Archive for 6月, 2009

6月 30 2009

Profile Image of sato

魚香蝦仁

Filed under 料理


暗号みたいだけど、中華料理。
今中華料理の勉強中。
なんて、奥が深いんでしょ。
ちょっとした違いで、料理名が違う。。。
 
中国人ってすごい。
 
今日は「魚香蝦仁」を作ってみた。
ユーシャンシャーレンと読む。
 
甘みと酸味のバランスがよく、ちょっと味が濃いめに仕上がった。
明日は何作ろっカナ?!
 
ポケキチ 豚子
 
魚香蝦仁

魚香蝦仁 はコメントを受け付けていません

6月 28 2009

Profile Image of sato

肉、肉、肉

Filed under まかない,料理


今日の晩ご飯は「とんかつ!」
ずばり肉!!
 
とんかつ
ナポリタン
トウモロコシと明太子の炒め物
ご飯
卵スープ
サラダ
 
あ~、美味しかった。
でもとんかつ屋の「和幸」みたい、あのやわらかいタイプに仕上げるって事は難しいなっ。
叩いたり、筋をただ単に切るだけじゃダメなんだよなぁ~、きっと。
 
ポケキチ 豚子
 
とんかつ

肉、肉、肉 はコメントを受け付けていません

6月 28 2009

Profile Image of sato

ない、何故ない・・・


2日前から、本当に「雪見だいふく」が食べたい!
でも自宅近くのスーパー&コンビニを見てもどこにもない。
夏より、冬の方がよく出るのかもしれないですね。
 
食べたいと思ってもないから、しょうがなく他のアイスに。
グリコから出ている「80kcal カロリーコントロールアイス」の抹茶あずきモナカを購入。
ダイエットをしているわけじゃないけど、ちょっと気になって。
 
食べてみたけど、あまりにあっさりしすぎてて、少し水っぽさも感じた。
甘さもかなり控えめだし、豆腐も入ってるからそう感じるのかもしれないですね。
あずきが入ってなかったら、結構つらい。
 
やっぱり私は普通のアイスが食べたい!
 
ポケキチ 豚子
 
抹茶あずきモナカ

ない、何故ない・・・ はコメントを受け付けていません

6月 27 2009

Profile Image of poke5458

なんで色が違うの?

Filed under 色々


ホタテの貝柱の周りをグルッとついてるやつ。

赤いのと白いのがいるのお気づきですか?

何でかって?

それは・・・

性別の違いなんです。

赤いのがが女の子で白いのが男の子です。

hotate

ポケキチ ナス美

なんで色が違うの? はコメントを受け付けていません

6月 26 2009

Profile Image of sato

フレンチプレスとまかない

Filed under まかない,教室,料理


今日はフレンチプレスでアイスコーヒーをいれました。
ビターなアイスコーヒーにしたくて、少し細かめにコーヒーをひき比較的熱めのお湯でいれました。
本当に苦かった・・・。
 
そして、まかないの「檸檬鶏」です。
私は初!食べました。
昔ながらの料理らしく、甘酸っぱい感じです。
中華料理っぽくもないし、甘さ・酸味・塩気を兼ね合わせた料理です。
 
明日も中華料理にしましょう。 
 
ポケキチ 豚子
 
フレンチプレス     檸檬鶏

フレンチプレスとまかない はコメントを受け付けていません

6月 26 2009

Profile Image of poke5458

大根・白菜・キャベツ、何かが違う!

Filed under 食材について


解りましたか?
 
そうです。 キャベツには漢字表記が無いのです。
可愛そうな、キャベツ。
 
よく調べますと、昭和20年代頃は『甘藍(かんらん)』と読んでたそうです。
また、玉になる形から『玉菜(たまな)』って呼ばれてた事もあるみたいですね。
 
玉菜、何となく可愛らしい!
 
