Archive for the 'レシピ' Category

11月 06 2014

Profile Image of sato

今食べたら美味しいじゃん

Filed under レシピ,料理,色々


夏になると必ず沢山もらう茄子。
そして、スーパーに行っても夏は値段も安いし私も好きなので良く買う茄子。
油ものも大好きな私は茄子と言ったら=揚げる
これが定番だったんです。
でも、静岡に帰った時(夏)毎日と言っていい程、茄子茄子茄子。
油で揚げたものはすごく少なかったんです。
炒める・焼く・蒸す・煮る。
揚げる意外の調理法ばかりでしたね。
  
という事で、こっちに戻ってきてから私が好きになった料理、懐かしの茄子の味噌炒め。
子供の頃は嫌いでしたね。
色は汚いし、味噌味って好きじゃなかったしね。
でも、本当に久しぶりに食べたら「何美味しいじゃん!」って思ったんですよね。
  
作り方は至って簡単。
日々の食卓にはもってこいの料理。
茄子はフライパンに油を入れてじっくり炒める。(時間を短縮したい時はレンジ加熱しても)
ピーマンを炒めて、味噌&砂糖を同分量。+ミリンを入れて炒めれば完成。
これで今日もご飯をしっかり食べました。
もう茄子が安い時期も終わりましたかね。
私が住んでいる所の八百屋さんは訳ありを売っている事もあるんだけど、訳あり茄子13本くらいかな?
少し小さい物も入っていたけど何と108円。
安!!
大好きな茄子、沢山食べました。
  
  
ポケキチ 豚子
  
 
茄子とピーマンの味噌炒め

今食べたら美味しいじゃん はコメントを受け付けていません

11月 04 2014

Profile Image of sato

クリームロールブレッド

Filed under パン,レシピ,色々


毎日食べる朝ご飯。
しっかり食べないと思っているけどなかなか・・・。
毎日朝ご飯を作って食べるというのはちょっと大変。
という事で朝ご飯は自分で作ったパンや蒸しパンというのが最近の定番。
今回はクリームを渦巻き状に入れたクリームロールブレッド。
  
クリームはレンジで簡単に仕上げ。
本来は卵黄のみで作った方が美味しいし、滑らかなんだけど。。。
卵白余っても冷凍庫には沢山眠っているし。
という事でブリンブリンになり少しコクがないですが、全卵で作ってみました。
 
結構面倒なんですよ。
簡単なカスタードクリームを作り、上に乗っけるクランブルも作って。
もちろん生地も作る。
クランブルはまとめて作って冷凍しておくと良いですね。
 
生地を作ってからクリームを塗り塗り。
それを3等分して、パウンドケーキ型に切り口を上にして入れる。
2次発酵をしてからクランブルをのせてオーブンへ!!
結構クリームを入れても食べるとクリーム感はあまりない。
やっぱりクリームパンみたく、塊で入っているとクリーム感は出ますよね。
結構美味しく出来たから、また作ってみよ~っと。
  
  
ポケキチ 豚子
 
  
クリームブレッド

クリームロールブレッド はコメントを受け付けていません

10月 30 2014

Profile Image of sato

鮭のちゃんちゃんっぽい焼き物

Filed under レシピ,料理


さて、先日生鮭が安いって話を書いたんだけど、この日も特売だったので鮭を購入。
鮭ってただ焼くだけだと独特の香りがきつくってあまり好きではないんだけど、こういう料理なら好き。
  
タレが意外に美味しい。
味噌だれには味噌だれなんだけど、それだけだとまろやかさが・・・って思って、今回は味噌・ケチャップ・マヨネーズを1対1で混ぜてタレにしました。
結構どぎついタレなので、生野菜をたっぷり入れて作ると良いです。
モヤシ、玉ネギ、人参、シメジを入れて、タレで絡めた鮭を入れてホイルで巻き巻き。
オーブンで20分焼きました。
オーブンはなかなか面倒っ方はフライパンに湯をはって、蓋をして蒸してあげても良いですよ。
ご飯が進む料理でした!!
  
