12月 19 2008
ブログリニューアルしました。
思ったより早く引っ越しができました。
まだ完全な状態ではありませんが、本日からリニューアル版のブログがはじまりです。
ワードプレスと言うタイプのブログになっています。
ポケキチ 本田
ブログリニューアルしました。 はコメントを受け付けていません
12月 19 2008
思ったより早く引っ越しができました。
まだ完全な状態ではありませんが、本日からリニューアル版のブログがはじまりです。
ワードプレスと言うタイプのブログになっています。
ポケキチ 本田
ブログリニューアルしました。 はコメントを受け付けていません
12月 18 2008
今日紹介するのは、とある日のまかないです。
見た目はこんな感じがいいなってイメージが沸いてたので、次の日早速作ってみました。
なんせ、時間がない中4人分のこのワンプレートは本当にめんどくさかった・・・。
楽しかったけど、作り終わってから疲労が。
急ぐと結構疲れるんですよねぇ~。
オムライスのケチャップの顔、3人分は「笑顔」
1人分は「いじわるな顔」
にしてみました。
さて、誰が食べる事になったでしょう?!
とある日のまかない はコメントを受け付けていません
12月 17 2008
お店の方に、汚れた『網』を変えて頂いたのですが
かなり慣れた手つきで、『素手で』持って変えました。
うそぉ!
熱くないのかな。
やってみると熱くない。
なるほどね。
以前良く行ってた、他の国産黒毛和牛のみを出す焼き肉屋さんなんですが、
網のチェンジを頼むと必ず『新品』
初めの時も新品なんです。
ん!
使い古した網を見たことが無いんです。
一度使った、網どうしてんの。
使い捨てかな。
ポケキチ 本田
某焼き肉屋さん 『牛・・・』にて② はコメントを受け付けていません
12月 17 2008
新聞の折り込みに入ってた、某焼き肉屋さんの
年末セール 通常価格の半額!
・ゲタカルビが半額!
・ハラミが半額!
・豚トロが半額!
実は以前行ったことがあるんですが、思ったよりか値段が高かった(コストパフォーマンスが低い)んで、もう行くまいと思ってたんですが、ついつい半額の誘惑にまけて行ってまいりました。
あ~、いやだ、嫌だ。 貧乏人は。
すごい、すごい。
結構頑張ってる感じです。
セールの時は肉の質を落としたり、量を減らしたりするんですが、そんなこと全然無い。
原価は大丈夫かななんて、少し心配しました。
写真は食べかけですが、
いっぱい韓国海苔ごはん 350円です。
うたい文句が、『焼肉のタレをジューシーに・・・』
なんですが、全然ジューシーじゃないし、韓国海苔も少しだし
350円は高いよ。
良く考えてますよね。
原価がかかる料理とかからない料理があってお店が成り立つんです。
ポケキチ 本田
某焼き肉屋さん 『牛・・・』にて① はコメントを受け付けていません
12月 17 2008
私、元調理人なんで、火加減の調節は自分でやりたいんです。
もんじゃは特にそうですね。
鉄板に付いた、『程良い焦げ』もんじゃの醍醐味です。
残り少なくなると、スタッフの方が、勝手に火を小さくするんです。
酷いところは、勝手に消化します。
おい、おい、色々なお客様がいるんで、火を小さくするのは、しょうがないと思うけど、
火を消すときには、お客さんに断ってからにしてよ!
お願いしますよ。
ポケキチ 本田
お好み焼き屋さん もんじゃ屋さん はコメントを受け付けていません
12月 17 2008
昔から思っていたんですが。
お好み焼きの具を混ぜるときに、器が小さくて混ぜにくいと思いませんか?
もんじゃを焼くときに、具材を鉄板の上に乗せますが、乗せる時に必ず器の横や下に汁が垂れて、テーブルが汚れませんか?
