Archive for 8月, 2009

8月 31 2009

Profile Image of sato

神楽坂「亀井堂」にて


台風が近づいているにもかかわらず、電車に揺られ神楽坂にある「亀井堂」に行ってきました。
これはポケキチに通っていただいているKさんから教えてもらった所。
 
昨日ネットで調べてたら、昼頃にはお目当ての「クリームパン」は売り切れる事もあると・・・(えぇ~そんな早く起きらんない!)
でも今日は台風*
本来、前日までに予約と取らないと買うことが出来ない可能性も・・・。
今日は13時頃に店に到着!!
 
台風さまさまで「クリームパン」無事手に入れました。
さて、味はというとパン生地は思いの外、塩気が強め。
そして中のクリームは?というと、なんという弾力。そしてたっぷり~甘め。
塩気と甘みで少しくどい。
1日1個だなっ。
ここのクリームパンのすごい所はクリームの量が多い所!
真ん中くらいは、パンの厚みが2mmしかない!!
という事はほとんどがクリームじゃん。
 
Kさん、今日は雨がすごくて神楽坂散策は出来ませんでした・・・。
 
<店>
亀井堂 神楽坂店
http://kagurazaka.kamei-do.co.jp/

ポケキチ 豚子
 

神楽坂「亀井堂」にて はコメントを受け付けていません

8月 30 2009

Profile Image of poke5458

エビチリと卵の相性は素晴らしい!


エビチリのソース、チリソースは半熟の卵と合わせると美味しいですよね。
 
↓ 写真の卵のチリソースは見た目は海老が入っていません。
実はソースの中に海老味噌がいっぱい入ってるんです。
お店では甘めのチリソースが多いんですが、甘さ控え目で辛さと酸味を感じるソースに仕上げました。
 
ご飯との相性も素晴らしい!
 
ポケキチ 本田
 
tiritama

エビチリと卵の相性は素晴らしい! はコメントを受け付けていません

8月 30 2009

Profile Image of poke5458

カキ氷@茶寮

Filed under お店,デザート


マンゴーミルク味。
とにかくでかい。

運ばれてきた時に、『でかっ!!!』って言ってしまうくらいです・・・。

dsc_1376

軽く4人分はあるだろうに、ペロリと平らげた友人のお腹の具合が心配です(*~*)

♪ ポケキチ たか ♪

カキ氷@茶寮 はコメントを受け付けていません

8月 29 2009

Profile Image of sato

何入ってんの??

Filed under まかない,料理


今日作った料理はなかなか何が入っているか、わからない。
お店では年配の方がよく頼む、高級中華らしい。
そして宴会料理ですって。
自分で作ってみると、「へぇ~、中国人の考える事はすごい!」って感じ。
 
まず、鶏肉をペースト状に。
食べてみると鶏肉の味はします。
でも、作り方を知らないとまずわかる人はいないんじゃないかな。
これが炒鶏片という料理。
 
2品目は「包餅」
これも知恵ですね。
2枚の生地を重ねて、焼いてからはがしていくという変わった方法。
かなり薄く、弾力がある生地は生地だけ食べても美味しい。
 
3品目「パイコー」
カレー味の豚肉揚げ。
今日は豚ロース肉を使い、調味料を漬け込んでから薄力粉を加え揚げました。
鶏もも肉とは違い、赤身の部分はしっかりとした歯ごたえ。
カレー粉が入っている所が好み。
 
という今日もまた中華料理がまかないでした。
毎日作っても、調理法が変わっているからホント勉強になるし飽きない。
まだまだ中華は続く。。。
 
ポケキチ 豚子
 
   炒鶏片   パイコー

何入ってんの?? はコメントを受け付けていません

8月 28 2009

Profile Image of poke5458

普通のポテトコロッケ

Filed under 教室,料理


冷凍食品より、作った方が絶対に美味しい!

一度作ったら、なるほどなるほど・・・
お家でも簡単に作れますよ!

korokke

♪ たかこ ♪

普通のポテトコロッケ はコメントを受け付けていません

8月 27 2009

Profile Image of poke5458

乾炒鶏塊

Filed under 教室,料理


鶏肉の揚げ炒めと考えて下さい。

ご飯に合います。
お酒にも合います。
鶏肉の美味しさを再確認できます。

作り方は鶏もも肉をブツ切りにして醤油をまぶし、190度(チョット危険ですが)の油で素揚げします。
 
長ネギの斜め切り、ピーマンと一緒に揚げた鶏肉を、甘辛醤油味で味付けします。
 
9月から毎日のチャイニーズ講座が始まります。
乾炒鶏塊が出てくるかもしれませんよ。

ポケキチ 本田

chikin_350

乾炒鶏塊 はコメントを受け付けていません

8月 27 2009

Profile Image of poke5458

肉じゃが 

Filed under 教室,料理


9月の『毎日の家庭料理・定番編』でやります!
煮汁を多めにして作れば、味も安定して作りやすいのです。

肉じゃがは定番中の定番!
自信がない方は是非、受講してみて下さいね(^3^)

nikujyaga

♪ ポケキチ たか ♪

肉じゃが  はコメントを受け付けていません

8月 27 2009

Profile Image of sato

また中華かい!!

