Archive for 7月, 2016

7月 29 2016

Profile Image of poke5458

クッピーわらび餅


以前近所のスーパーでラムネわらび餅を購入して、ブログに掲載したんですが
その時別のラムネわらび餅があることを発見。
それがこの「くっぴーわらび餅」です。
S先生がご近所のスーパーで見かけて買ってきてくれました。
 
このパッケージ見覚えありますか?
昭和生まれの方ならきっと食べた事があるはず。
駄菓子のラムネといえばクッピーラムネですよね。
 
この商品はみかわ大国堂という寒天ゼリーや水ようかんを作っている会社とクッピーラムネを
製造しているカクダイ製菓のコラボ商品のようです。
ラムネ味の寒天ゼリーに、クッピーラムネパウダーをふりかけて食べると、まさにあのクッピーラムネの味が
よみがえる!というのがキャッチコピーなんですが、よみがえらない~。
ただ、ラムネパウダーはクッピーラムネの味です。ちょっと粉っぽい懐かしさ。
ラムネ味の寒天ゼリーはブルーではあるけどラムネ感は特に感じないかな。
そもそもラムネ味ってどんな味?
でも寒天というよりはアガーのようなもっちりした食感でそれはいいと思ったけど。
 
そしてわざわざカットして食べないといけないのもなんか面倒じゃないですか?
わらび餅ってカットしてあってそのままぱくっといけるのがいいと思うのに。
写真撮ったけど見栄えがいまひとつ・・・。
こんな写真しか私には撮れません。
 
それより同じみかわ大国堂とカクダイ製菓のコラボ商品でクッピーのミルクプリンというモノが
あるらしい。そっちも興味ある!
 
ポケキチpeco
 
グッピーラムネ

クッピーラムネ

クッピーわらび餅 はコメントを受け付けていません

7月 26 2016

Profile Image of poke5458

デザート


さて、先日のランチコースの最後はドルチェミストです。
おめでとうございます!と言われるのもいつになっても嬉しいもんです。
 
ガトーショコラとカボチャのプリン、ティラミスとマチェドニアです。
これ、毎年同じ盛り合わせなんだけどでもやっぱり嬉しいもんですね。
あんなにたくさん食べたのにあっという間に食べちゃいました。
 
一皿一皿丁寧に仕上げてあり、シェフの想いがこもっている料理でした。
スタッフが安定しなくて大変な時期もあったようですが(どこもある、そういうこと)
とてもいいメンバーだったし、他人事ながらなんか一安心。
 
三連休の最終日のランチタイム。
お客さんもたくさんいてとってもいい雰囲気でした~。
お店の雰囲気も大事ですよね。
また次回来年の春にお邪魔する予定です。
 
ポケキチpeco
 
デザート盛り合わせ
 

デザート はコメントを受け付けていません

7月 24 2016

Profile Image of poke5458

明治おいしい牛乳で杏仁豆腐!


今月は通常のレッスンにプラスして「明治おいしい牛乳」を使ったタイアップレッスンを実施しています。

www.kitchenlife.jp/milk2/

ポケットキッチンが選んだのは「ミルク卵焼き」
ダシの代わりに「明治おいしい牛乳」を加えるとふんわりやさしい卵焼きができるんです。
さらに教室のレシピ「とろける杏仁豆腐」を「明治おいしい牛乳」で作ります。
これがまたおいしいんです。
 
杏仁豆腐には2酒類あります。
カットしてシロップやフルーツと一緒にいただく寒天タイプ。
スプーンですくって食べる、口の中でとろけるようなやわらかいゼラチンタイプ。
今回はゼラチンを使うってことですね。
このゼラチンタイプの方が牛乳をしっかり味わうことができます。
 
本当はフルーツのソースをかけると豪華になるしいいんだけど、
今回は牛乳の味を生かすためにシンプルにシロップだけで。
牛乳が違うと味が違う~。
 
「カフェ・パスタ料理講座」を受講される方は、「ミルク卵焼き」を。
「覚えておきたい料理講座」を受講される方は「とろける杏仁豆腐」で
「明治おいしい牛乳」のおいしさを味わってみましょう!
 
