4月 27 2015
木の芽いただきました!
先日生徒さんから庭で採れたという木の芽をたくさんいただきました。
結構たくさんあったので、みんなで山分けしました。
それにしてもこういう季節の添え物って、ないと寂しいけど買うと結構値段も高いし
あんまりたくさんあっても痛んでしまうし、難しいですよね。
イタリアンパセリとか、バジルとかそういうハーブ系はみんなそう。
そういうモノが庭とかベランダに育っていて、必要な時に摘んで使う。
そういう暮らし、憧れますね。
木の芽というのは実は山椒、山椒の若葉。
山椒ってスゴイですよ。
若葉は木の芽として添え物に。
花(花山椒)や実(青山椒、実山椒)は佃煮など煮物、炒め物なんかに。
果皮は粉山椒として、蒲焼きや香辛料として。
そして木はすりこぎになっちゃいます。
捨てるところない!
ちなみに教室でたまに登場するあのすりこ木も山椒の木です。
固くて殺菌効果があるから昔からすりこ木に使われてるんだそうですよ。
それはそうと木の芽木の芽。
タケノコの煮物や、お吸い物・炊き込みご飯(タケノコご飯)などに添える以外は
擦って味噌と和えたり、刻んでタレに混ぜたり、衣に混ぜたりっていう一般的な使い方以外に
なんかないだろうか。難しいですね。
最初のが私、次のがH先生の写真。
カメラとレンズと考え方が違うので、全く別物に見えますね。
記念に。
ポケキチpeco
No responses yet