Archive for the 'つまみ' Category

8月 15 2015

Profile Image of poke5458

残念・・・。


移転したお店に行った話第2段。
前菜盛り合わせの後にはかならず「和牛のタルタル」を頼んでたんです。
なのにその日そのメニューが見当たらない!
結構それ目当てだったところがあったのでちょっとスタッフに確認したら、
その日に仕入れた和牛が結構刺しが多くて生食はキツイかなと判断して今日はやめたらしい。
え~、超残念・・・。
 
和牛タルタルは詳しくはよくわからないけど、ケッパーとかエシャロット的なモノで和えてある
角切りの和牛をメルバトーストにつけて食べます。
お皿の回りに岩塩とかブラックペッパーが乗っていて、つけて食べると超おいしい。
まぁそうとうテンションが下がりましたね。
 
仕方がないから頼んだ(なんて言ったら失礼だけど)「カリカリポテト」
タパスのひとつなので500円です。
なんかとっても薄い皮でマッシュポテトとゴルゴンゾーラを包んであり、
オーブンでカリカリになるまで焼いた物。
この皮何の皮なのかな?ワンタンの皮ほど小さくないし、かなりペラペラの皮です。
それがおいしいんです。
  
なんかつけて食べたいような、でもそれだとゴルゴンゾーラの味がぼやけちゃうし。
でも見た目がシンプルすぎてどうなのかな?
それにしてもポテトとゴルゴンゾーラ(に限らず)チーズって相性いいですね。
うちでやってみるなら春巻きにして揚げるかな。
ゴルゴンゾーラじゃもったいないか、でも絶対おいしいでしょ。
  
ポケキチpeco

SONY DSC

残念・・・。 はコメントを受け付けていません

8月 13 2015

Profile Image of poke5458

移転したお店に行ってみた


以前うちの近所に隠れ家的にひっそりとあったお店が駅の反対側にリニューアルしたんです。
歩いて5分かからないくらいだったし、目立たない場所だったから気に入っていたのに。
教室が早く終わった時に予約を入れたら空いていたので初めて行ってみました。
店内は前よりだいぶ広くなり(テーブル席がかなり増えてた)新しいスタッフも3人増えてました。
私は厨房ガン見タイプなので迷わずカウンターに座ります。
以前のお店は手元がよく見えなかったけど、このお店はオープンキッチンだったため楽しめました。
 
とりあえずこのお店で必ず注文するのはタパス6種盛り。
「スペインバル」で検索して見つけたお店なんだけど、スペイン風なのはこのタパスという文字のみで
メニューは普通のイタリアンやフレンチのアレンジ料理。
だからふつうに小皿料理の盛り合わせってことです。
そして夏だと始めに冷製スープが出てきます。
今日はトウモロコシの冷製スープ。そして写真の5品です。
イカのマリネ・鶏肉と冬瓜のゼリー寄せ・カボチャのコロッケ・生ハムメロン・枝豆とコンソメのジュレ
ね、別にスペインの風味は入ってないでしょ。ま、いいんだけど。
  
いつも思うんだけど、回りのベビーリーフみたいな物が多すぎてお料理がちょっと見にくいんですよね。
お料理はみんなおいしいですよ。でも今回の盛り合わせは普通でした。
自分じゃたぶん頼まないであろうものが盛り合わせてあったのでそれはそれでよし。
もし3人で頼むと3人前にそれぞれ5種盛りで出してくれるので、そういうサービスは嬉しいかもね。
 
ポケキチpeco

SONY DSC

移転したお店に行ってみた はコメントを受け付けていません

8月 06 2015

Profile Image of poke5458

久しぶりにカップラーメン

Filed under つまみ,ぼやき


久しぶりに食べました、カップラーメン。
最近では寿がきやの物しか食べてないので超久々。
 
以前富山ブラックのラーメンを食べたけど、その姉妹品の富山白えびラーメン。
買ったのは結構前だったので今でもコンビニなどに売っているのかは不明。
でも寿がきやは全国麺めぐりで月にひとつはどこかの地域の新作を発売しているみたいだから
コンビニもたまには偵察に行かないとダメですね。
これはたぶん200円は超えてると思います、間違いなく。
カップラーメンはほとんど食べないけど寿がきやのものはお値段が多少高くても迷わず買っちゃうんです、
別腹ならぬ別財布なのです。
  
カップラーメンを食べるといつも思うのが「このチャーシュー必要?」ってこと、しつこいようですけど。
特に今回のラーメンは透明の「かやく」という袋にこのチャーシューがペラりと1枚のみ。
4分待った後に入れる液体のスープとあと入れかやくがあったけど、ある意味潔いのか?
でもトータルは悪くないんですよね、ただあのチャーシューはいただけないけど
どのラーメンにもあれ以上のクオリティーの物は入っていないと思うからアレが限界点なのか?
 