ポケキチpeco
 
おいしい牛乳
 
おいしい牛乳2
 

 

明治おいしい牛乳で杏仁豆腐! はコメントを受け付けていません

7月 23 2016

Profile Image of poke5458

ここからがメイン

Filed under お店,料理,色々


さて、どんどん食欲が出てきたところでパスタです。
フィトチーネ オルトラーナ。
オルトラーナは菜園風。野菜たっぷりのソースと自家製フィトチーネがよく合ってた。
ロングパスタは乾麺の方が好きなんだけど、フィトチーネは断然生麺の方がおいしいと思いますね。
それに自家製の方が安上がりだし。
 
魚料理はオマール海老と帆立のグリル、フルーツトマトのサラダ仕立て。
見た目がいい!海老も帆立も若干レアでめちゃおいしい。
盛りつけもかわいらしい!
 
肉料理は本当は子羊を頼んだけど道路が混んでいて間に合わないと言うのでいつもの
黒毛和牛のタリアータ、下にリゾットが隠れてます。
タリアータは薄切りのこと。
牛肉のステーキを薄切りにしてサラダ仕立てにしたさっぱりした一皿。
バルサミコソースとパルミジャーノのスライスが乗るというのはお約束なんだとか。
トリュフも乗っていてちょっとリッチな一皿です。
でもこれ、このお店で通算5回くらい食べてると思う。
でもおいしいからいいんです。
 
ここまでくる途中で小さい自家製パンが2個出てきました。
もうお腹いっぱいです。
さて、デザートデザート。
 
ポケキチpeco
 
オルトラーナ
 
オマール
 
タリアータ

ここからがメイン はコメントを受け付けていません

7月 22 2016

Profile Image of poke5458

年に一度のフルコース

Filed under お店,料理,色々


披露宴でお世話になったレストランに今年も行って、ランチを満喫してきました。
今思うと以前も食べた事のある料理だったなと思うんだけど、それでも変わらぬ安定感のあるおいしさでした。
変わったことと言えば妹がもう働いていなくて、新しいスタッフになっていたこと。
でも一生懸命だったし感じよかったし、これでこのお店もしばらくは大丈夫ね。と思ったり。
 
いつも食前の1杯はシェフからのサービスってしてくれるのでおきまりのスプマンテをグラスで注文しました。 
お料理はフルコースです。
まずエントレで川海老と野菜のフリット。
ふわっとタイプじゃなくてカリッとタイプの軽い食感。
 
そのあとアンティパスト4種盛り。
生ハムとバーニャカウダはいつも通りだけど、今日は鴨のスモークと4種チーズのクレープ包みも。
私たちはこの4種チーズのクレープ包みが大好きなので、いつもコースのどこかしらに
ちゃんと入れてくれるのです!さすがシェフ!
 
次、穴子のヴァポーレ、フルーツトマトのケッカソース。
穴子を蒸してケッカソースで食べるあっさりした一品。
穴子とか好きじゃないけどふわっとして、食べやすかったです。
ケッカソースがとてもおいしかったな。
 
え~、まだまだ続きます。
 
ポケキチpeco
 
フリットミスト
 
前菜盛り合わせ
 
穴子の

年に一度のフルコース はコメントを受け付けていません

7月 20 2016

Profile Image of poke5458

高級デコポンゼリー


H先生がいただき物の熊本芦北の高級デコポンゼリーを差し入れしてくれました!
熊本県といえばスイカ?トマト?柑橘類、温洲みかんやデコポンなどが有名ですね。
このゼリーは熊本県芦北という地域の名産、デコポンのゼリーです。
サイズもたっぷりでパッケージもちゃんとしてて高そう。
 