Filed under まかない,料理


今日のまかないも中華料理。
第2段「本物の海老チリ」と「芙蓉青蟹」です。
 
今後、有頭の大正海老を買おう!と思わなければ、この先作る事はあまりないかもな。
もちろん有頭ではなく、無頭海老で作る事はあると思うけど。
今回は本物の海老チリ2回目ということもあり、「この味」かな?というのは何となくわかってきた気がする。
 
さて、2品目の「芙蓉青蟹 ふようちんはい」。
ふわっふわの卵がたまらない!
渡り蟹は甘味がすごい!
今日は蟹+塩+酒+鶏ガラスープで煮込んだ。
なんだこの甘さはぁ~。渡り蟹の甘さあっての料理。
ご飯にかけて、食べました。
ご飯がすすみます!
 
来月から始まる、「毎日のチャイニーズ講座」ではいつか登場するカナ?!
乞うご期待。
 
 
ポケキチ 豚子
 
芙蓉青蟹海老チリ

また中華かい!! はコメントを受け付けていません

8月 26 2009

Profile Image of poke5458

アイスコーヒーは美味しいよ(^3^)~✩

Filed under 色々


ポケキチで秋に開催されるコーヒー講座の為、最近コーヒーの勉強中です。

今月のカフェパスタ講座でも、ペーパードリップでコーヒーを入れていますが、今日は再び(三度!?)ペーパードリップの講習を受けてきました。

ちなみに美味しいコーヒーを入れる条件は・・・

1.新鮮な豆を使う
2.器具に逢った挽き方をする
3.コーヒーの粉は適切な分量を使う(160cc 10~12g)
4.適切な水を使う(水道水でOK)
5.清潔な器具を使う
6.適切な抽出温度を守る

です!

dsc_1319

ペーパードリップは、お湯の注ぎ方一つで、味が大きく変わります。

なので、初心者の方にはペーパーレスドリップもお薦め。
抽出時間が長く安定しているので、あまり技術に左右されないのです。

dsc_1322

お湯を入れる量と速度も重要。
一気に注ぐのではなく、数回に分けて注ぐ事で、豆の風味を引き出します。

講習ではスケールに乗せながらお湯を注ぎます。
量だけでなく、数字を見ながら速度も把握!!

dsc_1296

コーヒーのアクです。
えぐみにつながるので、このアクを壊さないように低い位置からお湯を注ぎます。

dsc_1298

色んな条件で抽出して何度もテイスティング。
こうやって飲み比べてみると、同じ豆でも全然味が変わる事にびっくりです。

コーヒーって奥が深いな~(^3^)
安定して美味しいコーヒーが入れられるように、毎日お家で練習したいと思います✩

♪ ポケキチ たか ♪

アイスコーヒーは美味しいよ(^3^)~✩ はコメントを受け付けていません

8月 26 2009

Profile Image of sato

1週間漬け込んだ叉焼包


いや~、待ってましたよ。
1週間。
食べたいと思ってもすぐに出来ないのがこの「叉焼包」
 
<種>
1、豚バラ肉1キロを細長く切り、醤油・砂糖で漬け込む。
2、こかれこれ1週間後、200℃のオーブンで80分くらい焼いて叉焼を作る。(すっごい脂でるので途中捨てながら)
3、タケノコ1個(3mm角)・長ネギ1本(粗みじん切り)・叉焼(3mm角)を切る。
4、フライパンにラード大さじ1とタケノコ&長ネギを炒める。
5、叉焼を入れ、水・砂糖・オイスターソースで煮込む。
6、水溶きコーンスターチでとろみをつけて、冷やす。
 
後は生地に包んで、上に切り込みを入れ、8分蒸す。
 
あ~、作り始めてからも長かった。
どうりで叉焼包は外で食べても高いはずだっ!
だって、ホント手間がかかるもん。
でも蒸したては本当に美味しい。冷凍物は食べれなくなるね。
今回、ふくらみはあまりよくなかったですけど、味は美味しかったですよ。
 
興味がある方は作って下さい。(どっかでレシピでも探して)
今度作るのは、冬だね。今日は暑さのあまり、2個食べて満足しました。
 
ポケキチ 豚子
 

1週間漬け込んだ叉焼包 はコメントを受け付けていません

8月 25 2009

Profile Image of poke5458

夏はやっぱりかき氷(スイカ・マンゴー・コーン)

Filed under デザート,教室


ポケキチの夏のデザート言えば・・・
かき氷です!!!

