Archive for the 'レシピ' Category

8月 06 2014

Profile Image of sato

素麺のジャージャー麺風


毎日の暑さから素麺、素麺となる所を・・・。
めんつゆ&掻き揚げも飽きるんじゃないかって事で。
今回はジャージャー麺風に肉味噌をたっぷり作って素麺と絡ませて食べました。
  
ジャージャー麺と言えば、私は高校生時代にたま~にランチで行っていた店でよく食べてました。
家では出てきた事ないんじゃないかな。
本当は豚肉を使いたかったけど、ちょうど家になかったから合い挽き肉で代用。
しかも筍もないなんて・・・、といった所だけど、しょがない本日決行です!
干し椎茸は必須ですね。
 
元々中華料理でのジャージャー麺は今の日本のような甘辛い味付けではなく、塩っ辛いタイプだったみたい。
だけど、日本のような甘辛くピリ辛タイプの味のジャージャー麺も出している店もあるみたいですね。
逆輸入ってヤツですね。
日本ではモヤシやキュウリが付け合わせ。
北京では大豆って所もあるみたい。
何か大豆とジャージャー麺って結びつかないけどね。
  
麺の種類も様々みたいですね。
刀削麺・かん水を使わない麺だったり、家庭ではうどんや素麺だったりと様々みたいですね。
  
今回は、余っていたモヤシを付け合わせにして、半熟卵をあわせてみました~。
素麺の塩気があるので、肉味噌は少し甘めにし、ラー油を垂らしてピリッとさせて食べました。
あ~美味しかった!
   
 
ポケキチ 豚子
   
 

素麺のジャージャー麺風 はコメントを受け付けていません

8月 05 2014

Profile Image of sato

夏ですから~


毎日暑い日が続きますねぇ~。
だからこそのタイ料理。
今回はもどき料理になってしまったけど。
  
タイ料理の中で女性に人気があるのは、ガパオ。
毎年行われるタイフェスにはどの店もガポオガパオ・・・。
でも教室で行われるタイ料理には今まで入ってなかったんだけど、今年は4回目のメニューに入っています。
ガパオにはガパオ専用のバジルみたいな葉っぱが入るんです。
タイフェスの時に売っているのは何度か見かけましたね。
ただ、通常はなかなか手に入らないから、バジルで代用する事が多いですね。
私が作るガパオもそうです。
  
作り方はすっごくシンプル。
本来であれば、鶏もも肉を包丁で叩いてぷりぷりの食感で仕上げるのが本来のガパオなんだけど、自宅では挽肉使っちゃいました。
機械で挽肉にした肉と包丁で叩いた肉とは食感がまるで違います。
不揃い感がまた良いんでしょうね。
鯵のたたきなんかもそうです。
機械を使って粗く刻んだ物と包丁で叩いた物とでは食感が違います。
便利な世の中にはなったけど、手間をかけて自分の手で仕上げた方が美味しい何てことも多いのですよ。
  
今回はしっかり多めの油を使ってフライドエッグにしました。
中はしっかり半熟にする為に、温度は上げて一気に仕上げました。
はねるから要注意だけどね。
   
  
ポケキチ 豚子
  
 

夏ですから~ はコメントを受け付けていません

8月 03 2014

Profile Image of sato

作りたい病 ロールケーキの巻


一度作り始めると止まらないのが、お菓子作り。
今回作ったのは何故かブッシュドノエル風のロールケーキ。
この真夏に?!って感じだったんだけど、そもそも材料が余っているから作ろうって思ったんだよね。
でも、実際に作り始めて「あっ!材料がない。という事は教室か・・・」という事で、このロールケーキを作った理由がなくなってしまった。
だから、中身は普通のロールケーキになりました。
  
ロールケーキって色んな作り方があるので、無限大。
泡立て方も共立てだったり、別立てだったり・・・。
私は別立て法の方が仕上がりが好きかな。
メレンゲを作っていくのでキメが整っていてミツなんです。
共立て法の方が、どっちかって言うとふわふわはしているけどキメが粗い感じかな。
 