何で、お店の方が色々と考えないんでしょ。
それとも、何かの秘密があるのかな。
知ってる方は教えて下さい。
まだまだ、続きます。
明日は、お店に対しての『苦言』です。
ポケキチ 本田
お好み焼き屋さん もんじゃ屋さん はコメントを受け付けていません
12月 17 2008
先日、渋谷のスクランブル交差点の所にある、お好み焼き屋さんに行ったときの話です。
お好み焼きって、丸い形で、ソースとマヨで鰹節かけて・・・。
もんじゃは、野菜を焼いて土手を作って・・・。
って考えますよね。
↓ 下の写真を確認。
四角い鉄板で、お好み焼きともんじゃを一緒に焼くときには、こんな焼き方が良いと思いませんか?
お好み焼きは長方形に焼いて、もんじゃの『土手』は鉄板の縁をつかう。
是非トライして見て下さい。
実はお店でこんな感じで焼いてたら、スタッフの方が、『じろじろ』見る、見るんです。
この人、焼き方知らないんじゃないの見たいな感じで。
お好み焼き屋さんに以前から思ってた疑問があるんですが、
続きはまた明日。
ポケキチ 本田
お好み焼きともんじゃ はコメントを受け付けていません
12月 17 2008
キュウリとトマトを一緒に食べるとダメだって([:撃沈:])
キュウリがトマトのビタミンCを破壊するみたいです。
じゃぁ~、サラダはどうなんよ。って意見の方。
ご安心を。
酸味(酢)の働きでビタミンの破壊を押さえることが出来るんだって。
料理って、科学的でしょ。
他にも問題があるらしい。
キュウリやトマトは、体を冷やす作用があるんで、胃腸の働きを弱める傾向があるそうです。
と言うことで、体を温める食材と一緒に食べることが良いそうです。
例えば、玉ネギ・ガーリック等々。
ポケキチ 本田
うそ~ぉ! 食べ合わせについて はコメントを受け付けていません
12月 17 2008
南船橋駅にあるららぽーとは私の昔の職場です。
近くにはIKEAがありますね。
当時、私は家から30分かけて実家からチャリ通していました。
去年改装した、ららぽーと3には『Cafe Madu』というベーカリーカフェが入っています。
一見、パン屋さんっぽくない雰囲気で、こじんまりとしたスペースにパンが並んでいます。
子供連れが多いららぽーと。
このお店は若いお母さんに人気のようです。
売っているパンは海外から輸入している冷凍生地を使っています。
値段は高めですが、意外とファンがいるみたい。
お勧めは、ワッフル生地にハムとチーズが挟んでいるパンです。
私の好きな店 はコメントを受け付けていません
12月 17 2008
今日は昨日「プライベートレッスン」で作ったアップルパイです。
簡単に市販のパイシートを使ったものです。
フィリングのレシピです。
<直径10cmくらいかな>
・バター 大さじ1
・リンゴ 1個
・砂糖 20g
以上をくったりするまで、炒めるだけです。
後は、パイシートを敷き詰めオーブン200℃で20分くらい焼くのみです。
個人的には、ほろ苦いキャラメルを作って、くったり炒めたリンゴに絡めるタイプが好きです[:聞き耳を立てる:]
ちょっと大人の味ですね。
では、また
かわいいアップルパイ はコメントを受け付けていません
12月 17 2008
千葉県松戸市北小金に、パン屋さん『ZOPF』があります。
場所は閑静な住宅地。
山小屋風の外観が可愛らしいお店。
最寄り駅からもかなり遠くて、立地条件は全然良くないのですが、いつも沢山の人が買いに来ています。
遠くても行く価値ありのお店です。
私ははじめて行った日から大ファンになりました(^^)
パンの味はもちろん、お店の雰囲気がとっても素敵。
2Fがカフェになっているので、たまにランチに行きます。
そして帰りにパンをがっつり買って帰ります。
興味がある方はぜひ行ってみて下さい☆
私の好きな店 はコメントを受け付けていません
12月 17 2008
今日はきっと気になる方も多い「料理が上達するには」というテーマです。
料理が上手になりたいけど、なかなかね・・・。
って方は多いと思います。
私が考える5つの法則
それは・・・
1.愛情を込めて料理を作る事
2.食べての反応が良い事
3.食べる事&作ることが好きな事
4.たくさん料理を作る事
5.美味しく作りたい!この人に食べてもらいたいな!この人に喜んでもらいたいな!という気持ちをもって作る事
これはあくまでも私が考える「料理が上達するには」という5つの法則です。
人それぞれ、「どうして料理が上手くなりたいのか?」という状況によって変わるとは思います。
是非、たくさん料理を作って下さいね。
生きる為に食べる事は必須ですからね。
どうせなら、美味しいもの体にやさしいものを食べましょう。
では、また
料理が上達するには はコメントを受け付けていません
12月 17 2008
今日で3回目になりますかね。
HISさんと組んで「外国人旅行者向けの料理教室」をやってます。
私たち日本人が海外旅行に行って、料理を習う逆バージョンですね。
よく「イタリアンマンマの味」を習おう!って企画がオプションでありませんか?!
