6月
14
2017
poke5458
4月末に友人と、世田谷代田にあるトトロのシュークリームを食べに行ってきました。
白髭シュークリーム工房という店で、ジブリ公認のシュークリーム屋さんなんです。
一つ一つ手作りしているので、大量生産できないので早いと昼頃に完売する日もあるみたいですよ。
店の2階にあるカフェでランチがてら、シュークリームを食べたのですが
あちこちで、シュークリームを写真撮影する姿がみられました。
外見が可愛いだけでなく、味もかなりのレベルの高さでした。
出来るだけ国産原料にこだわり、奇をてらわない基本を大切に作っているそうです。
私達が食べたのはノーマルなカスタードクリームですが、他にもチョコレートクリームがオールシーズンで
常時3種類ほどの季節限定品もあります。
7~9月にピーチクリームが発売するそうなので、また友人と行こうかな?
ポケキチ momo
2月
22
2017
poke5458
とうとううちも捏ね台を買いました。
教室で使っているようなニセ大理石風の板です。
数年前教室でなにかを捏ねたときに欲しくなってすぐに購入したという生徒さんに情報を確認し、
東急ハンズで手に入れました。
たぶん1600円くらい。安いですね。もっと早く買えば良かった。
何でもそうなんですけど、道具があれば作業がとてもスムーズにできます。
こういう台も使う頻度から言うとなくてもいいかなと思うんですが、あるととっても便利。
本当は木の台がよかったんだけど、それはこの台を使いつくしてから考えることにします。
そんなわけで早速皮からつくる焼き餃子とパンを焼いてみました。
同じ日にやったもんだから強力粉の消費量がハンパなかった~
餃子の皮は30分寝かせるだけなのであとにして、まずはパン生地の方から。
いろいろ調べてあんパンとくるみパンのレシピをドッキングし、くるみあんパンを作ることに。
あんこはお正月のお餅用?か、井村屋のおいしいあんこがあったので解凍し、ちょっと加熱して
そのあとペーパーで水気をしっかり切りました。
くるみは書いてある分量の1.5倍くらい使いました。
急きょあんパンにしたため、あんこが足らなかったのであんこなしのくるみパンと合わせて9個
できました。
久しぶりにしては良かったんじゃないでしょうか。
こういうのは続けてやることで前回と何が違うのか、今回はどうだったかの評価ができると思うので
また近いうちに焼いてみようと思います。
クルミパンを発酵させている間に餃子の皮を作成。
やっぱり皮から作ると違います。
いままではなかなかやる時間がなかったけどこれからは少し時間がとれるので積極的に作ろう。
あんパンは突然焼いたんだけど家族が思った以上に喜んでいたのでまた作ってあげようかな。
ポケキチpeco
2月
16
2017
poke5458
最近体のためというか健康のために近所を頑張って徘徊しています。
ただ何の目的もなく歩くのも苦痛なので、何か目的を、というと私の場合は雑貨屋さんかパン屋さんか
スイーツ屋さん巡りってことになりますかね。
体にいいのか悪いのかもうわからないですけど…。
今回は隣の駅まで歩いて一度行ってみたかったスイーツのお店に行きましたよ。
焼き菓子とジャムのお店、Maison romi-unieというお店です。
店内は1階がお店、2回ではお菓子教室などをやっている模様。
どんな風になってるか覗いてみたかった!
ジャムやサブレ、スコーンやケイク(パウンドケーキ・バターケーキ)が多数あり、
時期的にチョコレートもありました。
サブレは瓶に入っていて1枚から購入でき、ケイクはグラム売りもされてます。
フランスではこんな売り方してるんでしょうね。
わたしは今回Petit Palet(小さな厚焼きクッキー)とレモンクッキーを購入。
これで1110円です、高級でしょ。
Petit Paletはバターの香りがすごいサクサクのクッキー。
レモンクッキーはレモン風味のアイシングもしてあり、生地自体もレモンの香りのする
食べ応えのある大きめのクッキー。
どちらもおいしかった。
こういうお店は仕事が丁寧で見ていて気持ちいいですね。
ラッピングも参考になるし、パッケージもかわいいし。
商品の展示の仕方もじっくり目に焼き付けておきました。もうあんまり覚えてないけど。
まただれかに差し入れするときに行ってみてもいいかなと思うお店でした。
差し入れすることあんまりないんだけどね。
ポケキチpeco
2月
15
2017
poke5458
先日オープンしたBen’s Cookiesというクッキー屋さんが近くにありまして。
いつもそこそこの行列ができているんですが、たまたま並んでいない時間に家族がそのお店の前を通って
買ってきてくれました。珍しく。
ベンズクッキーは1980年代にイギリス、オックスフォードに誕生した人気クッキー専門店。
このお店が日本の1号店らしいです。
店内の厨房で15種類のクッキーを焼いて販売しています。
1枚の大きさは8㎝くらいかな。
お店の外からはクッキーの値段は見えないのでいくらかわからなかったんですが
レシートを見たらクッキー3枚で810円だったからいったい1枚いくら?
