Archive for the 'おやつ' Category

3月 19 2015

Profile Image of sato

イクミママのドーナツ


先日友達が遊びに来てくれた時に持って来てくれた「イクミママのどうぶつドーナツ」
商店街の所に店舗があって前を通る度に、可愛いなって思っていたドーナツ。
きっと子供には人気が高いであろう見た目。
でも、値段を見ると結構高いので自宅用に買う気にはなれず、スルー。
そんな事を繰り返している時にもらった、イクミママ。
食べて見たかっただけに、嬉しいですね~。
 
今回はホワイトデー用のどうぶつドーナツも買って来てくれたんだけど、甘さ控えめで油っこさもあまりないし、良いドーナツでしたよ。
猫の耳はナッツで作ってあったり、ココナッツで毛を表現していたり。
作るの面倒だろうなって思っちゃった。
その手間とデザイン代もありますね。
後は材料をこだわっているらしく、原価もかかっているのかな。
1個400円するものも。
味的にはデコレーションのチョコレートの甘さだけっていう感じ。
だから、子供にとってはもう少し甘い方が好きなのかな?
 
以前からこういった動物スイーツはありますよね。
お絵かきマカロンって流行った時期があったと思う。
みんな動物好きなんですね~。
手土産におすすめかな。
  
 
ポケキチ 豚子
  
 
いくみママ

イクミママのドーナツ はコメントを受け付けていません

3月 14 2015

Profile Image of poke5458

鎌倉シュークリーム


先日鎌倉に行った時に、気になって買ってみた「鎌倉シュークリーム」。
きっと数年前からあったんだと思うんだけど、食べてみたのは初めて。
参道の通りと小町通りの間を結ぶ細い道にあるカウンターだけの小さなお店の一つ。
 
メニューはシュークリームと、シューアイスとシューチップスの3つ。
シュークリームは注文後にカスタードを詰めてくれるので、シュー側はカリカリ。
これがウリの商品ですね。
シューアイスはバニラと抹茶のアイスをサンドするみたい。
シューチップスはまぁ、シュー皮をカリカリに焼いたラスクっぽいもの。
店頭にパック詰めされてあって、ちょっと迷ったけど初めてだったので今回は買わず。
プレーンとチョコがあって、チョコにはミルクチョコが塗ってありました。
  
私が好きなシュークリームは「ガトード・ボワイヤージュ」の「窯出しパイカスター」。
ってことで皮がサクサク系(またはカリカリ系)の方が好みだったこともあり、
国産米粉とフランスパン用小麦をブレンドして作ったというシュー皮に
さらにキャラメルがコーティングされているのがおいしかった。
格子にクープを入れてあるのか、切り込みのカリカリ感が強調されて食感もおもしろかった。
あ、フランスパンっぽいのね、って感じがしましたよ。
 
カスタードクリームも色の濃い、濃厚なおいしいカスタードがたっぷり入っていて
甘すぎずくどすぎず、人気の理由も納得、もう1個食べたいって感じだったな。
その日は風が強くて寒かったのでさすがにアイスの選択はなかったんだけど
アイスもきっとおいしいのがサンドされるんでしょうね。
お店の前に長いベンチが2つ置いてあって、そこに座って食べます。
食べ歩きをするとトンビが狙ってくるので、そこで食べた方がいいですよって言われた。
空を見上げたらたくさんのトンビが結構近くを飛んでいて、ちょっとびっくり。
誰か狙われた人がいたんでしょうね。
なんせ、食べ歩きのための商店街みたいなもんですから。
  
次回買う機会があったらシューチップス買おうかな。
 
ポケキチpeco
 
シュー①
 
シュー②

鎌倉シュークリーム はコメントを受け付けていません

3月 11 2015

Profile Image of poke5458

みたらし胡桃

Filed under おやつ,デザート


久しぶりにハーゲンダッツのアイスを購入。
いつもはほとんど買わないんだけど、ハーゲンダッツ初の試み、しかも発売したら即売り切れ、
間に合わず一時販売中止、ともなれば買わないわけにはいかないでしょ。
そう、「華もち」シリーズです。
うちの近所にはもう「みたらし胡桃」しかなかったのでそれを買ってみました。
食べた方いますかね?
 