料理は定番
・いなり寿司
・肉ジャガ
・ダシから取る味噌汁
・抹茶プリン
計4品を作ります。
お箸の持ち方がすごく上手な方もいるんです。
あなたは箸の持ち方大丈夫ですか?
ポケットキッチンでは、残念ながら英語で料理を教える事が出来るスタッフはいません・・・[:冷や汗:]
だから、通訳さん付きです☆
参加していただいた方にとって、良い日本旅行の想い出になればいいですね。
HIS企画 はコメントを受け付けていません
12月 17 2008
皆さん、土鍋はもってます?
最近「ロフト」やネットでもよく見るのですが本当にかわいい土鍋がたくさん売ってるんです。
この写真↓のものは1点ものらしく、3万以上するみたいです。
値段もピンキリですね。
土鍋を見直してみよう!
<土鍋の良いころ>
・保温性が高い(冷めにくい)
・普通の鍋では時間がかかる料理を、土鍋は予熱でも火が通る為短時間の加熱で出来上がる
・土で出来ている為、保湿能力も高い
・ご飯を炊いた時、安い米でもちょっと美味しく炊ける
・デザインも様々な為、見ても楽しめる
<土鍋を使う時の注意点>
・使う前には「目止め」といってお粥を作ったり、薄力粉などのデンプン質を水と共に入れ土鍋に膜を作ってあげる
・温度差をあまりにもだすと、割れる事がある為冷めてから洗うなどする
・水がついているとカビが生える為、完璧に乾かしてからしまう
土鍋はこれからもずーっと受け継がれるものにしたいですねぇ。
皆さん日本の食文化を大切にしていきましょう!
では、また
冬は土鍋だね! はコメントを受け付けていません
12月 17 2008
今日、ヤフーのニュースサイト見てたら、記事のタイトルがありました。
ん? 弁当男子!
一瞬、意味がわからなかったのですが、内容を読むと、フムフム。
”最近、オフィスの“お昼事情”にちょっとした異変が起きているという。何でも、お弁当持参の独身男性が増えているというのだ。今までは、OLさんや既婚男性のイメージが強かった「お弁当」。なぜ今になって独身の男性がお弁当を持ち始めたのだろうか”
だって。
どう思います?
なにやらそんな時代になってきたのかな。
そこで提案なんですが、若い頃を思い出して好意がある男性にお弁当を作ってあげましょう! 間違いなく貴方の好感度はUPです。
お弁当を作るときの注意点は、
① 水気のある料理は水気をすくなく作りましょう。
② 料理は粗熱がとれてからお弁当に盛り付けましょう。
③ 愛情を込めて作りましょう。
ポケキチ 本田
弁当男子! 急増中だって。 はコメントを受け付けていません
12月 17 2008
今日というかもう昨日ですが、「いいとも」見た方は刺激されたはず!
