Archive for 8月, 2010

8月 21 2010

Profile Image of poke5458

パイナップルチャーハン

Filed under 教室,料理


タイ料理名はカオパットサパロ。
 
タイ料理で有名なチャーハン類は、カオパットやカークルカピ、なんですが、このカオパットサパロもなかなか豪華に見えてパーティーにはいいかも。
 
作り方は、至ってシンプルです。
カオパットと同じような作り方で、最後にパイナップルとレーズンを加えます。
今回はカレー味にしてあります。
 
そう言えば以前お店で食べたときに、生のパイナップルでなくて缶詰のパイナップルを使ってる所がありました。最低!!
やはり、生のパイナップルを使いたいですね。生独特の香りと酸味が全然違います。
 
パイナップルを器にして、盛り付けると、何か解りませんがかなり豪華ですね。
 
ポケキチ 本田
 

パイナップルチャーハン はコメントを受け付けていません

8月 21 2010

Profile Image of sato

野菜まるかじり

Filed under お店,ぼやき,色々


先日「塚田農場」という居酒屋チェーン店に行った。
ここのお通しはちょっと変わってますね。
生のキュウリ&トウモロコシが出てきて、自家製味噌をつけて食べてくださいね。というもの。
お通しって結構ひどいもの、多いですよね。
カピッカピになっているものや、いかにもパックから出しましたってものまで。
 
それに比べたら、生野菜が出てきた方が断然良い!
今やフルーツなみに糖度が高いトウモロコシっていうのは、普通になりましたよね。
この店で出たお通しも、糖度が高いトウモロコシ。
でも、ちょっと粉っぽい。
生で食べちゃったって感じ。
 
帰りにはお土産として、この店の「味噌」をちっさなタッパーに入れてもらった。
次来る時にタッパー持ってきたら、いっぱい入れてくれるって。
今ではそういうのもあるんだね~。
この味噌、ちなみに美味しかったですよ。
具だくさんで味も濃すぎない感じでした。
 
ポケキチ 豚子
 
味噌   お通し

野菜まるかじり はコメントを受け付けていません

8月 20 2010

Profile Image of poke5458

パセリには逃げない。


ここんとこの暑さで、パセリの値段が上昇中みたい。
お店では、少し大変でしょうね。
 
僕が職人の頃は、料理の飾りにパセリは使わない主義でした。
パセリでごまかしたくない気持ちがあったんですね。
本来、料理って、全体のバランス(形と栄養素)を考えて作り盛り付けるのが理想でしょう。料理を盛り付けて、隙間があるからパセリを盛り付けちゃぇ~。
てのが、許せないんです。
ま、最近は歳くったんで、どうでも良くなってきましたが・・・。

このパセリなんですが、中華料理の中で何故かたくさん使う料理があります。
皆さん知っていますか?
それは、油淋鶏(ゆうりーちい)のソースです。
何故か、たくさん使うんです。何故でしょうね。 
 
では、パセリについてうんちくを。
パセリ(parsley)は、ギリシャ語で『石』や『岩』を意味する『petro』と
セロリを意味する『selinon』からなる『petrselinon(岩場のセロリ)』に由来するそうです。また、ギリシャでパセリを岩場のセロリと呼んだのは、地中海沿岸の岩場に多く自生してたからだそうです。 なるほど。
 
そういえば、まだ見習いの時に、パセリとセロリの見分けがつかなくて怒られた事を思い出した。でもパセリとセロリは近かったんですね。
 
教室内でパセリを栽培中なんですが、チョット元気がありませんね。
植物も人間と同じで暑いときには調子が悪いんでしょう。
 
ポケキチ 本田
 

パセリには逃げない。 はコメントを受け付けていません

8月 20 2010

Profile Image of poke5458

ガリガリ君

Filed under デザート


赤城乳業のヒット作、みんなが知ってるガリガリ君。

 

あの食感が何とも言えませんね。

昔ながらのアイスって感じがします。

 

先日、テレビで作り方を放映してました。
先ず始めに、薄いアイスキャンディーの3㎜くらいの膜を作って、中を取り除き、その中にかき氷と棒を入れる。という作り方みたいですね。

なるほど。

 

所で気になるのが、当たる確率。

当たる確率は、景表法という法律があってそれに沿って決めてるみたいです。

適当に会社で決めてるんじゃなかったんですね。

 