今回選ばれたのはトリプルチョコレート・ミルクチョコレート・ダークチョコレート&クルミの3枚。
うちの家族は値段を見ないで買うことが多いのが怖いんですよ。
その日は食後に1枚だけ食べました。時間も遅かったので。
一番おいしかったのはダークチョコ&クルミ。あ~、写真に唯一移ってない!
ミルクチョコはおいしかったけどちょっと甘かった。
周りはサクサク、中はしっとりの高級感のあるクッキーでした。
こういうクッキーはリッチでいいなぁ。
翌日残りのクッキーを食べたら全体的にしっとりしていたから無理してでも当日食べておいてよかった。
賞味期限は常温で4日間、冷蔵で5日、冷凍で1ヶ月だって。
保存容器に入れてくださいって書いてあったけど。
今回は紙袋だったけどプレゼント用の赤い箱もかわいいので差し入れにはいいかもしれないですね。
ポケキチpeco
2月
09
2017
poke5458
先日千葉に行ったときに買った自分用のお土産は先日のいちごとせんねんの木の輪うむという
バウムクーヘンでした。
ほんとうはバームクーヘン工場に行ってみたかったんだけどちょっと目的地と場所が離れていたので
残念ながらただのバウムクーヘン屋さんに。
でも千葉 バウムクーヘンと検索すると出てくるので有名なんでしょうね。
アクアラインの海ほたるの売店でも見かけたので。
せんねんの木のバウムクーヘンは農林水産大臣賞を受賞のプレミアムエッグを使用している
というバウムクーヘン。
黄色みがかったやさしい色合いのコクのあるバウムクーヘンでした。
私はバウムクーヘンが大好きなんだけど、ずっしりどっしり重いモノも好きだけど
焼きたてのふんわりやわらかいタイプのモノも好き。
さらに回りにシュガーコーティングがされているモノが特に好み。
ショーケースにデコレーションされた小さいサイズのバウムクーヘンがいくつもあって
それはそれでおいしそうではあったけど、今回はお土産用だったしそれはナシ。
小さいバウムクーヘンでコーヒー味とか紅茶味とかカボチャ味とかもあったけど
そういうのも求めてなくて、プレーンのモノが好きなので今回も店内をぐるっと見て
迷わずこれに決定。880円かな。
あとちょっと前からバウムクーヘンにブリュレ加工されているモノも結構見かけるけど
あれはバウムクーヘンのよさがブリュレに負けてる気がして私的にはないかな~
一度食べてみたけど普通の方がおいしいって思ったから。
これはふんわりしておいしかったのであっという間に食べちゃいました。
オススメですよ~
ポケキチpeco
2月
04
2017
poke5458
今年も行ってきました、ヒカリエのル・パンドゥ ジョエル・ロブションに。
毎年この季節になると「今年もあるかな?」と気になってチェックし、あると必ず買ってしまう
「チョコとバターのカスクート」。
気のせいかちょっと小さくなってない?
あとバターの上に岩塩が乗っていたけど乗ってなくない?
でもやっぱりおいしい。
固めのバゲットに板チョコとバターがサンドしてあるだけなんだけど、めちゃめちゃ合う。
年に一度は食べておかないとっていうイベント的なパンですね。
お値段は360円くらいでした。
あと気になってもう一つハート型でナッツやチョコが練り込んであるモノも買いました。
どれもおいしいけどいつも買う種類って同じになっちゃいますよね。
一緒に行ったS先生もいつも買うというアップルのスライスがのっているパンを買ってました。
いまならバレンタイン用にお店の目立つところに展示してあると思うので気になる方はお早めに
お試し下さい!
