Archive for 11月, 2014

11月 06 2014

Profile Image of poke5458

これもイングリッシュマフィン!

Filed under お店,パン


先日ふらりと寄った「DEAN&DELUCA」でイングリッシュマフィンを
発見したので衝動買いしてみました。
 
その名も「イングリッシュマフィン・メープル&バター」
何がかわいいってあの丸い形ではなくて、プリンカップを重ねたような形だったのが
かわいい。あの形なら頑張れば作ることが出来そう!みたいな。
 
とりあえずぱかっと割ってみましたが。
メープル&バターってことだったんだけどバターはバタークリーム?のような感じで
ぶわぶわの固まり状。
最初マッシュポテトかと思いました。
むしろマッシュポテトとチーズとかベーコンなんかもいいかも。
 
もっと違う形で入っていたら・・・と思ったけど難しいのかな?
メープルシロップは食べていたら手に垂れてくるような量でした。
生地はやっぱり弾力があってずっしり食べごたえがある感じ。
今思えばちょっと焼いて食べればよかった・・・。
コーングリッツも上下だけじゃなくて全面に付いていたので、
ポロポロと結構こぼれちゃいました。
 
感想は、といえばアリといえばあり。
またリピートするかといえば???ですが、王道の組み合わせでそれはそれで
よかったと思います。
見た目は地味だけど商品名も目を引いたし。
 
そう考えるとパン屋さんが出しているイングリッシュマフィンの食べ比べもおもしろそうだな。
こうやって中にフィリングを入れているお店はあんまりなさそうだけど。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC
 
SONY DSC

これもイングリッシュマフィン! はコメントを受け付けていません

11月 06 2014

Profile Image of sato

今食べたら美味しいじゃん

Filed under レシピ,料理,色々


夏になると必ず沢山もらう茄子。
そして、スーパーに行っても夏は値段も安いし私も好きなので良く買う茄子。
油ものも大好きな私は茄子と言ったら=揚げる
これが定番だったんです。
でも、静岡に帰った時(夏)毎日と言っていい程、茄子茄子茄子。
油で揚げたものはすごく少なかったんです。
炒める・焼く・蒸す・煮る。
揚げる意外の調理法ばかりでしたね。
  
という事で、こっちに戻ってきてから私が好きになった料理、懐かしの茄子の味噌炒め。
子供の頃は嫌いでしたね。
色は汚いし、味噌味って好きじゃなかったしね。
でも、本当に久しぶりに食べたら「何美味しいじゃん!」って思ったんですよね。
  
作り方は至って簡単。
日々の食卓にはもってこいの料理。
茄子はフライパンに油を入れてじっくり炒める。(時間を短縮したい時はレンジ加熱しても)
ピーマンを炒めて、味噌&砂糖を同分量。+ミリンを入れて炒めれば完成。
これで今日もご飯をしっかり食べました。
もう茄子が安い時期も終わりましたかね。
私が住んでいる所の八百屋さんは訳ありを売っている事もあるんだけど、訳あり茄子13本くらいかな?
少し小さい物も入っていたけど何と108円。
安!!
大好きな茄子、沢山食べました。
  
  
ポケキチ 豚子
  
 
茄子とピーマンの味噌炒め

今食べたら美味しいじゃん はコメントを受け付けていません

11月 05 2014

Profile Image of poke5458

イングリッシュマフィン


イングリッシュマフィンといえば朝マック?なのかな?
あとはPascoも頑張って販売してますよね。
ちょっと前に流行ったエッグベネディクトもイングリッシュマフィンを使います。
いつも行くスーパーでたまに安売りをしているのでそういうときだけ買ってます。
 
最近はお弁当に軽食を作っていることもあり、今回は冷凍しておいたハンバーグとベーコンで
ベーコンマフィンバーガー作ってみました。(そんなものあるのか?)
最近葉物も安くなってきたので買うんですが、私が夕飯をうちで食べることが少ないため
意外と食べきれないのでサンドイッチなどに使ってせっせと消費しています。
 
マフィンはアメリカのカップケーキ、
イングリッシュマフィンはイギリスの丸形で焼いたパン
って区別しているみたいですね。
イングリッシュマフィンはコーンミールというトウモロコシの粉が付いています。
それが香ばしくておいしいですよね。
 