デコポンは温州みかんとネーブルオレンジからうまれた清見にポンカンを掛け合わせたもの。
デコポンは商標名で品種は「不知火」しらぬい。
一定の糖度と酸味をクリアしないとデコポンとは名乗れないらしいのです。
それだけでなんか特別な感じでおいしそう!
デコポンは甘くておいしいし、皮を剥きやすいので好きな柑橘のひとつだったけど
そんな基準があったとは知らなかったです。
 
さて、ゼリーの中身はデコポンの果肉、果汁だけでなくナタデココも入ってます。
これってどうなんでしょうね?賛否分かれるところかも。
ナタデココって100円のフルーツゼリーにも入っているからちょっと安っぽく感じないかな?
入れなくてもよかったのに、と言うのが私の感想。
 
そしてデコポン果肉、甘酸っぱくておいしい。大きいし。
でもどうガンバっても生のデコポンの果肉にはかなわないですよね、どうしても。
そう考えるとみかんの缶詰もおいしいけど、生のみかんとは別物ですよね。
 
果肉でもナタデココでもないゼリーの部分がとてもおいしいです。
食べごたえもあり、間違いなくおいしいとは思う。
送料込みで税込みひとつあたり468円!
完全にご贈答用ですね。

いいものいただきました~。
 
ポケキチpeco
 
デコポンゼリー
 
デコポンゼリー2
 

高級デコポンゼリー はコメントを受け付けていません

7月 17 2016

Profile Image of poke5458

いかげそ唐揚げ


いかゲソといえば唐揚げですよね~。
でも普通に揚げると結構殺人的に油がはねるので、家庭で作るときは注意して下さいね。
そんなゲソから揚げを久しぶりに作ってみました。
今日のスルメイカは小振りだったのでゲソといわず胴体の部分も全部唐揚げに。
 
とりあえずいかは皮が何層もあるので一度さっと茹でるといいです。
あんまり茹ですぎると固くなってしまうのでさっとです。
それから下味をつけます。
今回は来月のお魚講座でのメニューを意識してスパイシーにと思い、
醤油・生姜とガラムマサラ・ブラックペッパーで20分くらい漬け込み。
なかなかいい味になりました。
 
さて、一般的にはこの調味料の汁気を切って粉をまぶして揚げるパターンなんですが
私はこの汁気を捨てずに薄力粉+片栗粉を投入。
どんどん粉が調味料に吸い込まれていって、粘り気が出てきます。
前回の軟骨から揚げなんかはこのまま揚げ始めちゃっても全然問題ないんだけど
イカの場合はそのままはキケンなので、さらに薄力粉を加えて、粉っぽくしてから揚げます。
そうするとしっかり衣がついて揚げた時にはねにくいし(でもはねるけど)カリッと仕上がります。
 
揚げる時の温度もあまり高いと危ないので温度が上がりすぎないように注意が必要。
左手にはフライパンのフタを持って楯のようにして油はねをガードします。
なんとか無事にあがりました。
カリッとしておいしいですね~。
 
来月のお魚講座に参加されるみなさん、お楽しみに~。
 
ポケキチpeco
 
イカげそ唐揚げ

いかげそ唐揚げ はコメントを受け付けていません

7月 16 2016

Profile Image of poke5458

明治おいしい牛乳で卵焼き!


いま「日本の和食講座」と「毎日の家庭料理講座」では「明治おいしい牛乳」の
タイアップレッスンを実施しています。

www.kitchenlife.jp/milk2/
 
この「明治おいしい牛乳」には生乳の産地が書いてないんです。
牛乳を産地で選ぶ方っていると思うんですけど、この「明治おいしい牛乳」のこだわりはそこではないんですね。
牛乳の味の劣化は乳成分の酸化による物、との考えから、牛乳中の酸素を低減した状態で
加熱殺菌を行うことで、成分の酸化を抑制するナチュラルテイスト製法という技術が使われているんです。
そんな「明治おいしい牛乳」は牛乳臭くなく、いわゆる搾りたての生乳のような自然の味に感じるんです。
とくに常温で飲むとよくわかるかも。
生徒さんもおいしいのでこれをいつも飲んでいます!という方が何人かいらっしゃいました。
素晴らしい!
 