スープの色が薄めでさっぱりとしていて、どこかに寿がきやテイストを感じる塩味。
あと入れかやくにはネギ・白ネギ・フライドオニオン・フライドネギ・糸唐辛子が入っていて
香りや香ばしさとかを出したい感じが伝わってきましたね。
カップラーメンとしては普通においしかったです!
また見かけたら買うレベルです。
 
こってり系や辛いものもいろいろあるけど、いい意味でシンプルで寿がきやっぽさを感じるラーメンでした。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC
 

久しぶりにカップラーメン はコメントを受け付けていません

8月 02 2015

Profile Image of poke5458

イカの唐揚げ


スルメイカ3杯200円!という時があったので買ってみた。
最近お魚講座でもやっていないし、お値段もそんなに安くなかったので超久しぶり。
半分は醤油で焼いて、もう半分は唐揚げにしました。
 
それにしてもイカの揚げ物は本当に大変。
皮は剥くんだけど、イカって皮が何層にもついているので、表だけ向いてもダメなんですよね。
だから生のまま揚げるとバンバンはねるのでキケンです。
この前ピザ屋さんでイカのフリットを調理するのを見ていたけど、お店の人もフライヤーに蓋をして
バンバンはねるのを承知の上で揚げてました。
冷凍のいかげそフライなんかを家庭で揚げる時もはねますね。
もうはねるのは覚悟の上なんです。
 
でも一度ボイルしてから揚げるとだいぶおさまります。
だからうちでもカット・ボイル後に醤油を絡めて片栗粉・小麦粉をまぶして揚げました。
こうするとそれほどはねないのでオススメですよ。
 
一度ボイルしてあるので衣の部分がカリッとしたら出来上がり。
やっぱりイカの唐揚げはおいしいなぁ。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

イカの唐揚げ はコメントを受け付けていません

8月 01 2015

Profile Image of poke5458

ごーやちゃんぷる


いま「覚えておきたい料理講座」でゴーヤチャンプルーを作ってます。
それでゴーヤを買うついでにうちにも買っておいてこの前作ってみた。
教室で作っているメニューをうちで作ることってよくあるんですよ。
何も見ないで作る事が出来るから楽だし、なにより今夜は何を作るかとか考えなく済むし。
私は毎日授業で見ているけど、家族にはそんなこと関係ないしね。
 
チャンプルーは混ぜこぜにした炒め物。
ゴーヤや豆腐以外でもいろいろな材料を一緒に炒め合わせるんですね。
ゴーヤは八百屋さんだと100円で買うことが出来ますね。スーパーだと高いけど。
緑のカーテンとして栽培している人も多いし、以前に比べてずっと身近になってきました。
 
豆腐は本来は島豆腐を使いますね。
木綿豆腐に比べて固く、炒めても崩れないんだけど、そもそも製法が違うらしい。
普通の豆腐は水につけた大豆を挽いた汁を煮てから漉す「煮取り法」なんだけど
島豆腐は水につけた大豆を挽いた汁を漉してから煮る「生搾り法」。
タンパク質の量も多く、大豆の香りも強いんだって。
  
ゆし豆腐もおいしかったけど、そういう豆腐で作ったチャンプルーはおいしいでしょうね。
私は普通の木綿豆腐が好きじゃないので授業やっているように、最初にゴマ油でしっかり焼き付けました。
厚揚げで作るのもいいと思いますよ。
   
そして豚肉はスーチカーという塩漬けの豚肉やスパムを使うことが多い。
スーチカーもスパムも味が強めなのでチャンプルー自体の味つけは醤油少々って感じですね。
あとは化学調味料。沖縄って意外と化学調味料をいっぱい使っているイメージ。
うちでは豚バラに塩強めに揉み込んで使いました。
あとは仕上げにカツオブシ。
木綿は半分だったけど、ゴーヤは1本全部使ったのでかなりのボリュームに。
 
またゴーヤが100円を切っていたらまた買ってきて作ろうかな。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

ごーやちゃんぷる はコメントを受け付けていません

7月 31 2015

Profile Image of poke5458

さばの味噌煮


毎月お魚講座をやっているので、結構口にしている魚料理。
でも家族にはあまり食べさせていないからか、たまに何食べたいか聞くと
結構魚料理がリクエストされることが多い。
ってことで、切り身半額の時に買ったさばで作った味噌煮です。
ゴボウも加えてみました。
 
