Archive for the 'デザート' Category

3月 04 2015

Profile Image of sato

我が家でハツ!!


先日、友達へのお礼をかねて、自宅で初めてマカロンを作ってみた。
我が家のとっても嫌な所。
湿気がすごくて冬場でもキッチンは60%を超える。
お肌にはよいけれど、マカロンには大敵な湿気。憎き湿気です。
冬場は乾燥注意報が出るのは東京で25%代だったかな?
確か地域によって違ったはず。
40%くらいの地域もあったと思う。
  
本来だったら20%代は超マカロン日和。
50%超えるとちょっとマカロンが乾きにくいかな。
60%超えると雨が降りそうな曇りくらい。
結構乾きにくいんです。
でも、マカロン好きな友達の子供のために、せっせこ作りました。
といっても、ほとんどがマカロンの乾き待ち。
 
マカロンに初めて使うココアパウダーもどうだろう?
ココアは油脂が含まれるので、マカロンの難易度が少しあがるんです。
そして、初めてマカロンを焼くオーブン。
はて?何度で焼いたら良いか。
そして、久しぶりに作るマカロン。感覚は鈍ってないか。
 
と不安満載でしたが、生地作りは手が覚えてました。
そうそう、このくらい!ってすぐにわかりました。
ただ、ココアパウダーはちょっと量を減らすべきだったのと、焼く温度が適度ではなかったので天板1枚分生地をダメにしちゃいました。
でも、2枚目からは焼く温度を変更してバッチリうまくいきました。
作る場所や焼くオーブン、材料によっても仕上がりが変わってくるという難しいお菓子。
でも、見た目の可愛らしさはプレゼントには最適!!
自分ではほとんど食べないけど。だって甘いんだもん。
また、誰かにあげたくなったら作ろう。
  
 
ポケキチ 豚子
  
  
マカロン

我が家でハツ!! はコメントを受け付けていません

2月 25 2015

Profile Image of poke5458

ドーナツ戦争


近所のセブンイレブンで100円ドーナツを販売していたので、ものは試しに買ってみました。
レジの横にはドーナツ専用のショーケースがあって、6種類くらいドーナツがあったかな。
なんでも最寄りのパン工場の専用の設備で1日2回生産、製造後3時間以内に店舗に配送しているらしい。
まぁ、初めて見るものは全くなくて、全部知ってる形ばっかりでしたね。
 
ドーナツと言えばいまはミスドですが、昔はダンキンドーナツってのもあってそっちの方が私は好きだったな。
でも調べてみたらダンキンとミスドは創業者の妻同士が姉妹だったって。
そりゃ味も似てたりライバルって言われるわけですね。
日本にダンキンがなくなってからはクリスピードーナツやドーナツプラントなどアメリカンなドーナツが
話題になったり行列ができたりしたけど、最近はぱっとしないし、いまはミスドの一人勝ちかな。
 
さて、私は今回チョコファッション(っていうのはミスドの名前か)を買ってみた。
あ、セブンイレブンのはチョコオールドファッションってネーミングでした。
他にどうみてもポンデリングなものがもっちリングドーナツっていう名前で出ていた。
そういうのを考えたりするのも一苦労でしょうね~。
  
味は最近ミスドのドーナツを食べていないのでよくわからなったんだけど普通においしかったですよ。
形はちょっといびつだったかな?
写真だとわかりにくいけど、裏側がちゃんと丸くなくて薄っぺらかったんです。
でもちょっと頑張れば似たものって作る事ができるんですね。
 
ミスドのウリは種類の多さ(なんでも40種類くらいあるらしい)と店内厨房での揚げたてってところ。
ポイントカードもあるし、かわいいグッズとかよく集めましたね~。
でもセブンイレブンは値段も常に100円だし、店舗も多いし、買う人は多いかもしれないですね。
たぶん季節によって種類も変わるんでしょうし。
 
いままでコンビニにある袋に入っているドーナツを買って食べようって思ったことはないけど
ショーケース売りなら買ったことない人も買うかもしれませんね。
他のコンビニ(ローソン・ファミリーマート)でも袋入りドーナツでミスド風のものは
結構あるみたい。
コンビニも生き残りをかけて?いろいろ大変なんですね~。
こうなってくると逆にミスド負けるな!って思っちゃいますね。
で、このチョコオールドファッション1個で390キロカロリーほど。
おそろしい!
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