マヨネーズが良かったんでしょうね。
マヨネーズって油の塊みたいな物だけど、味をまろやかにしてくれるので今回のような使い方もありですね。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
鮭のちゃんちゃん系

鮭のちゃんちゃんっぽい焼き物 はコメントを受け付けていません

10月 28 2014

Profile Image of sato

カブが安い!


最近八百屋さんでカブが安い!
5個や6個くらいカブがついて100円。
露天の八百屋さんは消費税がつかない所が多い。
だから、100円は100円。何だか得したような気分になりますね。 
 
カブは以前紹介した治部煮に使ったんだけど、カブの葉は混ぜご飯にしてみました。
カブの葉って捨てるにはもったいない量だけど、沢山食べようと思ったら結構きつい食材。
漬け物にしておくっていうのも良いんだけどね。
少し酸味があって、味的には小松菜よりだと思うんです。
私があまり好きではない味というか。
 
<レシピ>
まず、ベースご飯はダシと薄口醤油を使って薄味に炊いておく。
フライパンにゴマ油・カブの葉(結構細かく切っておく)を炒めて、醤油と砂糖で味付け。
混ぜご飯なので、しょっぱいくらいで良いです。
炊きあがったご飯に炒めたカブの葉を混ぜて完成!
 
今回は乾煎りをしたシラスも混ぜて豪華バージョンです。
 
今からの時期、是非やってみてください。
  
 
ポケキチ 豚子
  
 
カブの葉ご飯

カブが安い! はコメントを受け付けていません

10月 23 2014

Profile Image of sato

クッキーを食べたいけど、バターがあまりない


こんな時どうします?
大体の方が「買ってくる」って答えると思うけど。
今は100円でたくさん入っているクッキーって買えますもんね。
輸入物も安く入ってきているものもあるし。
 
そんな中、おやつを食べたいが為に節約おやつを作ってみました。
ノンバター、ノン卵。
え~、クッキー?!ができちゃうの?て思うかもしれないけど、正しくはクッキーではない。
ただの、粉と砂糖の塊といえばそんな感じの食べ物。
そう聞くと悲しくなるけどね。
カリカリ系が好きな人には意外にいける!って思うかもしれません。
私はカリカリ好きなので、薄く焼いてカリッカリで食べるのが好きですね。
  
材料は砂糖・牛乳・サラダ油・薄力粉・今回はココアパウダー。
これを全部混ぜるだけ。
何て簡単なんでしょう。
ただ、サラダ油なので水分が多めに入ってしまうとネットリねばねばの生地が出来上がってしまう。
毎回、薄力粉で調整する必要があるでしょうね。
冷凍してもサラダ油なので完全に凍りません!
もちろん生地はしまりますが。
こういうさっぱりというか、何の変哲もないお菓子はココアや抹茶などでごまかさないとダメですね。
と言うことで、半分プレーン半分ココアにしてみました。
クッキーと言えば、クッキーのような、ビスケットと言えばビスケットのような。
粉の塊と言えば粉の塊のような。
といった何とも安上がりなお菓子でした。
 
卵も入りも作ってみましたが、ココア生地は全くわからず、プレーン生地は卵入りの方が美味しかったですね。
まだまだ研究の余地あり。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
ノンバター&ノン卵 クッキー風

クッキーを食べたいけど、バターがあまりない はコメントを受け付けていません

10月 21 2014

Profile Image of sato

お麩好きなんで


私、お麩が好きなんです。
しかもいろいろな県のお麩が。
安いお麩のイメージを持っている方は、大体まずいお麩しか食べてないと思いますね。
今回は、金沢の友達からいただいた「車麩」
お麩専門店の車麩ですね。すっごくおいしかった。
今日の料理は丼です。
車麩って精進料理でも使うんですが、油で処理をしたり調理方法しだいでは肉のような食感になる。
淡白なお麩が一気に動物性のものに変化って感じで私は好きなので、水で戻したお麩を油で揚げてから煮込むが好きですね。
ただですね、油をものすごく吸うんです!
だから、今回はフライパンに少量の油を入れて少し焼くくらいにして煮込みました。
それでも、十分肉っぽさもでていたし、何よりお麩が美味しかったし、全体的に美味しく食べましたよ。
  