ポケキチ 本田
 
kyabetu

大根・白菜・キャベツ、何かが違う! はコメントを受け付けていません

6月 26 2009

Profile Image of sato

ネルドリップでアイスコーヒー


2日目のネルドリップ。
昨日はホットだったので、今日はアイスコーヒーで。
ホント味が毎回違う・・・。
料理と同じで、いつも同じ味に仕上げるって本当に難しい。
 
温度、タイミング、粉の挽き方、粉の量、品質。
 
ネルドリップは抽出時間が短い為、酸味が出やすく苦みが出にくいです。
ですが、粉の挽き方や量で調節する事は出来ます。
一つの豆で、いろいろと試してみないとな。
でも果てしなく、違う味は作り出せると思う。
 
まずはやってみるべし!
明日はシンプルに「フレンチプレス」にしよう。
 
ポケキチ 豚子
 
ネルドリップ

ネルドリップでアイスコーヒー はコメントを受け付けていません

6月 25 2009

Profile Image of sato

中華にしましょう。


昨日のまかないは「中華」
私が好きな麻婆豆腐と肉団子の煮込み。
 
麻婆豆腐は久々甜麺醤ベースにしたら、いまいちの味でがっかり・・・。
半分くらい、食べられませんでした(もったいない)
 
肉団子は一度油で揚げてそれをコトコト煮込んでいく料理。
その為、油で揚げる時は外をがっちり固めて中はまだ生状態。
煮込んでいくといい旨味が出るんです!
茶色ばっかのまかないですけど、その他目玉焼き・きんぴらゴボウと盛りだくさんでした。
 
ポケキチ 豚子
 
麻婆豆腐    肉団子の煮込み

中華にしましょう。 はコメントを受け付けていません

6月 25 2009

Profile Image of poke5458

鶏手羽先と里芋の煮物

Filed under まかない,料理


本日のまかないです。
 
時間がなかったんで、圧力鍋に水・三温糖・醤油・揚げた鶏肉を加え10分くらい圧力をかけました。
 
圧力鍋って凄いですよ。
鶏肉、トロトロですから。
 
ポケキチ 本田
 
dsc_7114_1

鶏手羽先と里芋の煮物 はコメントを受け付けていません

6月 25 2009

Profile Image of poke5458

パセリ

Filed under 色々


日本で言うパセリは、セリ科の二年草。
野菜として食用にされる。
和名はオランダゼリ(和蘭芹)。
葉が縮れているので、カーリーパセリとも呼ばれる。
paseri

葉が縮れていないイタリアンパセリは同属別種。
日本で言うパセリより、臭いや苦味がマイルドで茎まで使えます。
itariannpaseri

中国パセリ(コリアンダー、)は同科別属。
古典ギリシア語でカメムシを意味するKoriannonを語源とするが、
これは葉や茎の独特な芳香がカメムシに似ていることに由来するそうです。
因みに、和名はカメムシソウ。。。
凄く好きだったのに、何だか少しショックです。
efbd90akuti

ポケキチ ナス美

パセリ はコメントを受け付けていません

6月 25 2009

Profile Image of sato

へい!鰹

Filed under 教室,料理


今日はプライベートレッスンで「鰹のタタキ」を作りました。
その生徒さんが何故「鰹のタタキ」を作ろうと思ったか・・・。
それは実家のお父さんが好きだから、作ってあげたくて。
 
なんて素敵な理由でしょう!
誰かの為に、これを作りたいっていうのは本当に大切な事。
きっと喜んでくれます。
 
ついでに「鰹のタタキ」って、何でタタキと呼ぶようになったかというと、いろいろな理由があるんです。
結局は本当の所は誰もわからないんです。
でも、実際仕上げる時に切った鰹に薬味をのせて手でたたいて薬味をなじませるんです。
これ本当。
 
日本人は鰹さんには結構お世話になってますよね。
鰹節、鰹の刺身、鰹のたたきなど。
これからは秋の戻り鰹を待ちましょう。
きっと脂がのって美味しいですよ!(昔は初鰹の方が好まれてたらしいです)
今の日本人は脂好きになっちゃいましたから。
 
ポケキチ 豚子
 
鰹のタタキ

へい!鰹 はコメントを受け付けていません

6月 24 2009

Profile Image of sato

サイフォン


初!サイフォンを使ってコーヒーをいれました。
サイフォンはまず、目で楽しめる所が良い!
お店では見る事があっても、自宅ではあまりいれる事はないでしょうね。
 
サイフォン用に「中挽き」に豆をひき、豆・水をセットしてアルコールランプに火をつける。
ポコポコ・・・沸騰してから更に1分間加熱。
「おぉ~、熱湯が上がっていくぅ~」
そしてコーヒーを混ぜ混ぜ。見てるだけで楽しい★
 
さて、アルコールランプをはずして。
コーヒーが漉されはじめ、出来上がり!
写真を撮りたかったのに、こんな場所でいれはじめちゃった・・・。
くやし~い。
 
今日は「ルンバミーア」さんから買った、「キラーブレンド」を使用。
熱湯で入れる為、苦みがよく出たちょっと重ためのコーヒーが出来上がりました。
 
明日は「ネルドリップ」にしよう!
 