餅のやわらか具合はちょっと想像以上でした。
スプーンですくったそばから餅がだらり。
びよ---んと伸びて、あやうく喉に詰まりそうな極限のやわらかさ。
みたらしあんがかかっているんですが、もう少し塩気が控えめでもよかったんじゃないかな?
全部食べ終わったらアイスなのにちょっとしょっぱくて喉が渇いちゃった。
それにしてもミルクアイスがおいしかった~。
それにごろっとしたクルミがよく合っていて。
 
お餅にアイス、といえばロッテの雪見だいふく。
あの値段であの味を超えるモノはなかなかないし、いろいろなフレーバーを出しているけど
普通のが一番おいしいですね。
いまセブンプレミアムのアイスでもロッテが「金のアイス 濃厚生チョコ」とか
出してますけど、あれを200円で買って食べるならこっちがいいな。
どうしても雪見だいふくの形だと高級感が・・・。
それにこのハーゲンダッツの濃厚なミルクアイスにはぴったりのやわらかさがいいんでしょうね。
あとから販売するメーカーは大変ですね。
 
もう一つの「きなこ黒蜜」も味の想像がつくけど、発売を再開したら一度は食べてみたいな。
それにしても暑くても寒くてもアイスクリームはおいしいですね。
特に濃厚な高級なアイスは夏より冬とか寒い時に食べる方が美味しく感じるし。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

みたらし胡桃 はコメントを受け付けていません

3月 09 2015

Profile Image of sato

卵白消費しましょ。


先日マカロンを作って新しく卵白を開けたので、冷凍庫に沢山入った卵白が。
何で消費しようかと思っていたんだけど、久しぶりにラングドシャを作る事に。
 
ラングドシャとはフランス語で猫の舌という意味。
日本のお菓子でいったら、白い恋人って言ったらすぐにわかりますよね。
ラングドシャはすごく簡単。
卵白・砂糖・小麦粉・バターこの4つの材料を同量混ぜて、絞って焼くだけ。
だからまず失敗ってないんじゃないですかね。
今回は、少しだけ余っていたアーモンドプードルを少量入れてみました。
ちょっとネックになってくるのは、バターが高いという所。
でも、バターは香りも良いし、美味しい。
でも、節約したいなんて事を考えてバターの一部をサラダ油に変えて作ってみました。
少量だったらあまりわからないレベルね。
こうやって市販の安いお菓子は出来上がるのかしら。
  
かなりパリッパリのラングドシャが出来上がった。
これは配分の問題ですね。
全部同分量ではなく、多くしたり少なくしたりと分量をさわっているので、食感も変わってきますね。
やはりバターが少し少なかったかな。
そしてラングドシャにしてはちょっと色が入り過ぎてしまった・・・。
 
最後の仕上げは、硬めのガナッシュクリームを作って2つのラングドシャをサンドウィッチしました。
上掛け用のチョコも余っていたらそれでもよかったかもね。
最近は何故かチョコ系のお菓子やパンが好きになってしまった。
デブのもと、デブのもと。。。と思っているがやめられない。
でも、チョコだけってのは全く食べないですね。
そしてこのラングドシャもまた配分変えて作ってみようと思っている所が恐い。
結構パクパク食べてしまうんだな。
   
  
ポケキチ 豚子
  
  
ラングドシャ

卵白消費しましょ。 はコメントを受け付けていません

3月 07 2015

Profile Image of sato

私が好きなケーキ屋さん


先日吉祥寺付近に行ったので、だったら私が好きなケーキ屋さんに行こう!って事で行ってきました。
最後に行ったのはかれこれ何年前なんでしょ。
なくなっていると困るのでHPで確認してから行く事に。
よかった、まだあった。
  
そして店の付近に来たらビックリ!!
店の前に警備員までいる。そして店内は行列。
??前から人気はあったけど、こんなに行列ではなかったはず!いつの間に?
この店のパンも好きでケーキと共に買っていたんだけど、パンも健在で嬉しい。
  
今日のケーキはちょっと変わった組み合わせの物をセレクト。
マロンとカシスのケーキ
そして定番のタルト・フリュイ。
マロンとカシスの組み合わせは今まで見た事はないけど、相性はとても良かったですね。
やっぱりここのケーキ美味しい!
そして、私が好きなパンも購入する事に。
定番のクロワッサン。絶対に当日に食べないと美味しくないクロワッサン。
うんうん、美味です。
 
本当は焼き菓子もいくつか買ってみようかと思ったけど、材料費などの高騰もあってクッキー類などはどうしても手が出ない。
洋菓子屋さんに行っても、ちょっと高すぎって思わないですか?
焼き菓子は是非いただき物で食べたいです。
また、近くに行ったら寄りたいな。
それにしても販売するスタッフが多すぎではないですかね・・・。
   
   
ポケキチ 豚子
  
  
tarut

私が好きなケーキ屋さん はコメントを受け付けていません

3月 04 2015

Profile Image of sato

我が家でハツ!!