さて、本日の料理のレシピは
1、水で戻して水気をきった車麩を4等分に切って、少量のサラダ油で両面焼く。
2、だし汁・醤油・みりん・砂糖・玉ねぎを入れてクツクツ煮込む。
3、ほぼ水分がなくなったところで、茹でたほうれん草と溶き卵2個を流しいれて適度に火を入れたら完成。
 
水分がほとんどなくなっても、車麩が美味しい煮汁をたっぷり吸ってます。
ご飯と合うし、久しぶりの丼もの。
美味しかったです!
しかし卵が少ない卵とじって美味しそうに盛り付けるのって難しいですね。
丼なべも使っていないから、フライパンからちょっとずつ移動しながらだし、きたない・・・。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
車麩丼

お麩好きなんで はコメントを受け付けていません

10月 20 2014

Profile Image of sato

煮汁たっぷり高野豆腐


本日の夕ご飯は久しぶりに高野豆腐を使っての料理。
高野豆腐だけでに煮込んでも美味しいのでそうしようかな?って思ったけど冷凍庫に鶏挽肉があったので肉詰め煮にしてみました。
  
たっぷりの水で戻して洗った高野豆腐に切り込みを。
鶏挽肉に人参・椎茸のみじん切り、塩・卵・片栗粉を入れて混ぜ、高野豆腐に詰め詰め。
カツオ節からダシをとって、肉詰めを入れて20分煮込む。
今回は薄口醤油と少量の砂糖で煮込みました。
ほとんど煮汁がなくなるまで煮込んだので、汁なくなっちゃったんだけど味はちょうどよかったですね。
 
食べるとジュワッと出る煮汁がまた良いんですよね。
久しぶりにた食べたけど、やっぱり美味しい高野豆腐。
昔ながらの寒い外で干して凍らせて、、、って作った高野豆腐はすごく硬いんだって。
しかも戻すのに1晩かかるという強者。
だから、今はなるべく早く戻す為に、膨軟剤という添加物を入れているみたいですね。
レンジで戻す高野豆腐ってのが主流になってきたし。
それにしても失敗した冷凍物って感じの高野豆腐が美味しく、今も普通に家庭の食卓にのぼっているのが不思議。
  
 
ポケキチ 豚子
  
 
高野豆腐の肉詰め煮

煮汁たっぷり高野豆腐 はコメントを受け付けていません

10月 18 2014

Profile Image of sato

とりあえず稲荷寿司が好きで


以前から好きだったんだけど、あまり外で食べる事はない料理。
稲荷寿司。
以前は安くなってるちよだ寿司で買った寿司に入っていたくらい。
寿司屋ではまず頼みませんな。
だってもったいないもん。
  
私が作る稲荷寿司は甘さ控えめで塩分がちょいと高いことが多いかな。
そして砂糖はだいたいが黒糖。
黒糖で作ると甘さが深くて美味しいんですよね。
 
地方によって色々なお稲荷さんがあるみたいですが、海外でも!
米国ハワイなど、日本人が移民した土地でもポピュラーな食べ物。
韓国でも日本統治時代に広まり、ユブチョバプ(油揚げ寿司)と呼ぶらしい。
韓国にもあったとは知らなかった。
  
この稲荷寿司残念なのが、庶民の料理ってイメージが定着してしまって、高級感や豪華感はあまりない。
でも、最近では見た目が可愛らしく女子受けしそうな稲荷寿司も出てますよ。
庶民の味って所で、油揚げが安いって事も関係してるんですかね。
それとも見た目の地味感かしら。
油揚げも値段はピンキリだけど、5枚入って100円しない物もあるしね
茂蔵の「ふぞろいの油揚げ」は5枚入って108円なんだけど、厚みもしっかりあって
ぺらぺらのタイプではない。
美味しいですよ。
 
