬けの入った和菓子を作ったし、3月の家庭料理では
「桜のスコーン」を作っています。
お店にはいろいろな桜餅が出ているし、お酒なんかも出ています。

ちなみに桜の花の塩漬けは「八重桜」のがくを除いた花全体を梅酢と塩
とで漬け込んで、干したモノ。
メーカーによって花のピンク色も梅酢の香りも違います。

お見合いやご婚礼の時にお茶を出すと「茶を濁す」っていうあまりよくない
意味合いがあることから「桜湯」として桜の花の塩漬けにお湯を入れたものを
出したりもするみたいですよ。

今日はたまに行くケーキ屋さんでみかけた「桜のケーキ」。
ピンク色のスポンジにイチゴとすこし塩気のあるピンク色の生クリーム
をサンドしてありました。

表面は桜の花の塩漬けの入ったメレンゲにバーナーで焼き色をつけた
シックな感じ。
フルーツたっぷりの他のケーキと比べたら見た目はちょっと地味なんだけど
そんなに甘くなくて大人っぽい感じでした~。

ポケキチ peco

桜のケーキ はコメントを受け付けていません

3月 23 2014

Profile Image of sato

インゲン安いじゃん!


先日スーパーに行ったら、あらインゲンが安い。
最近野菜が高いから、店に行って安い野菜を買おうと思っていると、なかなか買う事が出来ない。
だって、全部高いなんても事もあるんですもん。
でも、今回はインゲン20本くらい入って105円。
これは買いでしょ~。
早速買って長ネギ・ソーセージを使って醤油味に仕上げました。
後は作り置き料理と一緒に今日のお弁当に。
  
切り干し大根って作った事ありますか?
今月、日本の和食講座では干し野菜を作って炊き込みご飯にするっていうのをやっていたんだけど、やっぱりやっている方はいなかったんじゃないかと。
静岡の家では手作り切り干し大根をしていたような。
気のせいかな。
干しカゴなんてものは使っていなかったと思うから、ザルに広げて外で干していたような気がする。
かなり臭いが強く、子供の頃は好きではなかったですね。
でも、今は切り干し大根は好き。煮物より、サラダにした方が好きだけどね。
   
1、卵焼き
2、サツマイモの鶏肉の挟み揚げ
3、切り干し大根の煮物
4、インゲンと長ネギ、ソーセージの醤油炒め
5、おにぎり2個
  
  
以上です。
   
  
ポケキチ 豚子
  
  

インゲン安いじゃん! はコメントを受け付けていません

3月 22 2014

Profile Image of poke5458

まだまだあります。

Filed under おやつ,デザート


先日の差し入れの続き。
まだ買ったんです、もう一つは「焼きもなか」。
買いすぎでしょ・・・。
 
これはお店の商品に「花元町」というまんまるのカラフルな最中があったので
その最中の皮を使ったアレンジお菓子だと思います。
 
ちいさい最中の皮にサブレ生地を流し込んだというちょっと斬新なお菓子。
さくっとしているうちはおいしかったけど、ちょっと湿気が怖い感じですね。
個包装もされてなかったのでその場で食べきらないと微妙かも。
プレーン・抹茶・黒ごまの三種類入っていたけど、プレーンが一番おいしかった。
定番ってはずれがないですからね。
 
引き出物や法事などにもつかえそうなかわいらしいパッケージも
あったので、元町近辺でそんなお菓子屋さんを探している人には
オススメかもしれません!
 