後、好きな作り方はシュー生地を作る要領で卵黄生地を作っていき、最後にメレンゲをあわせるタイプ。
卵の味がしっかりして昔ながらのお菓子って感じで好きです。
チョコバナナロールケーキも美味しいですよ。
  
今回は、2種のクリームを作ってみました。
バタークリームとチョコラクリームを合わせて物を塗って、巻き上げました。
そして、表面にはチョコラクリームを塗って、ココアパウダーをたっぷりとふりました。
この季節にはフルーツ入りがさっぱりして食べやすいんだろうけど、濃厚でなかなか美味しかった。
  
 
ポケキチ 豚子
  
  

作りたい病 ロールケーキの巻 はコメントを受け付けていません

8月 02 2014

Profile Image of sato

しゃきしゃきサラダ


夏に食べたいさっぱりタイプのサラダを作ってみました。
熱湯でサッと茹でて仕上げるしゃきしゃきジャガイモサラダは夏向き。
ジャガイモってしっかり火を通すと、ホクホクして甘みがあって美味しいですけど、サッと炒めたり茹でたりして食べると甘みはあまり感じない。
ジャガイモではないような感じで食べる事が出来るので、食べ方を変えたい時やさっぱり食べたい時などは良いですよね。
   
今回は、ナンプラー+レモン汁+砂糖で味付けをしてタイ料理のヤム系のような感じで仕上げました。
干し海老でも少し入れたらよかったけど、何も入れなかったからさっぱりしすぎた感が。
トマト・万能ネギと一緒に食べました。
  
ヤム系のサラダと言えば、代表的なのがヤムウンセンじゃないですかね。
ウンセンとは春雨の事で、女性はよく店で頼んでいるのを見かけますね。
でも、この料理こそ店で頼む料理ではない!!
だって、主材料は春雨ですよ。
しかも調味料もたいした物は入ってないし。
自分で作るべしです。
  
  
ポケキチ 豚子
   
 

しゃきしゃきサラダ はコメントを受け付けていません

7月 28 2014

Profile Image of sato

はずれのカボチャ


カボチャが食べたくなる時って何だかあるんです。
私が芋姉ちゃんだからって事もあるんですが。
たまたまスーパーに行ったら安く売っていたので、小ぶりな1玉100円のカボチャを購入。
サイズ的には坊ちゃんカボチャと同じくらい。
でも、坊ちゃんカボチャではないんです。
カボチャと言えば、私はホクホク派なんだけどもしかしたら期待出来ないかも?!って思いつつも買ってみる事に。
あ~やっぱり、べちゃべちゃかぼちゃだっ。
残念だったけど、仕方ないですね。
  
久しぶりに挽き肉あんを作って、かぼちゃのそぼろあんかけを作ってみました。
生姜をきかせて仕上げるのが好きですね。
このかぼちゃはベチャッとかぼちゃだったので、煮崩れも早い。
なるべく早く火をとめて煮汁の温度が下がるまでそのまま放置です。
味を染みこませましょう~。
かぼちゃを煮る時は必ずカツオ節から鰹だしを取ります。
そして、薄口醤油だけで煮込む。
これが私の定番です。
お弁当のおかずや、ご飯のおかずにして食べました!
 
  
ポケキチ 豚子
  
  

はずれのカボチャ はコメントを受け付けていません

7月 26 2014

Profile Image of sato

メカジキフライ定食出来上がり!

Filed under レシピ,料理


最近は私が食べられる範囲での魚は調理するようになりました。
メカジキが50%Offだったので以前買って冷凍してあった物をフライ定食にしてみました。
前はまかないでA定とかB定とか言って、作ってました。
メイン+ナポリタンは必須でしたね。
私が作る時に限ってはね。
  
今日のメインはめかじき。
淡泊な魚なので、まずは醤油・ミリン・カレー粉で20分くらい漬け込みます。
本来だったら一晩くらい漬け込んで味を染みこませたい所なんだけど、そこまでは考えてなかったので断念。
 
