Archive for 12月, 2015

12月 27 2015

Profile Image of poke5458

またまた保存食その2


今度はシュウマイで~す。
12月前半に実施していた「毎日の家庭料理」でシュウマイを2週間作り続けたために
これまた何もみないで作る事ができる料理になりました。
しばらく作らなくなると忘れちゃうと思うけど。
シュウマイの皮はその時の残りをもらってきたモノ、そろそろ期限が迫ってました。
豚肉が安かったので迷わずシュウマイを作ることにしました。
 
シュウマイは冷凍するとおいしくなるという珍しい食べ物。
たいていの料理は冷凍することはできてもおいしくなるわけじゃなくて
多少日持ちがする程度じゃないですか。
でもシュウマイは生の玉ネギが入っているせいで、作りたてを食べるのと比べると
冷凍してからまた蒸して食べるのと味が違うようです。
 
蒸してから冷凍するのか、生のまま冷凍してから蒸すのか。
どっちがいいんでしょう?
ハンバーグなんかもそう。
ハンバーグは賛否分かれますが、私は焼いてから冷凍する派。
その方が使うのが楽だからですけど。
 
餃子は包んだらそのまま冷凍、冷凍のまま調理しますね。
春巻きもワンタンも生のまま。
だからシュウマイもそのまま冷凍しました。
でも皮がパリパリ折れてしまうのが気になるところ。
蒸してから冷凍している例も多数ます。
お店では蒸してから冷凍しているみたいですね。
H先生も蒸してから冷凍すると言ってましたね。
 
さて、今回のシュウマイはどうなるか。
実際やってみて決めていこうと思います!
 
SONY DSC
 

またまた保存食その2 はコメントを受け付けていません

12月 25 2015

Profile Image of poke5458

またまた保存食


お休みの日は保存食を作る日。こういう方多いですよね、きっと。
ってことで私が日持ちする総菜を作るのは月曜と火曜日。
月曜日は近くのスーパーがお魚の日ということで、安い魚が手に入るんですよ。
今日は小振りの鯵が5尾で300円(1尾60円!)だったので、即買い。
毎月のお魚講座+試作でお魚料理はちょっと飽きた感のある私ですが、
家族の口には入っていないため、たまには作ってあげないと。
 
2尾は鯵フライにして食べてもらって、3尾は南蛮漬けにしました。
なんだかんだこの2種類は登場機会が多いですね。
登場回数が多いだけに何もみなくても作る事ができる、というのがいい。
今日は保存食にするため、漬け込む野菜もすべて炒めます。
炒めないで生野菜を漬け込むのも好きなんだけどね。
最後に柚子を刻んだらちょっと年末っぽい仕上がりに。
鯵じゃなくて鮭で作るとお正月感がでますよ。
 
南蛮漬けは作ったその日よりも翌日が絶対においしくて、日が経つにつれて
味がかわるのもいいですね。
私は酸っぱい方がおいしいと思うので冷たく冷えた数日前のモノを食べるのが好き。
そのまま置いておくと私の意に反して全部食べないといけないと思って保存食なのに
全部食べてしまうので、今日食べてほしい分量だけお皿に取り分けて置いてきました。
 
これは保存が利く、これは傷みやすいから早く食べる、の見分けがつかないと保存食を
作るのは勇気がいりますね。
人に聞くのもいいけど、一番いいのは自分で確かめてみることですね!
 
ポケキチpeco

SONY DSC

またまた保存食 はコメントを受け付けていません

12月 24 2015

Profile Image of poke5458

またまたレバー


家族がレバー好きなので、レバーが得意ではない私が結構レバーを調理してます。
レバーを食べるのは好きじゃないけど、下処理は意外と好きなんです。
でも好きじゃないのでレパートリーが浮かばない!
甘辛く煮る→白ワインとハーブで煮込む→レバニラにする
のローテーションしかない。
最近は白ワインで煮込むパターンが続いていたので定番の甘辛く煮る、にしました。
 
なんでしょう、キンカンの部分もないので見た目が地味。
だけど買ってきた総菜のようなこってりタイプになりました。
だいぶ目分量が整ってきたって感じです。
最初は甘辛度合いが中途半端だと言われて、もっと味を濃くするようにリクエストされてたんだけど
最近は何も言われなくなったので、きっといいってことでしょう。
うちの家族はあまりおいしいとか言ってくれないので。
 
そしてこれをまたちまちまと1週間くらいかけて消費してもらうんです。
これだけ味が濃いと日持ちするんですね。
レバーって体にいいと言われてますけど、一度に大量に食べるよりは少量を続けて食べた方が
効果があるんです。さらに動物性なので体にも数日間効果が蓄積されます。
意識してレバーを食べてる方はその辺も意識するといいかもしれません!
 