先日、友達へのお礼をかねて、自宅で初めてマカロンを作ってみた。
我が家のとっても嫌な所。
湿気がすごくて冬場でもキッチンは60%を超える。
お肌にはよいけれど、マカロンには大敵な湿気。憎き湿気です。
冬場は乾燥注意報が出るのは東京で25%代だったかな?
確か地域によって違ったはず。
40%くらいの地域もあったと思う。
  
本来だったら20%代は超マカロン日和。
50%超えるとちょっとマカロンが乾きにくいかな。
60%超えると雨が降りそうな曇りくらい。
結構乾きにくいんです。
でも、マカロン好きな友達の子供のために、せっせこ作りました。
といっても、ほとんどがマカロンの乾き待ち。
 
マカロンに初めて使うココアパウダーもどうだろう?
ココアは油脂が含まれるので、マカロンの難易度が少しあがるんです。
そして、初めてマカロンを焼くオーブン。
はて?何度で焼いたら良いか。
そして、久しぶりに作るマカロン。感覚は鈍ってないか。
 
と不安満載でしたが、生地作りは手が覚えてました。
そうそう、このくらい!ってすぐにわかりました。
ただ、ココアパウダーはちょっと量を減らすべきだったのと、焼く温度が適度ではなかったので天板1枚分生地をダメにしちゃいました。
でも、2枚目からは焼く温度を変更してバッチリうまくいきました。
作る場所や焼くオーブン、材料によっても仕上がりが変わってくるという難しいお菓子。
でも、見た目の可愛らしさはプレゼントには最適!!
自分ではほとんど食べないけど。だって甘いんだもん。
また、誰かにあげたくなったら作ろう。
  
 
ポケキチ 豚子
  
  
マカロン

我が家でハツ!! はコメントを受け付けていません

2月 25 2015

Profile Image of poke5458

ドーナツ戦争


近所のセブンイレブンで100円ドーナツを販売していたので、ものは試しに買ってみました。
レジの横にはドーナツ専用のショーケースがあって、6種類くらいドーナツがあったかな。
なんでも最寄りのパン工場の専用の設備で1日2回生産、製造後3時間以内に店舗に配送しているらしい。
まぁ、初めて見るものは全くなくて、全部知ってる形ばっかりでしたね。
 
ドーナツと言えばいまはミスドですが、昔はダンキンドーナツってのもあってそっちの方が私は好きだったな。
でも調べてみたらダンキンとミスドは創業者の妻同士が姉妹だったって。
そりゃ味も似てたりライバルって言われるわけですね。
日本にダンキンがなくなってからはクリスピードーナツやドーナツプラントなどアメリカンなドーナツが
話題になったり行列ができたりしたけど、最近はぱっとしないし、いまはミスドの一人勝ちかな。
 
さて、私は今回チョコファッション(っていうのはミスドの名前か)を買ってみた。
あ、セブンイレブンのはチョコオールドファッションってネーミングでした。
他にどうみてもポンデリングなものがもっちリングドーナツっていう名前で出ていた。
そういうのを考えたりするのも一苦労でしょうね~。
  
味は最近ミスドのドーナツを食べていないのでよくわからなったんだけど普通においしかったですよ。
形はちょっといびつだったかな?
写真だとわかりにくいけど、裏側がちゃんと丸くなくて薄っぺらかったんです。
でもちょっと頑張れば似たものって作る事ができるんですね。
 
ミスドのウリは種類の多さ(なんでも40種類くらいあるらしい)と店内厨房での揚げたてってところ。
ポイントカードもあるし、かわいいグッズとかよく集めましたね~。
でもセブンイレブンは値段も常に100円だし、店舗も多いし、買う人は多いかもしれないですね。
たぶん季節によって種類も変わるんでしょうし。
 
いままでコンビニにある袋に入っているドーナツを買って食べようって思ったことはないけど
ショーケース売りなら買ったことない人も買うかもしれませんね。
他のコンビニ(ローソン・ファミリーマート)でも袋入りドーナツでミスド風のものは
結構あるみたい。
コンビニも生き残りをかけて?いろいろ大変なんですね~。
こうなってくると逆にミスド負けるな!って思っちゃいますね。
で、このチョコオールドファッション1個で390キロカロリーほど。
おそろしい!
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

ドーナツ戦争 はコメントを受け付けていません

2月 20 2015

Profile Image of sato

濃厚なチョコレートケーキ


バレンタインという事もあり、普段食べないチョコレートケーキを作ってみました。
超濃厚タイプで生チョコが塗られている感じ。
でも、ココアパウダーもたっぷり入っているので、それ程甘く感じないというちょっと恐いケーキです。
  