こういう仕事をしていると毎回魚をさばいているイメージがあるみたいですけど
そんなことはないですよ。
仕事の後買い物をしてからの料理には切り身の方が断然使いやすいし。
 
ゴボウと生姜、ネギの青いところと一緒に味噌煮の煮汁を煮立て、
さっと熱湯で茹でて、軽く洗ったさばを加えて軽く煮込むだけ。
最初に茹でこぼすことで、さばの臭みをしっかり落とします。
魚料理は短時間で火が入るのが楽でいいですね。
味は染みこみにくいので煮汁をすこし濃いめに仕上げます。
煮汁にとろみを付けようか迷ったけど、温め直すことを想定してやめた。
 
こんな風に小さく切ってあると雰囲気が変わりますね。
揚げ物用だったのかな?
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC
 

さばの味噌煮 はコメントを受け付けていません

7月 24 2015

Profile Image of poke5458

揚げ茄子


実家で立派な長茄子が採れて、一本もらったのでまたまた揚げ茄子に。
揚げた茄子ってとろっと甘くておいしいですよね。
でも最近茄子の値段が高くて大変。
5本で150円しなかった時期があったと思うのに、最近は3本で180円位しますね。
安い時を知っていると普段買う時になんか迷っちゃう、でも安いと迷わず買っちゃう。
最近は野菜の値段の変動が激しいのでお店の方も大変でしょうね・・・。
 
夏野菜は体を冷やす作用があると言われます。
キュウリやゴーヤ、茄子はその代表格。
気温の高い今こそ、こういう野菜を積極的に取り入れないと。
今年は蒸し茄子・味噌汁に茄子・揚げ茄子・茄子の炒め物・・・と今まで以上に茄子料理作ってますね。
 
大葉の千切り(これも実家で採れたモノ)を乗せたけど、
大葉の香りは食欲を高めるし、解毒作用なんかもあるらしい。
あと体を温める性質があるので、茄子やキュウリと一緒に料理するとバランスを取ってくれるんですよ。
食べ物は基本みんな薬効があるのでこういうの調べていくとおもしろい。
 
そんなこんなでまた茄子料理が出る可能性は高めですね~。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

揚げ茄子 はコメントを受け付けていません

7月 17 2015

Profile Image of poke5458

ニラ消費メニュー


つい先日ニラがとっても安かったのでニラチヂミを作った。
お好み焼きも好きだけどチヂミも好きなんですよね。
二つは似ているようで別物。
チヂミって直訳すると「焼いたモノ」
その割には揚げたモノって気がするくらいお店では大量の油で調理してますね。
韓国ではチヂミってほとんど言わないようで、韓国でチヂミを食べたかったらジョンを注文すると
チヂミのようなモノが出てきます。チヂミは方言なんだって。
  
さて、うちのチヂミには薄力粉と片栗粉を使ってます。
米粉を使う家庭もあるみたい。
2種類入れるとちょっとした食感の違いが出ますね。
あとは妹がお土産に買ってきてくれた牛肉ダシダという韓国のビーフコンソメみたいな粉末を少々。
いろいろ使えるんだろうけどうちではチヂミにしか使ってない。
あとはニラと玉ネギとなんかシーフードですね。
最近の私のお気に入りはイカの一夜干しを焼いて、裂いて入れること。
いままではおつまみにしてたんだけど、火通りも早いし、食感もいいので最近のヒット!かな。
 
チヂミは回りがカリッと、中はモチッとした食感がいいんだけど大量に油を使うイメージ。
うちでは大量には入れてないけど最初とひっくり返した後と2回は入れますね。
あとはひっくり返した時に結構ぎゅうぎゅう押しつけると焼き色がちゃんとついてカリッと仕上がります。
お好み焼きは押しつけちゃダメでふわっと仕上げたいですよね。
ふんわりさせるために山芋入れたりするくらいだし。
 
今回のは具材に対して粉の量が少なかったのでちょっと見た目が微妙・・・かもですが
外食すると結構いいお値段しますからね。
うちで作るチヂミも十分おいしいです!
 