ドーナツ戦争 はコメントを受け付けていません

2月 20 2015

Profile Image of sato

濃厚なチョコレートケーキ


バレンタインという事もあり、普段食べないチョコレートケーキを作ってみました。
超濃厚タイプで生チョコが塗られている感じ。
でも、ココアパウダーもたっぷり入っているので、それ程甘く感じないというちょっと恐いケーキです。
  
チョコレートケーキといっても、チョコレートが入っているとは限らない。
というか、チョコレートが入っている方が少ないね。
ココアパウダーって所が多いけど、ココアパウダーも安くはない。
後は、ダマになりやすかったり。
でも、あるとすごく便利な粉だと思うんです。
製菓材料って意外に高いし、お菓子をあまり作らないって方は余ったら勿体ないって思いますよね。
でも、ココアパウダーだったらドリンクにする事も出来るし、何かのお菓子にふりかけて使う事も出来るし、小麦粉にちょっと混ぜるだけでチョコレート味のお菓子が出来上がるし!
とっても便利だと思うんです。
 
今回のケーキは、ココアパウダーを入れたスポンジ生地に、ガナッシュチョコをたっぷっり塗ってあります。
もちろんチョコレートを質が高い物にするればもっと美味しいんだけど、自宅用なのでお徳用で我慢。
バレンタインの時くらいですよね?
チョコレートの割チョコが出るのって。
値段的にも安いですけど、刻むのが大変なんですよね。
ある程度の大きさだと溶けるまでに時間がかかってしまうし。。。
最近思ったんですけど、明治や森永の板チョコ随分大きさも小さくなりましたよね。
値段は多分あまり変わってないと思うけど、サイズが小さくなってる・・・。
本当に気付けばって物ばっかりですね。
  
で、話は戻ってケーキの事。
上にたっぷりふるったココアパウダーでそれ程甘く感じず食べてしまいました~。
うん、また作ろう。
   
  
ポケキチ 豚子
  
 
チョコレートケーキ

濃厚なチョコレートケーキ はコメントを受け付けていません

2月 01 2015

Profile Image of sato

久しぶりの鎌倉


先日久しぶりに鎌倉に行ってきた。
まぁ~この時期の鎌倉は本当に寒い寒い。
少しみぞれ混じりの雨が夕方振ってきました。
 
鎌倉に行くと必ず買って帰ってくるのが「まめや」の豆菓子。
試食も沢山出来るし、「食べ放題」って勝手に名付けて沢山食べてます。
久しぶりに行って変わっていたのが「ドライフルーツ」屋さん。
ここも試食がかなり出来て種類も多かったんだけど、試食が数種類しか出来なくなっていて更に小綺麗にパッケージまでされているではないですか。
ん~、どうりでお客さんが少ないはずだ。
 
で、まめやでは新商品の「ベリーミックス」これが美味しくって試食をしまくり!
そしてしっかりお買い上げです。
でもでもね、どれもこれも量が少なくなった気がするんです。
特別感があるベリーミックスやみかんなどは本当に少ない。
前はこんなに少なくなかったよね。
これも原価のせいね。
やたら高く感じますよ。
 
ベリーミックスはあっという間に食べてしまったので、写真は味噌味。
何だか懐かしいような、おばあちゃんがくれそうな味というか。
お茶とよく合いそうな味でした。
そして子供の頃以来だと思うけど、クレープなんかを買ってしまった。
超甘いラズベリージャムをたっぷり塗ってあって、少し後悔。
何でしょうね。
あのクレープ生地を焼いている甘い香りにやられてしまったのね。
今度は家で作ろう。原価超安いし。
  
 
ポケキチ 豚子
  
  
まめや 味噌味

久しぶりの鎌倉 はコメントを受け付けていません

1月 29 2015

Profile Image of sato

私が必ず買うお菓子


昔っから好きなお菓子で「ミレーフライ」ってのがあるんです。
静岡にいた頃から好きでよく食べていたんだけど、最近また好きが復活して静岡に帰る度に数袋は買って帰ってますね。
静岡で売っているミレーフライはほとんどが愛知県産。
こっちで買うと高知県産。高知県のものになると「ミレービスケット」という名前になる。
高知県の野村って所が有名だと思うんだけど、この店だったかな?
生姜味とかいろんな味を最近は出しているんですよね。
そして値段も私が地元で買っている物より、割高。
私は100gくらいで100円のミレーフライを毎回買っているんです。
高知のミレービスケットは100gで170円とかすると思う。
ちなみに子供の頃によく食べていたミレーフライはワタヨシ製菓のミレーフライ。
  
