Archive for 2月, 2015

2月 10 2015

Profile Image of sato

偽、生クリームパスタ

Filed under ぼやき,料理,色々


とある日の昼ご飯。
今日はパスタにしよう!って事で3月のカフェの試作をしてみました。
偽生クリームパスタです。
 
生クリーム(動物性の方)って値段は高いし、余ってもあまり日持ちしないしって思ってちょうどよく使いきらないレシピを避ける事ってないですか?!
今回はそういう事がないように、生クリームは一切使わないクリームパスタにしてみました。
経済的だしね。
  
まだレシピ決定していないので詳しくは書かないですけど、ほんのりカレー風味でまったりした味に少しアクセントです。
こういうクリームパスタやカルボナーラなどもそうですが、作ってすぐに食べないと恐ろし事になりますよね。
全部固まっているし、ぼそぼそするし。
だから作る人は考えてあげないとダメですね。
クリームソースは少し緩めに作ってあげるとか、出来たてをすぐに食べられるようにしてあげるとか。
それでも何品か料理があるとどうしても冷めてしまうから本当はコース料理のように、1品1品出す事が出来たら理想的ですね。
家庭ではまず無理な事だと思いますが。
 
今回は生ハムが冷蔵庫に残っていたので上に乗っけてますけど、実際の3月のカフェでは乗ってません!
あしからず。
 
  
ポケキチ 豚子
  
 
カレークリームパスタ生ハムのせ

偽、生クリームパスタ はコメントを受け付けていません

2月 09 2015

Profile Image of sato

遅れてやってきたブーム

Filed under おやつ,レシピ,料理


もう時代の流れは完璧に違う物に変わっていますが、私今パンケーキにはまり中。
おそって感じですよね。
但し、店で食べるパンケーキではなく自分で作るしっとりパンケーキです。
 
今はいろんな物が入ってきて少し火がついたら、次はまた違う物。
本当にめまぐるしいですね。
フレンチトーストやホットケーキも人気だし、ポップオーバー何て物もあるし。
で、私は遅れてパンケーキにはまっているって事。
 
パンケーキって食事系でもデザート系でもどちらにもいけるし、薄くて何枚も重ねて食べるって感じですね。
それに比べてホットケーキは各店でも厚みで競うくらい厚みがある物。
甘くして食べますね。
 
今私が作っているパンケーキは
薄力粉・ベーキングパウダー・溶かしバター・砂糖・ヨーグルト・卵
これをぐるぐる混ぜるだけ。
1枚1枚焼いていくんだけど、この生地は冷めてしっとり柔らかいタイプで喉につまる感じがないのが気に入ってますね。
そしてつけて食べる物を何種類か用意する事。
これがまた楽しみなんですよね。
生クリーム・ベリー系ソース・フルーツ・キャラメル
これらを好きんだけつけてOR一緒に食べる。
ついつい食べ過ぎてしまいます。。。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
パンケーキ

遅れてやってきたブーム はコメントを受け付けていません

2月 07 2015

Profile Image of poke5458

手羽先唐揚げ

Filed under つまみ,料理,色々


先日手羽先を久しぶりに買ったので半分冷凍して、半分は唐揚げに。
手羽先に塩を振る→バットに広げて冷蔵庫で半日干す(途中で裏返す)→素揚げ。
これが最近気に入ってる私の手羽先の唐揚げ。
教室で手羽先を使った講座が終わった時には必ずこの唐揚げをまかないで作ってました。
コショウを強めにすると「世界の山ちゃん」風になるんです。
こんなものをうちでも作るようになると、外食した時に頼めなくなっちゃいますね~。
 
さてさて、ただでさえハネやすい鶏肉をそのまま素揚げにするので、面倒でも干します。
そうすると表面がいい感じに乾いて余分な水分が抜け、下味も入るんです。
あとは旨みが凝縮する感じ?
冷蔵庫にそのまま入れておくんですが、魚を干すよりは抵抗がないかも。
臭いもそんなに感じないし。
 
干して表面上の水分が抜けていても、やっぱりハネるのが困ったところ。
もし揚げている時にハネが気になったら1/3くらいずらしてフタを乗せておくといいですよ。
そんなに高くない温度で結構時間をかけて揚げたら、揚げたてに塩コショウして出来上がり。
ふっくらジューシーとかではなくて、肉がぎゅっと詰まった感じと皮がパリッとした感じが気に入ってます。
もしかしたら鶏モモ肉の唐揚げより手羽先の唐揚げの方が好きかも!
 