それでは一般的に稲荷寿司は甘く煮込む事が多いのでその調味料の配分でも書いて置きましょうかね。
油揚げ5枚を2等分に。
出し汁300㏄に醤油大さじ1.1/2、黒糖大さじ4。
ほとんど水分がなくなるまで煮込んでもらうと甘めの油揚げの煮込みが完成です。
酸味を効かせた酢飯を入れたいですね。
  
  
ポケキチ 豚子
  
 
黒糖いなり

とりあえず稲荷寿司が好きで はコメントを受け付けていません

10月 17 2014

Profile Image of sato

サツマイモを沢山もらったから


さて、サツマイモをどう調理するか。
まずはお弁当用にレモン煮にして冷凍保存。
ただ甘いだけでなく、レモンや柚子などが入っていた方が美味しいですね。
  
実家にいた時に母が作ってくれたスイートポテトケーキ。
毎、昼&夜御飯の後に一切れずつ食べていました。
なんせ大量に出来上がっていたから。
そこで同じものではないけど、冷蔵庫に残っているサツマイモを見て、「そうだ!スイートポテトケーキを作ろう」って思いたったんです。
ちょうど、黒糖蒸しパンを作っていたから蒸し器も出ていたし、サツマイモは蒸し器で蒸して潰しました。
やっぱり蒸し器やオーブンでじっくり時間をかけて火を通すのが美味しく仕上げる為には必要ですね。
  
潰したサツマイモに砂糖・バター・卵・生クリーム混ぜ混ぜしてオーブンで焼くだけ。
あっ!今思い出した。
ラムレーズンを入れる予定がすっかり忘れてしまった・・・。
良いアクセントになるのにな。
後、材料があればやろうと思っていた事。
ビスケットを砕いて溶かしバターを混ぜて土台を作る事。
チーズケーキの土台と同じですね。
私、この土台が結構好き。なくてはならない物ですね。
でも、スイートポテトケーキにはあまり合わないかも?!ね。
機会があったら、次にやってみよう。
  
 
ポケキチ 豚子
  
  
スイートポテトケーキ スイートポテトケーキカット

サツマイモを沢山もらったから はコメントを受け付けていません

10月 14 2014

Profile Image of sato

またしても試作してみましたパート2


こちらも11月の和食の試作。
といっても、たいした料理ではないですね。
後1品欲しいなって時にあると便利な1品ですかね。
小鉢的な料理です。
  
「秋茄子のとろっと梅ポン酢ソース」みたいなネーミングだったと思う。
多分ね。
今回は自宅にある「はちみつ梅」を使ったので少し甘めの仕上がりに。
しかも梅がおっきかったので梅感がしっかり出てましたね。
さっぱり食べたい人には甘みが少ない梅にしたら良いし、ソースに入る砂糖の量を減らしたら良いですね。
まだ、授業がはじまっている料理ではないので、ピンとこないと思うけど、梅好きの私としてはたっぷり入れて甘しょっぱく食べたい料理ですね。
  
茄子。
今年も静岡の家からたっぷりもらってきました。
本当は油で処理した茄子が好きなんだけど、油も取りすぎちゃいかんな・・・なんて思って最近は皮を剥いてレンチンしたトロトロ系が多いです。
だからサラダっぽい感じで仕上げる事が多いです。
茄子って毎日食べても飽きないわね~。
  
 
ポケキチ 豚子
  
  
秋茄子のとろっと梅ポン酢ソース

またしても試作してみましたパート2 はコメントを受け付けていません

10月 13 2014

Profile Image of sato

何だか急に食べたくなって


今夜の晩ご飯のピラフ。
でも本来の米を炒めて作るタイプではなく、手を抜いて炊飯器バージョン。
これが楽で良い。
炊飯器モードも「しゃっきり」にして少し硬めにしてみました。
 