さて、ミレーとは何ぞや。
何故ミレーという名前がついたかは謎らしいんです。
以前は明治製菓が製造していたが、現在は名古屋の三ツ矢製菓が生地を製造し、油で揚げるなどの工程は全国でも数社しかないミレービスケットを販売している業者それぞれでおこなっているらしいんです。
名古屋で覚えて各地に持ち帰ったという話を聞いた事がありますね。
だから、色んな地方でミレーを作っているとか。
 
そんな私が好きなミレーは、歯ごたえが良いんですよ。
硬すぎず柔らかすぎず。
そして味付けもほんのり甘みがあるって程度で甘すぎず、ほんのり塩味もありで止まらなくなってしまう。
油で揚げて作っているので、カロリーは結構やばいですよ。
でも、袋を開けたが最後。
毎回1袋食べきってしまいます。
すぐに買えるように関東でも取り扱いして欲しいな。
以前は地元でもいろんな店に売っていて、作っているメーカーももう少しあったようが気がするんだけど最近は1種類しかみかけない。
という事は潰れてしまったか、ミレーの製造はやめてしまったんですかね。
あ~、寂しい。
   
 
ポケキチ 豚子
   
  
ミレーフライ

私が必ず買うお菓子 はコメントを受け付けていません

1月 29 2015

Profile Image of poke5458

高級ソフト


年末にS先生から聞いて、食べてみました、高級ソフト。
ソフトクリームっていくらくらいなら食べますか?
私は以前ジェラート屋で働いていたことがあるのでアイスにはちょっとうるさいつもり。
ソフトクリームは300円台だったらおいしくて当たり前、って思ってたんです。
IKEAのソフトクリームもお値段相当、ミニストップのソフトクリームもお値段相当で
それなりにいいと思ってました。
なのにこのソフトは500円、店内で食べると800円するのです!
 
作っているのは日世。
ソフトクリームやマシン、コーンなどで有名な会社ですね。
本当は大手の会社の商品は好きではないんだけど、でも大手だからこそ出来る事もありますからね。
特に商品開発のエピソードなんかは仕事柄興味のある部分。
 
コンセプトは頑張る20代~30代の女性がターゲットの最高級のソフトクリーム。
ってことで乳脂肪分が12.5%(過去最高でも8%だったらしい)、砂糖も4種類を使用したとのこと。
食感は乳脂肪分が高いためにあまり冷たく感じなくて口溶けがクリームみたいな感じ。
12月の寒い時期にテイクアウトしたけど凍えることなく食べきりました。
甘味もくどい甘味は感じなくて、上質なクリームチーズを食べてるような感じでした。
 
そしてインパクトがあるのがコーンがワッフルなどではなく、ランクドシャだったこと。
いままでとは違う、という感じを出すために、コーンではないものを使用したところが
ポイント高い。だっておいしそうだもん。
ランクドシャはブルボンが出している白くてさくっとした円形のクッキーが有名だけど
それを円錐状に形作り、さらに生地からクリームが溶け出てこないようにするための試行錯誤が
大変だったみたい。
でもクリーミーなソフトにとてもマッチしていました。
 
そして次にインパクトを与える、ソフトクリームなのに巻いていない形。
恐れ入りました~。
いろいろな口がねを試した結果、繊細で美しい模様が出てくる口金からただ絞り出すだけ、というシンプルさ。
わたしが買った時なんて、定員が「ちょっと形が納得いかないので、作り直していいですか?」と作り直すこだわりよう。
いいのに~、それで十分なのに。
違いもよくわからなかったし。
 
というわけで、プレミアムな感じがと~っても高級感あふれるソフトクリームでした。
まぁ、デイリーというよりはたま~に食べたいって感じですね。
 
ちなみにスプーンもちょっと高級感のあるスプーンでしたよ、シルバー色の。
ポケットキッチンのすぐそばにあるので、教室帰りに立ち寄ってみて下さい!
 