いつか甘辛いタレで絡めたものを作りたいとも思ってるんだけど
この塩コショウがおいしすぎてそこまでたどり着かない・・・。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

手羽先唐揚げ はコメントを受け付けていません

2月 06 2015

Profile Image of poke5458

焼き〆サバ寿司

Filed under ぼやき,料理,色々


1月のお魚講座で残ったサバに塩を振って一夜干しにしたものを冷凍してたんです。
恵方巻きついでに酢飯を余分に作って、一緒に焼き〆サバ寿司も作りました。
 
もともとサバ寿司は近畿や中国地方の料理みたいですね。
海産物の流通が発達していなかった地域に、福井や山陰で水揚げされたサバは
保存の利く塩漬けにされて運ばれていた。
そのサバを利用したのが始まりといわれていて、主に祭事や祝い事の時などにご馳走として振舞われていた
郷土料理なんだそうですね。
 
さらに焼きサバ寿司となると福井県が発祥だそうで、できたのも2000年頃からだというから結構最近。
福井には若狭地方で水揚げされたサバを山を越えて京都に運んでいたという鯖街道と呼ばれる道があって
昔から鯖とは深いつながりがあったとか。
浜焼き鯖は福井の伝統料理みたいなので、焼いた鯖を巻いてみようって思ったんでしょうかね。
  
私は〆サバもサバ寿司も大好きなんですが、この〆サバを焼いて作った焼き〆サバ寿司が一番好きかも。
ただ焼くだけじゃなくて酢でシメるとシャリととてもなじんでいい感じ。
前回教室で試しに作った時にはシメたあとについ皮を剥いてしまって、巻いたら身が裂けてしまったのと
シャリが思ったより多すぎたので、今回はシャリ少なめにして皮は剥かずに作ったら普通にうまくいった。
 
作り方
1 骨を取ったサバに塩を振り、バットなどにのせて一夜干しにする。(好みで半日でも)
2 酢に15分漬ける。(脂がのってたら30分くらいに延ばしても)
3 フライパンにサラダ油少々を入れ、サバを焼き、完璧に火を通し、冷ます。
4 ラップに焼いたサバの皮を下にして置き、大葉・ガリを乗せる。
5 酢飯を全体に広げてラップでしっかり巻き、更に巻きすでしめる。
6 冷蔵庫に入れ、2時間くらい経ってからカットする。
 
ポイントは大葉とガリを一緒に巻くこと。
うー、サバが肉厚で本当においしい。
これ、買ったら1000円くらいすると思うから、これからは断然作るものだな。
サバ、安い時には1尾300円だもん。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC
 

焼き〆サバ寿司 はコメントを受け付けていません

2月 05 2015

Profile Image of poke5458

恵方巻き


いつからでしょ、こんなにスーパーやコンビニで恵方巻きを販売するようになったのは。
2月3日にたまたま買い出しのために数件スーパーを回ったらどこもものすごい数の恵方巻きを置いていて
びっくりした。あんなに売れるのか?という量。
1本のお値段も結構するんですね、でも買っている方が結構いたのもびっくり。
勢い、でしょうか?
 
恵方巻きは節分に食べると縁起がいいといわれている、もとは大阪地方を中心とした大阪地方を中心とした習わし。
私がその存在を知ったのは大学時代に岡山で生活していた時。
関東ではそんなにメジャーな行事ではなかったはずなのに。
火付け役はセブンイレブンだそうですが、そういう商戦にはもってこいのアイテムだったってことですかね。
 
その恵方巻き、節分の夜に太巻きをその年の恵方に向かって無言で願い事を叶えながら丸かぶりするものだとか。
さらにその太巻きの具も七福神にちなんで7種類といわれていて、福を巻き込むらしい。
でも具はこれでないといけない、というものはないらしく、最近では海鮮ものや揚げ物を巻いているものも多いですね。
ちなみに昨日作ったのはカニ・スモークサーモン・海老・卵・キュウリ・いぶりがっこ・大葉+マヨネーズだったので
なんとか7種類は入ってた。
 
そういえば先週のプライベートレッスンの残りの酢飯であり合わせの太巻きを巻いたんだけど
その時はあり合わせなだけに具を詰め込みすぎて、具がど真ん中にいかなかったんでした。
でも今回の太巻きは具もばっちりど真ん中、切り口も美しく、なかなかのできばえでした。
切り口も撮せばよかったな。
だけど、写真をよく見たら大葉の先っぽが黒ずんでいてかなり残念・・・。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC
 

