Archive for 10月, 2012

10月 31 2012

Profile Image of sato

最後です!飯田橋の店


最近写真を撮っておらず、飯田橋の店ネタが多くてすいません!
そろそろ飽きたと思うので、今回でラストです・・・。

この店で一番頼んではいけないもの。
それはピザかもしれない。
パスタは恐くて頼んでないけど、ピザはひどかった!
他の料理はコスパが高い物もあったのに、残念ですね。
もう少し手前をかけて美味しくして欲しかった。
だって、茹でたゴボウとか乗ってるんですよ〜。
私は食べてないけど、味も入ってなさそうだったよ・・・。
でも、何故か出てきたタバスコが特大だった。
タバスコメインの写真⇩

そして、ヤリイカのフリット。
比較的量も多く、ソースも2種類出てきたから良心的でしょうね。
多分値段は580円くらいだったような。
そんなに時間が経ったわけではないのに、ふにゃふにゃ。
もう少しカリッとお願いしたかったなぁ〜。
この店はもう一度行って、更にコスパが高い料理を見付けたい。
行く機会はなかなかないと思うけど・・・。

ポケキチ 豚子

最後です!飯田橋の店 はコメントを受け付けていません

10月 30 2012

Profile Image of sato

飯田橋Part2


もう1品安いな〜って思ったのが、「ブルーチーズのポテトサラダ」
たっぷり入って480円。
量は少ないんだろうなって思っていたら、なんとビックリ!4人前は軽くありましたね。
芋ネエの私ですら完食できなかった。。。
ブルーチーズって家庭では一般的なチーズではないけど、あの臭さが癖になる!
三大ブルーチーズってわかります?
こういうブルーチーズって書いてある料理は実は何を使っているのかわからない。
安い物でしょうね。

ではまずはフランスのロックフォール・イタリアンのゴルゴンゾーラ・イギリスのスティルトン。
どうだろう?
ゴルゴンゾーラが一番メジャーですよね。

ポテトサラダにはたっぷり入っていたし、ポテトサラダとブルーチーズの相性も抜群!
でも、ちょっと気になったのが作り置きをしているという事。
しょうがない事だと思うけど、わかってしまうだけにちょっと残念。
味は美味しかったですよ。

ポケキチ 豚子

飯田橋Part2 はコメントを受け付けていません

10月 29 2012

Profile Image of sato

飯田橋の店


先日行った飯田橋にある何だろう?
居酒屋?イタリアン?行ってみた。
まず、店前でメニューを見た時、「アクアパッツァ 890円?」って驚いた。
これでまるごと1尾の魚を使っていたら、まずは買いでしょ。
アクアパッツァは店で頼んだ方はわかると思うけど、1皿1500円〜2000円近くする店が多いんです。

店に入って何の魚か聞いてみたら、かますかもう一つの魚の名前は忘れちゃったけど、選ぶ事ができた。
かますをチョイス!
出てきた料理はまるごと1尾だったし、オーブンでしっかり焼いていたからこの値段だったらコスパは高いですよぉ〜!
アクアパッツァは暴れる水や狂った水なんて意味がある。
水と白ワインで煮込んで作る料理。

でも、この料理ちょっとしょっぱ過ぎたな〜。
そして、出てきた料理の皿がおかしいんでしょうね。
カスカス感が出てしまっているから、もったいないですね。
もう少し小さな皿をチョイスしていたら。。。と思います。
個人的にアクアパッツァは好きな料理。
でも、魚は生もの以外、滅多に食べないし実はプライベートで作る機会は少ない。

ポケキチ 豚子

飯田橋の店 はコメントを受け付けていません

10月 27 2012

Profile Image of sato

2回目

Filed under お店,ぼやき,料理


さて、何が2回目かと言うと「キクヤ」という店に行った事。
悩みに悩んだすえ、今回はグラタンを頼む事に。
珍しいのが、マカロニではなくリングイネが入っていること。
私的には、リングイネが好きなんで、マカロニよりうれしい★
 
グラタンというと、ベシャメルソースを使いますよ〜なんて意味は全くない。
ただ、表面を焦がして作る料理なんです。
だから、ベシャメルソースを使ったグラタンは、グラタンと言う大きなくくりの中の1つなんです。
 