トーストする時、フォークをマフィンの真ん中の部分に刺して一周ぐるりと穴を開けて
手で裂くとその裂いた部分がカリカリした感じでおいしい。
ただバターでもいいし、しょっぱい食材(ベーコンとかウインナーとか)とも相性抜群。
なんかボリューム感もあるような。
でも通常のパンよりも水分含有量が多くカビやすいらしいので、食べきれないときは早めに
冷蔵庫に入れておくか、冷凍した方がいいみたいです。
 
ちなみにPascoのイングリッシュマフィンは1969年に初めて発売されたらしい。
もうそんなになるんですね。
開発エピソードを見てみるとアメリカのホテルの朝食で、初めてイングリッシュマフィンと
出会ったPascoの社員の方があまりのおいしさに感激して、単身アメリカの企業に乗り込んで
イングリッシュマフィンの製造ノウハウを学んだんだとか。
絶対に日本人に受ける!と思った理由は、トーストした表面は、せんべいのようにカリッ、としていて
中は炊きたてのごはんのような食感だったからだそう。
なるほど、わたしもこういう所が気に入ってるのかな?と思ってみたり。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

イングリッシュマフィン はコメントを受け付けていません

11月 05 2014

Profile Image of sato

白菜で白菜を巻く?!


なぬ?
白菜で白菜を巻く?
そうなんです。
ダブル白菜。
  
今回作った夜御飯は、白菜の豚キムチ巻き煮込みなんです。
味付けはキムチで充分な味付けが出来てしまう。
今回は水と塩を少々。
これだけで充分美味しいおかずが出来上がります。
でも、一つ難点が・・・。途中で噛み切る事が出来ない。
中に入れたキムチを切ればよかったけど、そのまんま入れてしまったから余計よね。
白菜自体も繊維が多いし、噛み切るの大変。
  
さて、キムチ。
はじめは白いキムチだったって知ってました?
青唐辛子や山椒なんかを使って漬けていたらしいんだけど、日本から赤唐辛子が伝わって今の赤いキムチになったみたい。
 
今はスーパーに行っても結構色んな種類のキムチが売ってますよね。
私も迷います。
安いもの~高いものまでピンキリです。
高いものは結構美味しいものが多いけどね。
今回のような他と一緒に調理するような場合は、安いキムチでも充分かと。
今日使ったキムチは500gで198円というかなりの安さ。
  
 
ポケキチ 豚子
  
 
白菜のキムチ巻き

白菜で白菜を巻く?! はコメントを受け付けていません

11月 04 2014

Profile Image of poke5458

駅弁風いかめし


今月のお魚講座は「イカ」がテーマです。
ってことで先月のとうきび会の時に試作しました。
で、帰りにスーパーに寄ったらイカが安かったのでさっそくうちでも作ってみました。
 
イカめしといえば全国駅弁フェアみたいな催し物でよく見かける、
北海道は函館本線森駅で売っているという阿部商店の「いかめし」ですかね。
ああいうちょっと味が濃いめで甘めのものを今回も作る予定です。
教室でも以前メニューに入っていたので作ったことがある方もいるかもしれません。
 
今回使うイカはスルメイカ。
スルメイカはイカの中でもお値段が比較的リーズナブルで年中手に入ります。
生で食べると歯ごたえがいいのでイカそうめんには断然スルメイカなんだそう。
でも生よりも加熱すると断然味がよくなるので、煮物や焼き物にするのがオススメです。 
 
最近のスルメイカは大ぶりのものが多いですね。
だからいかめしも立派なサイズでできあがります。
いかめしは買うと結構なお値段なので断然手作りがいいと思います。
イカについては内臓を抜くだけ、の作業だし。
 
問題は中に詰めるもち米ですかね。
もち米は洗ったあと数時間水に浸しておかないといけません。
それはちょっとめんどうですかね。
また、いかに詰めるときも7割程度にしておかないとイカが破けてしまいます。
だからもち米をどのくらい浸しておくか、いつも迷うんです。
足りないと困るのでちょっと多めに浸してしまい、それを使って
炊き込みご飯かおこわを作る・・・というのがいつものパターン。
 
今回使ったお醤油は島根のお醤油だったんだけど結構色が黒くて(古いせいではないと思うけど)
なんだか煮汁が真っ黒に仕上がっちゃいました。
さてさて、今度のお魚講座ではどんな感じに仕上がるでしょうね~。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