 

恵方巻き はコメントを受け付けていません

2月 04 2015

Profile Image of poke5458

五島うどん


先日「ふるさと祭り」でお土産で買ってきた「長崎五島うどん」というものを作ってみた。
私はどちらかというと蕎麦派。
あまりうどんを買って帰って食べる、ということはないんです。
でも日本三大うどん(香川の讃岐、秋田の稲庭、長崎の五島)だというし、あごダシ付きだったから
ものは試しってことで買ってみたんです。
 
なんでも遣唐使の時代に、五島列島に伝わったと言われる五島手延うどん。
昔は生産も少なくて、ハレの日に食べる貴重な五島でしか食べられない「幻のうどん」だったそう。
さらに、島に自生する椿からとれる最高級の椿油を使用しているそう。
なんか高級なうどんだったんですね。(そこまでは知らずに買った)
 
実際ちゃんと見たのは箱を空けた時だったんだけど、思ったより細麺。
そして茹で時間は7~8分。
乾麺のうどんって自分で茹でてもおいしいと思ったことがなくて
もっぱら食べるなら冷凍うどんだったから、久しぶりに乾麺のうどんを茹でたなぁ。
  
それにしてもうどんってどうやって食べるのが一番おいしいんでしょうね。
私は蕎麦は断然冷たくして食べる派。
でもうどんなら別に温かくてもいいな~、と思っていたんで、箱の裏に書いてあった地獄炊きという
食べ方にしてみた。
 
地獄炊きは茹でたうどんをそのまま鍋ごと卓上において、各自がそこから取って食べるというもの。
雰囲気のある鍋で茹でたらおいしそうに見えるかも。
添付のあごダシを濃いめに調整し、薬味と天ぷらで食べました。
薬味が長ネギだったのでちょっと見た目が残念ですが、つるっとした喉ごしで
上品なおうどんでした。
 
あと2袋あるから「ふるさと祭り」で販売していた肉うどんと、あとは冷たいバージョンを作ってみよう。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC
 

 

五島うどん はコメントを受け付けていません

2月 03 2015

Profile Image of poke5458

大手まんぢゅう

Filed under おやつ,色々


この前偶然「おかやまとっとり」というアンテナショップを見つけてつい入ってしまった。
岡山県は大学生の時にすんでいて、鳥取県は田舎が近いということもありめちゃくちゃ親近感。
私のためのアンテナショップのよう! 
最近アンテナショップブームですけど、沖縄とか北海道などのメジャーな県以外は結構
独自の店舗運営は厳しいんじゃないかな。
ってことで近隣の県が共同でお客を呼ぼう!という新しい試み。
新しく出来たばっかりのキレイな店内でしたね。
 
これから出かけるということもありちょっと食指がすすまなかったんだけど
よく買っていたおまんじゅうを見つけてしまい、即買い。
あるかな~?あ、あった!あった!って感じ。
 
学生時代にバイト先のおばちゃんにお土産にするなら何がオススメ?って聞いて教わったのが
この大手まんぢゅう。
大手まんしゅうは伊部屋さんが作っているんだけど、このお店が岡山城の大手門前にあったことから
この名がつけられたそう。
 
岡山県は米作りも盛んで田舎の方に行けば田んぼがたくさんあるんだけど、(だからお酒もおいしい)
岡山の米から作ったというやさしい甘酒の香りがする薄皮がおいしい。
そしてその皮に包まれているのがこしあんなんだけど、甘すぎずいいお味なんです。
パッケージも変わらずかわいらしい。
 
そして最低10個入りなんだけど、賞味期限がそんなに長くないので残ったら冷凍するべし。
それを夏は半溶けぐらいでしゃりっと食べるのがよくて、冬はそれをちょっと焼いて焦げ目をつけて食べるのがよし。
今回はうちで結構食べちゃって教室にお裾分けしたら冷凍するほど残らなかった~。
 
もし岡山に行く機会があったらきび団子じゃなくて大手まんぢゅうを買ってみて下さい!
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC
 