で、話は戻って、普通店でグラタンって頼みと量が少ないと感じません?
食べると重いから、そんくらいで良いと言えば良いけど。
キクヤのグラタンは、カレーと同様すごい量。
器から溢れんばかりです。
今日は、ハンバーグ入りを頼んだんですけど、野菜も大きめのものがゴロゴロ。
これはカレーと同じでした。
熱々でハフハフして食べたんですけど、味はカレー同様美味しかった!
どうしても量も多いというのもあり、味がこく家に帰ってから水分がぶ飲みしちゃいました。
 
これからやってくる寒い日には熱々のカレーとグラタンはオススメ。
今度は、違うメニューを食べてみたいな。
 
 
ポケキチ 豚子
 
 

2回目 はコメントを受け付けていません

10月 26 2012

Profile Image of sato

豆腐乾を明太パスタ風に


こちらはとある日のまかないにH先生が作ってくれた品。
この日は3人で1品ずつ作るという、珍しいまかないになりましたね。
 
豆腐乾は最近、ちょこちょこ紹介した事があると思う。
その豆腐乾を明太子味のパスタ風に仕上げてくれました。
何だか、小麦アレルギーの方が食べるパスタ料理って感じでした。
ちょっとモサモサしてしまうので、ちょっと食べにくさはありました。
 
やっぱり小麦は美味しいという結論に達したのでした。
 
 
ポケキチ 豚子
 
 

豆腐乾を明太パスタ風に はコメントを受け付けていません

10月 25 2012

Profile Image of sato

シェリーブランというお菓子屋さん


もう店が出来てからどのくらい経つんだろう?
1年くらい経つのかな?
気になっていたけど、家に帰るのは夜が遅いしなかなか買う機会がなかったお菓子屋さん。
 
焼き菓子はさすがに自分で作るし買う事は少ないですけど、生菓子はたまに買ってみたくなって買う事も。
今回いちご系のムースを食べてみた。
甘酸っぱさがあって甘ったるくなく美味しかったですね。
値段も安めだしね。
 
こうやって店舗を構えて、生ケーキを売っている店はロスが多いでしょうね。
ある程度ケーキを作って揃えておかないと見栄えがしないしね。
賞味期限が短く、単価が安いお菓子屋さんは大変だと思う。
 
 
ポケキチ 豚子
 
 

シェリーブランというお菓子屋さん はコメントを受け付けていません

10月 24 2012

Profile Image of sato

2回目の上海食堂!


以前行った「上海食堂」パート2です。
今回は、違う料理をって事で「棒々鶏」「魚香」「麻婆豆腐」
 
私は今までに食べた事がない棒々鶏のタレでした。
H先生曰く、「まさかこの店で美味しい棒々鶏を食べれるとは思わなかった」だそうです。
だいたい少し甘めのタレでゴマを使っている店が多いと思うんです。
ですが、この店のタレはピーナッツたっぷりで甘さも少ないし、食べやすい味でした。
写真だとわからないと思いますけど、鶏肉が2段になっている?!
このタレの量だと1段で充分のような。
こってり好きには練りゴマを使ったタイプが好きだと思うけど、さっぱり系でしたらこのタレは好みではないですかね。
 
「魚香」ユーシャンって読みます。辛味と酸味がある炒め物です。
私はユーシャンが好きで、まかないでもちょこちょこ作るけど、バランスがよく美味しい!って思える物を仕上げる事が難しい。。。
頼んだユーシャンは甘かった。甘酢系の甘さがありましたね。
つまみや女の子には人気が高いんじゃないかな。
 
さて、私好きな麻婆豆腐。
店で頼んでがっかりする事が多かったけど、この店のは普通でよかった。
ご飯とのセットで600円。
安いですねぇ~。これだけ食べても充分お腹いっぱいになります。
 
 
ポケキチ 豚子
 
 

2回目の上海食堂! はコメントを受け付けていません

10月 23 2012

Profile Image of sato

里芋でもう1品


先日、O先生が作ってくれたまかない。
火を通した里芋に野菜を入れて混ぜ混ぜ、粉をまぶして油で揚げた物。
それにあんかけをかけた1品。
美味しかった!
 