ポケキチpeco
 
クレミオ

高級ソフト はコメントを受け付けていません

1月 19 2015

Profile Image of sato

今度は鍋でチーズケーキタルト


金時芋ケーキを作ってからのパート2。
鍋でタルトを作ってみました。
鍋を使うとなかなか綺麗な見た目にならず、まわりが凸凹。
そして表面も焼き色がつかない所が難点。
しろちゃけていて、何だかちょっと残念な感じに。
でも、本当に簡単にできるんです。
 
すべてフードプロセッサーを使って仕上げます。
タルト生地はバター・薄力粉・卵・砂糖を入れてプレス。
一塊になってきたらオーブンシートを敷いた鍋にタルト生地を敷き詰める。
これがなかなか平になりにくい。
見えないので良いと言えば良いけど。。。納得いかず。
フォークでピケし、更にフィリングもフードプロセッサーでガーッ!!
タルト生地の上に流し入れてIH170℃で30分加熱したら完成。
 
家庭で作るにはこのくらい簡単な方が作るんでしょうね。
でもこういったタイプはIHがないと出来ないし、これを授業に入れても何にも面白くないし受講料もいただけないですね。
今回作ったチーズタルトはフィリングは甘さ控えめ過ぎてしまったけど、レモンが少し効いていて美味しくいただきました。
やっぱり見た目も大切なので、今度はタルト型を使ってオーブンで焼くチーズタルトを作ろうかな。
  
  
ポケキチ 豚子

フライパンチーズケーキ

今度は鍋でチーズケーキタルト はコメントを受け付けていません

1月 16 2015

Profile Image of sato

五郎島金時を使って


最近またちょっとしたお菓子作りブームが到来中です。
あまり食べ過ぎてはダメと思いながら、作るとあるから食べてしまう。
そんなもんです。
毎日ワンカットずつ食べてます。
 
12月に友人からもらった五郎島金時。
まだあったのでどう調理しようかと悩んでいたわけで。
料理っていっても煮物や揚げ物くらいしか思いつかないし、度々サツマイモ料理だされてもかな?って思ってケーキを作ってみました。
いつもはオーブンで焼くんだけど、今回はIHのケーキモードっていう自動調節で焼いてみました。
作り方は至って簡単。
蒸したサツマイモの皮を剥いて、フードプロセッサーに。
そこに砂糖・生クリーム・卵を入れてフライパンへ。
後はスイッチオン。
自動で切れるまで放置です。あら、簡単。
でも、フライパンで仕上げているので形はちょっと悪い。
そこが難点ですわね。
後は好みの問題だけど、私は硬系が好きなんだよね。でも今回仕上がったのはちょっとふんわりタイプ。
卵の量と水分量が多いんだよね。
自分の感を大切にすればよかったと仕上がってから後悔したのでした。
味はよかったけどね。
この材料↑で不味い物が出来るはずがないもん。不味いのを作る方が難しいわ。
  
  
ポケキチ 豚子
  
 
サツマイモケーキ

五郎島金時を使って はコメントを受け付けていません

1月 12 2015

Profile Image of sato

リンゴのお菓子


昨日紹介したリンゴ。
迷ったあげく、自宅に材料があってすぐに出来る物って事で「タルトタタン」にする事にしました。
直径15㎝のケーキ型にはリンゴが約6個分くらい入ってます。
火を通すと水分が出て小さくなってしまうんですよね。
だから、まさかのリンゴの量だと思います。
 
タルトタタンとは、型の中にキャラメリゼしたリンゴを敷きつめ、その上からタルト生地をかぶせて焼いたフランス菓子。
ひっくり返してリンゴの部分を上にして食べるアップルパイの逆さまバージョンですね。
ホテル『タタン』の経営者のタタン姉妹のステファニーの方が炒めていたリンゴを焦がしてしまい失敗を隠そうと上にタルト生地をのせて焼いたのがはじまり。
要は失敗から産まれたお菓子って事。
その後、超高級フレンチレストラン『マキシム』の経営者も食べにきて、気に入ってその後メニューに加えられたという話。
日本でもタルトタタンは少しは有名になったんじゃないですかね。
といっても、まだまだお店でタルトタタンを見る事は少ないですが・・・。
アップルパイ止まりですかね。
 
一応定義らしきものはあって、タルト・タタンは形の整ったリンゴ菓子でなければならない。いためたリンゴがピュレ状になってはならない。
という事らしい。
だから今回作ったタルトタタンは定義からははずれますな。
  
 
ポケキチ 豚子
  
  
タルトタタン

リンゴのお菓子 はコメントを受け付けていません

1月 08 2015

Profile Image of poke5458

こんな味だったかな?