2月
03
2017
poke5458
1泊2日の旅行で、1日目にイチゴ狩りをして、2日目にはお土産用のイチゴを並んで買ったんですよ。
これは我ながらいい案でした!
イチゴ狩りが人気のイチゴ園とお土産用のイチゴを買うイチゴ園の評判は違うんですよ。
それでお土産用のイチゴにとても定評のあった「つねづみイチゴ園」に寄ってみました。
ナビの名称検索で出てこなくて、住所で探り当てたのに、すでに行列が出来ていてこれまたびっくり!
並んでいる方に聞いたら30分は待ってるらしい。
なぜなの!?
このイチゴ園は家族3世代くらいで経営されていて、80代くらいのお父さんとお母さんが近くのハウスで
完熟苺を摘んできて、それを60代くらいの息子とその息子夫婦(たぶん30代)が箱詰めしている、というような雰囲気。
あ、イチゴ狩りもやってましたよ。
でもイチゴ狩りの行列より販売用の行列の方が長かった。
箱詰めされたイチゴが摘んであるわけじゃないので詰めるのに時間がかかっているといった感じでした。
あきひめと紅ほっぺなんだけど、ジャム用みたいな小振りのモノからご贈答用の大ぶりのモノまで
リクエストに応じて詰めてくれるので欲しいモノが手に入ります。
私は2000円の紅ほっぺ(左のすこし小ぶりのモノ)と1800円のあきひめ(右の中ぶりのモノ)とをご注文。
それがこの写真です。イチゴ狩り30分でもこんなに食べることできませんよ!
イチゴのパック2つ分の上に山盛りのイチゴに大満足!
完熟で日持ちがしなかったので教室には持って来られませんでした、ゴメンナサイ!
車の中がフルーティーな香りで充満して幸せな気持ちになりました。
並んだカイがありました。
それ以外に味見用にすこしイチゴを分けていただき(きっとこれが評判なんですよ!)さらに大満足。
また機会があったら絶対このイチゴ園のイチゴを買って帰ります!
オススメですよ!
ポケキチpeco
1月
30
2017
poke5458
マッターホーンのダミエ?
なんのこっちゃ。ですよね。
マッターホーンというのは東横線の学芸大学駅のすぐ近くにある老舗のケーキ屋さんです。
なんと1952年創業らしい。
そしてダミエというのは創業当時から時と共に成長を続けているこのお店の代表的なケーキのことです。
学芸大学駅の近くに住んでいる友人が先日のルヴァンパーティーの時に手土産として持ってきてくれたんです!
初めて見た!なんか昔ながらのケーキって言う風格。
街のケーキ屋さんってだんだんなくなってきてるじゃないですか。
私は子供の時からずっとうちの近所のケーキ屋さんのケーキを食べて育ってきたので
有名なパティシエが作るようなおしゃれなケーキよりは街のケーキ屋さんのケーキが好き。
1カット300円台のケーキを今の時代に売り続けるって大変なことですよ!
それもあってこういうレトロなケーキは大歓迎。
このケーキは2色のスポンジ生地が市松模様に配置されていて、間のクリームはバタークリーム。
チョコレートがコーティングしてあって、初めて食べるのになんだか懐かしい味わい。
1本どーんと買ってきてくれたけどお店ではカット売りもしているみたい。
切るのが難しかった!
濃厚なのにさっぱりしていてお腹いっぱいのあとのデザートに食べたのに2カットも食べてしまった!
これは生菓子ではあるけど数日日持ちがするのでお持たせにはいいかもね!
機会があったら是非ケーキ屋さんにも行ってみなくては!