里芋はジャガイモみたく甘くないので、ある程度の量を食べてもしつこくない。
結構大ぶりな感じだったけど、1個ぺろっといけちゃいました。
以前和食でもやったかな?って思うけど、里芋を潰した中に挽肉のあんを入れて包んだ料理。
あんかけもかけたような。
本当はこれも揚げたかったけど、時間的な物と揚げにくさもあって、断念したんです。
揚げ物にした方が断然美味しい!
揚げ物ってすごいんです。
だって、食材揚げただけでご飯のおかずになってしまうんですから。
 
私が揚げ物が好きなので、まかないでも揚げ物は頻繁に。
困った時の揚げ物って感じかな。
 
 
ポケキチ 豚子
 
 

里芋でもう1品 はコメントを受け付けていません

10月 22 2012

Profile Image of sato

蕪をもらったから


「蕪」この漢字を読めない方は意外に多い。
漢字で書く事をしないですらかね。
「カブ」です。
 
カブと言ったら、この季節は「蕪蒸し」とイメージして作りたかったけど、鯛が良いし・・・などを思っていたらまだ買っておらず。
という事で、今回はカブと豚肉のゴマ煮とカブのスープにしました。
静岡に帰った時に、カブをもらって帰ってきたんです。
本当は新鮮な葉も欲しかったけど、入りきらず。。。断念しました。
昔に比べると「和食」を食べたい!って思う事が多くなった。
年を取ったという事ですかね~。
 
ゴマ煮は香りをいかす為に、一度火を止めてから入れる事。
すりゴマは煮込んでしまうと、どうしても香りが飛んでしまう。
それは本当に残念な事ですからね。
 
スープはベーコンとカブを炒め、カブはしっかりと焼き色を付ける。
それをブイヨンベースでカブが柔らかくなるまで煮込む。
簡単なスープです。
今回のカブは結構筋がすごくって、厚めに皮をむいたんだけど煮込んでも筋ばってましたね。
すり下ろす、蕪蒸しが向いていたかもね。
こんなにカブを食べる事はあまりないな。カブを食べたい!って思う事があんまりないから。
 
 
ポケキチ 豚子
 
 
   

蕪をもらったから はコメントを受け付けていません

10月 21 2012

Profile Image of sato

大好きな里芋


こちらも静岡に帰った時にもらってきた「里芋」
今回は、頂き物の赤芋も貰ってきた。
赤芋の方だけど、親芋?なのかな?煮込んでもかたくって、粘り気もなくあまり美味しくなかった。
でも、両親が作った里芋の方はいつもと変わらずねっとり感があり、美味しかった!
 
今回は里芋と鶏肉の煮物を作りました~。
これは結構定番的なまかないで、生の里芋がない時は冷凍里芋で作ったりもしましたね。
 
里芋は下茹でをし、醤油・砂糖・ミリンで煮込む。
鶏肉は一口大にして焼き色をつかせ、里芋を煮た後の煮汁を加えて柔らかくなるまで煮込む。
最後水分を飛ばしながら、柔らかく煮込んだ里芋と合体させて、ゴマ油を加える。
これがまたおかずにもなるし、好きなおかず。
でも、今回は里芋にも味は染みこんでないし、薄味だったな。
もっと濃いめが好みではあるけど、健康的にいくならこんな感じかな。
 
もっと里芋食べたい~!
家で作った里芋は粘り気がすごく、ねっとり感を強く感じるから私の好みの食感&味。
市販で売られてる生里芋も美味しいには美味しいんだけど、当たりはずれもあるし、味がいまいち・・・って事がしばしば。
 
 
ポケキチ 豚子
 
 

大好きな里芋 はコメントを受け付けていません

10月 20 2012

Profile Image of sato

秋と言えばお菓子の新商品!


先日スーパーに行ってみたら新商品のお菓子が。
とりあえず買ってみる。「とろけるチーズブリュレ」
チーズブリュレというか、ホワイトチョコって感じでしたけど。
表面はベイクドって感じで、つるっとしている。
中は比較的しっとりしてチーズっぽい味はする。
 
1箱食べるのはちょっとしんどいかな?
って別に1箱全部食べる必要はないんですけど・・・。
 
ベイクドシリーズは結構流行りましたよね。
美味しい物もあったけど、商品名は忘れてしまった。
これから、涼しくなるとどんどんお菓子の新商品も出てくるかな。
以前は秋になると一斉に新商品が出ていた気がするけど、今年はちょろちょろしか出ていないような気がする。
開発費って事で、不況だからですかね。
期待してます、新商品!
 