さて、ガリガリ君と言う商品名は、

”商品名は氷をかじった時の擬音から「ガリガリ」でほぼ決まりかけていたが、スタッフ一同物足りなさを感じていたところ、社長(当時)が「じゃあ、『君』を付けようよ」と提案し採用され『ガリガリ君』となった。” らしい。

 

暑いときに食べると、ホントに体の芯から冷えて、氷って、大したもんだと感心します。

 

ポケキチ 本田

 

ガリガリ君 はコメントを受け付けていません

8月 20 2010

Profile Image of sato

ピリカレー☆


天狗製菓という京都の製菓会社が販売している「ピリカレー」
どうやら岩手県産の黒炭で餅生地をじっくり乾燥させた所がこだわっている所らしい。
 
このピリカレーはかっぱえびせんのような食感のお菓子。
細長いこの形、誰が一番はじめに作ったんでしょう?
細長く、線が入っていますよね。
カルビーさんがはじめなんでしょうかね?
 
で、何故かかっぱえびせんの話しに移ってますけど、創業者はエビ天が大好きで考えられたのがこの「かっぱえびせん」
米ではなく小麦粉から作る事が出来ないか?と試行錯誤して出来た商品みたいですね。
そしてこのかっぱえびせんをアメリカに売り込んだ時に、ポテトチップスの存在を知り、自社で力を入れて・・・今があるらしい。
今ではこのかっぱえびせん、韓国や中国、台湾なんかでも類似商品や同じネーミングで販売されてますよね。
これだけ影響力がある、お菓子を作るって素晴らしい!
 
またまた話しは戻ってこのピリカレー、カレー風味で懐かしい味。
結構食が進みました。
ご馳走様でした!
 
ポケキチ 豚子
 
ピリカレー

ピリカレー☆ はコメントを受け付けていません

8月 19 2010

Profile Image of poke5458

タイ料理。辛いときどうするか!


本日は、タイ料理短期コースの授業でした。
 
『タイ料理=辛い』なんて方式が成り立ちますが、これ間違えです。
辛くないタイ料理もいっぱいあるし、辛さに弱いタイ人の方も大勢います。
ま、マスコミの影響でしょう。
 
では、辛くなった(痛くなった)時のお話しをしましょう。
↓ 写真はヤムヌア(牛肉のサラダかな)です。
ヤムの中では辛い方の部類に入ります。
辛さの正体は、『プリック(唐辛子)』です。このプリックをなるべくよけながら食べると辛さは和らぎます。
でも、牛肉の後ろとか、葉物の後ろとかに潜んでいる場合があるので、よく良く気をつけるしかありません。
 
では、間違ってプリックを食べちゃったらどうしましょう。
・水みたいな物を飲む。
・牛乳を飲む。
・ヨーグルトを飲む。
なんて、一般的に言われていますが、違います。
答えは、5~10分くらい我慢して待つことです。
ただただ待つだけです。
ホントに、それしかありません。

ポケキチ 本田
 
ヤムヌア
麦茶

タイ料理。辛いときどうするか! はコメントを受け付けていません

8月 19 2010

Profile Image of sato

つまみランキングNO.1


これ、結構美味しくないですか?!
アーモンドタイプとチーズとおかきをサンドしたタイプも売ってますよね。
 
久しぶりに、購入してみました。
あのチーズじゃない、チーズっぽい作られた感がまた美味しい。
この商品を販売している「三幸製菓」さんが出している商品でメジャーな物と言えば、「雪の宿」「ぱりんこ」「チーズ気分」などなど多々息が長い商品がある。
 
せんべいやおかきって作るまでにえらい何回も乾燥させたり、寝かせたりと繰り返すんです。
やはり水分のムラが出来たり、パリッパリに焼くにはその前の下処理が長く時間がかかるんですね。
 
この三幸製菓さんが販売している「雪の宿」
何故こんな名前になったのか?
それは社長が雪がしんしん降っている出張先で思いついた「雪見宿」というネーミング。
電話で社員に伝えたら、その社員が「雪の宿」と聞き間違え、ついてしまったネーミングらしいのです。
そのネーミングで、30年。
「雪見宿」というネーミングだったら、こんなに息の長いヒット商品になっていたんでしょうかね?
はてはて?
ちなみに雪の宿、お世話になっております。
 
ポケキチ 豚子
 
チーズアーモンド

つまみランキングNO.1 はコメントを受け付けていません

8月 18 2010

Profile Image of poke5458

カルピス

Filed under ドリンク,色々


相変わらず暑い日が続きますね。
 
そんな時、カルピス! 美味しいですよね。
炭酸も良いんですが、昔ながらの飲み物がイイ!
 
