Archive for 11月, 2014

11月 30 2014

Profile Image of sato

野菜たっぷり丼


今日は久しぶりに丼。
豚キムチ丼です!
食材は豚肉・キムチはもちろんの事、ニラ・長ネギ・スナップエンドウも入れて野菜たっぷりの丼にしてみました。
キムチは熟成が進むにつれてどんどん酸味がきつくなっていきますね。
私は酸味がきついのはちょっと苦手。
だから、酸味が出てきたら鍋物などの煮込み。
炒め物などに使うのは浅漬けの状態のキムチ。
こう使いわけてます。
 
キムチの使いやすい所は味がきつく入っているので、その他野菜や肉を入れてもそれ程調味料を足さなくて良いという所。
何を入れてもキムチ味になってしまう所は良くない所かもしれませんが。
こういった丼って何も入れても良いと思うんですよね。
冷蔵庫に残っている野菜何でも良いと思いますよ。
今回足した調味料は、炒めた時に使ったゴマ油と醤油だけ。
時間がない時なんかは丼は便利。
後は汁物があれば、お腹いっぱいになりますもんね。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
豚キム丼

野菜たっぷり丼 はコメントを受け付けていません

11月 29 2014

Profile Image of poke5458

初めてのニラ玉

Filed under まかない,料理


いつかのプライベートレッスンで使ったニラがいつまでも残っていて
ニラ消費メニューとしてまかないでニラ玉を作ることに。
 
中華料理店ではニラ玉って結構いいお値段とるみたいですよ。
でもよく考えたら外でニラ玉って頼んだことない。
うちの母親が作ったニラ玉はもちろんなんちゃってだけど
5㎝くらいに切ったニラと大きなスクランブルエッグ的な炒め物だったと思う。
 
で、今回はH先生が作ってくれたものをうちでも再現してみました。
ニラは極薄に切ります。2㎜くらいに。
ちょっとびっくりした。
あとは結構多めの油で卵を炒めていくんだけど最初にニラをちょっと炒めるってこと。
これもちょっと意外だった。
でもこうするときつかったニラの香りがいい香りになり
ふわふわの卵と同化していく、すばらしい!
 
うちではもうやばいかな?という水にタケノコがあったので
それをみじん切りにしてニラと一緒に加熱して、それから卵を加えて
オムレツみたいにしてみました。
 
油は本当はネギ油。
でもまかないの時はガーリックオイルを使ったので
うちでもつぶしたニンニクを香りが出るまで炒めてとり出し、
ガーリックオイルで作りました。
  
本来はお皿の形にちょっとぷっくりと厚みを持たせた形にするみたい。
うちのお皿は楕円だったのでオムレツ風にしました。
切り口を見せようかなと思ったらあんまり美しくなかった。
そしてニラも思ったより少なすぎた。
 
でもまあ、ふわっとしてニラの香りがやさしいなかなかのお味でした~。
あと半分ニラが残ってます・・・。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC 

初めてのニラ玉 はコメントを受け付けていません

11月 29 2014

Profile Image of sato

大根さっぱり煮


こちらも大根を使ったさっぱり煮です。
大根って下茹でをしない方が多いですよね。
面倒ってのもわかるけど、確実に下茹でした方が美味しく仕上がる。
美味しく仕上がるというのも人それぞれ味覚が違うので何とも言えないけど、私にとっては美味しく仕上がるんです。
 
今回は、ツナと一緒に少し薄味に仕上げました。
そして最後に生姜の細切りをたっぷりと。
これもご飯のおかずにピッタリになりました。
  
生姜って1パック使い切らずに腐らせてしまいましたって方は多いような気がします。
実際に生徒さんでも結構聞く声でしたね。
我が家でも生姜焼きやガリをたっぷり使わない限りそうそう使い切らない。
その為、使うであろう量は水につけて冷蔵庫保存。
残りはよく使う切り方のみじん切りにして冷凍保存してます。
冷凍物は生食にもむいてないけど、料理に使うのであれば問題ないですね。
勿体ないので、なるべく腐らせないように使い切りましょうね。
夏場は素麺を食べる時などで消費もしやすいかもしれませんが、冬は生姜ドリンクで体を温めるってのも良いですね。
数年前から生姜ドリンクは結構辛いタイプの物が流行りましたしね。
そんな消費方法でも良いですね。
風邪予防にもなるしね!!
   