kakigoori

♪ たかこ ♪

夏はやっぱりかき氷(スイカ・マンゴー・コーン) はコメントを受け付けていません

8月 25 2009

Profile Image of sato

メロン♪ロン♪ロン♪


土曜日に、実家の両親からメロンが届いた!
昔っからメロンは沢山食べていたから、今ではほとんど食べる事はない。
でも久々に、「よ~く冷やしたメロン」が食べたくなって、母から「メロンほしい?」って聞かれた時に「送って~」ってお願いしたんです。
 
そろそろ食べ頃かな?!
って事で、今日パカッと切って食べました。
甘さが強く、みずみずしい。
美味しかった~。
 
最近は安いメロンも売っていて、高級なイメージは多少なくなってきたかもしれないですけど、高いフルーツは本当に美味しい。
果物は値段に比例する所があるなぁ~。
 
メロンの語源はギリシャ語の”melopepon”(りんごのようなうり)
今ではメロンは100種類を越えるほどの品種が。
いろんなタイプがありますけど、よく言われるのは「お尻を押してみて、少し指が入るくらい」が食べ頃。
収穫してから、常温で保存して追熟させる品種や、完熟してから収穫するものまでありますので買った際にはお店の方に聞くのが一番。
いろんな種類がありますからね。
 
ポケキチ 豚子
 
メロンメロンカット

メロン♪ロン♪ロン♪ はコメントを受け付けていません

8月 24 2009

Profile Image of sato

Voltaire peoples ~自由が丘~

Filed under お店,パン


先週に引き続き、パン屋巡り~。
今日は自由が丘から徒歩10分くらいの所。
小さなパン屋さん「Voltaire peoples」に行って来ました。
 
今週もあれやこれやと総勢9種類ほど購入。
詳しく名前は覚えてないですけど・・・。
味はというと、先週の「シニフィアン・シニフィエ」とは違い、素朴な味でした。
値段設定も普通くらいで、店内も3人お客さんが入れば満員って程。
 
どんなものでもそうですが、値段と味のバランスが取れていないのはがっかり(安い!って事だったらいいけど)
この店は、この値段でこの味だったらいいかなって感じ。
正直、わざわざ行きたい店かっていうとそうでもない。(個人的な感想ですので・・・)
 
という事で、また来週は別の店に行ってみます。
 
ポケキチ 豚子
 
バゲット

Voltaire peoples ~自由が丘~ はコメントを受け付けていません

8月 23 2009

Profile Image of poke5458

『¥8月カフェパスタ講座』 うま味凝縮 魚介の冷製パスタ 

Filed under 教室,料理


カッペリーニを使って、冷製パスタを作ります。

アサリのうま味がたっぷり♪
お手軽に作れる夏向きのパスタです。

是非、受講してみて下さいね(^3^)★

pasta

♪ たかこ ♪

『¥8月カフェパスタ講座』 うま味凝縮 魚介の冷製パスタ  はコメントを受け付けていません

8月 22 2009

Profile Image of poke5458

ハンバーグ トマトソース

Filed under 教室,料理


9月の『家庭料理講座・定番編』でやりますよ~!

彼氏に作ってあげたい!
彼女に作って欲しいお料理のナンバー1でしょう(^3^)♪

これが出来なきゃお嫁に行けないかも・・・!?

hannba-gu

ぜひ、受講して下さいね!

♪ ポケキチ たか ♪

ハンバーグ トマトソース はコメントを受け付けていません

8月 22 2009

Profile Image of sato

イサキの中華風煮物


今日は作ってみたかった、魚を使った中華風の煮物(ホンソー)を作った。
魚って高いなぁ~!!
今日の魚は「イサキ」小ぶりなのに1尾¥780もした。
自分一人食べる為にはまず買わないなっ。
でもそこは勉強の為!出しますとも。
 
まずはイサキの下処理。
1、鱗&内臓&エラを取り除く。
2、魚に隠し包丁を入れる。
3、醤油でまぶしたイサキを200℃くらいの油で一気に揚げる。←これがすごいんだっ。
4、中華鍋にラード&ネギ油を入れ、長ネギ・生姜を炒める。
5、タケノコ・干し椎茸を炒め、水・醤油・砂糖を加える。
6、ガンガン沸騰させながら煮汁が半分くらいになるまで煮込む。
7、とろみをつけ、ゴマ油・ネギ油を加える。
 
中華料理の揚げて煮込む旨さを知ったね。
以前鶏肉でやったんですけど、それもまた美味しかった!
今の私の課題でもある、わかるまで10年かかるといわれる「とろみのつけ方」
どんどん料理作るぞ!!
明日も中華の予定。
 
スタッフの方、まかないが中華多くてすいません。
嫌だったら、自分で作って。
 
ポケキチ 豚子
 
イサキの中華風煮物

イサキの中華風煮物 はコメントを受け付けていません

8月 21 2009

Profile Image of poke5458

『8月 カフェパスタ講座』 冷製オムレツ 小休憩の夏野菜添え

Filed under 教室,料理


皆さん!
オムレツは上手に作れますか~?