みんなで集まって鍋をしたとき、デザートにモロゾフのチーズケーキを買ってみたんです。
先日「BAKE」のチーズタルトを食べたときに、これよりはモロゾフの方が好きかもって思ったから。
 
年末だったからか、ケーキにヒツジと2015がデコしてありました。
ヒツジは干支の絵柄としてはかわいいって、ウサギの次に人気らしいですね。
ちょっとわかりにくかったけど・・・。(切ってしまったし)
 
買ってきてそのまま冷蔵庫に入れておいて、翌日出してみたら
タルトとチーズ生地の間に溝が出来ていてショック・・・。
表面に割れ目のないつるんとした、値段の割に高級感のある見た目が気に入っていたのに、残念。
 
そして、食べてみたところ・・・
「あれ?こんな味だったっけ?」って思いました。
たまたた先日のチーズタルトを食べたときにいた友達も同意見。
しばらく食べていないから自信はないけど、なんかリニューアルでもしたんでしょうか。
でもモロゾフのプリンとチーズケーキは定番のロングセラー商品だというし。
 
レモンの香りがこれでもか!というくらい香っていて、レモンケーキかと思っちゃいました。
チーズケーキにはレモンを入れる派ではあるんだけど・・・。
ここ数年で私の味覚が変わったのかもですね。
 
ポケキチpeco
 
モロゾフのチーズケーキ

こんな味だったかな? はコメントを受け付けていません

1月 06 2015

Profile Image of poke5458

粕てら~


先日H先生にお客さまが来られて、その方が手土産に下さったお菓子。
ちょっと変わったおもしろいお菓子だったんです。
 
その名も「粕てら」
粕を使った、カステラのような形の真っ白いお菓子。
なんでもこのお店の向かいにある清酒醸造元で伝統技法による酒の仕込みが行われていて
大吟醸酒を醸造する際に副産物として酒粕ができるんですが、ドリップ式に搾られるため、
通常の酒粕とは違って 生のどぶろく状態で残るんだとか。
その酒粕を使ってカステラ状にお菓子を焼き上げた、というこだわりの一品。
  
包みを開けた途端ふわっと粕の香り。
金色の包みを開けると真っ白な粕てらの登場。
粕の風味を生かすために卵白しか使っていないということで真っ白。
そしてめちゃくちゃしっとりしていて、まぁ、見た目のインパクトはありました!
 
おいしかったです!
わたしは甘酒とかは苦手なのでどうかな?と思いましたが、全く気にならず。
ただ、カステラとは食感は全くの別物だったので、ネーミング的にどうなんでしょうね。
なるほど!な部分ともったいない部分があるようなないような。
 
話題性としてはS先生にも食べてほしかったんだけど、年末ギリギリにいただいたので
わたしとH先生でほぼ食べきりました!
見た目、なんだかおめでたい、縁起物みたいな感じだったのでそういう時に
贈り物として差し上げるのは面白いと思いました。
  
ポケキチpeco
 
粕てら

粕てら~ はコメントを受け付けていません

1月 01 2015

Profile Image of sato

人参が余ってる。。。


あけましておめでとうございます!
本年も、よろしくお願いします。

今年一発目は、デザートについて。
さて、人参が沢山余っている場合、どうしますかね?
生で食べるといってもそんな量は食べる事が出来ないし、煮込むっていってもそんな量は使わないし。
と思って考えた結果、ケーキにする事にしました~。
今回作ったキャロットケーキはふんわりしっとり系です。
今バターは高いし、品薄状態が続いているからバターは却下ですね。
という事であまり使いたくないけど、サラダ油を使って仕上げました。
  
まずは、ジェノワーズ生地のように全卵と砂糖を湯煎を使って泡立て。
そこのすり下ろした人参1本と薄力粉・ベーキングパウダーを入れて混ぜ混ぜ。
最後にレーズンを入れて生地の完成。
後はオーブン180℃で30分程度焼けば完成!!
 
人参=シナモンを使っているというイメージが多いけど、今回はシナモンなしでレーズンを入れてみました。
後は、人参臭さをあまり感じないように、砂糖は上白糖でもグラニュー糖でもなく色つきを。
きび砂糖は美味しいと思うけど家になかったから、三温糖です。
黒糖でも良いかな?って思ったけど、きっと強すぎて黒糖の味しかしなさそうだったからやめました。
なかなかのしっとり系に仕上がって、寒いこの季節に出しっぱなしでも硬くなる事もなくふんわりしっとりのままです。
さすがサラダ油。
ただ、沢山食べるとサラダ油の油っぽさを感じて気持ち悪くなります・・・。
焼きたてより、時間がたった方が人参の香りが出てくるような気がしますね。
臭みというか、独特の香りが出てきてスパイスでも入ってるの?って思う人もいるかもって感じです。
人参と三温糖の組み合わせがそう感じさせるのかもしれませんね。
ちょっと食べるには良いおやつになるので、また作ってみよ~っと!
他の野菜でも同じように出来そう。
  