元々、ピラフはトルコ料理のピラヴという料理からフランスに伝わったらしい。
トルコに行った時食べたかな?
ちょっと記憶にはないけどきっとメイン料理の隣にちょこっと乗っていたような気がする。
シンプルなピラフがね。
でも、実は色々な種類のピラフがあるらしい。
ジャポニカ米、インディカ米、蒸した小麦を乾燥させて砕いたブルグールの3つですね。
ジャポニカ米を使ったピラフがあったとは知らなかったですね。
  
さて、今回のピラフはシンプルに海老ピラフ。
<作り方>
米はコンソメと塩・水を入れて「しゃっきりモード」で炊飯。
フライパンにバター・玉ネギ・エリンギ・シメジを入れて炒める。
海老・白ワインを入れてサッと火を入れる。
ご飯が炊きあがったらバターを入れて混ぜ混ぜ、その後炒めた食材を入れて少し置く。
これだけ。
簡単なんだけど、美味しくってついつい食べ過ぎてしまうご飯です。
その他、サツマイモのポタージュにサラダ菜のシーザーサラダ、インゲンの炒め物を作りました。
ちょっと野菜が少ないね。
  
 
ポケキチ 豚子
  
  
海老ピラフ

何だか急に食べたくなって はコメントを受け付けていません

10月 12 2014

Profile Image of sato

食べ過ぎてごめんなさい


見た目不細工。
食べ始めたら止まらなくなる。
今回は「黒糖蒸しパン」です。
10月の和食では黒豆蒸しパンだったんですよね。
  
実家に帰った時に母が作ってくれた巨大な黒糖蒸しパン。
スーパーなんかで売っている山崎だったかな?ラップに包んで売っている三角形のやつ。
あんな感じの黒糖蒸しパンです。
  
ただ材料を混ぜて蒸し器で蒸すだけ!何て簡単なんでしょう。
簡単なわりに、私の実家の近所のおじさんや父なんかも好きなんです。
何故年配の男性の人気があるのか・・・。
謎ですが、私も大好きです。
  
材料は薄力粉・強力粉(今回私は薄力粉だけで作ったけど)・黒糖・ハチミツ・牛乳・重曹・米酢。
これを混ぜ混ぜ混ぜるだけ~。
蒸し器で30分程蒸して完成です!
型はどうしよっかと思ったんだけど、プリンカップ的な物は自宅にはないので直径15㎝のケーキ型にドサッと大きく蒸してみました。
ちなみに実家の蒸しパンは直径15㎝の3倍あります!!
ようは型は何でも良いので蒸し器っぽい物があれば出来上がるんです。
  
今の私は小麦系と卵・牛乳はあまり食べ過ぎてはいけないのだけれど・・・作ってしまった。
そして、まだまだ作る事が出来る材料が我が家にはある。
食べ過ぎない程度に作っていこう。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
黒糖蒸しパン   黒糖蒸しパンホール

食べ過ぎてごめんなさい はコメントを受け付けていません

10月 10 2014

Profile Image of sato

何年ぶりでしょうか?試作

Filed under レシピ,教室,料理


さてさて、久しぶりのレシピ担当。
早めにレシピを作ろうと思ってパソコンでぽちぽち。
毎回納得がいくまで試作をしたかったけど、なかなかそれ程の時間が取れないという事と、頭の体操という事もありで試作は全くといっていい程してこなかったんです。
でも、今回は早くレシピを考える事が出来たし、久々だし。。。何て思って試作をしてみました。
  
11月の日本の和食の「和シチュー」です。
ほんのり味噌の風味を感じる事が出来る南瓜のシチューが出来上がりました!
多分、男性はあまり好きじゃない感じです。
だって、ご飯のおかずにはならないし、料理名通りちょっと甘めですから。
私は芋だったら何でも好きなので、どんとこいですが、甘い料理が好きでない人にとってはちょっときついかもね。
  
野菜が煮崩れない程度に煮込んで野菜の甘みを出す事。
なるべくだったら、カツオ節のダシだけでもとった方が美味しい。
でも忙しい時やこればっかりに時間をかけてられないという方には顆粒状の本だしを少しだけ使うのはありですよ。
風味は乏しいですが、美味しく仕上がりますから。
  