ポケキチ peco
 

 

まだまだあります。 はコメントを受け付けていません

3月 22 2014

Profile Image of poke5458

我が家の撮影セット

Filed under カメラ関係,色々


ポケットキッチンで働くようになり、本格的に取り始めた料理写真。
もともと興味があったこともあり、自分で言うのも何ですがすこしずつ
上達してる!と思います。
教室でもできあがった料理の写真をみなさん撮影していますが、
満足されてますかね?
撮っただけでなく、それをブログにアップしたり加工すると
もっとこう撮りたい!という欲が出てくると思います。

我が家は教室の影響もあり、とうとう「ドームスタジオ」なるグッズを購入しました!
普段はコンパクトに収納できて、ひもを引くだけで簡単開く傘タイプのドーム。
蛍光灯や強い日差しの時でも、ドームを広げた中で物撮りすると
自然な柔らかい光に替えることができるのです。

教室でも自然光で写真を撮るときに、あまりにも日差しが強いときに
使ったりします。
本当は自然光の中で撮るのが一番自然な色合いでいいんです。
このドームの中で撮影すると、強烈な影が出来ないので
なかなかいいですよ、場所はとりますけど・・・。

そして写真の失敗はほとんどが手ぶれなので、やっぱり三脚があると便利ですね。
わざわざセッティングするのが面倒なので、ある程度撮りたい物が
たまらないと出す気にならない・・・ということで我が家にはいつでもセットできるよう
すでに三脚がテーブルの横にセットされています!

テーブルの上をいつもきれいにしておかないと、ドームを開こう、という気にならないので
たま~に登場するグッズです。

ポケキチ peco

我が家の撮影セット はコメントを受け付けていません

3月 22 2014

Profile Image of sato

焼き肉ランチ


昼から焼き肉たっぷり食べました!
最近は焼き肉屋に行く事も少なくなりましたね。
以前は1週間に1回くらいのペースの時もありました。
今考えるとあの時は若かった!
  
さて、これは先日明治神宮に行った時のランチ。
ちょうど明治通りと表参道がぶつかった交差点付近にあるお店。
どうやらいつも空いているらしい。
そういった穴場はなかなかないですよね、だって原宿ですよ。
 
このランチは焼き肉屋なのに、何故か店内装飾はハワイ。
何ででしょう。
肉は5種類好きな肉OR魚介から選ぶ事が出来るランチに決定。
値段も1280円で5種類の肉とサラダバーの食べ放題付き。
結構安いです。
これは肉をみたらわかる。私はすべて5種類違う肉にしたんだけど、どれも脂の入りも良いし、美味しい。
ただレバーを漬け込んでいた甘めのタレが美味しくなかったのと、ご飯が最低だったって事くらい。
でも、総合的に美味しい肉だったのでよしよし。
最近は何故かポテトサラダが好きなのでポテトサラダメインで食べたかったんだけど、売り切れで・・・。
補充も間に合ってない感じでして。
後で食べよう!って思ったらすでにお腹いっぱいで食べる事が出来なかったですね。。。
  
また原宿付近に行ったら行ってみようかな?
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
  

焼き肉ランチ はコメントを受け付けていません

3月 21 2014

Profile Image of sato

マロングラッセ


マロングラッセは、栗を砂糖漬けにした菓子の事。
  
1、固い鬼皮を剥いたクリを煮て渋皮を剥く。
2、バニラで香りをつけた砂糖液(糖度25度)にクリを漬け込み、沸騰させないように弱火で加熱する。
3、蒸発した水分を砂糖液で補いながら、糖度が35度前後になるまで10日間ほどかけてゆっくりと煮詰める。
4、汁気をきり、表面を乾燥させて仕上げる。
(砂糖液に風味付けのためのブランデーやラム酒を加える場合も)
  
マロングラッセって高いのは当たり前ですよね。
だって、栗自体が高いし、作るのも手間がかかっているし。
といっても、自分でマロングラッセを作った事はないけどね。
本来ガバガバ食べる物ではなく、ちょこっとずつ食べる物ですよね、きっと。
すっごく甘いし。
1粒が良い値段するので、なかなか自分で買う事はない。
だから、貰えると嬉しい。
1粒200円くらいはしますからね。
 
もったいないから1日1粒です。
もし自分で作ろうと思ったとしたら、まず渋皮を向くときに栗を傷つけてしまいそうです。
栗を大量にもらう事があったら、作ってみようかな。どうかな。
  
  
ポケキチ 豚子
   
  

マロングラッセ はコメントを受け付けていません

3月 20 2014

Profile Image of sato

自家製ジンジャエール?