今月の『カフェパスタ講座』では、各自でオムレツを作ってもらいます。

一晩で出来るピクルスの作り方も一緒に学んでください(^▽^)
おつまみにも最適です♪

omuretue29886

♪ たかこ ♪

『8月 カフェパスタ講座』 冷製オムレツ 小休憩の夏野菜添え はコメントを受け付けていません

8月 21 2009

Profile Image of sato

冒険的まかない

Filed under まかない,料理


今日はゴボウ・ベーコン入りの茶碗蒸し&カレー風味の麻婆豆腐を作りました。
和食&中華って組み合わせですけど、冷蔵庫にある食材と食べたいものを考えて作るまかないなのでしょうがないカナ?!
 
結論から言うと茶碗蒸しとゴボウはナシだなぁ~。
やっぱり合わない。
一応考えて、ゴボウ&ベーコンは炒めて醤油で下味。
でも難しかったですね。
後ベーコンの油分を感じて、くどい感じに・・・。
 
カレー風味の麻婆豆腐はアリです!
私が作る、醤油とオイスターソースと水のみの麻婆豆腐にカレー粉と山椒をプラス。
山椒は香りを出したけど、量の問題もありでカレー粉の陰に完全に隠れちゃいました。
 
このカレー風味の麻婆豆腐のレシピを聞きたい方は、質問でもして下さい。
今度は練りゴマを入れたタイプを作ろう!
豆腐って生でも火を通しても美味しいもの。
私の必需品です。
 
ポケキチ 豚子
 
      カレー風味の麻婆豆腐   ゴボウ入り茶碗蒸し

冒険的まかない はコメントを受け付けていません

8月 20 2009

Profile Image of poke5458

おいしい【玉ねぎ】の見分け方

Filed under 色々


玉ねぎはとんがった先のところから茎が出てきますが、
ここが細いものを選んでください。

玉ねぎの形状は、肥料のやり方によって決まります。上の方ほど後の肥料が効く。下の方ほど元の肥料が効く。上から下まで綺麗に丸くしようと思ったら、元肥と、寒い冬の最中にやる寒肥と、お彼岸の頃にやる春肥えをちゃんとやらなければいけないんです。

玉ねぎは、先ほどの茎のところから葉っぱが出るんですが、これが初夏になったら枯れるんです。枯れたときに、いい玉ねぎは、茎元からバサっと倒れます。

肥料をやりすぎの時は茎は太くなるから、細いほうがいいんですね。

茎がでるところが太いと、雨水や雑菌が入って腐りやすくなってしまいます。

買うときは、茎のところを親指でさわってブカブカせずにカツンとあたるものを買ってください。

tamanegi
ポケキチ ナス美

おいしい【玉ねぎ】の見分け方 はコメントを受け付けていません

8月 20 2009

Profile Image of poke5458

おくら

Filed under 色々


最近、消費量が伸びてきている野菜。原産地はアフリカ。

今が食べごろ、旬は夏。最盛期は7~8月。
直径10cmほどの黄色の花が咲き、開花後5~6日後に収穫される若いサヤがもっとも美味しい。                        okura

-薬効・効能-
独特のぬめりは、ペクチンなどの食物繊維とムチン(やまいもなどにも含まれる)とが含まれているため。ペクチンは整腸作用があり、便秘解消に効果がある。血圧を下げたり、コレステロールを下げたり、糖尿病や動脈硬化の防止にも有効。ムチンは、タンパク質の消化吸収を助ける効果がある。他にも、カロチン、カルシウム、鉄、、ビタミンCを含んでおり、栄養価の高い野菜である。夏の体力回復におすすめ!納豆などの良質のタンパク質と食べると、特に効果がある。

現在、開講中の家庭料理の1品。「ささみとおくらの熟カレー和え」は、オクラの効能を生かした夏においしいレシピです。ぜひ、いらして下さいね。

-おくらにまつわるお話し-
普及しなかったオクラは、太平洋戦争で南方に赴いた人々が、現地でオクラを食べて飢えをしのいだ。帰還して栽培をはじめ、高知県でハウス栽培が始まり、普及していった。

オクラの種子を完熟させ、炒って粉にすると、なんと「コーヒー豆」の代用品になります。コーヒー栽培に適さないイギリスやフランスでは、珍重されていた時代もあったとか。

興味がある方は、試して感想を聞かせてくださいね☆

ポケキチ ナス美

——————————————————————————–

|栗(くり)|ブロッコリー|薬膳目次|

おくら はコメントを受け付けていません

Older Posts »