そう言えば、カルピスウォーターが発売されたときに、カルピスってこんな濃度(薄い感じ)で飲むんだ。と思いましたね。
子供の時に飲んでた濃度って、めちゃくちゃ濃かったんです。
同じ思いをされた方も多いのでは。
 
冬場になるとカルピスにお湯を注ぎ、ホットカルピスで飲んでいたんですが、ホットカルピスなんて今は禁句ですかね。
 
そう、そう、子供の頃(45年位前)に、カルピスと同じような飲み物で、一升瓶で売ってたんですが、何て商品名だったかな。
カルピスよりか値段が安いんで、日常飲むのは、そちらの方だったような・・・。
 
ポケキチ 本田
 
e6b0b7e381a8e382b0e383a9e382b9
e382abe383abe38394e382b9

カルピス はコメントを受け付けていません

8月 18 2010

Profile Image of sato

やまられない、止まらない


かっぱえびせんの事じゃないですよ。
私にとってのやめらない物とは「ぬれおかき」
数年前にバーッンって人気が出ましたよね~。
 
その時も好きな物の一つでしたけど、いまだに好きですね。
あの、中まで味が染み込んでいて味は濃いめですけど、あのもっちり感がたまらない!
中を見ると醤油色が綺麗にはいってますよね。
見た目はおかきだけど、醤油味の餅という感じ。
でも、数個食べるとすっごく喉が渇いてしょうがない・・・。これ難点。
 
自分で作ってもあんなに均一に醤油色にはならないと思う。
今度教室のメニューで入れてみたいですね。
今回食べたのは岩塚製菓さんの商品。
たまり醤油を使っているみたいです。
 
その他、栗山製菓さんの商品も本当に美味しい!
 
ポケキチ 豚子
 
ぬれおかき

やまられない、止まらない はコメントを受け付けていません

8月 17 2010

Profile Image of poke5458

ペンネ・アラビアータ


来月の毎日の家庭料理・定番編でペンネアラビアータを作ります。
 
アラビアータとは、イタリア語で、辛くて食べるとまるでカッカと怒っているような顔になる。と言う意味があるそうです。
 
ペンネと合わせると、ペンネアラビアータ。
スパゲッティーと合わせると、スパゲッティー・アラビアータとなります。
アラビアータは凄く簡単なソースで、オリーブオイル、ニンニク、唐辛子を炒め、トマトホールを加え、トロミがつくまで少し煮込めば5分位で出来ます。
 
パスタと合わせたり、魚介やピッツァのソースにしたりと万能タイプのソースですね。
 
ポケキチ 本田
 
ペンネアラビアータ

ペンネ・アラビアータ はコメントを受け付けていません

8月 17 2010

Profile Image of sato

サワーチェリーTart


以前、スポンジ生地にのせて焼いたクランブルが余っていたので、タルトを作って上にふりかける事に。
このクランブルは砂糖にもこだわって、カソナードという熟したサトウキビから作った風味豊かな砂糖を使っているんです。
食感も良いので、これを何とか活かしたい!と思い久しぶりにタルトを作った。
 
そしてこの暑い季節なので、さっぱり食べられるようにサワーチェリーをセレクト。
サワーチェリーは生では食べず、火を通してシロップに漬けたり、冷凍などで販売されているんです。
私は缶詰をちょこちょこ購入していたんですけど、今回は冷凍のサワーチェリーを購入。
 
日本の長野県では以前、このサワーチェリーを普及させるっていう動きがあったんですって。
でも、日本人は生で食べる方が好む為、普及には失敗したらしい。
そういうば、サワーチェリーといえば輸入ものばっかりですよね。
 
タルトのフィリングはアマンドクリームにカスタードクリームを混ぜ込んで焼いたもの。
そして、サワーチェリー&クランブル&アーモンドクランチ。
結構豪華でしょ。
でも、あまりにもごちゃまぜにしちゃったから見た目が汚い。
味はま~ま~でした。
 
ポケキチ 豚子
 
サワーチェリータルト   サワーチェリータルト カット

サワーチェリーTart はコメントを受け付けていません

8月 16 2010

Profile Image of poke5458

ふりかけ


面白そうなんで、期待と不安で食べたんですが!
 