ポケキチpeco
1月
27
2017
poke5458
私が応援しているチームが初代ルヴァンカップ王者になったのを記念して、忘年会でルヴァンパーティーをしました。
その時の写真が出てきたので今頃ブログにアップしています。
ルヴァンというのはCMでもおなじみのヤマザキビスケットカンパニーの新しい商品です。
ルヴァンはライセンスが切れたナビスコリッツの代わりにヤマザキが開発した新しいクラッカー。
形も変わってるんだけど厚みもリッツよりちょっとあって、なかなかおいしいクラッカーですよ。
といっても買ったわけじゃありません。
サッカーのルヴァンカップでもらったモノがまだあったのでそれを使っただけです。
参加したのが私以外は男性ばかりだったので具材だけ用意して、適当にオンザルヴァンしてもらいました。
ハーブのきいたフレッシュチーズのブルサン
カマンベールチーズ
サラミ
ドライトマト
アボカドとまぐろのタルタル
グリーンオリーブのマリネ
いくら
これらをセンスで盛りつけて。と男性陣にお願いしたところ、こんな感じに仕上がりました。
センスないですね~。
ちなみにまぐろのタルタル以外は全部買ってきたモノです!
ラクチン!
盛りつけについては色々言いたいこともあったけどグッと我慢。
みんな喜んでいたのでヨシとしましょう。
初めてしましたけどルヴァンパーティー、なかなか盛り上がってよかったです!
ポケキチpeco
1月
20
2017
poke5458
先日名古屋に行ってきた友人からえいこく屋さんの紅茶とドライフルーツをいただきました。
私はえいこく屋さんを知らなかったけどS先生は知ってた。さすが!
えいこく屋さんは名古屋市にある紅茶やハーブ・スパイスの輸入・加工・販売をしている会社で
インド料理店と紅茶店もやっているみたいです。
紅茶はティーパックだったけど、いい香りがしておいしかった。
それより一緒にいただいたドライフルーツ2種がとてもかわいい手作り感満載のモノでした。
静岡県産いちごと愛知県産もも。いちごはよく見かけるけどももは初めて。
それも国産のフルーツをドライにするってめずらしいですね。
ドライフルーツといっても砂糖を使ってなくてそのまま乾燥させたタイプです。
口の中の水分をかなり持って行かれる感じですが、そのままの甘さが感じられておいしいです。
ただ、最終的にはフレッシュのフルーツの方がおいしいね、ってことになるんですが。
ほかに長野のりんごやなし・ラ・フランス・ブルーベリーや愛知のいちじく・巨峰、
和歌山のキウイやかきなど、季節によってフルーツが変わるらしい。
これはいろいろディスプレイされているのを見てしまうと誰かにあげたくなっちゃうかも。
自分のためっていうよりこれは完全にギフトですね。
ポケキチpeco
1月
13
2017
poke5458
冬っていってもやっぱりアイスは食べたくなりますよね。
夏はシャーベット系、冬はクリーム系かな。
私はシャーベット系は断然ガリガリ君シリーズ(リッチじゃないヤツ)。
クリーム系はロッテの爽のシリーズとモナ王、森永のパルムのシリーズがスキです。
でも新商品が出たりすると一度は食べるじゃないですか。
スーパーカップは明治かな?バニラはおいしいかもしれないけどそんなに買わない。
だけど電車の広告で年末に見たんだけど苺ショートケーキというモノが出たので
食べてみました。
4層構造ですよ、バニラ・クランチ・ホワイトクリーム・苺ソースが層になってます。
苺ソースはおいしいと思ったけど、間の白いアイスが微妙かな~。
クランチもしっとりしていてショートケーキといえばそうなのかもしれないけど惜しい!って感じでした。
写真のとおり、冷凍庫から出したてはこんな感じなのでかちかち。
ちょっと置いて食べるといい感じではあります。
200円ちょっとするんですが、この値段ならお得かな?
だけどこれならスーパーカップのアップルカスタードの方が好みかな~。
ハーゲンダッツとかのちょっとお高い濃厚なアイスはカップで買いたくないんですよね~。
お店で適温で食べたいんです。
だから100円ちょっとのモノを買うことが多いので、その中でもどれが一番おいしいか
この冬もいろいろ食べてみなくちゃ!
ポケキチpeco
12月
30
2016
poke5458
以前ブログにものせたことがあるんだけど、島根の義父が梨のんのというエキスを送ってくれたことがありました。
島根県でも鳥取ほどではないけど梨が取れるので、その梨の果汁を煮詰めただけの黒蜜のようなどろりとした
梨100%エキスです。
梨は秋の果物。水分が多いため季節の変わり目ののどの乾燥を潤すのにとてもいいんです。
だからのどが痛いときにエキスをのどに垂らしてごくんと飲み込んでました。
先日、にほんばし島根館で梨のんの飴なるものを発見しました!