  
ポケキチ 豚子
   
 
大根とツナの生姜煮

大根さっぱり煮 はコメントを受け付けていません

11月 28 2014

Profile Image of poke5458

遅れてきたたこ焼きブーム

Filed under ぼやき,料理,色々


以前妹家族のうちでたこ焼きを作ってから、無性に自分でも作りたくなって
昨年末衝動買いしたたこ焼き器。
今まで数回登場していて、ついこの前もやったので記念に写真に撮ってみた。
今ではホットプレートを買うとたこ焼き用のプレートが付いて来るみたいですが
これは980円で購入しました。安い!

たこ焼きは関西だと各家庭にたこ焼き器があって、みんな丸くするのがうまいと
よくテレビなどでもやっていますね。
私は小さいときにやったことがないため、決してうまくはないですが
数をこなすにつれてだんだん上手になってきました。
 
そして生地についてもいろいろな考え方がありますね。
我が家の生地は妹のご主人直伝なんだけど、結構気に入っているので
冷蔵庫にメモしてあります。
水分多めのゆるい生地です。

 
我が家のたこ焼き 36個分 

小麦粉 250g
卵   3個
水   750cc 
ほんだし 12g
醤油  大さじ3
 

調べてみたら、大阪のたこ焼きにはキャベツは入らないんですね。
うちのはそっくりそのまま直伝なので入ってます。
キャベツはフードプロセッサーでみじん切りにして、生地を流してから
ばらまきます。包丁でみじん切りにするより水っぽくなるので
たこ焼きがふんわりする感じがする。
あとは揚げ玉、ネギ、紅ショウガは必須です。
 
あと一度イカを入れてみたことがあるんだけど、恐ろしく生地と合わない。
生地がふわっとしているからイカは固すぎるんですね。
入れるなら食感が柔らかいベーコンブロックやウインナー、お餅、チーズ、
明太子なんかですかね。
子供がいたらいろいろあると楽しいですよね。
  
たこ焼きにはソース・青のり・鰹節などをかけて食べます。
私はマヨネーズがないとたこ焼きって感じがしませんが
マヨネーズをかけるようになったのは1990年以降なんだとか。
名古屋では醤油をかけるようですよ。
うちではおたふくソースとウスターソースを半々でブレンドして使用します。
 
まぁ、その家庭家庭で違うのが面白いっていうそんな料理ですね。
料理?
 
ポケキチ peco
 
たこ焼き

遅れてきたたこ焼きブーム はコメントを受け付けていません

11月 28 2014

Profile Image of sato

大根を消費するレシピ

Filed under ぼやき,レシピ,料理


大根、安いですね~。
冬ですね~。
という事で、2人家族だと特に消費しにくいであろう大根の良い消費レシピがありました!
鶏肉を使ったおろし煮です。
以前私が作っていたおろし煮は、鶏の唐揚げと素揚げ野菜を作って大根おろしと調味料で煮込むという物。
美味しいんですが、そこそこ手間がかかるんですよね。
   
だから、今回は揚げ物にせずに焼いて仕上げました。
鶏モモ肉を大根おろしと長ネギ1本小口切り(←これかなり重要)、醤油・ゴマ油で漬け込んで焼くだけ!!
これだけで美味しいご飯のおかずになります。
色味がないので、野菜の素揚げや炒めた物を添えると綺麗ですね。
実際に食べてみると、大根おろしというより、玉ネギのすり下ろしを入れて煮込んだような味になりましたね。
長ネギたっぷりの影響でしょうかね。
2人で1枚半の鶏肉、あっと言う間に食べてしまいました。
こってりしている鶏肉を大根でさっぱり目にしてあるので、意外に食べてしまうんですね。
美味しかったからまた作ってみよう。
今度は野菜入りでね!
  