チョコレートケーキといっても、チョコレートが入っているとは限らない。
というか、チョコレートが入っている方が少ないね。
ココアパウダーって所が多いけど、ココアパウダーも安くはない。
後は、ダマになりやすかったり。
でも、あるとすごく便利な粉だと思うんです。
製菓材料って意外に高いし、お菓子をあまり作らないって方は余ったら勿体ないって思いますよね。
でも、ココアパウダーだったらドリンクにする事も出来るし、何かのお菓子にふりかけて使う事も出来るし、小麦粉にちょっと混ぜるだけでチョコレート味のお菓子が出来上がるし!
とっても便利だと思うんです。
 
今回のケーキは、ココアパウダーを入れたスポンジ生地に、ガナッシュチョコをたっぷっり塗ってあります。
もちろんチョコレートを質が高い物にするればもっと美味しいんだけど、自宅用なのでお徳用で我慢。
バレンタインの時くらいですよね?
チョコレートの割チョコが出るのって。
値段的にも安いですけど、刻むのが大変なんですよね。
ある程度の大きさだと溶けるまでに時間がかかってしまうし。。。
最近思ったんですけど、明治や森永の板チョコ随分大きさも小さくなりましたよね。
値段は多分あまり変わってないと思うけど、サイズが小さくなってる・・・。
本当に気付けばって物ばっかりですね。
  
で、話は戻ってケーキの事。
上にたっぷりふるったココアパウダーでそれ程甘く感じず食べてしまいました~。
うん、また作ろう。
   
  
ポケキチ 豚子
  
 
チョコレートケーキ

濃厚なチョコレートケーキ はコメントを受け付けていません

2月 15 2015

Profile Image of poke5458

衝動買い!


最近気になっていたものをいきおいでつい買ってしまった、という話。
教室が早く終わった日にS先生とちょっとヒカリエのチョコレート売り場を徘徊したんです。
バレンタインデー前ということで割と賑わってましたが、びっくりする混み具合ではなかったのがよかった。
チョコの話はまた別の回で書くんですが、今日はそのついでに買ったパンの話。

ジョエル・ロブションていう恵比寿や六本木などにレストランがある、
有名なフレンチのお店がパンも売っているんですが、そのパン屋さんが
バレンタインにちなんでチョコレートフェアを実施していて。(1/15~3/3)
そのなかのあるパンが気になっていたんですが、ついに買ってしまった。

チョコとバターのカスクート。お値段335円。
カスクートというのはフランス語で簡単な食事、軽食、弁当などのこと。
日本ではバケットなどを使ったサンドイッチのことをそう呼ぶことが多いそう。
それが今回挟んであるのがバターと2種類のチョコレートだっていうから斬新じゃないですか!
よく見ると岩塩がかかっていて金箔が添えてあるんです。

ロブションはパンもデザートもおいしいからきっとこのパンもおいしいだろうけど、
300円するしな~とか思っていたのに、S先生もおいしそう!というからそりゃ買うでしょ。
ふたりとも迷わずお買い上げでした。

食べにくいかなと思ったけど、パンと板チョコって合う。
チョコは薄いスライスが数枚入っていたので、パリパリとした食感がよかった。
ビターとスイートなチョコの味とバターのスライスがまた、贅沢~。
岩塩がちゃんと効いていました。
これ、絶対オススメです。
パンがカリッとしているがいいので買ったその日に食べちゃわないとダメでしょうね。
まだフェアは続いているみたいなので、また買っちゃうかも~って思っていたのに、
あまりのおいしさに次の日にH先生とO先生にバレンタインのチョコってことでまた買っちゃいました。

ポケキチpeco

SONY DSC

衝動買い! はコメントを受け付けていません

2月 09 2015

Profile Image of sato

遅れてやってきたブーム

Filed under おやつ,レシピ,料理


もう時代の流れは完璧に違う物に変わっていますが、私今パンケーキにはまり中。
おそって感じですよね。
但し、店で食べるパンケーキではなく自分で作るしっとりパンケーキです。
 
今はいろんな物が入ってきて少し火がついたら、次はまた違う物。
本当にめまぐるしいですね。
フレンチトーストやホットケーキも人気だし、ポップオーバー何て物もあるし。
で、私は遅れてパンケーキにはまっているって事。
 
パンケーキって食事系でもデザート系でもどちらにもいけるし、薄くて何枚も重ねて食べるって感じですね。
それに比べてホットケーキは各店でも厚みで競うくらい厚みがある物。
甘くして食べますね。
 