シーキューブケーキのランキング21でした。
そこで刺激された私はティラミスー&フラゴラを買ってしまった。
思うつぼ・・・。
でも、美味しかったのでそれで良し。
・ティラミスー
個人的にはもう少し苦みを出してもらうと好みですね。
スポンジ生地に染みこませるのはエスプレッソが好き。
でも大きくって、ちょっと安くて、お得感もありますね。
・フラゴラ
人気NO.1なだけあります。スポンジ生地が本当にふんわり&しっとりしていてかるい感じです。
苺も大きなものが4つものってました。甘さもちょうど良かったです。
刺激された方はお店にゴー!!
ではまた
今日のデザート② はコメントを受け付けていません
12月 17 2008
昨日は2人も「なんて常識がないんだろう?」と思った人達に出会いました。
というかホントびっくりしたんです!
1。寿司屋で、私の隣に座って人の話です。
何故か体を斜めに椅子に座って、私の方にかなり進入してきてるんです。
腕や肩まで何回も当たっているのに、気付いているそぶりがない。
何故、まわりを見ない?!
2。電車で私が座っている横に立っていた人の話です。
お腹がかなり出た「20代後半らしき女性」
この人がかなりの変わり者だったんです。
座っている私の腕にぽっこりでたお腹をのせてくるんです。
「え~!!のってますけど[:冷や汗:]」って感じでした。
しかもしばらく「腕乗り腹」を継続。
でも本人は気付いてないのか、何のか無反応。
なんなんでしょうかね。
まわりの事や人の事をしっかり考えて行動していきたいですね。
そういう大人になりましょう、なっていきましょう。
では、また
この人常識がない!と思った事がありません? はコメントを受け付けていません
12月 17 2008
タイトルの通りなんですが、名前が変なんです。
『いりおのら』何故か気になるお店の名前と思いませんか?
出勤の途中、新大久保の駅のホームからいつも見えるんです。
*乗る場所がいつも同じなので*
以前はネットに情報も無いときもあったんですが、今、ネットで調べると、韓国料理ダイニングバーだそうです。
お店の名前『いりおのら』の意味を調べると、
”ハングル語で、非常に古い表現で、直訳すると「こちらへ来い!」という、少し高飛車な意味になるが、適当な日本語に直すとすると「頼もう!」とか、「誰かおらんか」いうニュアンス。”
だそうです。
暇な時に行ってみようかな。
ポケキチ 本田
↓ いりおのら ホームからの映像です。
ず~っと前から気になっていたお店! はコメントを受け付けていません
12月 17 2008
最近あんまり作ってないけれど・・・パン作りが好きです。
生地をコネコネしていると幸せな気持ちになります。
ホームベーカリーは便利だけど、手でこねるのが絶対楽しい。
売っているベーグルは固くて苦手。
なので、ベーグルは自分で作ります。
並べてみるとかわいいな~☆
ポケキチ たかこ
手作りパン はコメントを受け付けていません
12月 17 2008
今日はギリシャ料理について。
オリーブオイル一人あたりの消費量世界1
もちろん料理にも使うし、飲むし、化粧品としても使うし。
幅広いですよね。
オイルの化粧品といえば数年前から日本でも売ってるんですかね~。「アルガンオイル」これの保湿力はすごい、すっべすべにもなるんです!
でも庶民が、気軽に買うことが出来る値段ではないな・・・。
で、料理の話に戻って今日まかないで「ギリシャ風焼きパスタ?」を作りました。
残念ながら、写真を取り忘れてしまったんです。
<作り方>
ミートソースのパスタを作り、耐熱皿に盛り付ける。
ホワイトソースを作りたっぷりとかけて、焼き色がつくまでオーブンで焼く。
簡単ですよね。
こってり好きの方は是非お試しあれ。
ではまた
ギリシャと言えば・・・? はコメントを受け付けていません