 
ポケキチ 豚子
   
  
鶏肉の大根おろし煮

大根を消費するレシピ はコメントを受け付けていません

11月 27 2014

Profile Image of poke5458

まかないでニョッキ


いま「カフェ」の講座でチリコンカンに手作りのニョッキを合わせています。
それでカフェの講座が始まる前にまかないでニョッキを作って食べました。
結構前の話なんですが。

ニョッキとは古代ローマから作られていた「かたまり」を意味するパスタ。
ジャガイモやカボチャと小麦粉で作ります。
ジャガイモが伝来するまでは小麦粉だけで練っていたみたいですね。

卵を入れたり、小麦粉を強力粉に変えたり、バターやオイルが入ったり、とレシピもいろいろ。
でも今回のニョッキはシンプルにジャガイモと薄力粉、塩のみで作ります。
手作りパスタの中では一番作りやすいんじゃないかと思います。
生パスタだとゆでる時間も早いからいいですね。
私はロングパスタは生めんよりも乾麺派ですが、ニョッキは断然生がおいしいと思う。
 
ふかして潰したジャガイモにどのくらいの薄力粉を混ぜていくかで
仕上がりが変わってきますね。
この時はジャガイモも薄力粉も計量せずに、固さを見ながら薄力粉を足していき
実際に茹でて、崩壊するようならもう少し薄力粉を足す、といった感じで
限界まで薄力粉を減らした作り方に。
そうすると俄然、ジャガイモの甘さや食感が引き立ち、もちもちして本当においしい。
加減がわかってくると、そういう作り方が出来ますね。

あと薄力粉を入れたらしっかり練るというよりはまとめていく、といった感じで
作業しないともっちりにならず、固い食感になってしまう。

この日はシンプルにフレッシュトマトとオリーブ、パルメザンとバジルで。
って作ったのはH先生です~。
 
ポケキチpeco
 
ニョッキ

まかないでニョッキ はコメントを受け付けていません

11月 27 2014

Profile Image of sato

ゼブラかこれ?

Filed under ぼやき,パン,色々


さてさて、しつこいようですがチョコロールパンのチョコの入り方について。
何度か試してもあまり旨くいってなかったですが、、、今回は今までで一番うまく出来たので調子にのって、ブログに載せてみました。
といっても、何かゼブラ柄っぽい。
今までと比べて何が違うかというと、何回折りたたんだかという事。
そして、伸ばしている時にあまりチョコがはみ出さなかったという事。
これが違う所ですね。
  
でも、ゼブラ柄っぽく見える所は生地がやぶけてチョコが見えてしまった所。
そういう所がゼブラ柄っぽくなったんですね。
食べて見るとこれまた違った感じになります。
今までは生地だけの所とチョコ生地の所の差がはっきりでていたけれど、今回はチョコが細かく分散されています。
味的には私はちょこっと渦巻きくらいの方がチョコ感が出て好きですね。
今回は沢山の渦巻きと綺麗な渦巻きを作る事に重点を置いていたので、まぁ~良いのですが、食べる事を考えたら全体的に同じような味よりかは、チョコ!ってしっかり感じられた方が好みです。
 
さて、次は何のパンを作ろうか。
余ってしょうがないかな?って思っていたけど、意外に消費出来ている所がまた恐い。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
渦巻きチョコロール

ゼブラかこれ? はコメントを受け付けていません

11月 26 2014

Profile Image of poke5458

鶏と大根をアレで

Filed under ぼやき,料理


以前某メーカーの「豚バラ大根用すき焼き煮」というレトルトのタレを
もらって、そのままにしておいたのですっかり期限が切れてしまった。
たしか豚子先生はすぐに使って甘すぎる!とコメントしていたはず。
 
豚バラがなかったから鶏モモで、さっそく作ってみました。
調理時間が10分と書いてあったので、そんなに早く大根が柔らかくなるのか???
と思ったら1㎝の銀杏切りだった。
もう少し厚切りにしたかったけど、その通りに。
 