今私が作っているパンケーキは
薄力粉・ベーキングパウダー・溶かしバター・砂糖・ヨーグルト・卵
これをぐるぐる混ぜるだけ。
1枚1枚焼いていくんだけど、この生地は冷めてしっとり柔らかいタイプで喉につまる感じがないのが気に入ってますね。
そしてつけて食べる物を何種類か用意する事。
これがまた楽しみなんですよね。
生クリーム・ベリー系ソース・フルーツ・キャラメル
これらを好きんだけつけてOR一緒に食べる。
ついつい食べ過ぎてしまいます。。。
  
  
ポケキチ 豚子
  
  
パンケーキ

遅れてやってきたブーム はコメントを受け付けていません

2月 03 2015

Profile Image of poke5458

大手まんぢゅう

Filed under おやつ,色々


この前偶然「おかやまとっとり」というアンテナショップを見つけてつい入ってしまった。
岡山県は大学生の時にすんでいて、鳥取県は田舎が近いということもありめちゃくちゃ親近感。
私のためのアンテナショップのよう! 
最近アンテナショップブームですけど、沖縄とか北海道などのメジャーな県以外は結構
独自の店舗運営は厳しいんじゃないかな。
ってことで近隣の県が共同でお客を呼ぼう!という新しい試み。
新しく出来たばっかりのキレイな店内でしたね。
 
これから出かけるということもありちょっと食指がすすまなかったんだけど
よく買っていたおまんじゅうを見つけてしまい、即買い。
あるかな~?あ、あった!あった!って感じ。
 
学生時代にバイト先のおばちゃんにお土産にするなら何がオススメ?って聞いて教わったのが
この大手まんぢゅう。
大手まんしゅうは伊部屋さんが作っているんだけど、このお店が岡山城の大手門前にあったことから
この名がつけられたそう。
 
岡山県は米作りも盛んで田舎の方に行けば田んぼがたくさんあるんだけど、(だからお酒もおいしい)
岡山の米から作ったというやさしい甘酒の香りがする薄皮がおいしい。
そしてその皮に包まれているのがこしあんなんだけど、甘すぎずいいお味なんです。
パッケージも変わらずかわいらしい。
 
そして最低10個入りなんだけど、賞味期限がそんなに長くないので残ったら冷凍するべし。
それを夏は半溶けぐらいでしゃりっと食べるのがよくて、冬はそれをちょっと焼いて焦げ目をつけて食べるのがよし。
今回はうちで結構食べちゃって教室にお裾分けしたら冷凍するほど残らなかった~。
 
もし岡山に行く機会があったらきび団子じゃなくて大手まんぢゅうを買ってみて下さい!
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC
 

大手まんぢゅう はコメントを受け付けていません

2月 01 2015

Profile Image of sato

久しぶりの鎌倉


先日久しぶりに鎌倉に行ってきた。
まぁ~この時期の鎌倉は本当に寒い寒い。
少しみぞれ混じりの雨が夕方振ってきました。
 
鎌倉に行くと必ず買って帰ってくるのが「まめや」の豆菓子。
試食も沢山出来るし、「食べ放題」って勝手に名付けて沢山食べてます。
久しぶりに行って変わっていたのが「ドライフルーツ」屋さん。
ここも試食がかなり出来て種類も多かったんだけど、試食が数種類しか出来なくなっていて更に小綺麗にパッケージまでされているではないですか。
ん~、どうりでお客さんが少ないはずだ。
 
で、まめやでは新商品の「ベリーミックス」これが美味しくって試食をしまくり!
そしてしっかりお買い上げです。
でもでもね、どれもこれも量が少なくなった気がするんです。
特別感があるベリーミックスやみかんなどは本当に少ない。
前はこんなに少なくなかったよね。
これも原価のせいね。
やたら高く感じますよ。
 
ベリーミックスはあっという間に食べてしまったので、写真は味噌味。
何だか懐かしいような、おばあちゃんがくれそうな味というか。
お茶とよく合いそうな味でした。
そして子供の頃以来だと思うけど、クレープなんかを買ってしまった。
超甘いラズベリージャムをたっぷり塗ってあって、少し後悔。
何でしょうね。
あのクレープ生地を焼いている甘い香りにやられてしまったのね。
今度は家で作ろう。原価超安いし。
  
 
ポケキチ 豚子
  
  
まめや 味噌味

久しぶりの鎌倉 はコメントを受け付けていません

1月 29 2015

Profile Image of sato

私が必ず買うお菓子


昔っから好きなお菓子で「ミレーフライ」ってのがあるんです。
静岡にいた頃から好きでよく食べていたんだけど、最近また好きが復活して静岡に帰る度に数袋は買って帰ってますね。
静岡で売っているミレーフライはほとんどが愛知県産。
こっちで買うと高知県産。高知県のものになると「ミレービスケット」という名前になる。
高知県の野村って所が有名だと思うんだけど、この店だったかな?
生姜味とかいろんな味を最近は出しているんですよね。
そして値段も私が地元で買っている物より、割高。
私は100gくらいで100円のミレーフライを毎回買っているんです。
高知のミレービスケットは100gで170円とかすると思う。
ちなみに子供の頃によく食べていたミレーフライはワタヨシ製菓のミレーフライ。
  