砂糖と水あめと梨エキスだけで作られた飴だけどそんなに甘ったるくなく食べやすい。
いまのところのどの調子は悪くないけど、おかしくなりそうだったらこれをなめることにします。
それにしてもアンテナショップって便利ですね~。
島根館はアンテナショップの中でも広いほうで、奥には干物も冷凍で売っていますよ。
のどぐろなんかも手に入ります。
時期的に出雲そばの生めんも売っていました。
メーカーも多数入っているので自分の好きなおそばを買うこともできるし。
たまに行くのがまたいいですね、ついつい買ってしまうけど・・・。
ポケキチpeco
12月
29
2016
poke5458
先日お散歩がてら、久しぶりに日本橋~銀座あたりのアンテナショップめぐりに行ってきました。
お目当ては私の田舎の島根県のストア、にほんばし島根館だったんだけど、そこで買い物をしたあと近くにあった山形のショップで
偶然見つけたシャインマスカット大福、ひとつ250円。
シャインマスカットだったらそんな値段するかな。
調べたところ、山形以外でもいろいろなシャインマスカットが収穫できる地方で商品化されているみたいですね。
それにシャインマスカットだけじゃなく他のブドウでも大福が発売されてました。
イチゴ大福の影響かな?でもイチゴは多少酸味があるのでシャインマスカットの方が好きかも。
でも果物として食べるにはシャインマスカットは私には甘すぎるんですよね~。
求肥とぶどうが意外と合うんです。ブドウの甘みがちょうどいいのかも。
大福というからにはあんこも入っているんだけど、この山形十一屋は白あん。
他の地域のものはずんだあんとか、求肥そのものも緑にしてあったりとか。
ピオーネ大福なんかは紫色の求肥のものもあるみたい。
今回は白い求肥に白あん、シャインマスカットというシンプルな組み合わせ。
ほんのり甘くておいしかった。
でも自分のために買うことはないかな。あ、いただくのは大歓迎です!
ポケキチpeco
11月
26
2016
poke5458
先日思い立って軽井沢に行ってきました。
軽井沢って言うとアウトレットとか思うじゃないですか?
全然行きませんでした、行ったところと言えば神社と滝と見晴台と道の駅。
地味~な家族旅行です!
初日が雨、しかも冬の軽井沢、ということでとても寒かったです。
見晴らしのいいことは出来ないだろうと言うことで最初に行ったのは
熊野皇大神社。碓氷峠の見晴台のすぐ近くにあります。
この神社は長野県と群馬県の県境にあるので社も左右に2カ所あり
御朱印も別々なんですよ、おもしろい。
トイレに行きたかったのに境内にはない、というのでしかたなく神社の向かい側にある
お茶屋さんに入ったんです、寒かったし。
これが結構有名なお茶屋さんだった。
このお茶屋さんはしげの屋さんという創業300年くらい経つ老舗らしい。
やっぱり長野県と群馬県の県境にあることで話題のお店って事もあるみたいですね。
このお店の並びに4件お茶屋さんがあるんだけどあとでみたらどの店も名物力餅があって
種類も似ていて値段も一緒でした。
つきたての小振りの丸餅にあんこ・きなこ・ごま・くるみ・大根おろしの5種類があります。
蕎麦もあったけど、お昼を食べる時間じゃなかったのでまよわず力餅に。
くるみと大根おろしにしました。
餅つきだと大根おろしってよくあるけど、お店で出てくるのは嬉しい!
それに軽井沢周辺はくるみが名産らしく、くるみ商品が多かった。
すり下ろしたくるみがまぶしてあるお餅なんておいしそうじゃないですか。
甘いのとしょっぱいのと両方食べましたが、トイレも借りることが出来たし
お腹も満たされて大満足でした。
お天気がよかったら展望スペースから素晴らしい眺め、という話だったけど
霧がすごくて何にも見えませんでした!