さて、数ある「明治おいしい牛乳」を使ったレシピから選んだのは「ミルク卵焼き」。
ダシの代わりに「明治おいしい牛乳」を入れるだけでコクのあるふわふわの卵焼きになるんです。
 
生徒さんに聞いてみると数名は「うちのお母さんは牛乳を入れて卵焼きを作る」という方が
いらっしゃいましたね。
お母さん、わかってらっしゃる。
牛乳は甘味もあるし脂肪分もあるので卵焼きがふんわりします。
ただ、ちょっと巻きにくいのでいつもよりちょっと油を多めになじませるといいですね。
 
それにしても卵焼きって各家庭で味が全然違いますよね~。
この「ミルク卵焼き」はあま~いタイプ。
どこかで食べた事があるような懐かしい味。
 
牛乳がおいしいとお料理もグッとコクが出ておいしくなりますね。
後半戦「覚えておきたい料理講座」ではこの「明治おいしい牛乳」をたっぷり使って
とろける杏仁豆腐を作ります!
お楽しみに~。
 
ポケキチpeco

おいしい牛乳3

おいしい牛乳2

おいしい牛乳

明治おいしい牛乳で卵焼き! はコメントを受け付けていません

7月 15 2016

Profile Image of poke5458

カルボナーラ


いま「毎日の家庭料理講座」でキャベツのカルボナーラという料理を作っています。
カルボナーラって女性に圧倒的に人気がありますよね。
でもちょっとカロリーが・・・。という方には目からウロコ!
キャベツをモリモリ食べることが出来るちょっとヘルシーな感じになります。
 
カルボナーラはチーズのソースです。
クリーム系って思っている方が本当に多いんですけど、生クリームは基本的には入りません。
私は入れない派なんだけど、卵が固まるのをちょっと防ぐとか、日本だとおいしいチーズが手に入らないから
入れるとか、そんな感じでしょうか。
でも今回のレシピには生クリーム入ってます。
 
今度9月~12月のメニューを提出しました。
毎回冬はカルボナーラを提案するんだけど(夏には食べたくないから)今回は
味噌を入れたカルボナーラにしてみました。
それで考えたついでに作ってみた。
卵・粉チーズ・味噌・ベーコン・キノコ・ニンニク・オリーブオイル・ブラックペッパー
食材はこんな感じです。
味噌の塩分があるので塩味が決まりやすいです。
 
スパゲティーを探したら在庫してなかったのでペンネを使って絡めました。
実際はフィトチーネを手作りして絡めることになると思います。
ソースがくどいので食べ応えのあるパスタが合います。
 
市販のソースよりもかなりおいしいソースを作ることが出来るのでカルボナーラは
是非ご自宅で挑戦してみてほしいです!
 
ポケキチpeco
 

カルボナーラ はコメントを受け付けていません

7月 14 2016

Profile Image of poke5458

今年初の枝豆


おそいですよね~。
みんなもうとっくに食べてると思います。
先日スーパーで埼玉県産の枝豆がとても安くなっていたのでついに今年初の
枝豆を茹でました。
実家で枝豆は栽培しているのでもらって食べたりはしてたんですが
我が家で茹でたのは今年初、ということです。
 
せっかく枝がついていたのでそのまま茹でちゃった。
本当は枝豆のさやの両サイドを挟みで切り落としてから茹でるらしいですよ。
私はやったことないですけど。
まず大さじ1くらいの多めの塩で塩もみ。
産毛をとることと下味をつけることが目的ですね。
 