 
ポケキチ 豚子
  
 
キャロットケーキ

人参が余ってる。。。 はコメントを受け付けていません

12月 27 2014

Profile Image of sato

我が家のクリスマスケーキ


今年は家にいるので、自宅用のクリスマスケーキを作ってみました。
やっぱり苺でしょ!!
先日ブログに苺の値段を書いたけど、そこから更に苺の値段は上がり。。。
1p1000円くらいの物しか置いてない店も。
通常の店で600円~800円くらいかな。絶対美味しいだろうな。
  
1軒だけ安い店があったんです。
1p398円(税込み430円)。これだったら時期的な物も考えたら買いですね。
味は悪いかと思いきや、結構甘みもあって粒もまぁ~まぁ~。
そんなに悪くはなかったですね。
600円、700円という金額を見た時には、苺は諦めようかと思ったけど探してみてよかった。
良心的な値段の店を発見出来ましたよ。
  
スポンジ生地はふんわり&しっとりを目指しました。
生地にはアーモンドプードルを混ぜ込んだタイプ。
粉はなるべく少なく硬い生地ではなく、ふんわりタイプに!
バターで生地もしっとり。
本当はカステラ生地のようなスポンジ生地を目指したかったんだけど、試作をする時間がなくなってしまったので断念。
 
苺たっぷり、生クリームもふんだんに使って贅沢なクリスマスケーキが出来上がりました!
満足満足。
絞り金が家になかったので、生クリームについているプラスチックの絞り金を使ってみました。
ん~、なんてレトロな仕上がりでしょ。
本当は使いたい絞り金があったんだけど、買い忘れました。
今度ケーキを作る時は買ってきて、自分が思い描くデコをしよ~っと。
といっても、デコのセンスはないんだけど。。。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
クリスマスケーキ2014

我が家のクリスマスケーキ はコメントを受け付けていません

12月 26 2014

Profile Image of sato

サクサクしっとり


久しぶりにレーズンサンドを買ってみました。
「shin」という神戸にあるお菓子屋さんのレーズンサンド。
ネーミングはリッシュ・レザン。
レーズンサンドと言えば、小川軒の物はよく買ってましたね。
催事でよく東急で売っていたから。
その小川軒とは生地が全然違います。
小川軒はしっとり、油脂たっぷりの生地。
shinはサクサクのサブレ。
shinの方がさっぱり系っで食べる事が出来るかな。
 
レーズンサンドって自分でも好きなので数回作った事があるんです。
これが結構面倒なんですよ。
サブレ生地にクリーム・ラムレーズンも漬けて。。。
それなのに、1個100円だから買った方が安いかな?なんて思ったりもします。
特に今バターの値上げも続き、品薄状態が続いているのに、1個100円で売っているshinはすごくない?!
きっと小川軒も1個100円くらいで売っていると思う。
実際に使っているのはバターではなく、業務用ショートニングかな。
デパ地下をうろうろしていると、このレーズンサンドってメジャーなお菓子なので何店舗か取り扱っている店があるんですよ。
大抵は値上がりしたか1個120円~って所が多かったですね。
だから、1個100円だったら自分の中で買い!!です。
たまには良いものですね。
また食べたい。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
レ^-ずんサンド

サクサクしっとり はコメントを受け付けていません

12月 25 2014

Profile Image of poke5458

ばっすう


先日生徒さんから立派なリンゴと甘いミカンをいただきました。
いつもいろいろありがとうございます!
 
リンゴはしゃきっとしたフジ系が好き。
今回頂いたものもとてもしゃきっとした食感でおいしそうだったんですが
H先生が「中華の高級デザートを作る!」というのでちょっと見ていたんです。
いつか豚子先生がチャイニーズ講座でやっていたからか?名前だけは記憶にありました
「リンゴのばっすう」
 
小麦粉・片栗粉を水で溶いた生地にリンゴをくぐらせて油で揚げたモノを
アツアツのカラメルに絡ませた、大学芋みたいな感じです。
ちょっと変わっているのはそのあと。
 
氷水に5秒くらいくぐらせてアメを固めるんです。
そうすると衣が固まってべっこう飴みたいな感じに。
カリカリっとした衣の中にしっとりしたリンゴがでてくるという。
なんだかおもしろい!
回りが冷たくてカリカリしていて中があたたかくてしっとりしているという不思議なおいしさ。
これはテーブルの前でサーブしてくれたりする、コース料理のデザートなんだそうです。
 