写真の吉野家ふりかけ、ハッキリ言って不味いです。
 
なんでこんな商品を作るんでしょうか。意味不明。
食べると、粉っぽいし、あの牛丼の味はしません。
 
食欲の無くなる暑い時期ですが、ふりかけはそんな時いいですよね。
僕が好きなふりかけは、『御飯の友』です。
子供の時から食べてましたね。
ちなみに『御飯の友』はふりかけの元祖だそうです。
 
一般的なふりかけは少し甘めの味なんですが、『御飯の友』は甘さ控え目の辛口なんです。
某メーカーの『大人のふり・・』何て商品がありますが、まだまだ甘いですね。
 
ポケキチ 本田
 
牛肉ふりかけ

ふりかけ はコメントを受け付けていません

8月 16 2010

Profile Image of sato

あつ~い。。。

Filed under デザート,色々


何故か夏になると食べたくなってしまう、「いちごフロート」や「コーヒーフロート」
あの人工的な味がたまらなく、懐かしい。
香料たくさん入ってます!って味。
いちご風味のかき氷の真ん中にバニラアイスが入っている。
このバニラアイスの役割がすごい!
さっぱり感の中にも濃厚さがあり、私は結構好き。
 
子供の頃は全然好きじゃなかったけど、今はみぞれも結構好き。
年をとったって事ですかね。
 
今ではかき氷、いろいろなタイプのものを販売してますよね。
九州の白くまかき氷やビビンパのように混ぜて食べる韓国かき氷などなど。
そもそも白くまという名前がついたのは、上から見た時に「熊に見える」という所からきているらしい。
かなりメジャーなものになりましたね。
まだまだ暑い、アイスを毎日食べてます。。。
でも1日1個ね。
 
ポケキチ 豚子
 
いちごフロート   いちごフロート食べかけ

あつ~い。。。 はコメントを受け付けていません

8月 15 2010

Profile Image of sato

たねや~、かぎや~

Filed under お店,デザート,色々


おっ!こいつ間違ってるって思った方いますよね。
これはお菓子屋さんの「たねや」さんの話し。
 
たねやのどらやきは生地が好きでちょこちょこ買う商品。
あの、独特のしっとり感&やわらかさ&甘さのバランスがすごく良い。
というか私好みなんですよね~。
 
で、どら焼きは関西方面では「三笠焼き」や「三笠」などと呼ぶことが多いんです。
デパ地下や関西系の和菓子屋さんで↑こんな商品見たことないですか?!
 
そして、どら焼きは今でこそ2枚の生地で餡をサンドしてますけど、もともと1枚の生地で餡を包んでいたんですよ。
まっ、古く江戸時代に話しですけど・・・。
今で言う、きんつばみたいな感じかな。
でも、生地を焼いてから包んでいるからサイズをきっちりってわけにはいかない。
だから、半分の中心部分は餡が剥き出しになっていたらしい。
今のどら焼きの形になったのは、大正時代からみたいです。
 
このたねやさんのどらやきの生地、ハチミツどんだけ入っているのかな~。
しっとりを通り越して、じっとりしている。
 
ポケキチ 豚子
 
たねや どら焼き

たねや~、かぎや~ はコメントを受け付けていません

8月 15 2010

Profile Image of poke5458

贅沢な牛肉とピーマンの炒め物


国産のブランド牛のヒレ肉を使って、牛肉とピーマンの炒め物を作りました。
 
一般的には、牛モモ肉を使うんですが、今回はヒレ肉。
軟らかく切れやすいんで、少し大きめの細切り(拍子切り)にしました。
牛肉とピーマンの炒め物で忘れてならない食材が、細切り筍です。
一度、牛肉とピーマンだけで作ってみて下さい。
ハッキリ言って美味しくありません。
筍の存在って凄いですよ。
それから、ピーマンは余り細すぎない方が良いですね。
 
家庭で中華料理を作る場合は、某メーカーの『タレ』を使う方が多いと思いますが、良く考えて下さい。
ちゃんとした中華料理店では、そんな『タレ』は使いません。
牛肉とピーマンの炒め物でしたら、主な調味料は、
・醤油
・オイスターソース
・砂糖
・酒
・コショウ
で、美味しく作れます。
 
某メーカーの策略に騙されないようにして下さいね。
 
ポケキチ 本田
 
牛肉とピーマンの炒め物
 

贅沢な牛肉とピーマンの炒め物 はコメントを受け付けていません

8月 14 2010

Profile Image of poke5458

かき氷はいかが。

Filed under 食材について


今日も暑いんで、かき氷の写真です。
 
でも実はこれ、サンプルです。模型なんです。
 
しかしまぁ~
良くできてますよね。
 
教室の生徒さん作の物です。
もちろんサンプル作りのプロの方です。
今まで、空豆、秋刀魚、ビール、チーズを頂きましたが、
全て、素晴らしい! の一言です。
とくに空豆は凄かった。
だって、表面の産毛まであるんですから。
 
ポケキチ 本田
 
かき氷

かき氷はいかが。 はコメントを受け付けていません

8月 14 2010

Profile Image of poke5458

トードマンプラーの揚げ方!