さて、ミレーとは何ぞや。
何故ミレーという名前がついたかは謎らしいんです。
以前は明治製菓が製造していたが、現在は名古屋の三ツ矢製菓が生地を製造し、油で揚げるなどの工程は全国でも数社しかないミレービスケットを販売している業者それぞれでおこなっているらしいんです。
名古屋で覚えて各地に持ち帰ったという話を聞いた事がありますね。
だから、色んな地方でミレーを作っているとか。
 
そんな私が好きなミレーは、歯ごたえが良いんですよ。
硬すぎず柔らかすぎず。
そして味付けもほんのり甘みがあるって程度で甘すぎず、ほんのり塩味もありで止まらなくなってしまう。
油で揚げて作っているので、カロリーは結構やばいですよ。
でも、袋を開けたが最後。
毎回1袋食べきってしまいます。
すぐに買えるように関東でも取り扱いして欲しいな。
以前は地元でもいろんな店に売っていて、作っているメーカーももう少しあったようが気がするんだけど最近は1種類しかみかけない。
という事は潰れてしまったか、ミレーの製造はやめてしまったんですかね。
あ~、寂しい。
   
 
ポケキチ 豚子
   
  
ミレーフライ

私が必ず買うお菓子 はコメントを受け付けていません

1月 29 2015

Profile Image of poke5458

高級ソフト


年末にS先生から聞いて、食べてみました、高級ソフト。
ソフトクリームっていくらくらいなら食べますか?
私は以前ジェラート屋で働いていたことがあるのでアイスにはちょっとうるさいつもり。
ソフトクリームは300円台だったらおいしくて当たり前、って思ってたんです。
IKEAのソフトクリームもお値段相当、ミニストップのソフトクリームもお値段相当で
それなりにいいと思ってました。
なのにこのソフトは500円、店内で食べると800円するのです!
 
作っているのは日世。
ソフトクリームやマシン、コーンなどで有名な会社ですね。
本当は大手の会社の商品は好きではないんだけど、でも大手だからこそ出来る事もありますからね。
特に商品開発のエピソードなんかは仕事柄興味のある部分。
 
コンセプトは頑張る20代~30代の女性がターゲットの最高級のソフトクリーム。
ってことで乳脂肪分が12.5%(過去最高でも8%だったらしい)、砂糖も4種類を使用したとのこと。
食感は乳脂肪分が高いためにあまり冷たく感じなくて口溶けがクリームみたいな感じ。
12月の寒い時期にテイクアウトしたけど凍えることなく食べきりました。
甘味もくどい甘味は感じなくて、上質なクリームチーズを食べてるような感じでした。
 
そしてインパクトがあるのがコーンがワッフルなどではなく、ランクドシャだったこと。
いままでとは違う、という感じを出すために、コーンではないものを使用したところが
ポイント高い。だっておいしそうだもん。
ランクドシャはブルボンが出している白くてさくっとした円形のクッキーが有名だけど
それを円錐状に形作り、さらに生地からクリームが溶け出てこないようにするための試行錯誤が
大変だったみたい。
でもクリーミーなソフトにとてもマッチしていました。
 
そして次にインパクトを与える、ソフトクリームなのに巻いていない形。
恐れ入りました~。
いろいろな口がねを試した結果、繊細で美しい模様が出てくる口金からただ絞り出すだけ、というシンプルさ。
わたしが買った時なんて、定員が「ちょっと形が納得いかないので、作り直していいですか?」と作り直すこだわりよう。
いいのに~、それで十分なのに。
違いもよくわからなかったし。
 
というわけで、プレミアムな感じがと~っても高級感あふれるソフトクリームでした。
まぁ、デイリーというよりはたま~に食べたいって感じですね。
 
ちなみにスプーンもちょっと高級感のあるスプーンでしたよ、シルバー色の。
ポケットキッチンのすぐそばにあるので、教室帰りに立ち寄ってみて下さい!
 