この日、レバーがいつもより多かったので久々にレバニラも作ってみました。
なんかいままでで一番おいしかった!
ニラが高かったからニンニクの芽で作ったのもよかったのかも~
 
ポケキチpeco

SONY DSC
 

またまたレバー はコメントを受け付けていません

12月 17 2015

Profile Image of poke5458

例のピザ屋さんのピザ


駅から教室に向かう途中に新しくできた赤いピザ屋さん。
気になっている人いるでしょう。
あそこはケンタッキーがなくなってから、できる店舗できる店舗あまり人が入らず、
お店がどんどん入れ替わっている魔物が住んでる場所なんです。
だから今度のお店はどうかなと、私としてもちょっと気にはなっていたんです。
 
道の向こう側だからなかなか行くタイミングがつかめなくて、この前やっと行ってみた。
見てびっくり、なんとピザはマルゲリータとマリナーラ(チーズナシ)だけ。
サイドメニューなんかもナシ。あるのはアルコールとソフトドリンクのみ。
ピザはカット売りとホール売りなんだけど、1カット830円!ホール4800円!
すごいですね~
 
でも引き返すわけに行かないのでとりあえずマルゲリータを注文。
焼いてあった1カットをボックスに入れてくれてテイクアウトしました。
新しいお店ということもあるかもしれないけど、レジに2名、サーブに2名
ピザを焼いているらしき人2名で6名も見える場所にスタッフがいました。
お客さんは私だけです。2階のイートインスペースには数名のお客さん。
大丈夫かなぁ~とちょっと心配に。
 
このお店はミラノの老舗ピザ屋さん「スポンティーニ」の日本第2号店。(1号店は原宿)
“ピッツァ・アル・トランチョ”(ひと切れのピッツァという意味)の火付け役として
ミラノでは行列ができる人気店らしいです。
ピザは大豆油をふりかけて、鉄鍋で揚げるようにしながらじっくり焼きあげているらしく
生地の下5㎜くらいは油まみれでカリカリな感じ、生地は厚さ2㎝ほどで、パンのようにふっくら。
いままで食べたことのない感じ。
カットも変わってましたね。おいしいかと言われたらおいしいです。
でもまた買うかと言われたら買わないかもしれない。
一度は食べてみてほしい、そんな感じです。
 
箱には温めなおす方法が書いてあっておススメはフライパンでフタをしてゆっくり温める方法。
やってみたけどカリカリでふわふわでかなりおいしくなりました。
もう一つは「やむ終えずトースターで温めるときは・・・」みたいに書いてあったけど
きっと思ったようにはいかないんでしょうね。
 
機会があったらちょっと食べてみてほしいです!
食べるときは手がギトギトになるので気を付けて!
 
ポケキチpeco

ピザ

ピザ2

例のピザ屋さんのピザ はコメントを受け付けていません

12月 16 2015

Profile Image of poke5458

お魚講座の様子


昨日で今月のお魚講座が終了しました!
みなさま、おつかれさまでした~。
今月は鰯とアサリだったんですが、いかがだったでしょうか?
 
いつもレッスン中、みなさんがお魚と格闘しているところを撮影したいと思っていたんだけど
わたしも見本をお見せしたりしていてなかなかレッスン風景を撮影できず、やっと試食になってから
撮影している、といった感じだったんですが今回やっと撮影できたのでご紹介しようと思います!
 
お魚講座の定員は1度に5名様まで。
やっぱり確実に覚えていただきたいので。
私がまず一尾さばくところを見ていただき、続いて各自がさばいていきます。
鰯や鯵はお一人2尾はさばき、ほぼ全部調理しています。
鯖や鯛になるとお料理の関係上、さばくのはお一人1尾にはなってしまいますが、
ほぼお一人1尾分の魚を食べきるというボリューム。
 
今回の鰯は手開きだったのでほぼ手作業です。
さらに鰯は身が柔らかいので自分の指のあとや、躊躇した痕跡がくっきり残ってしまうため
みなさん感覚をつかむのが難しそうでした・・・。
でも見るも無惨!なものはありませんでしたよ。
あったとしてもバーニャカウダにしてしまえば全く問題ないですから、気にしないことです。
回数をこなせば確実に早く、上手になりますので是非リーズナブルな価格の時に買って練習してみて下さい。
 
ポケットキッチンのお魚講座はまな板が血だらけにならない、家庭用のさばき方!をモットーにしていますので
後片付けも比較的ラクチンです。
教室ではボールの上で作業しましたが、鰯は頭と内臓を落としてお腹部分を洗うところまではすべて
流しでやってしまいましょう。
 
来月は鯖をさばきま~す!
 