バッター液をつくり、パン粉をまぶして油で揚げましょ。
今回はバッター液の方にもカレー粉を入れてカレー風味を強くしてみました。
さっき書いたようにメカジキは淡泊な魚なので大きく切って、味が染みこんでいないとなると物足りなさを感じてしまうでしょうね。
だから、小さく切ってサイコロ状にしたのは正解でした。
味が薄いかな?って思ったけど、そんな事はなくそのまま何もつけずに食べられました~。
こんなフライもなかなか良いですな。
  
そして定番のナポリタンとポテトサラダ。
ポテトサラダはあっさり目であまりマヨでカロリーアップしないようにしてみました~。
はぁ~、今日もお腹いっぱい食べてしまった。
  
 
ポケキチ 豚子
  
 

メカジキフライ定食出来上がり! はコメントを受け付けていません

7月 22 2014

Profile Image of sato

夏と言えば、冷や汁


私、冷や汁を知ってから夏場になると一度は食べたくなるんです。
冷や汁。
宮崎県の郷土料理なんだけど、タモリがはじめてテレビで紹介して有名になったとか何とか。
見た目は田舎料理って感じで綺麗な感じではないけど、私は好きですね。
  
今回は何と豪華に!金目鯛のひものをいただいたので、もったいないけど半身使って作りました~。
金目鯛は寿司で食べた時にすっごく美味しくって好きになった魚だけど、多いのが金目鯛の煮付けですよね。
伊豆名物です。
白身の魚で旬は冬。
だけど通年通して脂がのっているらしいんだけど、量も減ってきているし、価格も高騰しているからなかなか自分で金目鯛を買う事はない。
煮付けも結構なお値段しますからね。
私は甘辛く煮た金目鯛の煮付けは好きだけどね。
 
そんな勿体ない金目鯛を焼いて身をほぐして冷や汁にしました。
具材は何でもよかったんだけど、自宅にあったキュウリとオクラ・絹豆腐を入れました。
オクラの量が多かったというのもあって汁にとろみがついてそれはそれで美味しかったですよ。
そして重要なのが、胡麻と味噌。
ご飯と一緒に食べる事を思って、濃いめの味付け。更に名前の通り冷やして食べるんだけど、今回生あったかかったから氷を浮かべたんです。
だから余計に少し濃いめの味付けにしました。
買おう買おうと思って忘れていた物があった事に気付いたんです。
バーナーです。味噌を炙りたかったのに、買うのを忘れていた・・・。
今度必ず買って置かねば。
  
という事で、暑い夏にお薦めの冷や汁でした。
    
  
ポケキチ 豚子
  
  

夏と言えば、冷や汁 はコメントを受け付けていません

7月 21 2014

Profile Image of sato

乾焼

Filed under ぼやき,レシピ,料理


はて、この題名だけみたら打ちミス?って思いますよね。
ではなくあっているんです。
乾いた焼くと書いて、ガンソー。
ガンソーと言ったら代表的なのが、海老チリ「乾焼蝦仁」。
乾焼と書いてあっても、辛みがある海老チリみたいな物や辛みを入れないタイプの物もあるみたいですね。
  
今回は、乾焼インゲンを作ってみました。
まずは、インゲンは絶対に油通しでしょ!!
これがまた温度が高いとはねるし、温度が低いと色落ちするしとちょっと面倒なんだけど、油で処理したいんげんのコリコリ感は譲れないなぁ~。
油で処理した分、もちろん油っぽさはあるから気になる方は油はペーパーか何かでとっても良いかもね。
  
では、フライパンにニンニク・生姜・長ネギを油で炒めて、香り出し。
醤油・砂糖を加え、インゲンを戻し入れて炒める。
胡麻油を少量たらして完成!
  