タレは醤油と酢1:1で割ったモノにラー油を少々。
ニラもほぼ一束消費できるのでおすすめでーす。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

ニラ消費メニュー はコメントを受け付けていません

7月 16 2015

Profile Image of poke5458

ナゲット

Filed under つまみ,ぼやき,料理


思い立って手作りナゲットを作ってみた。
調べたら結構みんな作ってるのね。
いつかマックでナゲット100円の時とかありましたよね。
5個で100円でも十分元が取れるリーズナブルかつ、冷めてもおいしい人気のお総菜なので
私なりにアレンジして秋冬の和食のメニューに入れることにしました。
 
ナゲットは「金色の塊」っていう意味があるらしく、あの揚げた時の色や形が
金の塊に見えるってことでナゲットと呼ぶらしい。
まずはマックのナゲットのように、そしてそれ以上においしいものに仕上げたいですね。
  
これはちょっとした試作品です。
材料は鶏ムネ肉・卵・小麦粉・大葉・とろけるチーズ・塩コショウのみ。
鶏ムネ肉をミンチ状にして卵~塩コショウを入れて出来上がり。
とろけるチーズはどうかな?と思ったけど溶け出ることはなかった。
でも入れるなら粉チーズかな。
 
いろいろな作り方がある中で今回は生地を手で成形してそのまま揚げるタイプにしてみた。
もう少しナゲットを意識して手にオイルを付けてちゃんと形作ればよかったかな?
これはナゲットといえばナゲットだけど見た目はつくねを揚げたような感じに。
もう少し生地をゆるくしたいのと衣はやっぱり別で付けるべきかな。
  
ちなみにマックのナゲットはミンチ状にしたチキンを機械で型抜きをして作るタイプ。
どうでもいい話だけど型抜きの型がboots(ブーツ)balls(ボール)bow-tie(蝶ネクタイ)bell(鐘)って
4種類あるらしい。なんで頭文字がBなんだろ。
形はさておき型抜きして衣をくぐらせる方が大量生産には楽でしょうね。
結果的に衣サックリになりやすいし。
 
まだ改良の余地あり、またいろいろ試してみることにします。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

ナゲット はコメントを受け付けていません

7月 15 2015

Profile Image of poke5458

スーパーにありそうなお総菜


教室が夏休みに入る前、「覚えておきたい料理講座」で余ったニンニクの芽をもらって帰った。
ニンニクの芽って好きなんだけどあまり個人的に買って調理しないのでよかった、久しぶり。
 
このニンニクの芽は芽とは言っても芽ではなく、ニンニクが花をつけるための茎の部分。
ニンニクは春になると花を付けるための茎を伸ばすけれど、食用である球根部分に養分を貯めておけるように
花が咲かせないように、茎を刈り取ってしまう。その茎の部分が「ニンニクの芽」なのです。
何にでも商品化される理由があるんですね。
 
ニンニクには疲労回復や滋養強壮の効果があるけど、そうそう大量には口にできないですね。
その点ニンニクの芽は量を食べやすいし、香りは柔らかいし、カロテンや食物繊維もとる事がデキルから
スタミナ出そうでこの時期はいいですね。
 
加熱方法は断然素揚げ。
炒めると皮が固いのでなかなかほどよい固さに火を通すのに時間もかかるし難しいのが
揚げてしまうとすぐにしゃきっとしたいい食感になるんです。
もらって帰ったニンニクの芽は30㎝くらいにカットしてあり、結構色も薄く太めの固そうな物。
本当は45㎝くらいあって細めの柔らかそうな緑の部分がおいしいのに。
だから今回は早めに油に投入し、長めに火を通して処理しました。
  
今回はこのニンニクの芽の素揚げに鶏ムネ肉の唐揚げ、甘酢あんを絡めたお総菜にしてみた。
こういうお総菜、よくスーパーのお総菜コーナーにありますよね。
レンコンの素揚げでもいいかも。
 
酢を弱めにした醤油・砂糖を煮つめたタレで絡めるとお酒もご飯もすすむ訳です。
また機会があったら作ろう。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

スーパーにありそうなお総菜 はコメントを受け付けていません

7月 07 2015

Profile Image of poke5458

ハムを買った時作る料理


うちはウインナーとかハムは買わないんです、なんとなく。
ベーコンはよく買うんだけど。
だからポテトサラダとかマカロニサラダとかを作ってもハムがないのでどうしても居酒屋の
おつまみみたいな大人っぽいおっさんっぽい雰囲気のサラダになっちゃう。
でもだからってハムを買うかというと買わないわけで。
 
でもロースハムの切り落としっていうのが安かったので久しぶりに買ってみた。
切り落としなだけに厚さがそろっていなかったので厚めのモノはハムエッグに。
薄めのモノはサラダに、と思ってこんな時じゃないと作らないと思い春雨サラダを作りました。
ほとんど作らないのに珍しい。夏だからかな?あ、ハムがあるからか。
 