先日ちょっとお茶しに入った、「J.S パンケーキ」
以前から知ってはいたけど、パンケーキにこんなにお金かけたくないし・・・なんて気持ちもあり入った事はなかった。
今回はお腹がいっぱいだったので、お茶だけでパンケーキは食べなかったけど、女子やお子様連れのママ達がこぞってパンケーキ食べてましたよ。
この店は洋服屋さんがプロデュースしている店。
この洋服屋さんはその他、カフェやハンバーガー屋さんもやっているんです。
シンプルな感じなんだけど、女子にうけそうな店内、店員さんの制服、テーブル、パンケーキ、ドリンクなどなど。
一番定番の「J・S パンケーキ」は小さなフライパンに入って運ばれて来る。
これは可愛いですね。
しかも焼き印もしてあるし!
こりゃ、女子うけしますね。
  
で、私は全くパンケーキとは関係なく、自家製ジンジャエールなるものを注文。
?あまりジンジャーっぽくないですよ。
手作り感があまりないというか・・・。
何だか市販のジンジャエールシロップみたいな物っぽいですが、気のせいですかね。
でも、出てきた時にウィルキンソンの小瓶とシロップが入ったグラスが出てきて、可愛かったからその後気にもせず。
パンケーキは随分人気が出ました。
あまり売ってなかったし。
日本ではパンケーキって主流ではなく、ホットケーキが主ですもんね。
ホットケーキは喫茶店と自宅でホットケーキMIXを使って食べるというイメージですね。
一度食べてみようかな?と思いつつ、早何年・・・。
  
  
ポケキチ 豚子
  
 

自家製ジンジャエール? はコメントを受け付けていません

3月 19 2014

Profile Image of poke5458

差し入れいろいろ


先日差し入れを探していて、偶然見つけた和菓子屋さんで
差し入れ以上に衝動買いをしてしまった、という話。
まあ、差し入れするモノより自分用の方のお値段が高くなってしまうのは
いつものことなんですが・・・。

今回のお店は「香炉庵」。
一番のオススメ商品はどうやら「黒糖どら焼き」だったんだけど、
それはなんとなく想像が出来たので、ちょっと変わり種を購入。

差し入れを選ぶときには
1.日持ちがすること
2.個包装されていること
3.そんなに高価じゃないこと
はおさえておきたいですよね。

今回は差し入れに選んだのは奥の方にある「どらブッセ」。
箱に5個入りで1000円だったので手土産にはお手頃価格かと。

ブッセというのはブランス語のブーシェからきた和製語で
スポンジみたいなビスキュイという生地にクリームを挟んだようなモノ。
亀屋萬年堂の「ナボナ」、あれがブッセです。
ちょっとブログがかぶりましたね(笑)
「どらブッセ」は黒糖を使ったブッセに黒糖のクリームをサンドしてあるんですが
弾力のあるモッチリ感が特徴みたい。
これを食べずに差し入れしたわけだけど、なかなかのチョイスでした。

もう一つは手前にある「薄皮どら」。
模様の入った卵せんべいで桜の花の塩漬け入りの白あんと求肥餅をサンドしてありました。
卵せんべいと言ってもパリッとしたモノではなくしっとり系。
どら焼きは生菓子だから日持ちがしないんですが、これは4月中旬まで大丈夫。
差し上げたお菓子の賞味期限が短いというのもちょっと申し訳ないし・・・。
と言うときにはいいお土産かもしれません。

ポケキチ peco

差し入れいろいろ はコメントを受け付けていません

3月 19 2014

Profile Image of sato

ナボナ お菓子のホームラン王


とい事で、自由が丘に本店がある、亀屋万年堂のナボナ詰め合わせをいただいた。
ひっさしぶりに食べましたね。
静岡の家の方にも地元で有名なお菓子屋さんが似たような商品を販売してます。
懐かしさにたま~に食べたくなるお菓子だったんです。
だから、わざわざこっちで亀屋万年堂のナボナを買うという事はした事がない。
大抵が頂き物ですね。
  