ちょっと甘めの仕上がりなんです。
だから、思った以上に砂糖が入るという感覚ですかね。
この調理法だと、インゲンがいくらでも食べられてしまう。
静岡からもらった大量のインゲンも大体こんな感じの料理に消えました。
後は、ニンニク・アンチョビを使って炒めた料理も作りましたね。
これも、また美味。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  

乾焼 はコメントを受け付けていません

7月 18 2014

Profile Image of sato

今年も紫蘇ジュース


毎年作っている紫蘇ジュース。
今年も作りましたよ~。といっても今年も私1人で飲んでいる紫蘇ジュースですが。。。
この梅雨の時期、赤紫蘇が出回るんです。
最安値で1袋、198円。
と言う事で今年も作ってみました。
 
作り方は簡単です。
人工的な色づけではなく、本当に自然の色づけです。
まずは熱湯を用意し、洗った葉を2分~3分茹でる。
結構ゴミがついているので、葉を取りだしたらゆっくり漉して、不純物は取り除く。
再度鍋に移して酢を入れると、どす黒かった色がパァ~って明るい赤になるんです。
そして砂糖を入れてクツクツと煮詰める。
これを殺菌した容器に入れれば、1年間くらいは冷暗所で持ちますよ。
昔、祖母が作ってくれていたんだと思うけど、牛乳でわって飲むのが好きでしたね。
カルピス牛乳みたいな物ですね。
よく気持ち悪いって言われていたけど、美味しいんです。
  
今年も朝は牛乳でわって、昼間や夜は炭酸水と割って飲んでます。
スーパーに行ってみてわかった事だけど、炭酸水の1.5リットルってあまり売ってないんですね。
500ばっかりだった。
なんでなんでしょうね。需要はあると思うんだけど。。。
仕方ないから、1.5リットルの甘さがあまりないサイダーでわって飲んでます。
毎日飲んでいるとあっという間に終わってしまいそう。
ん~、やっぱり美味しい。
  
 
ポケキチ 豚子
  
  

今年も紫蘇ジュース はコメントを受け付けていません

7月 16 2014

Profile Image of sato

豪華なお弁当


たまたま前の夜にパエリアとフリッタータを作って余ってしまったので、次の日のお弁当に!
豪華な感じだよね。
パエリアは私が好きなご飯系の一つ。
魚介のエキスたっぷりだし、ご飯だけ食べ続けられてしまう。
危険な食べ物には違いない。
  
家庭でパエリアを作る場合は、必ず密閉出来るフライパンを使いましょう~。
このフライパン次第でうまく炊きあがるかどうかが決まってくるんです。
私は自宅にあるIHの炊飯モードで自動で作っているんだけど、どうしても表面は芯がある部分が出来てしまう。
だから、今度はコンロで作ってみる予定。そっちの方が案外うまく行くかもね。
  
1、パエリア
2、フリッタータ
3、インゲンと長ネギの炒め物
4、レンコンと豚肉の黒酢炒め
5、コロッケ
  

  
そしてもう1品紹介。
コロコロ野菜のマリネ。
今回は水煮の大豆があったので、醤油を絡めて下味を入れてからその他野菜と一緒にマリネにしました。
ドライトマトは私が好きな食材なので、梅干しでもよかったんだけど、ドライトマトを選択。
大豆ではなく、レッドキドニーだったり白インゲン豆なら醤油味ではなく塩味でも美味しかったでしょうね。
大豆は醤油などのきつめの味で下味つけた方が断然美味しくなると思いますよ。
どんどん食べる事が出来てしまうマリネでした~。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  

豪華なお弁当 はコメントを受け付けていません

7月 12 2014

Profile Image of sato

これは良い!普段のおかずに最適


先日、情報番組を見ていてある店で人気の料理として紹介されていた豚肉の炒め物。
見るからに甘辛そうな味付けでカレー風味らしい。
おっ!これは良いと思って次の日のおかずにする事に。
その店では豚肉と玉ネギだけだったけど、さすがにそれは・・・って思ってエリンギも入れてボリュームアップです。
  
1、玉ネギ・エリンギを少し色付くくらいの火力で炒める。(ちょっと焦げている部分があるくらい)
2、豚肉を入れて脂を落とす感じで炒める。
3、醤油・砂糖・カレー粉を入れて炒める。
  
たったこれだけ。
ただ、こういうシンプルな料理が一番美味しかったりするんですよね。
ご飯との相性もバッチリだし!
日々のおかずやお弁当用にも最適です!
 