 
ポケキチ 豚子
 
 
   

秋と言えばお菓子の新商品! はコメントを受け付けていません

10月 19 2012

Profile Image of sato

駅で配っていた「生豆茶」


今CM何かでも売り出し中の「生豆茶」
コーヒー豆の焙煎してない豆ですね。
コーヒーポルフェノールが最近注目されているみたい。
体内吸収が高いのと活性酸素と戦う力が強いという事らしい。
活性酸素は美容には大敵らしく、戦う力が強いと美容にも良いという事ですよね。
 
渋谷マークシティの前あたりは、たまに新商品などを配っている。
行って帰ってきたら2本も貰っちゃった。
焙煎していない豆だけに、苦みはなくコーヒーが苦手が人でも飲める!
というか、焙煎したコーヒー豆とは似ても似つかない味なので、気付かないんじゃない?!
 
あまり生豆の状態で見る事はないと思いますが、緑色をしています。
以前、コーヒーセミナーをやっていただいた店の方に見せてもらい、自分達で焙煎もしました。
焙煎している時の香りは本当に良くって、コーヒー好きにはたまりません!
 
で、話は戻って生豆の状態だと、ノンカフェインなので気になる方のも良いかも。
でもこういうお茶はいろんなタイプが出ているから、売り方次第なのか?味的にはそれほどヒットしそうもない。
2本も貰ったくせに、すいません。
 
 
ポケキチ 豚子
 
 

駅で配っていた「生豆茶」 はコメントを受け付けていません

10月 18 2012

Profile Image of sato

前から気になっていた昔ながらの喫茶店


これは私が住んでいる所での話。
よく撮影で使っているらしく、ドラマなのか?何なのか撮影部隊がよく来ている喫茶店。
外観からすると結構な年数が経っていそうな感じ。
店前に出ているサンプルも昔ながらの蝋で作ったディスプレイ。
という事で、入ってみる事に。
 
中は結構な広さがあり、のんびりまったりとした感じ。
料理は昔ながらの定番料理。
「生姜焼き」を食べようかと思っていたけど、夜はやっていないらしく「ドライカレー」を頼んでみた。
ドライカレーを外で頼む事ははじめてかも?!
ドライカレーと言うと、挽肉タイプが乗っかっているタイプとカレー炒飯みたいな感じの物と2タイプある。
今回は、カレー炒飯系でした。
素朴な味。でもそれが昔ながらの喫茶店の味なんでしょうね。
変わったらダメな味というか。
 
コーヒーカップが可愛かった。
どこかのメーカーの物かな?料理の器とは全く違い、こだわった感がありましたね。
コーヒーは濃いめで美味しかった。
こういう喫茶店は最近少なくなっていますよね。
しかもだいたいが、老夫婦がやっている。
ここも年配の夫婦が2名でやっているっぽくて後何年そのままの店でいてくれるのかどうか?
大手が生き残ってしまう時代だから、何だか切ない。
こういう店を応援していきたいですね。
 
 
ポケキチ 豚子
 
 

前から気になっていた昔ながらの喫茶店 はコメントを受け付けていません

10月 17 2012

Profile Image of sato

新東名 清水のサービスエリアにて~


今回、帰りは姉車で帰ったんですけど、はじめて新東名に乗った。
サービスエリアは清水に寄ってみた。
新東名と東名だと、やっぱり新東名に行く方が多いですね。
3連休というのもあってかも?かもしれませんが。
 
すっごく綺麗なサービスエリアで、店も沢山入ってました。
お腹が空いたので、トイレ休憩がてら物色。
「カワセミ」というパン屋さんで買ってみた。
サービスエリアって本当に値段が高いですよね。
パン2個で500円って高過ぎ!!
 