ポケキチpeco
11月
10
2016
poke5458
新潟土産のド定番といえば笹団子。
これもいろいろなメーカーが出してますね。
家族は一番人だかりができていたという田中屋本店のモノを買ってきてくれた。
でかした!私ここの会社のを食べるのは初めて。
笹団子はもち米の餅粉とうるち米の上新粉を一定量(7:3とか6:4とか)混ぜたものに
水分を加えながらこね、これにヨモギと砂糖を加えさらにこね、その団子生地で餡を包み、
できた団子をさらに笹で包んでイグサで結わえます。これを蒸して出来上がり。
単純ながら色々考えられた製法だそうで、蒸したては本当に最高。
てっきりつぶあんとこしあんしかないのかと思っていたらなんと
茶豆(枝豆のあん)・きんぴら・あらめ(昆布・ヒジキ・ゴボウ・人参などを甘く煮付けたモノ)
などのお総菜系もあるみたい。
イグサの結び方で中身がわかるらしいけどつぶあんとこしあんの結び方の差は
全然わからなかった!
笹団子はスイーツというよりは郷土料理ってくくりなんですね。
家族は蒸したてのモノを買ってきてくれたので夜遅かったけど当日が絶対おいしいと思って
その日に食べたけどおいしかった~。
新潟に行くのは年に一度(新潟との試合が1回しかないから)なのでまた来年のお楽しみ。
新潟はおいしいモノがたくさんあるので今年もJ1に残留してくれてよかった!
ってすみません!
ポケキチpeco
11月
08
2016
poke5458
私はおせんべいやおかきが大好きなんだけど、柿の種も好きなんです。
手当たり次第買ってみたけどやっぱりおいしいモノとそうでもないモノがありますね。
やっぱり老舗のものはおいしい。
家族が新潟に行ったのでお土産をお願いしたら柿の種を買ってきてくれました。
それも缶入りのモノ。お土産で缶って最近無くなりましたよね。
コスト面もそうだろうし、持ち歩くのも重いし・・・。
でもそれも納得、元祖柿の種でおなじみの?浪花屋製菓のものだったんです。
新潟県は長岡市の創業90周年の老舗です。
柿の種はもち米を原料にしているおかき系。
最初はうるち米を原料にしておせんべいを作っていたみたいなんだけど
後に大阪のおかき作りを取り入れてもち米を使ってつくるあられにシフトしたようです。
そこから「浪花屋」がきているんですね。
もともと丸かった金型をうっかり踏みつぶしてしまい、そのまま使ってこの形になったらしい。
ほんと、ひょんなトコから商品って生まれますよね~。
この形、食べやすいし種っていう名前がピッタリ。
缶にはもともと袋の中に柿の種がどさーっと入っていたみたいなんだけど、
時代と共に変化したのか、個包装になっていました。
でもありがたい!食べやすい!分けやすい!
ベタかなとは思うけど、お土産にはもってこい。
逆にお土産じゃなかったら買わなかったかもね。
ポケキチpeco
SONY DSC
10月
07
2016
poke5458
最近野球やサッカーのスタジアムでもちもちポテトという長ーいポテトフライをよく見かけます。
たいてい外人さんがやっているワゴンカー販売なんですけど、500円くらいします。
でもそれがもちもちしておいしいんですよ。
どうやって作ってるんだろうって思ってみていたら、ところてんの機械みたいなものに
マッシュポテトを詰めて油に直接絞り出してました。
なるほどね~
で、似たようなモノのレシピを見かけたので作ってみました。
これはマッシュしたジャガイモに卵・牛乳・片栗粉・塩を入れて絞り袋に入れ、
油の中に絞り出したモノ。
絞ると勝手にポテトがクルクル渦巻くのでこんな形になります!
分量は適当にやったのでもちもちというか、ホクホクな感じだったけど、もっと配合を
厳密に考えて作ったらきっともっとおいしいモノができるんじゃないか、という期待を持てる味でした。
たっぷりケチャップを付けて2人でほとんど食べちゃった。
スタジアムのモノとはまたちょっと違うけど売っているポテトフライよりはおいしいかな~と思ったり。
ポケキチpeco
9月
29
2016
poke5458
私は自分が秋生まれってこともあり今の季節が結構好きです。
さらにおいしいモノがたくさんある季節。
特にフルーツ類ですね。
ブドウ・ナシ・モモは私のフルーツベスト3なので毎朝何かしらのフルーツが出ます。
今回買ったのは早生みかん。
9月中旬~店頭に出回る早生みかん。
産地は大分と書いてあったんだけど、大分早生みかんは露地みかんでは日本一早く食べる事が
できる品種だそうですよ。
早生みかんというのは9月~10月頃にかけて出回る早出しのみかんの総称で、まだ薄い黄色で青みが残ったみかん。
みかんっていうと冬のイメージなので早いですよね。小さいし。
でも小さい方が糖度が高いらしいですよ。
早生みかんって初出荷から10日間くらいしか旬がないため、1週間~10日くらいを目処に早く食べた方がいいらしい。
ビタミンCも豊富だし、甘いみかんもいいけどちょっと酸味があるのも好きなので毎日まかないの食後に食べようと思います!