そして、もう1品紹介。茄子と新玉ネギのサラダ。
今回の新玉ネギは美味しかったですね~。
甘みがすごかった!
我が家には市販のドレッシングが1本も入っていないので、いつも食べる量だけ手作りです。
といっても、感覚で調合するベース調味料にプラスαでいろいろ混ぜているだけなのです。
だから、そんなに手間がかかっているわけじゃないですよ~。
茄子は皮を剥いて、レンジ加熱してトロトロにして上に乗っけました。
元々、生玉ネギはあまり好きじゃなく大体よけて食べるんだけど、この玉ネギはどんどん食べる事が出来てしまう感じでした。
  
 
ポケキチ 豚子
  
  
   

これは良い!普段のおかずに最適 はコメントを受け付けていません

7月 11 2014

Profile Image of sato

鉄分補給~


鉄分豊富な食材と言えば!
代表的な食材をあげると言えば、レバーでしょ。
レバーは肝臓なので鶏や豚、牛が代表的な所。
私が使うレバーは鶏が多いですね。
癖が少ないっていうのが理由なんだけど、あのベチャッとした食感が嫌いという人は結構多い。
でも、調理次第ではベチャッとならないですよ。
レバニラを作る時もレバーはレバーで少し多めの油で揚げる感じで処理をしてあげると、臭みもより抜けて美味しいんです!
そのまま食べても良いですよ~。
  
レバーの臭みを取る為にはまずは臭みとりをしっかりしてあげる事。
牛乳で臭みとりというのは良く聞くけど、水だけでも十分!
私は水に浸して血の部分がニョロッと出てくるので、それをしっかりととってます。
そこに下味を入れてうっすら粉をまぶして多めの油で揚げる感じで処理をするのです。
自宅でやる場合は気を付けて下さい!
かなりはねますから~。
レバーを見てかなり小さくなったなって感じるくらい火を通したら良いですよ。
食感もベチャッとせずにカリッとした食感になって良いですよ。
最後に、モヤシとニラを加え炒めたらもちろんカリッと感はなくなってしまいますが、臭みは感じません!
貧血気味の方、鉄分補給をしたい方、是非レバニラを~!!
  
ちなみに鶏・豚・牛の中で一番鉄分含有量が多いのは豚でしょうね。
その次が鶏で牛かな。
ちなみに妊婦がビタミンAを摂りすぎるとあまり良くないらしい。
奇形の問題があるみたいですね。
だから、1週間に1回くらいにしておいた方が良いらしい。知らなかった。
  
   
ポケキチ 豚子
  
  

鉄分補給~ はコメントを受け付けていません

7月 10 2014

Profile Image of sato

シラスを使った料理

Filed under ぼやき,レシピ,料理


先日沼津からのいただき物でシラスをもらった。
釜揚げシラスですね。
このシラスも侮れないですよ。産地や良し悪しはもちろんあるので、味は全く違う。
以前、静岡の家から貰ったシラスも美味しかったなぁ~。
味の違いにビックリしましたもん。
  
今回は、まずはシラス丼にしてみました。
ご飯・カツオ節・海苔・シラス・ネギ・煎りゴマ・大葉・卵黄
これ全部のっけって薄口醤油をかけて食べました。
感想は、シラスは美味しかったけど、カツオ節はいらなかったかな~。
カツオ節が強すぎた。
量が単純に多かったという事もあるね。
  
そして、2日目。
まだ余っていたシラスは冷凍せずにそのまま食べよう!って思って、今度はパスタにしてみました。
1、オリーブオイル・ニンニク・唐辛子をニンニクが色付くまで火を入れる。
2、フレッシュトマトを加え、パスタの茹で汁を加えパスタソースを作る。
3、鍋にたっぷりの湯・塩を加え、フェデリーニを茹でる。
4、パスタソースと茹で上がったフェデリーニを絡め、皿に盛り付ける。
5、大葉の千切りとレモンを添える。
  