フライパンに枝豆が浸るくらいのお湯を沸かして、大さじ1くらいの塩を入れ、
塩のついた枝豆をそのまま入れて約3分。ちょっと固めに仕上げます。
茹ですぎるとうまみ成分も抜けちゃうので気をつけて下さい!
それをザルに空けてそのまま冷まします。
水で洗っちゃダメですよ。水っぽくなっちゃうし塩味が抜けちゃうから。
なのできもち早めにざるにあけて、予熱でちょうどよくします。
 
おいしいですよね~。ちょっと固めが好みです。豆が甘い~。
豆はそんなに好きじゃないけど枝豆は別。そういう人多いですよね。
私もです。ほくほくしてないのが好き。
枝つきの枝豆が売っている期間はまた買って茹でよう。
それだけ出しておけば家族が喜ぶから。
 
ポケキチpeco
 

SONY DSC

SONY DSC

今年初の枝豆 はコメントを受け付けていません

7月 12 2016

Profile Image of poke5458

台湾まぜそば


いまちまたで台湾まぜそばが流行ってるらしいじゃないですか。
ざっくりいうといろいろ具材の乗ったちょっと辛い汁のないラーメンといったところでしょうか。
でもこれ台湾発祥じゃないんですよね、名古屋なんです。
名古屋にある「麺屋はなび」が発祥のお店。
台湾ラーメンを作ろうとしたけど、スープと具の挽肉が合わなかったので挽肉を捨てようとしたら、
アルバイトの一人が試しに汁の無いラーメンにのせたらどうなるかってやってみたのが始まりだとか。
ほんと名物ってこんなことから始まるんだからわからないもんです。
 
具材は甘辛挽肉、刻んだニラ、ネギ、魚粉、卵黄が定番だそうです。麺は極太で具材と絡めて食べます。
そしてもう一つのポイントは汁なし麺なのにレンゲがついてくること。
残った具材にご飯を足して(追い飯というらしい)二度おいしいっていうヤツです。
 
今回はなぜ台湾まぜそばを買ったかというと、私の大好きな「寿がきや」商品だったから。
ヒカリエの上の方の階で愛知の商品を売っているブースがあるんですが、そこで見つけちゃったんです。
一袋150円くらいだったかな?
さっそくまかないで食べてみましたよ。
 
まず袋に入っているのは極太麺。これは4分ほど茹でます。麺おいしかったです。
あとスープの袋。これは挽肉を炒めたあと水と一緒に加えるんですが、これがすごく辛い!そして濃い!
ニラがなかったので2種類のネギと刻み海苔(本当は角切りの刻み海苔)、生卵をONしていただきました。
 
濃い味のH先生も濃い!というほどの塩辛さ。
太麺、卵黄もおいしいけど足りないくらいパンチが効いてます。
こんなに具材が余る!お腹いっぱいではあるけどご飯を足さなければ!と思って足したらとってもいい感じ。
これは男性や若者には人気あるでしょう。
 
でも私はもう満足しました~
 
ポケキチpeco
 
台湾まぜそば
 
台湾まぜそば2

台湾まぜそば はコメントを受け付けていません

7月 07 2016

Profile Image of poke5458

おからのツナサラダ


ずっと前の講座で使った残りのおからが冷凍庫に眠っていたのでサラダにして食べました。
いままで教室ではおからをメンチカツにしたり卯の花にしたりしてましたが、サラダもいいですよね。
私はおから自体そんなに好きでもないし、買ってまで食べないという感じであまり興味なかったんです。
なのでサラダは初めて作ったんですが、これはおから料理の中で一番好きかも!
 