できたては本当においしい!
でも時間が経つとしっとりしちゃって、残念な感じに。
おいしい!と感じる時間帯が短い、それだけで高級感のあるデザートでした。
 
長芋で作るのもオススメらしい。
ちょっと想像できないけど。
 
ポケキチpeco
 
ばっすう1

ばっすう2

ばっすう はコメントを受け付けていません

12月 22 2014

Profile Image of sato

贅沢なケーキ


ひっさしぶりに横浜に行ってみた。
といってもすごく短い時間だけどね。
そこで、以前から気になっていたケーキ屋さんで買ってみる事に。
1カット800円~900円したので結構なお値段ですよね。
クリスマスシーズンだからかな。苺の値段とかね。
前に見た時も高めの値段だなって感じだったけど、900円はしなかったような。
サイズも他の店より大きめです。
  
店名はfoundry。横浜そごうに入ってるんです。
まだ店舗はあべのはるかすと2店舗だけみたい。
HPもないらしいけど。
まずは見せ方が上手。
ショーケースに同じケーキをたっぷり並べてある。
だいたいのケーキ屋さんって同じ種類を沢山というより、種類を多くおくっていうのが一般的ですよね。
でも、この店はケーキの種類は少ないけど、同じケーキの数が多い。
しかも見た目がこぎれいなんだけど、豪華なので華やかなんですよ。
豪華だけどごちゃごちゃはしてないって感じなんです。
 
味は甘さは少し控えめですね。
そしてフルーツは比較的多め。
美味しいけど、特別かって言うとそうでもないような。
でもショートケーキのスポンジ生地は美味しかった!
ふんわりしていてしっとりしていて、好みのスポンジ生地でした。
そろそろクリスマスですね。
我が家のクリスマスケーキは、私が好きな苺のショートケーキにする予定。
苺高いけど。。。
今1p500円くらいしますね。
あまりに高かったらフルーツ変更だな。
ふんわり、しっとりの私が好きなスポンジ生地を目指します!
  
  
ポケキチ 豚子
   
  
foundry

贅沢なケーキ はコメントを受け付けていません

12月 16 2014

Profile Image of poke5458

12月のロールケーキ講座


12月はお魚講座の他に「苺のココアロールケーキ講座」もありました。
そして12月13(土)は同時に開講していたため、お魚講座の隣の部屋からは
あまーい香りがしていました。
そして、いつものようにおひとり様1本巻いてお持ち帰りです。
 
甘さ控えめの生クリームに苺とバナナをロールしたココア生地のロールケーキ。
ケーキって言うと苺!って感じですが、苺だけじゃなくバナナがとても
いい働きをしています。あのねっとりした食感と甘味がむしろ必需品って感じです。
そして見た目結構なボリュームがあります!
 
ロールケーキ、作った当日よりも冷蔵庫で乾燥しないようにして1日置いた物の方が
しっとりとしておいしく感じますよ。
シロップが生地になじむんですね。
 
ロールケーキ講座は12月の6日と13日にあったんですが、6日に参加された生徒さんから
うちに持って帰ってデコレーションをした、という自慢の写メを見せてもらいました。
初めて作った記念すべきケーキが思った以上のできだったようで
見ているこっちまで嬉しくなりました!
 
といってもまだクリスマスにはあと1週間以上ありますね。
ぜひもう一度チャレンジして欲しいです。
味見ばっかりしていないで私も作ってみようかな~。
 
ポケキチpeco
 
ロールケーキ1

12月のロールケーキ講座 はコメントを受け付けていません

12月 14 2014

Profile Image of poke5458

思った通り・・・


先日ずっと前から気になっていたチーズケーキを買ってみたんです。
誰のお祝いでも何でもないのに。
たしか商品名は「ふわふわたまご」だったと思う。
スフレチーズケーキです。
 
私はチーズケーキはどっちかというとレアチーズ派。
でもたまーにハードなベイクドチーズも食べたくなるんですが
スフレタイプのものはあまり食べたいと思わない方。
なのに買ってしまった、見た目のインパクトかな・・・。
 
で、カットしてみて「あ~」
食べてみて「あ~」
という想像通りの味・・・。
真ん中の部分はまだふわっとしているのでいいんですが
下の方(焼いたときに上にあった方ですね)のしまり具合がキツイ。
なんか飲み物か、ホイップでもないとのどを通らないような感じ。
思った通りの普通の味でした・・・。
しかもホールで買ったので3~4日朝食として頑張って食べました。
  