なかなかさっぱりとした美味しいパスタが出来上がりました!
レモンはこの時期あった方がきっと良い。
蒸し蒸ししますからねぇ~。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
   

シラスを使った料理 はコメントを受け付けていません

7月 08 2014

Profile Image of sato

はまっていた昼ご飯

Filed under ぼやき,レシピ,料理


もう数週間前の話ですが、はまっていたドックサンド。
朝ご飯なんかは特にそうだと思うけど、毎日同じものってすっごく飽きません?!
私は1週間くらいでもう飽きてしまって、次なる物にいきたくなりますね。
これは一時期はまって毎日食べていた「ドックサンド」
  
まずは、ゆで卵を作って卵サラダを作る。
卵白は包丁でみじん切りなんて面倒でやってません。
フォークで潰してマヨネーズと和えるだけ。
後は、葉物・ハム・チーズをサンドすれば出来上がり。
スーパーでホットドック用のパンが4個で100円で売っているのでそれを買っては食べてましたね。
手間がかからないし、サンドウィッチを作るより安上がりだし、1週間程毎日食べてました。
今はもう飽きたけどね。
  
サンドウィッチは何を挟んではダメって事はなく、いろんなタイプが売っていますよね。
水分が多い物だけは挟まない方が良いけど。
こういうドックサンドは比較的値段も安く売っているけど、サンドウィッチ用のパンを使ったサンドウィッチとなるとちょっと高め。
だから、滅多に買う事はないですね。
自分で作った方が断然良いです。
片手で食べる事が出来るし、どっか出掛けた時はこれから重宝しそうです。
おにぎりより軽いって事も出掛けた時には重要ポイントです!
  
  
ポケキチ 豚子
  
  

はまっていた昼ご飯 はコメントを受け付けていません

7月 06 2014

Profile Image of sato

眠い目をこすって。。。


最近のお弁当作り。
ブログにあまりアップしていなかったのは、作っていなかったわけではなく、あまりの眠さに起きるのがギリギリになり、写真を撮る時間がないというか面倒になってしまう事も多いわけでして。
そういう理由です。
  
今回のお弁当はホウレン草が1袋100円で安かったので、定番のベーコンと一緒に炒めました。
ホウレン草はお弁当に入れるとネックになる所。
それは炒めた場合は、水分が出る所。
だからチャチャッと炒めないとダメですが、もちろん味付けをしているわけで、塩分が入ったらどんなに気を付けていても水気は絶対に出ます!
野菜は水分たっぷりもっていますから。
必ずお弁当に入れる時は水分を吸ってくれる食材を合わせるか、カップに入れておきましょう~。
  
1、ホウレン草とベーコンの炒め物
2、卵焼き
3、コロッケ
4、切り干し大根の煮物
5、肉団子の黒酢あん
6、おにぎり2個
   

  
さて2日目です。黄色のご飯になるとかなり見た目が華やかになりますね。
初夏を感じる事が出来る?!
安く豚肉のスライスを買ったので、玉ネギを炒めて醤油と砂糖でサッと味付け。
梅雨で少しムシムシもしているので、酸味を入れてさっぱりタイプでもよかったかもしれませんね。
ってそれはポン酢のCMかっ。
   
1、豚肉と玉ネギの炒め物
2、卵焼き
3、おからの煮物
4、揚げワンタン
5、ソーセージとピーマンの炒め物
6、コーンご飯
   
  
ポケキチ 豚子
   
  

眠い目をこすって。。。 はコメントを受け付けていません

7月 02 2014

Profile Image of sato

五目稲荷寿司


さて、最近意識の中で定番化してきたであそう、大豆製品の安さ。
まかないでも、豆腐と油揚げは本当に頻繁に使っていました。
私、豆腐はかなり好きな方だしね。
  
今回は業務スーパーに行った時に買った、油揚げ5枚で47円だったかな。
安っ!豆腐屋さん可愛そうに。
作っても作っても利益にならなさそう。
でも、その恩恵にあずかり重宝してます。
  