ポケキチpeco
 
クレミオ

高級ソフト はコメントを受け付けていません

1月 19 2015

Profile Image of sato

今度は鍋でチーズケーキタルト


金時芋ケーキを作ってからのパート2。
鍋でタルトを作ってみました。
鍋を使うとなかなか綺麗な見た目にならず、まわりが凸凹。
そして表面も焼き色がつかない所が難点。
しろちゃけていて、何だかちょっと残念な感じに。
でも、本当に簡単にできるんです。
 
すべてフードプロセッサーを使って仕上げます。
タルト生地はバター・薄力粉・卵・砂糖を入れてプレス。
一塊になってきたらオーブンシートを敷いた鍋にタルト生地を敷き詰める。
これがなかなか平になりにくい。
見えないので良いと言えば良いけど。。。納得いかず。
フォークでピケし、更にフィリングもフードプロセッサーでガーッ!!
タルト生地の上に流し入れてIH170℃で30分加熱したら完成。
 
家庭で作るにはこのくらい簡単な方が作るんでしょうね。
でもこういったタイプはIHがないと出来ないし、これを授業に入れても何にも面白くないし受講料もいただけないですね。
今回作ったチーズタルトはフィリングは甘さ控えめ過ぎてしまったけど、レモンが少し効いていて美味しくいただきました。
やっぱり見た目も大切なので、今度はタルト型を使ってオーブンで焼くチーズタルトを作ろうかな。
  
  
ポケキチ 豚子

フライパンチーズケーキ

今度は鍋でチーズケーキタルト はコメントを受け付けていません

1月 18 2015

Profile Image of poke5458

またまた田作り


今年のおせちはご近所さんからのいただきものがあったので今回は作らず。
でも個人的に好きだという理由で、酢蓮と田作りは作りました。
いつもは「食べる煮干し」で作るんだけど、この時期は田作り用のちょっと立派な煮干しで。
 
おせちに入る食材にはひとつひとつ意味があるわけなんですけど、
田作りはその名の通り、「田を作る」ことに由来。
昔は田植えの肥料に乾燥したイワシを使っていたことから、豊作を祈願して、ということなんですね。
 
12月のお魚講座でも作ったんだけど、田作りはおせちに限らず私がよく作るおつまみ。
煮干しは耐熱容器に入れて、30秒~1分くらい加熱して、湿気を取っておきます。
お魚講座ではフライパンで炒りましたね。
それからフライパンに醤油・砂糖・ミリンを沸騰させ、お酒を入れたら煮干しとナッツを入れて絡めるだけ。
クッキングシートやアルミホイルに広げて冷ましたら出来上がりです。
 
比較的簡単にできてしまうので買うより断然作った方がオススメですね。
市販の田作りは保存性や見た目を考えてか、甘くてベトッとしているモノが多い。
その点手作りだと甘さも調節できるし、あんなにベトッとしませんね。
今回はカシューナッツにしましたが、本当はクルミがよかった。
でも探したけどクルミが売ってなかったんですよ、残念。
 
いただいたおせちの中にも田作りは入っていたけど、自分で作る方が自分好みに仕上がりますよね。
作りたて(冷めたあと)は魚がパリパリしていて止まらなくなります。
 
東京に帰ってきてからもまた作っちゃいました。
  
ポケキチpeco
 
田作り

またまた田作り はコメントを受け付けていません

1月 16 2015

Profile Image of sato

五郎島金時を使って


最近またちょっとしたお菓子作りブームが到来中です。
あまり食べ過ぎてはダメと思いながら、作るとあるから食べてしまう。
そんなもんです。
毎日ワンカットずつ食べてます。
 
12月に友人からもらった五郎島金時。
まだあったのでどう調理しようかと悩んでいたわけで。
料理っていっても煮物や揚げ物くらいしか思いつかないし、度々サツマイモ料理だされてもかな?って思ってケーキを作ってみました。
いつもはオーブンで焼くんだけど、今回はIHのケーキモードっていう自動調節で焼いてみました。
作り方は至って簡単。
蒸したサツマイモの皮を剥いて、フードプロセッサーに。
そこに砂糖・生クリーム・卵を入れてフライパンへ。
後はスイッチオン。
自動で切れるまで放置です。あら、簡単。
でも、フライパンで仕上げているので形はちょっと悪い。
そこが難点ですわね。
後は好みの問題だけど、私は硬系が好きなんだよね。でも今回仕上がったのはちょっとふんわりタイプ。
卵の量と水分量が多いんだよね。
自分の感を大切にすればよかったと仕上がってから後悔したのでした。
味はよかったけどね。
この材料↑で不味い物が出来るはずがないもん。不味いのを作る方が難しいわ。
  
