7月 20 2012
タイ料理短期コース ガイヤーン編
ガイヤーン。
タイ風焼き鳥。
いや違うな、タイ風鶏の丸焼き。
かな。
日本で、これが美味しいお店は未だにありません。
でも、タイで食べた時は美味しかった。
ガイヤーン専門店があって、鶏肉丸ごと1羽をグルグル回しながら焼いている。
見た目の問題もありますが、あれは美味しかったな。
日本では、大体がナンプラー&ニンニク味。
ホントにしょうもない。
今回のガイヤーンは、日本人が食べて美味しく感じる味にしてあります。
ベースは醤油。
スパイス感はグリーンペースト。
何故かレッドペーストでは美味しくない。
ポイントは、最低2日は漬け込むこと。
1日では美味しくない。
個人的には、4~5日位漬け込んだタイプが好きです。
材料
骨付き鶏肉 600g
つけ込むタレの調味料
醤油 50cc
砂糖 40g
赤ワイン 大さじ1
ナンプラー 小さじ1/2
グリーンペースト 大さじ1/2
*ニタヤ製
その他材料
葉物 適量
作り方
1、つけ込むタレを作る
ビニールに調味料を合わせる。
2、鶏肉を最低半日付け込み、220度のオーブンで表面20分焼き、裏面にして、20分少し焦げ目が付くまで焼く。
3、皿に葉物をしき、食べやすい大きさにカットした鶏肉を盛り付ける。
ポケキチ 本田
No responses yet