だいたい売っている物の味の想像と実際の味に誤差がなくなってきた私。
思ったよりおいしかった、ということの方が少なくなってきて
たいていは思ったほどでもなかった、ってことになっていくんですね。
わかっていたのについつい買ってしまってちょっとだけ後悔した。
まぁ好みの問題だと思うんですけど。
 
ポケキチpeco
 
チーズケーキ
 
チーズケーキ2
 

思った通り・・・ はコメントを受け付けていません

12月 04 2014

Profile Image of poke5458

とっとーと


先日家族が福岡に行き、買ってきてくれたお菓子、如水庵の博多よかいも「とっとーと」。
知ってる方いますかね?
結構有名なお菓子みたいですが、コマーシャルを見て気になって買ってみたって。
わたしもYouTubeで見てみたけど、確かに気になるコマーシャルでした。
気になった方はぜひ見てみて下さい!
  
とっとーと、は九州の言葉では「とっておく、確保しておく」という意味。
とっとーと?ってなると「とってある?とかとってる?」みたいになる。
九州に友達がいるのでそのあたりのことは知っていたけど、そういうお菓子があるとは
知らなかった。
とっておきたくなるほど、おいしいお菓子っていうことみたいですよ。
見た目もかわいいし、切れ込みが入っていて、食べやすい。
 
さて、このとっとーと、サツマイモの餡、といった単純な味じゃないんです。
なんだろうこの濃厚感、でも生クリームっぽくもない、と思ったら
なんとマスカルポーネチーズを使ってました。
マスカルポーネチーズというのはあのティラミスに使う
甘味とこくがあるのにクセのないチーズ。
宮崎にあるぼっくる農園という農家が育てるサツマイモを焼き芋ペースト加工して
マスカルポーネや卵黄、バターなどを足して2時間くらい練り上げているらしい。
まぁ、職人さん達がこだわり抜いたお菓子だったってことです。
調べてみると奥深いですね、コマーシャルではそんなことちっとも伝わってこないんだけど。
 
しかもこの形もチョットしたこだわり。
人と人とのつながりってことで+の模様にして、誰かと分け合えるように。
なるほどね、確かに半分ずつ分け合って食べました、そんなこととは知らずに。
 
ポケキチpeco
 
とっとーと

 

 

とっとーと はコメントを受け付けていません

11月 08 2014

Profile Image of poke5458

バウムクーヘン


先月はなんだかどら焼きづいていました。
で、久しぶりに渋谷ヒカリエの地下をぐるぐるしていた時の話。

ヒカリエにもおいしいどら焼きやさんがあると聞いてましたが、
それはどうやら「天平庵」という奈良県にある和・洋菓子のお店。
ヒカリエは割と各店試食をすすめていますが、ここは一番人気のどら焼きを
超ミニサイズで作って1人ひとつ、ちょっと立ち止まった人に出していました。
私もいただきました、ふわっとしたタイプで軽くておいしかったです。
でもどら焼きね~、この前食べたしな~、と思っていたら奥の方に見つけてしまった。
なぜかバウムクーヘンを。
 
このお店はどら焼き以外にも饅頭やカステラなんかもやっているんですが
それ以外に洋菓子部門がかなり充実してる。
プリン、チーズケーキ、ブッセ、サブレ、クッキーってホントに和菓子屋さんなのか?
あとはキャラクター物とのコラボ(サンリオとかの)もしているのでもはや老舗っぽさは
あまり感じないなと思ったら、平成18年創業で社長さんも若い方だった!
新しい発想ってことなんでしょうか。
  
で、問題のバウムクーヘンはなかなかおいしかったです。
私の好きなバウムクーヘンは結構ずっしり重たいしっとり系なんですが
これはふわっとしたやわらかいタイプ。
生地はうっすら茶色がかっています。
わからなかったけど隠し味にレモンとオレンジ、洋酒が入っているそう。
そして私にとっては大事なシュガーコーティングはもろくて薄い感じで
このバウムクーヘン、かなり好きな部類に入りました。
 
お値段も500円だったので、自分にはもったいないかもしれないけどちょっと
お持たせ的な感じではかなりアリだと思いました。
 
あとひとつ、どうも気になるのはお店のロゴマーク。
奈良にある大和三山と言われる三つの山をモチーフにデザインされていて、
お菓子のパッケージにも使われているんだけどどうみてもさかさまにしたミッキーにしか見えない!
 
ってことで何かと気になるお店だったっていう話です。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

バウムクーヘン はコメントを受け付けていません

« Newer Posts - Older Posts »