ナボナはかなり歴史が古く1963年に出来たお菓子らしい。
という事は地元のお菓子屋さんはパクッたかな。
しかもイタリアローマであった、お菓子祭りからヒントを得て作ったらしい。
お菓子の名前は、感動の原点となったナヴォーナ(NAVONA)広場からとったみたいです。
今ではこういったナボナ系のお菓子はヨーロッパ菓子というイメージはないですが、発売当初はあったでしょうね。
ふわふわの生地にクリームがサンドしてあって。
子供のおやつに良いかもしれないですね。
  
定番はバタークリーム。
あまり寒い所に置いてあったり、冷蔵庫で冷やしすぎると油の塊って感じなのでイマイチ。
少しバタークリームが柔らかい状態だと良いですね。
今回いただいたナボナは、その他チョコバナナ味と苺味が入ってました。
そうですね、私はやっぱり定番のバタークリームですかね。
  
  
ポケキチ 豚子
  
 

ナボナ お菓子のホームラン王 はコメントを受け付けていません

3月 17 2014

Profile Image of sato

いただきもの編 パート2


こちらもいただき物ですが、またしてもキハチです。
ワッフルサンド ワッフルショコラサンド。
こちらも2種類の味があり、黒ごまショコラとフランボアーズチョコラクリームの2種類。
黒ごまとはまた和風なって感じですが、フランボアーズは納得のホワイトチョコとのコラボ。
結構手間がかかったお菓子ですね~。
甘過ぎず美味しかった!
ホワイトチョコって本当に甘い!って感じなので、なかなか自分で買って買う事はない。
唯一買って食べる物は柿の種ホワイトチョコだけかな。
商品として出始めは本当によく買っていた。
チョコタイプはあったんだけど、ホワイトチョコは冬限定だったんです。
だから、よく買ってましたね。
最近はご無沙汰だったけど。
  
という事でまとめると、自分である程度お菓子を作る事が出来ると、高いお菓子を買わなくなる。
勿体ない!って思ってくるんですよね。
でも、冒険でたまに買うんです。外れが多いので、滅多に買わなくなったというわけ。
だから、もらうと本当に嬉しいですね。
ご馳走様でした。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  

いただきもの編 パート2 はコメントを受け付けていません

3月 16 2014

Profile Image of poke5458

撮影風景

Filed under ぼやき,色々


先日レンタルルームで某テレビ番組の撮影があり、頑張りました。
強力なバックアップ体制は整っていましたが、慣れていない分
めちゃめちゃ緊張しました(汗)。

撮影は野菜の切り方、調理方法、料理の完成品など結構なカット数
で内容もいろいろありました。
いざとなるとキレイに切れているか、薄く、細くきれているかなど・・・
自信はあんまりないです、正直。
でもこれは自分で人に見せても恥ずかしくない包丁使い、切り方を
何度も練習して自信をつけていくしかないですからね、いい経験になりました。

料理写真を撮るときによくやる「箸上げ」。
グラタン系統、あんかけ系、汁物、麺類など中に何が入っているかわかりにくいものを
スプーンや箸ですくってみせる、あの作業です。

今回は「ジュレ」の箸上げ。
箸ではなくスプーンだけど、スプーンでジュレをすくってその部分に
ピントを当てて、何かをわかりやすくしている図です。
普段レシピ用の写真を撮影するときにもよくやる方法です。
最近だと、いまやっている「覚えておきたい料理講座」のあんかけ焼きそば。
あの箸、私が持ちました!

まあ、慣れたらなんてことないですが、腕をしっかり固定していないと
ぷるぷる震えてしまい、ピントがずれてしまうんで意外と大変なんです。
でも今回はいすに座っていたのとスペースも十分あったのでやりやすかったかも。

5時間くらいで30カットくらい撮影して、心身ともにちょっと疲れましたが
いい経験になりました!

ポケキチ peco

撮影風景 はコメントを受け付けていません

Older Posts »