後は南瓜ではなく、色々な野菜は芋類をペースト状にして作っていけば色々なタイプのシチューが出来上がりますよ。
気になった方は11月の和食受講してみて下さい。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
南瓜のほんのり甘い和シチュー

何年ぶりでしょうか?試作 はコメントを受け付けていません

8月 22 2014

Profile Image of sato

ウワッ!市販のシーザードレッシングだ


最近、我が家の夜御飯では毎日暑いし、サラダは1品か多いと2品作って出す事が多い。
前にも書いたかな?我が家では市販のドレッシングもおいてないし、めんつゆでさえない。
という事で毎回作っているんです。
  
今まで自分で作るドレッシングと言えば、醤油系が一番多かったですね。
というのも、さっぱり食べられるし作りやすいしって理由だった。
でも、さすがに毎日醤油ベースも飽きるわけで。
という事で、今回作ってみたのがマヨベースで作るシーザードレッシング。
入れた物はなんだったかな。
・マヨネーズ
・レモン汁
・牛乳
・パルミジャーノレッジャーノ
・粉末パセリ
・塩
 
多分こんな感じ。
食べてみたら、ウワッ!市販のシーザードレッシングの味じゃんって感じでした。
今まであまりマヨを入れてドレッシングって作ってこなかった。
マヨ自体あまり食べなかったからですかね。
教室のレシピに入れる事もあまりなかったですね。
シーザードレッシングだったら、本物のシーザードレッシングを作っていたしね。
  
今回作ってみたら意外に美味しかったので、翌日はより居酒屋のシーザーサラダに近付ける為に、温泉卵+ベーコン+ニンニクを炒めた物をあわせてみました。
これでクルトンがあれば、居酒屋のシーザーサラダの出来上がりですね。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  

ウワッ!市販のシーザードレッシングだ はコメントを受け付けていません

8月 19 2014

Profile Image of sato

昔ながらの中華料理

Filed under ぼやき,レシピ,料理


先日プリントして持っているレシピをチラチラ見ていたら、懐かしい料理が。
私が好きな料理であった、ガーリールーワンズ。
カレー味の肉団子の煮物。
これがまたご飯のおかずに合うし、きっと子供も大人も好きな味に違いないって感じ。
給食に出てきても不思議じゃないかもね。
  
パッと見、中華料理っぽくないし、油で処理しているとはわかならないと思うけど、実は調味料の種類も沢山入っているし油での処理も3種類。
意外に面倒な感じなのです。
まずは肉団子を作りましょ。
合い挽きをコネコネして、砂糖や醤油、カレー粉、粉類を入れて油で揚げる。
これは半生状態でOKですよ。
後はピーマン&玉ネギを油通し。
そして、ニンニク+カレー粉を炒めて調味料を入れて沸騰したら肉団子を戻し入れて10分くらいは煮込む。
この時は結構ガンガン触らずに煮込んでます。
味を確認してとろみをつければ完成!!
  
煮込む前の調味料の味は本当のまずいですよ。
薄いカレー風味の汁って感じ。
でも、煮込む事によって肉団子の味や玉ネギの甘さなんかも出てくるんです。
やっぱりこの料理好き!
もっと量を作った方がよかったな。
また作ろう!!
   
 
ポケキチ 豚子
  
 

昔ながらの中華料理 はコメントを受け付けていません

8月 18 2014

Profile Image of sato

やっぱり美味しいチキンカツ

Filed under レシピ,料理


先日の我が家の夕ご飯。
久しぶりにチキンカツにしてみました。
以前はよくまかないで作っていましたね。
自宅で作るには、豚肉のカツより鶏胸肉を使ったカツの方が柔らかく揚げる事が出来ると思いますよ。
個人的な意見ですが。。。
  
チキンカツは脂っぽくないのが良い所だけど、揚げる時に揚げすぎると硬くなるので要注意です。
胸肉を2等分くらいに開いて大きいままでもよかったんだけど、今回はそいで小ぶりなカツにして揚げました。
パン粉の量なんかが増えるのがカロリー的にはあがってしまうんだけどね。
 