ポケキチpeco

魚2
  
魚1
 

お魚講座の様子 はコメントを受け付けていません

12月 15 2015

Profile Image of poke5458

すんごいサツマイモ!


先週までの講座でサツマイモを使っていたので、H先生にいつもの八百屋さんでサツマイモ
買ってきて下さいってお願いしておいたら
「凄いさつまいも買いました!現物は後ほど。」というLINEが。
どんなサツマイモかと思ったらこんなでした!
 
さつまいも
 
奥にうっすら見えているのが前回買ってきてもらったサツマイモです。
重かったでしょう・・・誰も買わないようなサイズでした~
教室に置いておいたら数名の生徒さんが反応してましたね。
ちょっと売り物にはできない大きさと形ですからね。
でも昔からおじいさんとおばあさんがやっているような街の八百屋さんならアリなんでしょう。
 
大きいから結構切りにくいかと思ったけど、やわらかくて切りやすかった。
ただ、面積が大きいのでちょっと保存が大変。
切った部分を水につけておく、とかできなくて。
でも芋の量に対して皮の部分が少ないからペーストにするにはいいですね。
残ったサツマイモは芋ようかんにするそうです。
 
ポケキチpeco

 

すんごいサツマイモ! はコメントを受け付けていません

12月 11 2015

Profile Image of poke5458

ひさしぶりのバームクーヘン


先日東急フードショーの催事コーナーで知ってるお店のバームクーヘンを見つけて
迷わず買っちゃいました。
「マ・クレール」のバームクーヘンです。
バームクーヘンは好きで、周りにシュガーコーティングされているモノが好み。
 
バームクーヘンというとご贈答品ってイメージで、結婚式の引き出物(古い?)などで
よくいただく事がありましたね。
ご贈答品は日持ちがしないといけないから日持ちするお菓子ってイメージでした。
 
でも最近はいろいろなタイプがあるんですよ。
私はどっちかっていうとどっしりしたものよりはふっくらした柔らかいタイプが最近は好き。
だから日持ちするタイプよりは焼きたて・出来立て・本日中、てやつですね。
賞味期限が短いだけに今しか味わうことができないのもいいところ。
お世話になった人にご贈答品用を買って、自分には本日中の焼きたての物を買ってみたりとか。
 
「マ・クレール」は神戸の洋菓子屋さんなので、東京では赤羽のエキュートにしか店舗はないですね。
以前仕事で埼玉方面によく行っていた時に見つけて、焼きたてのバームクーヘンがフワフワしていて
おいしかったんで、よく買ってました。
最近はもう赤羽に行く用事がないので、こういう催事は大歓迎。
でも催事だったので焼きたてのは販売してなかった。
その代わり、切り立てのものを購入。自分用だし、簡単なモノでリーズナブルでよかったし。
 
その場でロールされていたバームクーヘンをカットして箱に詰めてくれました。
はて、切り立てって付加価値はあるのかな?
ふわっとしていて、やさしい甘さのシュガーコーティングでおいしかった~
 
ポケキチpeco

SONY DSC

ひさしぶりのバームクーヘン はコメントを受け付けていません

12月 09 2015

Profile Image of poke5458

鎌倉みやげ


家族が鎌倉に行った帰りにお土産を買ってきてくれました。
私の大好きな「鎌倉シュークリーム」で売っているシューラスク。
もう鳩サブレもそこら辺で買うことができるし、豆とか和菓子もひととおり食べたので
今はこれが一番嬉しいかな。
 
このシュークリームは以前ブログにも書いたことがあると思うけど、
フランスパンを作る粉で作ったカリカリのシュー皮。
注文するとカスタードクリームを注入してくれるタイプ。
その方が皮のカリカリ感を楽しむことができますよね。
 
これはたぶん余った皮の再利用ではあると思うけど、なんせ皮がおいしいから
全然こっちでいい!むしろこっちがいい!
プレーンとチョコとビターチョコがあったようで、今回は気を利かせて?
プレーンとチョコを買ってきてくれました。
おいしいですよ~。
 
最近はベーグルでもラスク、お麩でもラスクがあるくらい、結構ラスクって
いいお値段で売ってますよね。
東京ラスクっていうラスク専門店もあるし。
でもやっぱりフランスパンで作ったラスクはおいしいから
この鎌倉シューはそんな方には是非食べてみて欲しいです!
 
ポケキチ
 
SONY DSC
 
SONY DSC

鎌倉みやげ はコメントを受け付けていません

12月 06 2015

Profile Image of poke5458

今月のお魚講座はイワシとアサリです!