以前秩父に行ったときにお豆腐屋さんでランチを食べたときのサラダがおいしくてびっくりしたんだけど
あれは今思えばおからのサラダだな。しかもお豆腐屋さんのおからだからきっとそれでものすごくおいしく
感じたんだと思う。
なのでおからを買ったときは(もらった時でも)そのまま炒って冷凍して置くもよし、
豆と煮たり、ハンバーグやクッキーなどに混ぜてもよし、で残りは断然サラダをオススメします!
日持ちがしないけど少量でさっと作る事ができてラクチンですね。
知っていた、作っていた人からしたらいまさら!なんですが、やってみるもんですね~。
 
みんながいうようにポテトサラダのような感じですね。
ふわっとしていて口溶けがいいんです。
今回はツナ・キュウリの塩揉み・玉ネギスライスでマヨネーズ・牛乳で和えたんですが
ポテトサラダよりさっぱりしていて軽い。
ただ、解凍して乾煎りしたせいか、マヨネーズを結構たくさん使った印象。
なので牛乳をあとから足したんだけど、ふやかしてからマヨネーズ味をつければよかったですね。
 
ま、興味がある方は一度やってみて下さい。
買ってきてすぐならそのまま和えることができますよ。その場合はそんなにマヨネーズも必要ないかも。
冷凍した場合は冷凍庫のにおいがついているかもしれないからもう一度炒り直して使ってみるといいと思います。
その場合は水分を足してからマヨネーズを入れてみて下さい!
 
ポケキチpeco
 
おからサラダ
 
おからサラダ2

おからのツナサラダ はコメントを受け付けていません

7月 06 2016

Profile Image of poke5458

特別なお魚講座


今月のお魚講座は鯛です。
鯛は毎回人気がありますね~。
今回は通常のレッスンとは別にご予約いただいたので特別開講したんです。
3名様以上集まれば予定のレッスン日以外でも特別開講できるんですよ。
今回は同じ会社の同じ部署の同僚の方が5名様でご予約下さいました。
ちなみにその参加者の方は5月の鰯の講座に参加してくれた方です!
リピートしてもらえるのって嬉しいですね。
 
鯛の講座の鯛を探すのはとても大変です。
家庭でさばくことができるサイズは天然モノのため、日によっては穫れなかったのでない!という
可能性が大ありなんです。
なのでいろいろなお店を回って良さそうなサイズの鯛を探すのが大変なんですよ。
今回はレンコダイ・チダイ・真鯛合わせて6尾を調達しましたが、今週は7/5、7/7、7/9と
週に3回もレッスンがあるためちょっとドキドキなんです。
 
今回のメニューは割と豪華!(鯛は何を作っても豪華!)
フリット・アクアパッツッァ・鯛味噌・鯛味噌でバーニャカウダ・昆布〆で生春巻き・鯛めしでひつまぶし
盛りだくさんなのです。
大体レッスンは2時間半~3時間と考えているんですが、鯛の時は3時間~3時間半はかかります。
なので試食の頃にはみなさんクタクタでペコペコです。
今回は鯛味噌がたくさんできるのでお土産です。
焼きおにぎり、もろきゅう、厚揚げや茄子に塗って田楽、など是非活用して下さい!
 
とても喜んで下さったので頑張ったカイがありました!
またお待ちしています!
 
ポケキチpeco
 
魚講座
 
魚講座2

特別なお魚講座 はコメントを受け付けていません

7月 03 2016

Profile Image of poke5458

さくらんぼ


今年初めてさくらんぼ買ってみました。
昔はあまり好きじゃなかったのに大人になってからおいしいと思うようになった果物の一つです。
たぶん昔のパフェの上に乗ってたりするあの赤いさくらんぼがおいしくなかったから食べなかったと思うんです。
あれ、さくらんぼ的にはイメージダウンですよね・・・。
旬は5月~7月くらいだけど5月に出荷されるのはハウス物で値段が高いらしい。
6月~7月前半のものが狙い目らしいですよ。いつも行くスーパーで安かったんです。
 
さくらんぼといえば佐藤錦。
生みの親佐藤さんの名前から来ている名前でナポレオンと黄玉を勾配してできた、砂糖のようにあまいさくらんぼ。
ということだそうです。
最も多く栽培されているのが佐藤錦なんだそうですね。
ちなみにアメリカで栽培されているのがアメリカンチェリー。
色も大きさも味も違う、日本のさくらんぼのほうが繊細な感じでいいですね。
 