オレンジクリームパンと焼きカレーパンにしてみました。
ん~、普通でした。
でも、このパンを食べた時の子供達の口が面白かった。
口の端にドラキュラみたいにクリームがついて、可愛かったから思わずパシャリ。
新東名はバイク人も多く、やはり新しい道を走ってみたい!なんて思うもんでしょうね。
 
 
ポケキチ 豚子
 
 
   

新東名 清水のサービスエリアにて~ はコメントを受け付けていません

10月 16 2012

Profile Image of sato

子供達に人気だった「アマトリチャーナ」


今回、地元に帰って料理をしたのはわずか1品。
後は母が作ってくれましたね。
その1品は「アマトリチャーナ」
アマトリチャーナとは、トマトベースのパスタ。
本来は、グアンチャーレという豚トロの塩漬けみたいな物を入れ、更にはペコリーノロマーノを使うのが一般的。
でも、日本ではグアンチャーレはあまり売ってないし、あっても高いのでだいたいがベーコンで代用してしまう事がほとんど。
そして、ペコリーノロマーノも普通の家だったら常備はしてないですよね。
地元にはきっと売ってないでしょう!という事で見てもないけど、安い粉チーズに代用してしまった。
本当は美味しいチーズを使うと更に美味しかったんだけどな。
 
ホールトマト缶を加えたら、長い事コトコト煮込んで水分を飛ばしていきます。
今回は手でトマト潰したくらいだったので、果肉が残って少しさっぱり目の仕上がりに。
子供達も食べるし、味は薄味に。
普段は子供達があまり食べないって言っていたけど、意外に食べてくれた。
「これ美味しい!」って言いながら食べてくれました。
自分の家に帰って姉が作ってあげたら、美味しい!って言って食べてくれたみたいです。
よかった、よかったぁ~。
 
 
ポケキチ 豚子
 
 

子供達に人気だった「アマトリチャーナ」 はコメントを受け付けていません

10月 15 2012

Profile Image of sato

今月も皆様お疲れ様でした!


今月のお菓子教室を受講された皆様、お疲れ様でした!
「木の実たっぷりリンゴのタルト」は美味しく食べられましたかね。
 
今回は、簡単な方だったので、自宅でも気軽に出来るんじゃないかと。
タルト型は買ってもらわないといけないけど・・・。
 
今回は、型からはずす時に少しハプニングがあり、更にはタルトがケースに入らない・・・などちょっとありましたが、皆さん綺麗なタルトが焼き上がっていました~。
この写真はちょっとおかしい写真。
何をやっている写真かというと、タルトを冷やしている時間なのです。
これから、粉糖をふって最後の飾り付けです。
 
来月は「渋皮栗のパウンドケーキ」です!
こちらも1回生地を作れば出来上がるので、自宅でも作りやすいと思いますよ~。
張り切って、「渋皮栗」は買いましたから。
今回は11月3(土)のみ12時~と18時~の2回開講します。
作ってみたい方、栗が好きな方は是非来てみて下さいね。
 
 
ポケキチ 豚子
 
 
   

今月も皆様お疲れ様でした! はコメントを受け付けていません

10月 14 2012

Profile Image of sato

祭りといったらこれでしょ


我が家の定番料理。祭りの日は必ず「寿司」
私達が地元にいて祭りに参加していた当時は、家に帰ってきてサッと食べられるからという理由だったのか?必ず寿司を用意してくれていた。
今思うと、母は本当にすごい!
寿司と言っても買って来た物ではなく、太巻きや稲荷寿司だけではなく、握りも作ってくれていた。
その当時は何も思わなかったけど、今思うとよく作ってくれたなって思いますね。
 
今回は祭りに参加していたわけではないけど、稲荷寿司と太巻きを作ってくれていた。
稲荷は個人的にもすごく好きで、黒糖で煮込んだ稲荷が特に好き。
以前、カフェの講座でやった「黒糖稲荷&サルサソース」が意外にいけた!という記憶が。
 
太巻きは定番の食材で巻き巻き。
たっぷりと作ってくれて、更に私が大好きな「甘酒」も作ってくれていました。
市販の物ではなく、酒粕からでもなく、麹&炊いたもち米で作ったらしい。
もち米の香り&甘さが良く、美味しかったぁ~。
砂糖は入れてないって言っていたような。
甘酒は好き嫌いがはっきりとわかれるけど、私はかなり好き。
冬場、自分の為に甘酒を飲んでいる事も。
今回の甘酒もほとんど私一人で飲んでしまった。
おかげで口の中をやけどして、皮がペロンってむけちゃいました。
とろみがあるから、熱が逃げないんですよね。美味しかったけど、痛かった。
 
 
ポケキチ 豚子
 
 

祭りといったらこれでしょ はコメントを受け付けていません

10月 13 2012

Profile Image of sato

我が家のおでん!