タイ料理のトードマンプラー(タイ風薩摩揚げ)は揚げ方が、凄く簡単です。
 
火を付けないで、油の中にお好みの形を作って入れて下さい。
全部入れて終わったら、火を付けて、お好みの揚げ色がついたら出来上がり。
 
簡単と思いませんか?
 
ベースが、生身(魚のすり身)なんで、低温の油の中に入れても大丈夫なんです。揚げるタイミングも殆ど同じなんで失敗の確率が少なくなります。
 
トードマンプラーの作り方は、市販の生身にインゲン・レッドカレーペースト・バイマクル(こぶみかんの葉)を混ぜ合わせるだけです。

 
ポケキチ 本田
 
トードマン
トードマンプラー

トードマンプラーの揚げ方! はコメントを受け付けていません

8月 14 2010

Profile Image of sato

インドネシアの豆


昨日紹介した「ルンバルンバ」のコーヒーです。
ホットとアイス、そしてランチのパスタを注文。
「ルンバルンバ」ではコーヒー豆をインドネシアから輸入し、販売もしてるんですよ。
うりは「トラジャ」という豆。
 
このコーヒー達もトラジャなのかな?!
濃いめにおとして、香りもいい。
豆の状態によって、味がかわるコーヒー。
ようは豆次第って事なのです。
 
でもいれる器具や温度、速度によっても風味を変える事は出来ますよ。
緑茶なんかもそうですよね。
細かい所を言うと、水や沸騰させたか沸騰させてないか、こんな事でも変わるのです。
コーヒーにはまってしまうと、奥の深さを知りますよ。
 
私なんて、フレンチプレス+ペーパードリップ+サイフォン+ネル+卓上エスプレッソ+コーヒーミル
すべて買っちゃいました。
同じ豆を使っても、使う器具によって風味違いますよ。
コーヒー好きは今度やる予定の「コーヒーセミナー」受講してみてくださいね。
違いがよくわかりますよ!!
 
ポケキチ 豚子
 
ホットコーヒー   アイスコーヒー   茄子とベーコンのトマトソースパスタ

インドネシアの豆 はコメントを受け付けていません

8月 13 2010

Profile Image of poke5458

自家製 ドライハーブ②


2週間前に、冷蔵庫に入れっぱなしのタイム。
無事、ドライハーブになりました。

チキンティアブルに使ったり、ハンバーグに入れたりと・・・。
市販のハーブは機械で短時間で乾燥するんで少し問題あり。
冷蔵庫で簡単に作れるんで一度トライしてみて下さい。

保存は、ビニールに入れて、冷凍庫かな。

ポケキチ 本田

ドライハーブ ミント

自家製 ドライハーブ② はコメントを受け付けていません

8月 13 2010

Profile Image of sato

トロピカルフルーツ


先日買い物に行ったら、フィリピンマンゴーが値下げをしていて1個¥100。
おっ!久々に買おうと思って手にもったら、やわらかくって皮に皺もよっていて熟れていそう!
で、あけてみたら酸味が強すぎて・・・ちょっとガッカリ。
 
スーパーで手に入るマンゴーと言えば、アップルマンゴーとペリカンマンゴーが定番。
マンゴーって日本でも栽培はもちろん出来るけど、露地物を作るのは難しいみたい。
マンゴーって雨に弱いんですって。
だから日本は梅雨の時期もあるし、ハウス栽培が主。
 
そして、今話題のマンゴーの王様と言われて人気が高い「アルフォンソマンゴー」
インド産ですね。
値段も高く、様々なパティシエさんが使ってデザートを作って販売してますよね。
 
後は私が好きなタイマンゴー!
これは本当に美味しくって、食べた時ビックリしました。
タイでは何と60種類以上のマンゴーが栽培されているみたいです。
日本では日本人の口にあう、ナムドクマイ種という品種が多いみたい。
 
ポケキチ 豚子
 
フィリピンマンゴー   ガバッとマンゴー

トロピカルフルーツ はコメントを受け付けていません

« Newer Posts - Older Posts »