いまは箱にちゃんと火加減とか書いてあるんですね。
これを見たらまず間違わないだろう、という感じ。
 
まずは大根をサラダ油で炒めて焼き色をつけてから
(一度取り出すと書いてあったけど取り出さず)
鶏肉を入れてさらに炒め、水を入れて煮込むこと10分。
それからタレを加えるんですが、なめてみたら本当におえっとするような甘さ。
すき焼き煮だからか?
結局豆板醤と醤油を入れてちょっとピリ辛味にしました。
 
すき焼き煮だからか汁気を残すような作り方だったけど
絶対煮絡めた方がいいと思ってしっかり煮詰めたら大根にも多少味が入った。
タレに濃度があったので、とろみをつけたような仕上がりに。
私はちょっと味見程度であとは家族が食べました~。
 
もう一つ残ってるんだよな・・・。
 
ポケキチpeco
 
豚バラ大根の素で鶏大根

鶏と大根をアレで はコメントを受け付けていません

11月 26 2014

Profile Image of sato

セロリが2本で99円

Filed under レシピ,料理


セロリって好き嫌いがわかれますよね。
私は結構好きだから、生で食べる物良いし、炒めても、煮込んでも好きですね。
今回は炒め物にしましたが、次回は豚肉で巻いて焼き物にしようかな?って思ってます。
  
セロリの炒めものって言うと、私の中で中華料理。
イカとセロリの炒め物が頭から離れない。
でもね、家にはイカはないんです。
だから、今回は鶏胸肉を使った塩味の炒め物にしてみました。
 
久しぶりの油通し。
最近は和食が多かったので、油通しはやってなかったんですね。
鶏胸肉は冷凍庫に眠っていたので、半解凍くらいで細切りに。
半解凍の方が切りやすい。
塩・コショウでもみもみ。
そこに卵白を入れて水分を吸収!片栗粉を加え混ぜて、下処理完了。
油に入れて油通し。
柔らかい鶏肉の下処理が完了です。
 
薬味は長ネギ・生姜の細切りを炒めて、セロリもサッと炒める。
鶏肉を戻し入れて調味料(鶏ガラスープ・塩・コショウ・オイスターソース)を入れて和える。
水溶き片栗粉でとろみをつけて、ゴマ油を加え完成。
うん、久しぶりの中華な感じ!
  
  
ポケキチ 豚子
  
 
鶏肉とセロリの塩炒め

セロリが2本で99円 はコメントを受け付けていません

11月 25 2014

Profile Image of sato

久しぶりのケチャップ味の酢豚

Filed under レシピ,料理,色々


今日は中華です。
久しぶりに酢豚を食べたくなった。というのも今日テレビの番組で酢豚をやっていたんです。
だから影響されてしまいましたね。
懐かしいですね、ケチャップ味の酢豚。
今は黒酢の酢豚が主流になってしまいましたからね。
給食のイメージを持っている方も多いんじゃないですかね。
  
今回は肉に特徴が。
自宅で作る酢豚で、柔らかい豚ブロック肉を食べる為にはちょっとお金かけないとね。
後は、圧力鍋でコトコト煮込んで柔らかくするか。
今回はそのどちらでもない、豚小間切れ肉を使って柔らかい豚肉の塊風にしてみました。
これは教室でも作っていた豚肉の処理の仕方なんだけど、この方法が柔らかくて時間もかからないからお薦め。
  
まず、豚小間切れ肉を1㎝長さくらいにカット。
下味の塩と溶き卵・薄力粉を加え混ぜ混ぜ。
これを丸っぽい形にして油で揚げる。
この肉だけでも美味しいです。その他の料理にも使えますしね。
 
ん~、久しぶりに食べるケチャップ味の酢豚。
ご飯がすすみます!
また、作ろう。
   
  
ポケキチ 豚子
  
  
ケチャップ酢豚

久しぶりのケチャップ味の酢豚 はコメントを受け付けていません

11月 24 2014

Profile Image of sato

バターロールをレーズン入りで

Filed under ぼやき,パン,色々


本日のパンは食事パンとしてもいける、バターロール。
あまったレーズンを入れて作ってみました。
こういったパンは冷凍して解凍した時にも状態が変わらないし、沢山作っておいても良いですね。
これもバターロールという名前の通り、バターたっぷりです。
バターロールって決まって表面がテカテカ良い色してますね。
あれは表面に塗る卵とバターだったんですね。
といっても安いバターロールはマーガリンだと思いますが。
 