私の中の春雨サラダの三大食材はハム・キュウリ・カニかまなんだけどカニかまも買わないので、
ニンジンを入れてみた、あとモヤシも少し。そしたら余計チープな感じに。
しかも春雨は思い切って一袋全部茹でたので大量。
でもたぶんもうしばらくは作らないと思ったのでいいでしょう。
なんかそんなに食べたいわけじゃないけどたまーに食べたくなるそんな感じなんです。
 
あと春雨は中華の緑豆春雨じゃなくて国産の春雨を使ってみた。
もともと中華春雨サラダは緑豆春雨を使うからあのこりこりとした独特の食感がおいしいモノ。
緑豆デンプンの独特の食感ですね。
でも国産の春雨はほとんどがかんしょデンプンと馬鈴薯デンプンを使っているため
食感がもっちもちでちょっと違うんです。でもそれがまたおいしかった。
 
味付けは砂糖・醤油・酢・ゴマ油のみ。あと薬味で長ネギと生姜を入れました。
味のバランスが落ち着かなかったけど時間が経って春雨が汁気をすったらちょうどよくなりました。
売ってる春雨サラダにはキクラゲも入ってますね。
入れればよかったな。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

ハムを買った時作る料理 はコメントを受け付けていません

7月 06 2015

Profile Image of poke5458

カポナータをスープに


毎日お弁当にスープを持たせているので、たまにはお味噌汁以外のモノもと思って
カポナータをスープにしました。
せっかく作るんだからそういうことを見越して多めに作らなくちゃね。
もしくは同じ具材を同じタイミングでカットして別の料理を作るかどっちかかな。
毎回イチから料理を作るのは大変ですからね。
 
朝はなにかと時間が無いので汁物は前の日から準備します。
小鍋に汁気を多めに入れたカポナータ・ブイヨンスープ・キャベツを加えて味を調えるのみ。
多少の酸味は煮込んでいくと飛んでしまうし、それこそちょっとお砂糖を加えるとごまかせます。
朝は温め直して味を調えて出来上がり。
サンドイッチだとよかったけど、そこはおにぎりと切り干し大根です。
ミスマッチだけどまぁいいや。
 
このスープに冷凍しておいたハンバーグを凍ったまま入れて煮込んで煮込みハンバーグにするというのも
よくやるパターンです。
そういうレパートリーもどんどん増やさないとね。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

カポナータをスープに はコメントを受け付けていません

7月 03 2015

Profile Image of poke5458

カポナータ


夏野菜を使って1品作るとしたら???
カポナータ!ということで久しぶりに作ってみました。わたしカポナータ大好き。
 
カポナータというのはイタリアはシチリアの方の料理。
玉ネギ・セロリ・茄子・トマト・オリーブ・ケッパーなどをビネガーで煮込んだようなモノ。
いわゆるラタトゥイユと似てるんだけど、ラタトゥイユには砂糖や酢は入らないらしい。
茄子は揚げてから加えるのでギトギトでオイリーなモノなんだけど、酢が入るのでさっぱり。
冷たくして食べるとおいしいですよね~。
 
今回は実家で取れた茄子・玉ネギ・インゲン・買ってきた赤パプリカで作ってみました。
ズッキーニ、教室で生徒さんにいただいたものがあったと思ったんだけど、冷蔵庫を見たら無かった。
私が持って帰ったんじゃなかったのね・・・ズッキーニがあるともっとボリュームが出てよかったんだけど。
茄子は揚げずにそのまま炒めて加えたので色も微妙でさっぱり仕上がってしまったけど、酢はちゃんと加えました。
やっぱり酸味がないと!
オリーブが黒かったらよかったけどグリーンだったのでケッパーは入れなかった。
 
久しぶりに適当に作ったけど味はまぁまぁでしたね。
さっそくそのまま食べて、あとはタコ入れたバージョンとスープバージョンにして数日間食べる予定。
 
ポケキチpeco

SONY DSC

カポナータ はコメントを受け付けていません

6月 18 2015

Profile Image of poke5458

蒸し茄子と焼き椎茸

Filed under つまみ,料理,色々


毎朝(たまに前の日の夜)家族に数品食事を作ってから出勤してるんです。
そういう働く主婦の方多いんじゃないですかね?
お子さんがいたらその分量も多くなるだろうし。
うちも私が平日の夜は授業のため、家族は1人で夕ご飯。
帰りも遅いし、朝は多少忙しいので平日はあまり手の込んだモノは作ってないです。
 