ポケキチ 豚子
 
サイフォン   サイフォンでいれたコーヒー

サイフォン はコメントを受け付けていません

6月 23 2009

Profile Image of poke5458

「玉子焼き」東西

Filed under 色々


おふくろの味やお弁当、居酒屋メニューでも
常に人気物の「玉子焼き」。

関東と関西で様々な違いが見受けられる様です。

まずは、味の違い。

関東の玉子焼きは、甘い味付けが一般的で、
関西の玉子焼きは、出汁による味付けが一般的だとされています。

次に、焼き方。

関東では、奥から手前に向かって巻く焼き方が主流ですが、
関西では、手前から奥に向かって焼くのが一般的です。

なお、関西では前述の出汁を使った玉子焼きを「出汁巻き」と呼び、
玉子焼きというと塩味のものが多いそうです。

tamagoyaki
ポケキチ ナス美

「玉子焼き」東西 はコメントを受け付けていません

6月 23 2009

Profile Image of poke5458

セロリの匂い

Filed under 色々


セロリの野生種は、ヨーロッパから、中近東、インド西北部にまたがる広い地域の、冷涼な山岳地帯の湿地に野生しているApium graveolens  var.graveolensから改良されたもので、葉柄を食べるセロリはその変種var.dulceとされています。

何だか、難しい・・・

学名の「アピウム・グラフェレンス」は、「湿気のある土地に生え、強い匂いを放つ」と言う意味です。名前からしてそう言う意味があったんですね。株全体にアピインと呼ばれる成分による香気があり、これが好き嫌いの分かれ目になります。

古代ギリシア、ローマ時代には、セリノンと言う名前で、整腸、強精剤、香料として使われていました。また、葬礼用の植物としても利用されていました。死体の悪臭を取り除くために、セロリの強い芳香が使われていたのです。逆に、古代ギリシア人達は、祭りの日に部屋をセロリで飾ったとも言います。セロリ特有の強烈な香りが、魔除とされていたのです。

セロリをより合わせて作った輪の冠を頭にかぶると二日酔いが治ると信じられていました。本当かな?

日本には、豊臣秀吉の朝鮮出兵の時に、加藤清正によって持ち込まれたとの俗説があります。そのため、セロリは清正人参(キヨマサニンジン)とも呼ばれてます。ニンジンもセロリと同じセリ科で、同じように香味野菜独特の香りをもっていますから、ニンジンと呼んだのもうなずけます。

 その後、江戸時代オランダ船によって、再度セロリが伝わった事から、セロリの和名が和蘭陀三葉(オランダミツバ)ともよばれます。この時は、ニンジンでなく三葉を連想しています。なお、セロリの別名を白セリとも言います。

 serori

ポケキチ ナス美

 

セロリの匂い はコメントを受け付けていません

6月 23 2009

Profile Image of sato

私が好きな店

Filed under お店,デザート


今日は宣言通り、自由が丘にある「パリセヴェイユ」に久々に行ってきた。
ここのデザートは本当に好き。
甘いは甘いけど、味のバランスが良くくどく感じない!
ここがいい所。
 
一番のお気に入りは「ムッシュアルノー」(写真:左)
チョコ&ナッツ&オレンジの組み合わせが素晴らしい★
違う食感のものをいくつも重ねている所もにくい。
 
そして、初挑戦の「キャラメルポワール」(写真:右)
ほろ苦いキャラメルに洋梨の洋酒が効いた、ピュレもよく合う。
 
今回も満足満足。
 
<店>
パティスリー パリセヴェイユ
東京都目黒区自由が丘2-14-5 館山ビル 1F
03-5731-3230
 
ポケキチ 豚子
 
ムッシュアルノー  キャラメルポワール

私が好きな店 はコメントを受け付けていません

6月 22 2009

Profile Image of sato

渋谷の和食料理屋さん

Filed under お店


数日前に渋谷駅すぐの和食屋さんに行きました。
料理は美味しかった!
 