バターロールって食べるとわかるけど、巻いてあるのがわかりますよね。
名前の通りロールですからね。
出来上がった生地は2等辺三角形のように伸ばして太い方から巻き巻きしていく。
そうするとしっかりあの形になるんですね。
巻いていく時にチョコチップやクルミなど色んな物を巻くことも可能ですね。
 
バターたっぷりの生地は生地に練り込んでいく時に苦労するんですが、しっかり混ざった時には伸びが良いすっごく気持ちよい生地になるんです。
その感触がやめられない。
1次発酵終了後の気持ちよさよりも、バターを練り込んで後の気持ちよさの方が私は好きですね。
まだまだ、パンブームは去りそうもないです。
だって、毎朝2人分のご飯になるものですから。
パン作りに関して、やっと見えてきた物がありますね。
  
 
ポケキチ 豚子
  
  
レーズンバターロール

バターロールをレーズン入りで はコメントを受け付けていません

11月 23 2014

Profile Image of sato

町のパン屋さんにあるパン


スイートブール。
パン屋さんによくあるパンっていうのと山崎でも出していますよね。
ほんのり甘くってふんわりしていて子供から大人まできっと好きなパンじゃないですかね。
ちなみに山崎のスイートブールは1個500キロカロリーを超えますよ。。。
ほんのりあま~いなんて思っていたら大きな間違いで、砂糖も結構量が入っているし、きっと山崎のスイートブールはマーガリンがたっぷり入っているんですよ。
本来はバターで作ったら香りも良いし、食べたらバターの香りが口いっぱいに広がるんです。
 
今回ちょこっと失敗してしまって、このパンを発酵させる前にピザを焼いていたんです。
250℃で。。。
だから庫内がすごく熱くなっていて、発酵させすぎてしまったのです。
生地を触ってみたら熱い事熱い事。
やっちまいましたね。
過発酵になってしまうと、もちろん味も落ちるし膨らみも悪い。
更にぼそっとしてしまうし、要は最悪の状態になってしまうのです。
イースト臭も結構してしまいますね。
せっかく贅沢なパンを作ってみたのに残念。。。
 
このパンはクッキー生地も作らないといけないのですが、ただ混ぜるだけなので簡単!
絞り袋で生地の上に絞って仕上げました。
今回はかなりたっぷりのクッキー生地を絞ってみました。
沢山絞った方が美味しいですよ。
美味しい配合パンなので、今度またリベンジしてみます。。。
  
 
ポケキチ 豚子
  
 
スイートブール

町のパン屋さんにあるパン はコメントを受け付けていません

11月 22 2014

Profile Image of poke5458

皮目パリパリチキンソテー

Filed under ぼやき,料理,色々


以前「覚えておきたい料理講座」でチキンディアブル小悪魔風っていう料理をやったんです。
鶏のモモ肉を赤唐辛子やオリーブオイル・ハーブなどとマリネしてから焼くという
ちょっとピリッと辛い皮がパリパリのチキンソテーって感じです。
  
鶏はフライパンで焼くんですが、その時に皮を下にして重しをして焼くので
教室だとパイ皿の上に重たい鍋を乗せて重しにしてました。
結構はねるのでガス台回りがとんでもないことになります。
 
さて、そんなことは知らない家族が「皮がパリパリのチキンが食べたい」
と珍しくリクエストするのでちょっとやってみました、初めてうちで。
チキンは漬け込む時間がなかったので塩だけしてニンニクとオリーブオイルでそのまま焼いたんだけど
結果的には肉が固く感じたのでやっぱり時間がないとはいえマリネするべきだったな。
 
