4月 18 2015

Profile Image of poke5458

菜の花みたいなもの

Posted at 10:28 AM under ぼやき,食材について


この前「春らしい食材を使って簡単な和食を作りたい」というリクエストがあり、
春らしい食材って何かなって考えて「菜の花のゴマ和え」を作ることに。
ちょっと前はよく見かけたけど、スーパー5店舗くらい見ても菜の花売ってなかったんです。
そもそも出回るのは冬から春にかけてだからもう遅いってことなのかな?
出始めは結構高くて、だんだん値段が下がってくるのに下がる前に見かけなくなっちゃったような。
 
で、買ってきて貰ったのがこの「菜の花みたいなもの」、正式には小松菜の花です。
菜の花ってアブラナ科の野菜のことをみんな言うそうです。
中でもつぼみのところだけを束ねたものはお値段が高めですね。
花が咲いちゃうと商品価値も下がってしまうし。
 
最近よく見かける「博多菜」「かき菜」「小松菜」「アスパラ菜」もアブラナ科。
あとチンゲンサイなんかもそうです。
これはつぼみの部分というよりは脇芽の葉の部分が多いかな。
でも今回のこの小松の菜の花は葉があまり大きくなくて茎の部分が目立ちますね。
味は小松菜のようなヘンなクセはなくて、いわゆる菜の花とあんまり変わらない。
柔らかくてほろ苦くて、でもクセはあまり強くなくて茎の部分が多いから食感もいいし、
思った以上においしかったですよ。
 
あとなるほどって感じだけどブロッコリーもアブラナ科。
みんな蕾がついていて花は小さくて黄色いんですね。
ちなみにうちの実家は小松菜を栽培しているけど、たまに菜の花咲いてますね。
その菜の花を母がフラワーアレンジメントに使ってます。
 
今回はゴマ和えに使いましたが、今月のお魚講座ではナムルの青菜として使いました。
この時は「かき菜」を使ったけど葉の部分が多くて、青々としてましたね。
でも味はやさしい菜の花のような味。お浸しや辛子和え、炒め物にも使いやすいと思います。
見かけたら一度使ってみて下さい!
 
ポケキチpeco 
 
小松菜の花-1

No responses yet

Comments are closed at this time.