厚みがないチキンカツだったら、それ程気を使わなくてもよっぽど揚げすぎない限り硬くならないけど、厚みがあるチキンカツの場合は気を使わないとね。
油で揚げる時の温度はあまり高くない温度。
160℃くらいですかね。じっくり中まで火を通してそろそろ大丈夫かな?て思ったら除々に温度を上げていく。
最後はこんがり綺麗な色になったら引き上げて完成。
文章で説明するのは全くもって難しいですね。
 
今回の小ぶりのチキンカツは175℃くらいでサッと揚げて仕上げました。
薄い肉だったのですぐに火が通るので厚みがあるチキンカツより、こぶりの方が楽かもね。
久しぶりに美味しくってご飯たっぷり食べてしまいました~。
千切りキャベツをたっぷり食べる事も忘れずに!!
  
  
ポケキチ 豚子
  
  

やっぱり美味しいチキンカツ はコメントを受け付けていません

8月 14 2014

Profile Image of sato

どっしりずっしりシュークリーム


さて、まだ作りたい病は続いているわけでして。
本日ご紹介は、シュークリーム!
個人的にシュークリームはすごく好きで、買って食べる事も多いんです。
他のケーキ類より安いし、食べやすいし、カスタードも生クリームも好きだし。
  
という事で、自宅で簡単にできちゃうシュークリームを作ってみました。
シュークリームはよく失敗するお菓子として紹介されているけど、コツをつかめばしっかり膨らみます。
さて、よいシュークリーム生地を作り、しっかり膨らませる為には。
  
1、デンプンをα化する事
2、グルテンの形成を抑制する事
3、一度の沢山の生地を焼く事
4、霧吹きをたっぷりしてあげる事
  
このくらいでしょうかね。
まず1のデンプンのα化するというのは、水分とバターを入れて一度沸騰させるという行為が大切です。
87℃以上が必要になるので、しっかり一度沸騰した水分の中に入れる事が大切!
そして、焼く時までに生地が冷えてしまうとせっかくα化したデンプンがβ化してしまうので、すぐに焼く事が出来ない場合は保温しておくと良いですよ。
  
そして2番はどういう事かというと、グルテンを抑える為には油脂が必要。
大抵のレシピにはバターという記載が多いと思うけど、サラダ油やラードでももちろん作る事が出来ますよ。
グルテンを抑える事によって、軟らかく膨らむんです。
  
3、4は長くなるので。。。気になった方は調べてみて下さい!
今回のシュークリームは大きめを作ったので焼く時間もそこそこかかりましたね。
中にはカスタードクリーム+余っていた生クリームを少量混ぜてたっぷり入れて食べました。
焼いて温度が下がってカリッとした所を食べたいですね。
最近は店で注文するとクリームを入れてくれるという所もありますね。
クリームの水分を吸ってヘニョッてした生地も良いけど、私はカリッと派ですね。
  
  
ポケキチ 豚子
   
  

どっしりずっしりシュークリーム はコメントを受け付けていません

8月 12 2014

Profile Image of sato

止まらないでないか・・・クッキー


私が好きなお菓子の一つにクッキーがある。
これは昔っから家でもよく作っていたし、私のお菓子作りはこのクッキーからはじまったんです。
保存容器にたっぷりと作って、抱えて食べていたクッキー。
今回はシンプルなクッキーではなく、ココアを入れて卵を一切使わないほろほろクッキーです。
食感がすごく良いんです。
口の中でぱぁ~ってほぐれてなくなるんです。
食べ始めたら止まらない。止まらない。食べ過ぎてますね。
   
バターを粉糖をゴムべらで混ぜて、粉類を入れて混ぜ、焼いたアーモンドダイスを加えて手でまとめる。
ただ、これだけ。
簡単でしょ!
完全に熱が下がってから溶けない粉糖をまぶして完成なのです。
生地にあまり甘さを入れていないからこの粉糖でちょうど良くなる。
甘さ控えめで美味しいクッキーなんです。
  