そんなことよりなにで重しをしよう・・・。
うちにはパイ皿はないし。
で、ステンレスのバットを肉の上に乗せることに。
フライパンに入るバットはそんなに大きくないので水を入れた鍋が
不安定にバットに乗っかっている状態に・・・、き、危険すぎる!
でも、絶妙にバランスが取れていたのでそのまま実行。
弱火でじっくり焼いたので、観音開きしなくてもしっかり火が通りました。
でもマリネしないなら開けばよかったと今さらながら思ったり。
 
よく授業で質問するんですけど、なんでフライパンに鶏肉を入れるときに
皮を下にして入れるんでしょう???
皮をパリッとさせるため、って答える方が結構多いんです。
でも皮をパリッとさせるためにはこうしないとなかなかパリッとしないんですよ~。
案の定、ガス台回りは油ハネまくりでぎとぎとになっていました。

ポケキチpeco
 
ぱりぱりチキン

皮目パリパリチキンソテー はコメントを受け付けていません

11月 22 2014

Profile Image of sato

ブロッコリー安いですね


好きではない野菜の一つにブロッコリーがある。
でも、最近は成長して自分で買うようになったんですよ。
えらい成長しました。
 
そして今、ブロッコリーが安いんですよね。
近所の八百屋さんでは1個88円でした。
そりゃ、買いでしょうよ買いでしょうよ。
 
今夜のメニューは中華料理にするとしよう!
ブロッコリーの明太あんかけと回鍋肉です。
この明太あんかけは卵白も消費出来るし、見た目も可愛らしいし、明太子が美味しい。
だから、ただ茹でてサラダってのと違ってたまには良いですね。
後は私お得意のブロッコリーのポタージュ。
 
ブロッコリーに限らずですが、生徒さんに聞くと大体「茹ですぎてしまうんです」って方が多い。
目安ってわかりにくいと思うけど、まずは自分で手でゆで加減をみる事ですかね。
爪を立ててみるとわかりやすいと思います。
ただ、ちょっと熱いけどね。
ブロッコリーって一つ一つ大きさを揃える事ってなかなか出来ないので、均一に茹でるって難しいは難しいですね。
でも、沢山茹でていけば大体でわかりますよ。
自分のベストのゆで加減を知る事!それを実現出来る事!
これ大切ね。
  
 
ポケキチ 豚子

ブロッコリーの明太卵白あん

ブロッコリー安いですね はコメントを受け付けていません

11月 21 2014

Profile Image of poke5458

白菜といえば・・・


最近実家に帰ったら初の白菜を栽培したってことで半分分けてもらいました。
定年過ぎてから本格的に始まったうちの両親の家庭菜園。
初めて作った割にはうまく巻けてますよね!

料理が得意ではないクセに、花や野菜、果物を栽培する能力がある母。
収穫した葉物はたいていがお浸し。
でもこの白菜はとても柔らかかったので食べるラー油でばりばりと生で食べました。
みずみずしくて甘味があっておいしかったです。
 
あと、白菜といえばわたしは辣白菜(ラーパーツァイ)。
白菜の中華風ピリ辛甘酢漬け、みたいな料理です。
1㎝くらいにカットした白菜に塩をまぶしてしばらく置いて搾ると量も半分以下に。
だから全部一気に作っちゃいました。
 
甘酢に熱したゴマ油をじゅじゅっとかけたものに千切り生姜と輪切り唐辛子とともに
漬け込みました。
「覚えておきたい料理」でいつかやったんですよ。
それ以来白菜の季節になると結構頻繁に作ります。
作ったその日より何日かたつと味がなじんでおいしくなります。
葉の部分より芯の部分の方がおいしい!
 