ポケキチpeco
9月
16
2016
poke5458
YBCって聞いたことありますか?
最近CMでも見かけることがあると思いますがYBCはヤマザキビスケットカンパニーという会社名です。
ヤマザキナビスコという会社がオレオとかリッツのナビスコブランドのライセンス契約を終了して
9月からヤマザキビスケットって社名変更したんです。
それに伴ってヤマザキはナビスコブランドの商品を販売できなくなったんですね。
ちなみにチップスターはナビスコだけどライセンス契約には基づかない商品らしいので
引き続き販売されるようです。
リッツやオレオやプレミアムはヤマザキが製造販売するのではなくライセンスを持っている会社が
輸入販売をするそう。ややこしいですね。理解するのが難しいです。
で、やっと本題に入ると、ヤマザキビスケットが主力商品としてこの度発売したモノが「ルヴァン」という
クラッカー。渋谷の路上で配っていたようでH先生がもらってきたモノをみんなで食べました。
結論、四角いリッツといった感じ。おいしいですよ。
これからは「オンザリッツ」から「オンザルヴァン」になるんですね~。
ちなみにルヴァンというのはフランス語で発酵種という意味。
製パン技術も生かしてうまみのある芳醇なクラッカーだそうですよ。
サッカーのJリーグには「ヤマザキナビスコカップ」というカップ戦があるんです。
それは24年前から同一スポンサーによる世界最長のカップ戦としてギネスにも載っているという
とてもすばらしい大会。(たいてい日本代表戦と平行して行われているので若者の出場機会を増やすありがたい大会)
それがこの社名変更によってなんとカップ戦のタイトルが「JリーグYBCルヴァンカップ」に変わったんです!
ちょうど組み合わせ抽選会の時に急きょ大会名変更の発表があり、大会名にすることによって一気に知名度を
上げるJリーグからの恩返し作戦です。
9月5日はルヴァンの発売日だったんですけど、前日のルヴァンカップ準々決勝第2回戦ではスタジアムで
ルヴァンが配られました!
いつもナビスコカップ決勝ではオレオとリッツが無料で配られるので、今年はルヴァンが配られることでしょう。
そんなふとっぱらなスポンサーってこともあって個人的にもYBCには頑張って欲しいんです!
今年もしこのルヴァンカップに優勝したら史上初のチャンピオン!
是非今年はタイトルを獲りたい!っていったいなんの話でしょう。
ポケキチpeco
9月
15
2016
poke5458
以前めずらしいと思って購入し、ブログにも書いたフジパンのスナックサンド。
よく見たら別のスーパーにも売ってるじゃないですか。
でもちょっと前までは売っていなかった気がするのでいま推してる商品なんでしょうか?
今日見かけたのは「アップルパイ」と「バジルポテト」。
フジパンのスナックサンドのいいと思うところは
・白いパンだけじゃなく黒糖バージョンやライ麦バージョンがある。
・パンはスナックサンド専用、ふわっとしておいしい
・具材のセレクトやパッケージのデザインが女子向き
って感じです。
ただ、食べてみると想像を超えることはないっていう(笑)
「アップルパイ」は画期的。
リンゴジャムサンド(黒糖)とカスタードクリームサンド(白パン)を一緒に食べると
アップルパイの味がする!(しないけど)という斬新なアイディア。
「バジルポテト」は王道の組み合わせですよね。
ただちょっと具の量が少ないのとバジル?というささやかな風味が微妙だけど。
大満足していないくせにまだ新しいアイテムを見かけたらきっと買ってしまう。
ネタのために、興味のあるモノは一度は食べてみようと思ってます。
ポケキチpeco