その油揚げを甘辛く煮込んでまずはお稲荷さん用の揚げにしました。
それだけでもよかったんだけど、ご飯は関西風のちらし寿司に使用する味付け具材を入れた酢飯。
これを中に詰め詰めしました。
デパ地下でも売っていますよね、こんなタイプ。
でも、売っているのは本当に高いって感じがしちゃいます。
今回も原価って考えると食材にそこまでこだわっているわけじゃないから、かなり安いですよ。
揚げ47円+レンコン20円+人参10円+ゴボウ10円+干し椎茸30円+米150円=267円
これに調味料代とガス台くらいじゃないですか?!
後は、もちろん手間賃もありますが。
  
実際に作ってみると、面倒は面倒。
時間がない時にチャチャッと作るような物ではないから、外では比較的高めに売っているんでしょうね。
今の私だったら、自分で作るな。
来年の私だったら・・・それはわからない。
でも、絶対にデパ地下では買わないな。高すぎてバカらしいから。
   
  
ポケキチ 豚子
  
  

五目稲荷寿司 はコメントを受け付けていません

6月 30 2014

Profile Image of sato

魚を食べない私が・・・。


最近自分の体の事やその他諸々考えるように少しはなったのです。
だから、そんな私が作った「カレイの煮付け」
魚嫌いの私がカレイの煮付けだって~。成長しました。
  
カレイはもちろんって事もないけど、冷凍物です。
業務スーパーで買ったんだけど、なかなか立派なんですよ。
ただ、冷凍ものはすでに皮が傷ついている事が多く、霜降りをした時点でベロって剥けてしまうんです。
皮た大切なのに~って思うけど、これは致し方ない事ですね。
冷凍だけにね。
 
1、霜降りをする。
やっぱりこれをやらないと私みたいに生臭いのがダメな人は特に断然食べやすくなりますね。
2、煮付けなんであまり多い煮汁ではなく、ほどほどの煮汁でカレイを煮込む。
臭み取りの長ネギの青い部分と生姜も忘れずに。
煮汁が全部なくなるまでは煮込まないけど、10分間くらいかけて煮込む。
3、皿にカレイを盛り付け、長ネギをトッピング。
4、ゴマ油を煙りが出るまで温め、ネギの上にかける。
これ好きなんですよね~。香りがものすごく良い!後臭みも感じにくいし、仕上げにはやりたいちょっとした事です。
  
という事で、カレイの煮付け作ってみました。
食べて見ると意外に美味しかったという事と、やっぱりカレイって食べる所が少ないわね。
という事。
ご飯と味噌汁・後は煮物と一緒に健康的な夕ご飯になりました。
また、作りましょう。
たまに・・・くらいだけどね。
魚も調理法次第では私も食べる事が出来る料理の仕上がるんです。
しっかり臭みを取るような調理をしてあげる事。
これが私にとっては重要です!
   
  
ポケキチ 豚子
  
   

魚を食べない私が・・・。 はコメントを受け付けていません

6月 12 2014

Profile Image of sato

茄子の中華っぽい炒め物

Filed under レシピ,弁当,料理


以前茄子を買って使っていなかったので、お弁当用に中華っぽい炒め物にする事にしました。
今日は醤油ベースの味付けです。
茄子は必ず油で処理をして、その後長ネギと生姜と干し海老を炒め、醤油・砂糖・オイスターソースを入れて最後にとろみとゴマ油を少々。
私の定番の味付けですね。
なんせオイスターソース好きですから。
  
その他、筍や干し海老の変わりに挽肉にしたり、甜麺醤ベースの味付けにしたり色々なタイプが出来ますね。
茄子は油との相性がすっごく良いから丸ごと1本でも食べられてしまいますね。
  
1、茄子の中華っぽい炒め物
2、ひじきの煮物
3、卵焼き
4、筍と豚肉の煮物
5、ピーマンの醤油炒め
6、おにぎり2個
  

  
お~!!
そろそろ茄子の皮が硬くなってきてる。
そんな時は皮を剥くべし。
きっと中の種は黒く変色しているだろな。
案の定ですわね。
という事で、皮をむいた茄子を素揚げして本日も醤油ベースで炒めてみました。
  