大手まんぢゅう はコメントを受け付けていません

2月 03 2015

Profile Image of sato

これもちぢみ


ちぢみ野菜と言えば!!
そう「ホウレン草」が一般的ですよね。
今回はちぢみ「小松菜」を買ってみました。
以前からあったけど、小松菜があまり好きじゃないという事と、値段が少し高い事が多かったので買った事はなかったんです。
今回はお得意の税込み100円だったから即買いでした。
 
小松菜の1番美味しい食べ方って自分で思っているのが、煮浸し。
やっぱり癖がありますからね。
特にちぢみ小松菜は甘みもあるし、通常の小松菜より柔らかいから火の通りもよし。
サッと火を通して歯ごたえを残して仕上げると良いですね。
 
葉の色がとても濃く、葉に光沢があるのが特徴。
普通の小松菜や他の野菜に比べてカルシウムがとても多いらしく、ホウレン草の5倍のカルシウムが含まれているらしい。
ちぢみ小松菜のカルシウムの吸収をより高めるにはビタミンDを含む食材と一緒に取ると良いですね。
 
なかなか美味しいちぢみ小松菜でした~。
  
 
ポケキチ 豚子
  
 
ちぢみ小松菜

これもちぢみ はコメントを受け付けていません

2月 02 2015

Profile Image of sato

岡山県 えびめしの巻

Filed under レシピ,料理,色々


何だかわからないけど、急に「えびめし」が食べたくなった。
えびめしって黒い見た目のピラフなんだけど、岡山県のB級グルメなのかな。
私は渋谷の「いんでいら」って店で学生時代に食べた事が何度かあって、それ懐かしさに作ろう!って思ったわけ。
 
このえびめしの発祥はやはり渋谷のいんでいらという店らしい。
それを岡山に持っていったみたいなんだけど、味は岡山の方が甘めらしい。
使っているソースが違うとか。
実際に岡山に行って食べた事はないけど、今回作ったえびめしはきっと渋谷よりかな。
いんでいらで食べたえびめしにちょっと似ている感じするし。
 
私が作ったえびめしの味付けはビーフシチューのルーとウスターソース。
ルー自体がとろみがついている物なので、ご飯と炒めるって言っても炒めにくい。
そして油分も多く含まれているし、味も濃いめなので思わぬ所で塩分をとってしまった感じ。
食材は海老・玉ネギ・キノコ(岡山のえびめしはマッシュルームらしいけど家にあったシメジ)。
そして錦糸卵。
 
味付けが結構コッテリな感じに仕上がったので、錦糸卵はあった方が良いですね。
後はザワークラウトとかあるとさっぱり出来るし、尚良しですね。
あ~、食べ終わって喉が渇いた~。
  
 
ポケキチ 豚子
 
  
岡山県えびめし

岡山県 えびめしの巻 はコメントを受け付けていません

2月 01 2015

Profile Image of sato

久しぶりの鎌倉


先日久しぶりに鎌倉に行ってきた。
まぁ~この時期の鎌倉は本当に寒い寒い。
少しみぞれ混じりの雨が夕方振ってきました。
 
鎌倉に行くと必ず買って帰ってくるのが「まめや」の豆菓子。
試食も沢山出来るし、「食べ放題」って勝手に名付けて沢山食べてます。
久しぶりに行って変わっていたのが「ドライフルーツ」屋さん。
ここも試食がかなり出来て種類も多かったんだけど、試食が数種類しか出来なくなっていて更に小綺麗にパッケージまでされているではないですか。
ん~、どうりでお客さんが少ないはずだ。
 
で、まめやでは新商品の「ベリーミックス」これが美味しくって試食をしまくり!
そしてしっかりお買い上げです。
でもでもね、どれもこれも量が少なくなった気がするんです。
特別感があるベリーミックスやみかんなどは本当に少ない。
前はこんなに少なくなかったよね。
これも原価のせいね。
やたら高く感じますよ。
 
ベリーミックスはあっという間に食べてしまったので、写真は味噌味。
何だか懐かしいような、おばあちゃんがくれそうな味というか。
お茶とよく合いそうな味でした。
そして子供の頃以来だと思うけど、クレープなんかを買ってしまった。
超甘いラズベリージャムをたっぷり塗ってあって、少し後悔。
何でしょうね。
あのクレープ生地を焼いている甘い香りにやられてしまったのね。
今度は家で作ろう。原価超安いし。
  
 
ポケキチ 豚子
  
  
まめや 味噌味

久しぶりの鎌倉 はコメントを受け付けていません

« Newer Posts