駅弁風いかめし はコメントを受け付けていません

11月 04 2014

Profile Image of sato

クリームロールブレッド

Filed under パン,レシピ,色々


毎日食べる朝ご飯。
しっかり食べないと思っているけどなかなか・・・。
毎日朝ご飯を作って食べるというのはちょっと大変。
という事で朝ご飯は自分で作ったパンや蒸しパンというのが最近の定番。
今回はクリームを渦巻き状に入れたクリームロールブレッド。
  
クリームはレンジで簡単に仕上げ。
本来は卵黄のみで作った方が美味しいし、滑らかなんだけど。。。
卵白余っても冷凍庫には沢山眠っているし。
という事でブリンブリンになり少しコクがないですが、全卵で作ってみました。
 
結構面倒なんですよ。
簡単なカスタードクリームを作り、上に乗っけるクランブルも作って。
もちろん生地も作る。
クランブルはまとめて作って冷凍しておくと良いですね。
 
生地を作ってからクリームを塗り塗り。
それを3等分して、パウンドケーキ型に切り口を上にして入れる。
2次発酵をしてからクランブルをのせてオーブンへ!!
結構クリームを入れても食べるとクリーム感はあまりない。
やっぱりクリームパンみたく、塊で入っているとクリーム感は出ますよね。
結構美味しく出来たから、また作ってみよ~っと。
  
  
ポケキチ 豚子
 
  
クリームブレッド

クリームロールブレッド はコメントを受け付けていません

11月 03 2014

Profile Image of sato

ブロッコリーと海老


この2つの食材は定番の組み合わせですよね。
少し高かったけど緑野菜がなかったので、ブロッコリーを購入。
1株158円だったかな。
あまり好きではないブロッコリーは、スープにするのが定番。
でも、今回は海老と一緒に炒め物にしました。
  
ニンニク・唐辛子の香りを出して、海老を炒め塩茹でしたブロッコリーを加えたら
、塩を加える。
最後にゴマ油を加え香り付け。
海老の量も結構入れたので、海老の味もブロッコリーにうつり、美味しかったですね。
 
ブロッコリーにはビタミンB、ビタミンC、カロテンや鉄分を豊富に含んでます。
やっぱり緑黄色野菜は栄養価は高いですね。
 
アメリカン人とブロッコリーとの関わり。
アメリカでブロッコリーは健康の象徴らしい。
そして小さい頃に無理矢理食べさせられたという記憶が残り、ブロッコリー嫌いとして有名なのが、ジョージ・H・W・ブッシュ。
何度もブロッコリー嫌いを公言した為、農家からブロッコリーを送りつけられる抗議活動を受けていたらしい。
アメリカらしというか、結構面白い抗議ですよね。
  
 
ポケキチ 豚子
  
 
海老とブロッコリーの塩炒め

ブロッコリーと海老 はコメントを受け付けていません

11月 01 2014

Profile Image of sato

とろとろ蕪のそぼろあんかけ


カブ料理って私はあまり作らないですね。
思いつくのはカブのサラダ、蕪蒸し、煮物、スープ。
時期的な所もあるし、カブじゃなきゃ!っていう料理は蕪蒸しくらい?!
って思うと今まであまり買っていなかったですね。
  
今回もカブをどうしようと悩んだんだけどシンプルに煮物にする事にしました。
豚挽肉を炒めて、醤油・砂糖・ダシ汁を入れて、カブと一緒にトロトロになるまで煮込みました。
煮上がったらカブを取り出し、とろみをつけて完成!
少しあまっていたカブの葉は塩茹でし、添えました。
 
カブは煮込んでトロトロも美味しいけど、生でそのまま食べるのもまた美味しい。
生だと甘みをすごく感じるんですよね。
サラダでそのままどうぞ。
煮込むと甘みも出るけど、大根よりはきつくないけど少し臭いが出てきますね。
カブらしい優しい味が煮汁に出てきます。
でも、油断すると煮崩れてしまうのでそこは注意ですね。
  
 
ポケキチ 豚子
  
 
カブのそぼろあんかけ

とろとろ蕪のそぼろあんかけ はコメントを受け付けていません

« Newer Posts