最近白菜安いですからね、また作るんじゃないかと思います。
 
ポケキチpeco
 
我が家の初白菜
 
ラーパッツァイ

 

 

 

白菜といえば・・・ はコメントを受け付けていません

11月 21 2014

Profile Image of sato

ココア生地でのチョコ入りパン

Filed under ぼやき,パン,色々


さてさて、本日のパンはココア味のパン。
ココアって水分を吸収するし、パサつきやすいのでちょっと扱いにくい。
なるべく水分たっぷり使ってふんわりしっとりするように仕上げました~。
うん、見た目も味もまぁ~まぁ~の出来。
こういった見た目のパンって大体ハード系が多いけど、このパンは食べてみるとふんわりやわらかいです。
今度はハード系のパンを作るのも良いですね~。
 
パンって今まで面倒なイメージでほとんど作っていなかったけど、時間をうまく使えば作りやすいものですね。
今は夕ご飯を作りながら発酵をして合間合間で作ってます。
結構効率良いんですよ。
後は、お風呂に入っている間に一次発酵させていくとかね。
時間はないって思うといつまで経っても時間がないけど、ちょっとした合間で何が出来るか?ってパズルみたくやっていくと時間を有効に使う事が出来るんですね。
つきっきりでなくても良い物は「あ~、時間がかかって手間がかかる」という考えと「その間にいろんな事が出来る」という二通りの考えがあると思うんです。
この考え方の違いで随分違ってきますね。
何に対してもそうです。
 
と、パンと全然違う事を書き出しましたが、今まで時間がないから出来ない!って思っていた事が実は結構簡単にできてしまうかもしれませんよというお話でした。
  
 
ポケキチ 豚子

ココアのチョコチップパン

ココア生地でのチョコ入りパン はコメントを受け付けていません

11月 20 2014

Profile Image of poke5458

生地から作る! 蒸したて肉まん

Filed under 教室,料理


蒸したての肉まんは旨いです。
 
そう、蒸したてがいいんです。
 
何回も蒸すと美味しくないんです。
 
お店の厨房で隠れて蒸したての肉まんを食べていたんで、何度も蒸した肉まんは食べません。
つまり贅沢病なんですね。
 
家庭で餃子は作った事はあると思いますが、肉まんは作りませんよね。
だって、生地からなんて、大変だし。
蒸すのもね。
わかる気がします。
でも、ダマされたと思って時間を作って家庭で作ってみて下さい。
蒸したての肉まんは旨いですよ。
 
何故肉まんの事を書いたかと言いますと、12月の覚えておきたい料理講座で、なんと作るんです。
ま、講座の宣伝ですね。
 
でも、蒸したての肉まんはホントに旨いんです。
 
今週、火曜日、水曜日、木曜日、3日間連続で肉まんを作ってしまいました。
もう肉まんはいいや。
 
ポケキチ 本田
 
肉まん包む
 
肉まん

生地から作る! 蒸したて肉まん はコメントを受け付けていません

11月 20 2014

Profile Image of poke5458

スゴイ小イカ唐揚げの話

Filed under お店,つまみ,ぼやき


先日千葉の某人気店に海鮮を食べに行ってきました。
平日の昼過ぎだったのに結構お客さんも多くて繁盛しているみたいだった。
値段はそれなりなんだけど、鮮度は抜群、量も多い、というのがウリで
注文はテーブルのオーダー用紙に記入して店員さんに渡す、と言うシステム。
いろいろ食べた中でちょっとスゴイのがあったのでその話。
 
いまお魚講座でイカを扱っているから、小イカ唐揚げに目がいって注文してみたんだけど。
サイズ的にはホタルイカサイズ。

 
ひどい小イカ唐揚げ
 

衣は完全にはがれて、茹でたのか?というようなしっとりした状態のものがきて、
みんなで相談した結果、満場一致で店員さんを呼んで言ってみました。
「これ、ちょっと唐揚げって感じがしないのでもう少しからっと揚げてもらえますか?」
 
いや、こんなお客さんがきたら嫌だろうなと思いつつもこれはひどいと思ったので
嫌みに聞こえないように伝えたつもりです、たぶんその人が作ったわけじゃないし。
でもそもそもイカを揚げるのって難しい。
皮が何層も付いているので油の中でばんばんはねて、爆発みたいになってしまう。
だから自分で作るときは一度茹でてから揚げることを覚えたんです。
しかもゲソ、とか胴とかじゃなくて丸のままだなんてなおさら。
ただでさえ水っぽいというのに・・・。
だからどうやって料理するのかとても興味があったのに。
  