  
ポケキチ 豚子
  
 
サツマイモケーキ

五郎島金時を使って はコメントを受け付けていません

1月 12 2015

Profile Image of sato

リンゴのお菓子


昨日紹介したリンゴ。
迷ったあげく、自宅に材料があってすぐに出来る物って事で「タルトタタン」にする事にしました。
直径15㎝のケーキ型にはリンゴが約6個分くらい入ってます。
火を通すと水分が出て小さくなってしまうんですよね。
だから、まさかのリンゴの量だと思います。
 
タルトタタンとは、型の中にキャラメリゼしたリンゴを敷きつめ、その上からタルト生地をかぶせて焼いたフランス菓子。
ひっくり返してリンゴの部分を上にして食べるアップルパイの逆さまバージョンですね。
ホテル『タタン』の経営者のタタン姉妹のステファニーの方が炒めていたリンゴを焦がしてしまい失敗を隠そうと上にタルト生地をのせて焼いたのがはじまり。
要は失敗から産まれたお菓子って事。
その後、超高級フレンチレストラン『マキシム』の経営者も食べにきて、気に入ってその後メニューに加えられたという話。
日本でもタルトタタンは少しは有名になったんじゃないですかね。
といっても、まだまだお店でタルトタタンを見る事は少ないですが・・・。
アップルパイ止まりですかね。
 
一応定義らしきものはあって、タルト・タタンは形の整ったリンゴ菓子でなければならない。いためたリンゴがピュレ状になってはならない。
という事らしい。
だから今回作ったタルトタタンは定義からははずれますな。
  
 
ポケキチ 豚子
  
  
タルトタタン

リンゴのお菓子 はコメントを受け付けていません

1月 08 2015

Profile Image of poke5458

こんな味だったかな?


みんなで集まって鍋をしたとき、デザートにモロゾフのチーズケーキを買ってみたんです。
先日「BAKE」のチーズタルトを食べたときに、これよりはモロゾフの方が好きかもって思ったから。
 
年末だったからか、ケーキにヒツジと2015がデコしてありました。
ヒツジは干支の絵柄としてはかわいいって、ウサギの次に人気らしいですね。
ちょっとわかりにくかったけど・・・。(切ってしまったし)
 
買ってきてそのまま冷蔵庫に入れておいて、翌日出してみたら
タルトとチーズ生地の間に溝が出来ていてショック・・・。
表面に割れ目のないつるんとした、値段の割に高級感のある見た目が気に入っていたのに、残念。
 
そして、食べてみたところ・・・
「あれ?こんな味だったっけ?」って思いました。
たまたた先日のチーズタルトを食べたときにいた友達も同意見。
しばらく食べていないから自信はないけど、なんかリニューアルでもしたんでしょうか。
でもモロゾフのプリンとチーズケーキは定番のロングセラー商品だというし。
 
レモンの香りがこれでもか!というくらい香っていて、レモンケーキかと思っちゃいました。
チーズケーキにはレモンを入れる派ではあるんだけど・・・。
ここ数年で私の味覚が変わったのかもですね。
 
ポケキチpeco
 
モロゾフのチーズケーキ

こんな味だったかな? はコメントを受け付けていません

1月 06 2015

Profile Image of poke5458

粕てら~


先日H先生にお客さまが来られて、その方が手土産に下さったお菓子。
ちょっと変わったおもしろいお菓子だったんです。
 
その名も「粕てら」
粕を使った、カステラのような形の真っ白いお菓子。
なんでもこのお店の向かいにある清酒醸造元で伝統技法による酒の仕込みが行われていて
大吟醸酒を醸造する際に副産物として酒粕ができるんですが、ドリップ式に搾られるため、
通常の酒粕とは違って 生のどぶろく状態で残るんだとか。
その酒粕を使ってカステラ状にお菓子を焼き上げた、というこだわりの一品。
  
包みを開けた途端ふわっと粕の香り。
金色の包みを開けると真っ白な粕てらの登場。
粕の風味を生かすために卵白しか使っていないということで真っ白。
そしてめちゃくちゃしっとりしていて、まぁ、見た目のインパクトはありました!
 
おいしかったです!
わたしは甘酒とかは苦手なのでどうかな?と思いましたが、全く気にならず。
ただ、カステラとは食感は全くの別物だったので、ネーミング的にどうなんでしょうね。
なるほど!な部分ともったいない部分があるようなないような。
 
話題性としてはS先生にも食べてほしかったんだけど、年末ギリギリにいただいたので
わたしとH先生でほぼ食べきりました!
見た目、なんだかおめでたい、縁起物みたいな感じだったのでそういう時に
贈り物として差し上げるのは面白いと思いました。
  
ポケキチpeco
 
粕てら

粕てら~ はコメントを受け付けていません

« Newer Posts - Older Posts »