1、茄子の醤油炒め
2、大根と鶏肉の煮物
3、ワンタン
4、卵焼き
5、ホウレン草のゴマ和え
6、おにぎり2個
  
ポケキチ 豚子
  
  

茄子の中華っぽい炒め物 はコメントを受け付けていません

6月 06 2014

Profile Image of sato

冷製パスタの巻

Filed under レシピ,料理


さて、そろそろこんな季節になってまいりました。
最高で33℃とかいう、6月頭にしてはかなりの暑さ・・・。
昼間に行動している私はすでにバテ気味。
という事で夜御飯をどうしよう?って思うと、軽い料理。
素麺や冷製パスタって発想になってくるわけで。
  
今回作った冷製パスの作り方を紹介
<材料2人分>
オリーブオイル 大さじ2
ニンニク 1カケ
*みじん切り
アンチョビペースト 小さじ1

ボールに和えておく材料
トマト 1個
*2㎝角
バジル 4枚
*手でちぎる
シーチキン 1/2缶
塩 適量

その他材料
カッペリーニ 100g

<作り方>
1、フライパンにオリーブオイル・ニンニクを加え、少し色付くまで炒める。
2、アンチョビペーストを加え、しっかり香りが出るまで炒め、冷やす。
3、ボールに和えておく材料を全て加え、炒めたニンニクとアンチョビを加え、味を確認する。
4、塩で味を調節する。
5、鍋にたっぷりの湯・塩を加え、カッペリーニを少し柔らかめに茹でる。
6、茹で上がったら冷水+氷でしっかりと冷やし、ソースと合わせる。
7、皿に盛り付ける。
  
完成~!今年はトマトが安いですね。今日八百屋さんい行ったらトマトがカゴ盛りで7個入って200円という超安売りをしていたので、このメニューにしました。
ちなみにバジルも1p50円という安さだったわけで。
久しぶりに作った冷製パスタ。なかなか美味しかったです。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  

冷製パスタの巻 はコメントを受け付けていません

6月 03 2014

Profile Image of sato

やまや食堂


以前食べた「博多明太子やまや食堂」という店の紹介!
この店は他でみた事はないんだけど、明太子の店で明太子とご飯・豚汁をベースに定食を食べる事が出来る店。
以前も見ていて食べてみようかな?って思っていた店だけに、今回食べてみました。
  
御飯・豚汁・明太子はセットメニュー。
そこからプラスでおかずを頼んだり、小鉢を頼んだりするシステム。
日曜日の夜だったかな?仕事帰りっぽい人が夜御飯を食べていたり、1人御飯の人が思ったより多かった。
だってここ、ラゾーナのフードコートですよ。
ちょっと意外だった。
  
話は御飯に戻って、私が頼んだおかずは「チキン南蛮」
だって、コッテリ好きですから~。
これまたすごい唐揚げでして。片栗粉を使った竜田揚げだったんだけど、厚衣だし2度揚げしているし・・・。
かなり重い感じの唐揚げでした。
これを絶賛している人がいたけど、意味わかんない。
自分で作りましょう。油傷むけど。
以前、流行ましたよね、チキン南蛮。私も好きでメニューに入れてみたり、自宅で作ったりもしましたね。
なかなか好きな味。
店で食べると揚げた後のチキンのタレが甘かったりしょっぱかったりする物が多い。
でも、私が作るチキン南蛮は酸味を効かせたちょっとさっぱりタイプ。といっても、油とマヨネーズの最強タッグですが。
チキン南蛮の作り方がで特徴的な事。
それは、衣もつけ方にあるんです。
通常揚げ物をしようとすると、薄力粉・卵・パン粉か、バッター液・パン粉って感じ。
それが薄力粉・溶き卵 以上です。って感じなのです。
変でしょ。
でも、それがチキン南蛮です。
   
久しぶりに作ろうかな?。でも太る、非常に太るメニューですよ。。。
    
  
ポケキチ 豚子
   
  

やまや食堂 はコメントを受け付けていません

« Newer Posts - Older Posts »