ご飯などの炭水化物は夜は食べない、というので野菜中心で数品作るんですけど
その方が面倒ですよね。
ご飯とか麺を食べてくれたら1品+なにかで済むのに、炭水化物ナシとなると多少
品数を作らないと形にならないし。
だからワンパターンにはなるけど、メイン・副菜・副副菜、みたいな3品は作るようにしていて
副副菜は長芋の千切りとか酢の物とかサラダとか、豆腐系とかのローテです。
    
今日はあと、ジャガイモと茄子にバジルとかトマトを重ねてチーズをのせて焼いたモノ、
蒸し茄子と焼き椎茸、大根と油揚げの味噌汁(味噌は飲む時に自分で入れる)にしてみた。
あとは煮物とかの常備菜もあるしね。
茄子はレンジで蒸し茄子にして、椎茸は素焼きにしました。
椎茸は揚げるのもおいしいけど焼くのもおいしいですね。
茄子も揚げるのもおいしいけど蒸すのも焼くのもおいしいし。
ダシ醤油とカツオブシ+ゴマ油で食べてもらおう。
タレをかけてから写真を撮ればよかったかもね。
 
今週は月~金までフル出勤なので大変!
っていうか毎日これをやっている方を尊敬する!
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

蒸し茄子と焼き椎茸 はコメントを受け付けていません

6月 08 2015

Profile Image of poke5458

平日の贅沢なランチ①


妹の提案で超久しぶりに原宿に行ってみました。
しばらくぶりだったのであまりの変わりっぷりに若干タイムスリップ感満載でした。
やっぱりアパレルも飲食店も回転が速いですね。
お店がなくなっていて残念だったり、まだあって懐かしく思ったり。
  
さて今回はチェーン展開しているイタリアンのお店の新店舗に行ってみました。
ピザがおいしいお店なのでまぁ、間違いないでしょうということで。
原宿なんかはオフィスもありますけど観光客やお買い物客が多いですからね。
12時半すぎに店内に入ったけど場所柄そんなに混み合ってなくて落ち着いた雰囲気。
 
イタリアンのランチといえばパスタかピザかを選ぶことができて
サラダ・ドリンク付きで1000円っていうのが妥当かな。
今回はせっかくの平日ランチということもあり、ランチコースにしました。
サラダ・前菜2種盛り・生ハム盛り合わせ(パン付)・ピザ・パスタ2種盛・デザート・ドリンク
がついて1800円、お得でしょう!平日休みの特権ですね。
 
サラダはベビーリーフをオリーブオイル&バルサミコで和えたものに自家製っぽいドライトマトが
トッピングされていて、カリカリに焼いたパルメザンチーズがのっているもの。
王道の組み合わせは安心感がありますね。
 
前菜の盛り合わせはタコのセビーチェと生春巻き。
セビーチェはいつか教室でもやりましたがピリッと辛みをきかせた魚介のマリネ。
生春巻きは生ハム、白身魚、海老。アスパラ、大葉などが巻かれていてバルサミコソースで食べるもの。
セビーチェはライムを絞るとさらにさっぱりしておいしかった。
 
生ハム盛り合わせはプロシュート・コッパ・パンチェッタ・サラミ・パプリカサラミの盛り合わせ。
これ、豪華じゃないですか?
すぐ近くに生ハムスライサーがあって、そこでうす~くスライスしてました。
全粒粉のパンが一緒についてきましたが、カットの仕方の問題かもともとこんな形なのか
ペッターンとした感じでしたが、噛むほどに味が出ておいしかったです。
 
続く→
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC
 
SONY DSC
 
SONY DSC

平日の贅沢なランチ① はコメントを受け付けていません

6月 07 2015

Profile Image of poke5458

ふのりの天ぷら


白いナポリタンを食べたお店のメニューをもう一品。
ふのりの天ぷらです。
海藻の天ぷらというと、イメージとしてはもずくの天ぷらでしょうか。
 
ふのりはお刺身のつまとか海藻サラダ、お味噌汁の具などに使われる海藻。
長崎や四国、北海道や東北でいまでも人の手によって採取されています。
煮溶かすと糊のような役割をするため、食用だけじゃなくて織物の仕上げの糊付けなどに使われていたので
「布海苔」なんだとか。
あと粘り成分が汚れを吸着したり絡めとる性質があるらしく、顔のパック、シャンプーや石けんなどに使われたり
お蕎麦のつなぎにも使われるんだって。
海藻の種類は果てしないですからね、これは食べてみようってことで注文しました。
 
感想から言えばこれは天ぷらというかかき揚げでしたね。
ふのりの食感はあまりわからず、多少海藻の香りがするカリカリの揚げ物でした。
揚げ方は上手だったと思うんですが評価が難しいところ。
海藻ってこりこり食感がおいしいと思うんだけど、揚げ物でその食感を残すには
衣があまりかりかりすぎるのはどうなのかな。
それよりも自家製ポン酢ジュレが付いてきて、それをつけて食べるのがオススメということだったけど
そのジュレがおいしかった。
いろいろ頑張ってますね~。
 