店員さんは一度その唐揚げを厨房に持って帰ってからもう一度運んできてくれたけど
揚げ直したのかな?という感じはしましたが結局あんまり変わらず。
で、少ししたらメニューボードに「売り切れ」って書いてあって笑っちゃいました。
あらら、やめちゃったよ・・・。
 
ひどい小イカ唐揚げの証拠
 
ってことでイカを揚げるのはやっぱり難しいんだねっていうお話でした。
 
後日ヒイカという小振りのイカが安かったのでボイルして唐揚げにしてみました。
小さいイカは処理がめんどう。全長10センチくらいだったかな。
でも頑張りました、でボイルしたら見覚えのあるサイズに。
あららら、こんなにちっちゃくなっちゃうの?という縮み具合。
もしやあの小イカはヒイカだったかな?
 
内臓を取って唐揚げにしたので衣もカリッとしておいしかったですよ。
ボイルしたのに結構油がはねたけど・・・。
今思えば写真撮ればよかったな。
 
ポケキチpeco

スゴイ小イカ唐揚げの話 はコメントを受け付けていません

11月 20 2014

Profile Image of sato

安っ!スナップエンドウ


安いスーパー?なのかな、家の近くの所なんだけどスナップエンドウが激安だった。
ちょっと病気か何かですかね。
黒い斑点が出てしまっているけど、味には支障はないはず。
満腹に1袋入って100円。
これは買いでしょ。
スナップエンドウは比較的新しい野菜。
はじめは砂糖エンドウとかいう名前だったんじゃなかったっけ。
後はスナックエンドウとかいう名前もありましたね。
でも、スナックエンドウではなくスナップエンドウに統一されたと思いますよ。
 
さやと豆、両方を食べる事が出来る野菜。
食感が良いですよね。
サクサクしているし、甘みもあるので炒め物や茹でたりしても美味しい。
今回はサラダにしてみました。
ちょっと春っぽい。
スナップエンドウ・アボカド・ハムをマヨベースで和えて仕上げました。
せっかくの緑がマヨ色で良さが全く出ていない・・・。
残念!!
 
そして、緑だけのサラダ。
黒酢を使ったドレッシングを作ってさっぱり食べました。
甘みがあるアボカドとブロッコリー&ブロッコリーの芯の部分を入れました。
最近はブロッコリーと葉物も安いので、サラダはよく作ってますね。
ただ、寒くなってきたのでそろそろ温サラダにしようかな。
  
 
ポケキチ 豚子
  
 
春っぽいサラダ   緑緑サラダ

安っ!スナップエンドウ はコメントを受け付けていません

11月 19 2014

Profile Image of sato

大根、一口ぱくっと


以前買ってあまっていた大根をまたしても煮物にする事に。
ただ、豚肉と大根で煮込んでもよかったんだけど、ちょっと見た目を変えてみようかと思って豚肉で巻いてみました。
大根はやっぱり下茹では必要でしょ!
そして、豚のロース薄切り肉で巻き巻き。
それを甘辛い味付けで煮込んでから照り焼きっぽく焼きました。
こういう大根ってしっかり味がはいっていないと美味しくないですよね。
中が白いのは、ちょっと・・・。
という事で、煮込んだ時間は少し長め。
豚肉もしっかりやわらかく煮込めました。
そして仕上げはアクセントに辛みをプラス。
ご飯との相性はバッチリでした!
  
大根料理ってあまりピンとこないんですよね。
1本買ってもどうしよう?って思う野菜ナンバー1かも。
もちろん、味噌汁やサラダってのもありだけど、そんな消費しないですよね。
となるとやっぱり煮込みになってしまう。
おでんに入れたらこれまたあっという間に消費は出来るけど。
 
風呂吹き大根も良いですね。
これも好きな料理の一つです。
圧力鍋でトロトロに煮込むべし!
今年の冬は大根料理、沢山研究しよう~。
  
 
ポケキチ 豚子
  
 
豚肉を巻いた大根照り焼き

大根、一口ぱくっと はコメントを受け付けていません

Older Posts »