昔はどうやったらクッキーがサックリいくのかわからなかったから、粉を入れてから生地を捏ねてしまっていたし、生地を寝かせる意味がわからなかった。
でもそれなりに美味しかったけど。
甘さを控えめって事も良いけど、それにかかわる生地の変化は知らなかった。
そういうのがわかってから作るのはまた面白いですね。
食べた買ったら今では買ってくればすむ話なんだけど、今では作る事が出来るし、お菓子屋さんではたまにしか買ってないですね。
珍しいお菓子や気になったお菓子、スーパーのお菓子以外って事だけど。
お菓子を食べたいから作る、という考えは幼少時代に培った事なんだろうな。
今では作りたいから作るって方が優先してるけどね。
    
  
ポケキチ 豚子
  
 

止まらないでないか・・・クッキー はコメントを受け付けていません

8月 11 2014

Profile Image of sato

ドライフルーツたっぷりパウンドケーキ


さてさて、作りたい病は全くおさまらず、この暑いなか焼き菓子を焼いているという状態。
汗だくも汗だくなんだけど、外にあまり出てないから夏場でも甘い焼き菓子を食べられるわけで。
良いのか悪いのか・・・。
   
本日は以前タルト教室で作ったドライフルーツのバニラシロップ煮を冷凍してあったもの。
タルトを作ろうと思ったら、タルト型忘れた・・・。
だから、日持ちもするし!って事でパウンドケーキにしたってわけ。
パウンドケーキはまずはバターと砂糖で白っぽくなるまで泡立てるという事。
これを頑張っておかないとなかなか旨くふんわり膨らんでくれないのです。
今日は、余っていたバタークリームを入れていたので、余分な水分を含んでいてあまりしっかり泡立てが出来ないという自体が発生。
まっ、何とかなるでしょ。
しっかり泡立てたら次は溶き卵を少しずつ入れて更に泡立て。
後は、粉をまぶしたドライフルーツと粉を混ぜて完成。
パウンドケーキはボール一つで生地が出来上がるし、豪華さも出す事が出来るし、持ち運びもしやすいから便利便利!
本当は洋酒を入れたい所だったし、ドライフルーツも洋酒漬けにしたかったけど。。。持ってこなかったから家にはないんだな。
しょうがない。
  
という事で、1時間近くじっくり時間をかけて焼き、完成!
家の中が猛暑です。。。
パウンドケーキの上にアプリコットジャムを塗ってテリを出してあげると良いんだけど、自分家用だからやめました。
だって、食べる時にも切り分ける時にも手にベタベタつくんだもん。
毎日1カットずつ食べてます。
ドライフルーツが甘いから1カットで充分です。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  

ドライフルーツたっぷりパウンドケーキ はコメントを受け付けていません

8月 08 2014

Profile Image of sato

キュウリが沢山あるから

Filed under レシピ,料理


キュウリって教室のまかないではまず作る事はなかった。
だって、H先生が食べる事が出来なかったから。
最近は夏場の旬の時期で値段も安いので、3本~4本くらい一気に買う事が多くなった。
冷や汁や生食で食べる事が多くなりましたね。
  
以前は中華ドレッシングに大ぶりに切った胡瓜を漬け込んで食べました。
今回は、ちょこっと味噌を入れて味噌入り中華ドレッシングのような感じで食べたんです。
次は塩昆布を使って作ってみようかな。
  
漬け物関係って1袋買ってもなかなか消費出来ないし、日持ちもしないし結構やっかい。
だから、食べたいなって思っても大きな袋の物は買えないし、即席で作るくらいですね。
 
さて、今回作ったキュウリの即席漬けを紹介。
味噌
砂糖
醤油

胡麻油
唐辛子
  
これを全部混ぜて、包丁で軽く潰してからタレに漬け込むだけ!
あら、簡単に即席漬け。
  
 
ポケキチ 豚子
   
  

キュウリが沢山あるから はコメントを受け付けていません

« Newer Posts - Older Posts »