話は変わるけど、このお店でちょっと惜しいのはメニューの書き方。
それも「今日のオススメ」というグランドメニューじゃない別紙のメニューの方。
・空豆とチーズの焼きおにぎり
っていうメニューがあったんだけど、このメニュー注文してみようって思います?
あとで帰り際に例の店長さんと立ち話をしたらなんとこのおにぎりは
「さやから剥いた空豆とチーズをリゾットにしておにぎりみたいに固めて焼いて、焦がし醤油で味をつけたモノ」
だったんですよ。
はじめからそう書いてあれば食べてみようと思ったと思うのに~。
言葉が足りなさすぎでしょ!って突っ込んでおきました。
 
これはある意味メニューを考えている自分にも言えることなんだけどね。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

ふのりの天ぷら はコメントを受け付けていません

5月 27 2015

Profile Image of poke5458

メバルの煮付け


先日の海鮮のお店(お寿司屋さん)で頼んだ本日の煮魚の話です。
お寿司は食べに行くよりは仕事帰りに割引になっているものを買って帰る機会のほうが多いですが
もしお寿司屋さんに行ったとしたらお寿司よりはそれ以外のメニューに目が行きますね。
一品料理がたくさんあると嬉しくないですか?
お寿司はお値段を出せばたいていはおいしいと思うけど、一品料理はそのお店の考え方というか
特徴が出やすいですからね。

このお店は一品料理が多かったです。
で、ばくだんとか、サラダを食べたわけなんだけど、気になっていた本日の魚の煮つけ。
メバルだというのでちょっと頼んでみました。
煮魚については、おいしくないわけがないし、そんなに特別なんとも思ってなかったのに
魚の横にゴボウとお豆腐と椎茸がついてきたんです。
こういう煮魚はよくあるのか???
わたしは初めて見たからびっくりした。
そしてとってもおいしかった!
 
イワシを煮るときなんかにゴボウ入れて煮ることはよくありますけど、
豆腐や椎茸も合わないわけがないし、まぁ納得ですね。
煮汁も結構濃いめだったのでいい箸休めになりました。
 
今度うちで煮魚をする時には煮汁を少し濃いめ、多めにして他の野菜を煮るのもありかな?と
思ったりして。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC

メバルの煮付け はコメントを受け付けていません

5月 26 2015

Profile Image of poke5458

気まぐれサラダ


先日いったちょっとた海鮮のお店(お寿司屋さん)の話の続き。
メニューに「気まぐれサラダ」というのがあったので注文してみた。
寿司屋のサラダ、といえば海鮮サラダでしょ、と思ってちょっと期待していたら案の定。
余った食材をうまく使うことができるのでこういうメニューは重宝するでしょう。
そこら辺は想像通りだったけど、それより感心したのは野菜のほう。
 
お湯を沸かし始めて、いろいろな野菜をボイルし始めたんです。
で、後から見たらアスパラ・カボチャ・ズッキーニ・スナップエンドウ・ブロッコリー
ヤングコーンなんかも入っていた。
結構種類が多くてびっくり。しかもボイルするというひと手間をちゃんとかけてるところにちょっと感心。
職人風のおじさん1人作業なのに。
生野菜を盛り合わせるだけのお店が多い中、へ~っと思いましたね。
海鮮は白身魚やタコ、ホタルイカなんかだったけど、ちゃんと炙ってあってちょっと嬉しかった。
殺菌という名目もあるけど、風味が増していいですよね。
きっとこのマスター(大将?)はきちんとした仕事をする方なんでしょう。
そういうのって見ていたらわかります。
 
自分でそれなりに料理をするようになると、外食がなかなかしづらくなってきて普通の居酒屋とかだと
もったいなく感じてしまってうまく料理を注文できなくなってきませんか?
このメニューにこの値段か~とか、余計なことを考えてしまうんですね。
だからなんか外食するときは焼き肉屋か焼き鳥屋か寿司屋かラーメンか、って感じで
家庭で作るよりはどう考えてもおいしいだろうと思われる料理に限られてしまって・・・。
そんな中こういうちゃんとした仕事しているお店に出会えると嬉しいですね。
  