アサリの酒蒸し
ブリ大根
 
これがホント美味しかった!
ブリ大根の大根はちょっと変わった切り方。
斜めはあまり見た事がないです。私もふろふき大根などを作る時はたいてい輪切り。
大きく見えていいかも。
味付けはちょっと甘めなんですが、範囲内の甘さ。
居酒屋の煮物は甘いものが多い!
それにうんざりするので、甘さが強すぎないとそれだけでもうれしい。
 
アサリも身も殻も大きく、バターも入ってスープをご飯にかけて食べたいくらいでした。
「北海アサリ」らしい。(昨日教えてもらったんですけど・・・)
 
お勧めの店です。
サービスもしてもらっちゃったし。
 
<店>
しぶや 三魚洞 (たぶんHPはない)
 
ポケキチ 豚子
 

渋谷の和食料理屋さん はコメントを受け付けていません

6月 21 2009

Profile Image of sato

しょんべん横丁

Filed under お店


しょんべん横町の「養老乃瀧」
「養老乃瀧」はホント10年ぶりくらいに行きました。
最近は店の件数も減ったんじゃないかと。。。
 
ここはごみごみした中に店がひしめき合っていて、新宿って事を忘れてしまいそう。
ちなみに、真ん中くらいにある、いつも混んでいるらしい「中華料理」も気になります。
 
ということで、料理はまぁ~まぁ~普通中の普通な感じ。
でも他のチェーン店の居酒屋より、料理の値段も安いような気がする。
普通の物を食べて帰りました。
こういうお店ではあえて冒険はしません。
 
ポケキチ 豚子
 
しょんべん横町    えびす

しょんべん横丁 はコメントを受け付けていません

6月 19 2009

Profile Image of poke5458

ふりかけって『おかず』それとも『おかずじゃない』?


ふりかけ戦争だって。
 
おかずがあるのに旦那さんがふりかけをかけてご飯を・・・。
僕はふりかけが好きなんで、おかずがあってもかけたいな。
 
内容を見て面白いのは、
丸美屋さんの広報担当の方が「そうですね栄養があるわけではないですから」だって。
おいおい、そんな事いっちゃっていいの?
会社は大丈夫なのかな。
栄養がない物、ご飯にかけろって。
 
かなり真面目な広報担当の方だね。
 
詳しい内容は下記のアドレスを見て下さい。↓
 
http://trend.gyao.jp/gourmet/entry-125097.html
 
ポケキチ 本田
furikake

ふりかけって『おかず』それとも『おかずじゃない』? はコメントを受け付けていません

6月 19 2009

Profile Image of poke5458

パルミジャーノとパルメザンは、同じ?

Filed under 色々


本来は、同じものです。

パルミ(メ)ジャーノ・レッジャーノがイタリア語の名称で、
パルメザンは英語読みです。

厳密に言うと、
一般的にパルメザンチーズ
=粉チーズ(に使う硬いチーズ)の総称。
kona1
パルミジャーノ=
イタリア・パルマ産の本物(パルミジャーノ・レッジャーノ)への呼称。
paru1

特にイタリアでは「原産地名称保護制度」が厳しい為、
ドイツなどで広く流通していたパルメザンチーズの呼称をやめるよう
欧州委員会に提訴し勝訴しています。

ポケキチ ナス美

パルミジャーノとパルメザンは、同じ? はコメントを受け付けていません

6月 19 2009

Profile Image of poke5458

いかは加熱すると丸く反り返るのは何故?

Filed under 色々


いかの皮を剥いても、切れ目を入れずに焼くとクルクルと丸く反り返りますよね?

実は、 いかの皮の構造は4層になっていて、外側の3層がコラーゲンの繊維が横に丸く巻くように横方向に並んでいます。

また4層目はコラーゲンの繊維が縦方向に並んでいて、これらの繊維が熱で縮むので皮目に丸くなります。

たとえ皮を剥いたとしても外側2層しか剥くことができないため、縦方向、横方向に並ぶ繊維が1層ずつ残ります。

なので!調理する前は、必ず2方向に切れ目を入れる必要があります。
2方向とは、鹿の子、松かさ、布目等の切り方がありますよね!

まとめ:皮を剥いたつもりでも皮は2層残っているので、丸くならないために縦横に切り目を入れて繊維を断裂する必要があります!

ika
ポケキチ ナス美

いかは加熱すると丸く反り返るのは何故? はコメントを受け付けていません

Older Posts »