産地は7割が山形県。近県でも育ててみたけどうまく行かなかったみたいです。
ピンポイントで気候や土壌、日照が合う合わないってあるんですね。
 
さくらんぼ絵に描くと2個くっつけるじゃないですか。
そんな写真が撮りたかったのにみんなバラバラだったから普通の写真に。
もうすぐ店頭からなくなっちゃうと思うからまたあの値段であったら買っちゃうかもな~。
 
ポケキチpeco

さくらんぼ

さくらんぼ はコメントを受け付けていません

7月 02 2016

Profile Image of poke5458

7月1日はなんの日?


井村屋あずきバーの日です!
日本記念日協会に申請して、2008年に記念日として認定されているそうですよ。
パルコの前でファイルとあずきバーを配っていたので教室に来る前に寄り道していただいてきました!
教室に近づくにつれてあずきバーを食べ歩きしている人が異常にいたのでなんかあるなと思ったんですよ。
ただ私はそんなにあずきバーが好きじゃないのでH先生にあげました。
あと日本橋でも配布していたみたいだけどもらった人いますかね?
 
もともと毎月1日はあずきの日なんだそうです。古くから1日と15日はあずきご飯を食べる習慣があったそうで。
それに「夏に健康によいあずきを使ったあずきバーを食べて 多くの人に元気になってもらいたいこと」
「本格的な暑さが7月に入るとやってくること」が理由だそうです。
どうやら毎年大々的に広告を打ち出して全国で配給イベントをしているそうですね。
そのうちの1カ所が渋谷パルコ前ってことがすごいわ。
 
あずきバーは固いですよね。私も食べたことあります。
あれは厳密にはアイスクリームじゃなくて「氷菓」と呼ばれる氷菓子なんです。
乳固形分も乳脂肪分も殆ど含まれてなくて、原材料は
砂糖、小豆、水飴、コーンスターチ、食塩、これだけで~す。
だからよくあずきバーを温めるとぜんざいになるっていいますよね。
ご飯と一緒に炊飯するとお赤飯にもなるらしいですよ。
 
いまやゴールドあずきバーという北海道産大納言小豆をつかったプレミアム商品(といっても130円)も
出ているのであずきバーはまだまだ安泰なんでしょう。
このファイルはちょっと表面が和紙みたいな加工されてるこれまたプレミアム感満載のモノ。
サイズが微妙だけどかわいいから使おうっと。
 
ポケキチpeco
 
あずきバー

7月1日はなんの日? はコメントを受け付けていません

7月 01 2016

Profile Image of poke5458

ズッキーニのチーズ焼き


いま「カフェ」でズッキーニのカルパッチョを作ってます。
初めて食べたけどズッキーニの生というのもしゃきっとしておいしいですね。
浅漬けみたい。
火も使わないし、簡単でおしゃれな感じで夏にはいいですよ~。
そのズッキーニをアレンジして焼いてみました。
これもおいしかった~。
 
ズッキーニは薄くスライスしたら塩・オリーブオイルでマリネします。
カルパッチョの時はレモン汁も入りましたけど、今日は焼くので入れず。
しんなりしてきたら皿にズッキーニを並べて粉チーズをかけてオーブンで焼くだけ。
私は魚焼きグリルで魚を焼かないのでそこで焼きました。
焼き時間ものの5分程度。早い!
 
チーズが粉チーズだったのでとてもさっぱりした仕上がりに。
おいしくてぺろっと食べちゃった。ズッキーニ1本くらい簡単に食べる事ができるかも!
家族はもうすこしズッキーニは厚さがあった方がいいんじゃないか?と言っていたけど
わかってないわね~、この薄さでしゃっきりしてるのがいいんじゃないの。
切り方、厚さによって食感変わりますからね。
 
これまた作ろう。ズッキーニ安いし。
 
ポケキチpeco
 

ズッキーニのチーズ焼き はコメントを受け付けていません