チェーン店のリーズナブルなお店と個人経営のちょっとしたお店をうまく使い分けると
結構見どころも多くて面白いですよ。
 
ポケキチpeco
 
SONY DSC
 

気まぐれサラダ はコメントを受け付けていません

5月 17 2015

Profile Image of poke5458

山菜の天ぷら


先日おいしい山菜の天ぷらを食べて触発され、実家に帰った時に作ってみました。
5月に入ったばかりでしたけど、うちの近所のスーパー以外には山菜は置いてなかったですね。
それでも3種類の山菜を手に入れました。
 
山菜、というのは山野に自生し、食用にすることができる植物の総称。
通常栽培はされず、自生しているものを採取するものなんですね。
野菜は今や品種改良なども盛んに行われているし、栽培できるモノですけど
山菜はそうじゃなく肥料も、虫がつかないような薬も使われずに自生していて
おいしく食べられるってよく考えたらすごい。
まぁ、それでも最近ではハウス栽培が出来るようになっているみたいですね。
それでもいいと思います。お値段も安定しているし、いつでも手に入るし。
そしていつか、本当の味を知った時に「全然違う!!」ってことがわかれば。
 
さてさて、今回なんとか手に入れたのは「こしあぶら」「こごみ」「たらのめ」。
この3種はあく抜きや下処理が不要なので手に取りやすい山菜。
本当はふきのとうが欲しかったんだけど残念ながら手に入らず。
なんでもふきのとうが山菜の中で最も早く収穫できるそうですよ。
「こしあぶら」は最近知った名前なんだけど、たらのめと同じウコギ科の植物の新芽です。
香りはたらのめに負けないいい香り(苦味)なんですが、お値段がちょっと安いのと
シュッとした形が見栄えする感じです。(残念ながら写真には写ってない)
これは結構気に入ったのでまた来年絶対食べると思います。
  
「こごみ」はシダの一種。見た目渦巻き状にぐるぐるしています。
開いたらもう食べ頃を過ぎたってことだからさらに収穫時期が限られてきますよ。
群生しているために、一度に多くの収穫ができる山菜です。
だけどこれが大量に生えていたらチョット引くかも。
これはお浸しやゴマ和えも向いているんだけど、強引に天ぷらに。おいしかった!
だけど数本で満足しちゃうので、大量に消費するならお浸し系がいいと思う。
 
「たらのめ」はタラの木の新芽。
むかしから山菜といえば「ふきのとう」と「たらのめ」はスーパーに出てましたね。
木といっても2m~4mくらいにしかならなくて、サクラが8分咲きになるとたらのめが旬を迎えるそう。
でもこれ、今ではスプラウトのひとつとしてスーパーに出てるみたいですよ、スゴイです。
 
で、こんな山菜をおいしく天ぷらにするのもコツがいりますね。
衣はあつくしすぎず、短時間でさっと揚げるのがいいですよ。
ちなみに写真は食べはじめちゃった天ぷら。
これは父親が揚げたんですが、衣サクサク、山菜ホクホクでおいしかったです!
こういうモノは天つゆじゃなくてダンゼンおいしい塩で食べるべし。

 
ポケキチpeco
 
山菜天ぷら

山菜の天ぷら はコメントを受け付けていません

5月 15 2015

Profile Image of poke5458

最近ハマっている揚げ物


先月くらいから野菜の値段が高いっていうこともあり、教室に余分な食材があまりなくて
まかないを作るのに結構苦労してたんです。
そんなときにH先生が作ってくれたごぼうの唐揚げがおいしくて結構ハマリました。
その時のごぼうがめちゃめちゃ甘くてびっくりしたんだけど、そんな甘いごぼうには
あれからあたったためしがないですね。
極太だったのに本当に甘かったんです。
 
作り方はいたって簡単。
ごぼうを適当な長さ、太さにカットして味を入れます。
H先生はいろいろ調合してますよ、何を入れているかはよくわからないけど。
卵も入れてるかもしれない。
私はシンプルにカレーと醤油とかカレーと塩とか塩コショウだけとかそんな感じにします。
その中に小麦粉と片栗粉を適量加えてなじませます。
それを油で揚げるだけ、なんてシンプルなの!
なのにとってもおいしくてついつい手が出る感じの揚げ物になるのです。
 
ごぼうはこんな野菜が高騰する時期でもそんなに価格に大きな変動はないですね。
きんぴらだけじゃなくてこんな揚げ物もオススメですよ~。
ちなみにこれは実家でみんなで集まった時に作ったモノ。
大量に揚げたけどすぐになくなっちゃいましたね。
 
ポケキチpeco
 
ゴボウの唐揚げ

 

 

最近ハマっている揚げ物 はコメントを受け付けていません

« Newer Posts - Older Posts »