昨日今月のお魚講座、第1回目でした。
毎回写真を撮るのになかなかアップできないので初回くらいはアップしようと思って。
毎回5名様でのレッスンですが、会員の方はお一人だけであとはみんな魚講座しか受講されていない方。
以前は会員じゃない方からの予約が多くて会員の方の予約が取れない時があったんですね。
最近は会員の方も予約をとって下さるのでバランスはいい感じになってきました。
 
そして今月は鰯とアサリでしたが、最近鰯見かけますか?
お魚講座は12月5(土)だったんですけど、12月はじめには結構見かけたのに前日くらいに急に
スーパーからいなくなって、探すの大変でした。
お魚は天候にも左右されるのでいつでも手に入るわけじゃないし、その日によって値段もサイズもバラバラ。
それがお魚講座の難しいところですね。
 
今回は唯一見つけたお店のものはマイワシではなくウルメイワシでした。
お値段としては高くもないけど安くもなかったんですが、イワシにしては大きかったと思いますよ!
マイワシとウルメイワシは模様がちょっと違うけどさばき方は一緒です。
しかも手だけでほとんどさばくことができるので一般家庭の主婦の方にはオススメです!
まな板が血だらけになることもありません!
 
鰯料理は和食ってイメージが強いと思いますけど、私が考えるとなぜか洋食になっちゃって
ここ数回はずっと洋食系ですね。今回もパスタだし。
とはいってもここはお魚講座ですので、料理はいたってシンプル。
さばく練習をしたモノをソテーしただけ、みたいな感じです。
毎回同じお魚の種類を受講されても、メニューが違うのでレパートリーが増えるんじゃないでしょうか。
あと、お魚以外の料理のポイントなどもお伝えしているので、そちらも楽しみにしていただいているようです。
 
さて、今回はすべてにおいてスムーズにすすみました。
やっぱり鰯はさばきやすいってことですね。
今回はアラビアータ・香草パン粉のせオーブン焼き・バーニャカウダ・アサリのチャウダー・パンナコッタを
作りました。
鰯が大きかったのでボリューム満点になってしまいました!
次回は12月14(月)19時~、こちらは満席のためキャンセル待ちになっています。
12月15(火)19時~はあとおひとり空きがありますので興味のある方は是非お問い合わせ下さい!
 
ポケキチpeco
 
いわし

今月のお魚講座はイワシとアサリです! はコメントを受け付けていません

12月 05 2015

Profile Image of poke5458

チキンのガーリックソテー

Filed under ぼやき,料理,色々


家族が好きな料理の中に鶏のガーリックソテーがあって。
教室でもよくやる、
鶏もも・ローズマリー・オリーブオイル・ニンニク・塩
をマリネして焼くだけのモノ。
手軽なのにおいしいし、肉も軟らかくて好評です。
今日は辞めようかなと思ったら明日焼けばいいし、下味つけておけるのもいいところ。
 
肉はとりあえず焼き色をつけるためにしっかり焼きます。
裏に返したら蓋をして蒸し焼きにして、火が通ったらパプリカを入れて焼き付けました。
見た目もカラフルでパプリカの甘味も出てよかったです。
パプリカがうちにあること自体珍しいんだけど。
 
鶏もも肉があったら何を作ろうか。
5品くらいぱぱっと浮かぶといいかもしれません。
パプリカの代わりにキノコでもやったけど見た目が地味でしたね。
 
骨付きチキンにしてオーブンで焼いたらクリスマスにも使えますよ!
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

チキンのガーリックソテー はコメントを受け付けていません

12月 02 2015

Profile Image of poke5458

レンコンきんぴら


きんぴら好きの私ですが、実はゴボウのきんぴらよりレンコンのきんぴらの方が好きです。
そういう人いるんじゃないですかね?
レンコンは見た目もかわいいし、食感がいい。
だからどっちかというとレンコンきんぴら率の方が高めかも。
 
レンコンのきんぴらと言ってもバリエーションは結構ありますよ。
一番シンプルなのは醤油と砂糖とゴマ油って感じでしょうけど、レンコンの場合は
黒酢とかバルサミコ酢を入れて作るとなぜかおいしい。
今回は五目きんぴら的にゴボウも人参も入ってますね。
ゴボウだけできんぴらするにはちょっと少なかったって感じかな。
あと人参は我が家にはないことの方が多い為、あったから使ったといった感じ。
 
ゴボウできんぴらを作る時は結構しっかり炒めてもゴボウの食感はちゃんと残りますけど
レンコンの時はあまり炒めすぎない方がいいですね。
あと薄さもあまり薄すぎない方がいいかな。
食べた時にしゃきっとする方がきんぴらのレンコンはおいしいと思うから。
 
白擦りゴマがなかったので黒擦りゴマを入れたら見た目が微妙になっちゃった。
最近はレンコンの値段も下がってきてるし、数日間食べる事がデキルので小振りの安いのがあったら
またやろうっと。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

レンコンきんぴら はコメントを受け付けていません