Filed under ぼやき,料理,色々


先日、地元がお祭りがありそれにあわせたわけではないけど、少しだけ帰ってました。
我が家の大晦日の定番料理と言えば「おでん」
特大鍋で2個は作ってますね。
写真で見ると一番上に白い物がぷかぷか浮いてますが、これは白はんぺん。
子供の頃は白はんぺんの存在は知らなかったと思うし、静岡のはんぺん=黒はんぺん。
という感じだったんです。
 
こっちに来てからはじめて食べたのかな?
それからはおでんにも白はんぺんは定番食材になりました。
練り製品も入っているしその他、昆布&黒はんぺん&大根&モツ&卵&ソーセージなどなど。
子供達に人気なのは、白はんぺんとソーセージですかね。
 
私も2食しっかりおでんを食べました。
静岡だけに、カツオ節の粉末の物は欠かさずに。
何故こんなに「おでん」を食べる家庭なんでしょ。
昔はそれほどまでに食べていなかったような。
 
 
ポケキチ 豚子
  
 

我が家のおでん! はコメントを受け付けていません

10月 12 2012

Profile Image of sato

ウリの博多ラーメン


さてさて、次は「焼きラーメン」と「博多ラーメン」
焼きラーメンは何だか汁が多く、本当に焼きラーメン?って感じでした。
焼きラーメンは福岡で長く食べられていたらしいけど、メジャーになったのは最近のような。
どうやら、2005年に永谷園から出た「博多屋台風焼きラーメン」から全国的に広がったみたい。
うん、焼きラーメンっぽくないけど、汁が少なめのラーメンって感じですかね。
 
そして、ウリの博多ラーメン。
意外に量が少ないのね。
何故、博多ラーメンはキクラゲがトッピングなんでしょうね~。
硬めで厚めのキクラゲって感じ。
キクラゲは生の売っているし、乾燥タイプも売っている。
「キクラゲ」と一言で言っても柔らかいタイプや硬いタイプ、裏地が白って物まである。
どこからどこまでが本物のキクラゲ?って思わないわけではない。
食べてみて柔らかいタイプが好き。
生のキクラゲを大きめのスーパーで見てあったら買ってみて下さい。
美味しいですよぉ~。
 
さて、味はとういとどうなんでしょうね。
普通のような気がする。
 
 
ポケキチ 豚子 
 

   

ウリの博多ラーメン はコメントを受け付けていません

10月 11 2012

Profile Image of sato

ラー油というか固形分


さて、「うま馬」パート2。
ラー油と柚子胡椒は卓上に置いてあるんだけど、ラー油はウリらしい。
ゴマ油と唐辛子をじっくり炒めたタイプらしく、油ではなく固形分って感じ。
油が多いといろんな料理のトッピングに使うにも難しいので、こういう固形分のラー油は辛い物好きにはうれしい。
香りも香ばしくって美味しかった。
 
では次は「一口餃子」
本当に一口でいけてしまう量でした。あっという間に食べられてしまうので、個人的には10個はあっという間。
ん~、もっと食べたいくらいでしたね。
 
「鶏なんこつのコリコリ揚げ」
胸の軟骨を使った揚げ物。
コリコリ感は膝軟骨と比べると、やわらかい感じ。
大きさも結構大きくって、胸の軟骨ってこんな感じだったっけ?と思い起こしてみたけど、わからない。
 
「酢モツ」
好みの問題でモツはあまり好きじゃない。
でも、この酢モツは比較的さっぱりしていて食べやすくって美味しかったです。
つまみには最適ではないかと!ラー油や柚子胡椒などをつけて辛くして食べました~。
モツは自宅で作るとなるとなかなか手間がかかる。
臓器なので、傷みがはやい。だから新鮮なうちでないと臭いも出てくるし、臭みをとっていくのも手間がかかる。
でも、栄養価は高いですよ!
肉食動物が獲物を食べる時!だいたい内臓から食べますよね。
あれはきっと本能で栄養価が高いという事と、傷みやすいという事を感じているからではないかと。
 
 
ポケキチ 豚子
 
 

ラー油というか固形分 はコメントを受け付けていません

Older Posts »